【ルーンファクトリー5】現在確認できるバグまとめと対処法を徹底解説

ルンファク5のバグに困っている人
ルンファク5のバグに困っている人

ルンファク5をプレイしていて急にエラーが発生した!!
ルーンファクトリー5はエラーのほかにもバグが多いって聞くけど具体的にどんなバグが発生しているの?
現在確認できているバグを教えてください!

また、それらのバグやエラーが発生したときの対処法なんかもあれば教えて!!

このような悩みを本記事で解決します。

本記事の内容

・アップデートで改善されたバグ、不具合一覧

・現在確認出来ているバグ、不具合一覧

・バグ、不具合の対処法

こんにちは!ルーンファクトリー5にドハマり中のたかたろう(@taka_taro11)です。

ルーンファクトリー5が発売されて10日ほど経過しました。
ネットの評価は様々で、「面白い」という人もいれば「糞ゲー」という人もいますが、
「面白い」という意見の方が多い印象です。

「糞ゲー」という人のほとんどが、バグや不具合が多いのが理由だと言っています。

そこで今回は、発生している最新のバグ情報バグ、不具合の対処法をご紹介します。

バグや不具合に困っている人や、対処法を知りたい方はぜひ本記事を参考にしてみてください。

switchおすすめゲームソフト紹介記事一覧!

アップデートにて改善されたバグ、不具合

今までのアップデートで改善されたバグ、不具合をご紹介します。

Ver.1.0.2で改善されたバグ、不具合

・ルドミラ初登場時が各月30日だった場合自宅から屋外へ出られなくなる不具合を修正

・大型モンスター騎乗時戦闘エリア外に出されてしまう不具合を修正

・色々釣り大会の途中でセーブしてロードすると、釣果が正しくカウントされない不具合を修正

・農具箱に栄養剤を入れられるように修正

・収納箱に粉類アイテム(ヘビースパイス、スイートパウダー、サワードロップ、ミックスハーブ、小麦粉、油、カレー粉、だんご粉)を入れられるように修正

・第一子の衣装が変更できない不具合を修正

・いくつかの進行不能となる可能性があるイベントを修正

・その他不具合を修正

Ver.1.0.1で改善されたバグ、不具合

・処理の安定化

・ロード時間の高速化

・いくつかの進行不能となる可能性があるイベントを修正

・その他不具合を修正

現在確認できているバグ、不具合まとめ

現在(Ver.1.0.2)で確認できているバグ、不具合をご紹介します。

ロードが終わらない

Ver.1.0.1で高速化されたものの、ロードがまだまだ長いという意見が多いようです。

また、ロード画面でいくら待っても終わらないことがあるという報告もあります。

エラー落ち

ゲームを長くプレイしていると突如「エラーが発生しました」のメッセージとともにゲームが強制終了される不具合です。

オートセーブである程度カバーはできているものの、前回セーブしたところからになるので、
この不具合が発生すると、かなりのストレスになります。

ルーシー消失バグ

物語をある程度進めていくと、プリシラとルーシーが雑貨屋、パン屋でバイトを始めるというイベントが発生します。

ここでプリシラを雑貨屋に(つまりルーシーをパン屋に)してしまうと、
パン屋でバイトをしているはずのルーシーが雑貨屋にいたりマップ上では雑貨屋にいても実際にはどこにもいなかったりと、ルーシーが消失するバグが発生しています。

ルーシーの好感度上げをしたいときに消失していることがあるので、結構厄介なバグです。

ワープ後にフリーズするバグ

ワープ後にフリーズするバグも多発している報告があります。

特にファームドラゴンにワープした際に発生しやすいようです。

身動きが取れず、何もできなくなるのでかなり厄介なバグです。

別の場所に再度ワープすれば改善されるので、フリーズした際はもう一度ワープしましょう。

料理免許バグ

署の1Fでイライザに話しかけても、免許取得の選択肢が出ないことがあるという報告があります。
このバグにより、免許取得ができないプレイヤーが多数います。

このバグは発生条件が分かっていないので、回避方法も今のところわかりません。

一応、「日付を進める」「レストランでエルシェと話す」「素手調理台を購入する」
これらの方法で改善できたという報告はあるので、発生してしまった方は試してみてください。

料理大会が複数回できるバグ

大会は基本年に一度しかできないのですが、料理大会はある方法で何度でも挑戦できます。

その方法とは、

①大会の結果発表後に、紙吹雪の降らない場所まで移動

②大会の行われている広場に戻ると再挑戦が可能に

この不具合を利用すれば、優勝賞品を何度も入手可能になります。

プレイヤー有利の不具合ですので、気になった方は試してみてください。

鍛冶、細工スキルの経験値水増しバグ

武器、防具強化時にスイッチの画面を連打することで鍛冶、細工スキルの経験値を水増しできるバグがあります。

このバグはプレイヤー有利のバグなので、気になる方は試してみてください。

やり方は、

①武器、防具強化画面で強化するアイテムと素材を選択する

②スイッチの携帯モードでOKボタンをSwitch本体の画面タップで連打

③連打した回数と同じだけRPが消費される。

④素材の消費は1回分のみ。武器・防具も1回だけ強化されるが、
消費RPとスキルレベル経験値は、連打した回数分多くなる

この方法で、簡単にスキルレベルをアップできます。

ただし、連打した回数分RPも消費されるので、やりすぎると力尽きてしまうので注意です。

出荷箱オーバーフロー、税金バグ

1日の出荷額が2860万を超えると、SeeDポイントが大幅に減少するというバグが発生しています。

出荷額2860万以降は、出荷額が増えれば増えるほどSeeDポイントは減少するそうです。

ムラクモが働かない

ルーンファクトリー5は、風呂に入ることで体力、RPを回復させることができます。

風呂に入るためには受付にいるむらくもに話しかける必要があるのですが、
このむらくもが受付にいないことが非常に多いんです。
仕様なのか不具合なのかはわかりません。

あまりに受付にいないため、Twitterでは「むらくも働け」というツイートが非常に多かったりします。

サブ、恋愛シナリオが進まない

こちらはバグと勘違いされやすいものですが、実際はバグではありません。

サブ、恋愛シナリオが進めないのは以下の2つが原因の可能性が高いです。

・フラグが立つ時間になっていない

・メインシナリオの進行度が足らない

よくバグと勘違いされやすいのですが、バグではないので注意です。

その他発生報告があるバグ一覧

その他出現頻度が低い、細かいバグは以下の通りになります。

・状態異常のときにワクチンを打つと状態異常が治らなくなる

・日付が一日飛んでしまう

・新住人のステータスが見れない

・仲間モンスターが小屋から消える

・レベルアップなどのボイスが繰り返される

・BGMが消えたり、別のBGMになったりする

・カブヘブンで受付をしても金のカブの種が貰えない

・マップ外に落ちる

・初心者マークを付けていても風呂が有料になる

・アイテムを届けよう!依頼のオーダーが3種類しかない

・Lポケットを閉じれなくなる
 など

バグ、不具合の対処法

バグ、不具合の対処法をご紹介します。

最新のVerにアップデートしておく

致命的なバグ、不具合はアップデートにて解消されることが多いです。

これからバグや不具合を発生させないためにも、Verは最新のものにアップデートしておきましょう。

最新Verの確認方法は、以下の通りになります。

①HOME画面で、Verを確認したいゲームを選び、「+ボタン」を押します

②左上にある「Ver.〇.〇」の部分で確認できます。

ゲーム名の下にあるVer.1.0.2が現在のバージョンです

③Verのアップデートは、↑の画像にある「ソフトの更新」にてアップデートできます。

最新のVerが配信されたかは、公式のホームページやTwitterで確認しましょう。

本サイトでもアプデ情報を紹介していきますので、そちらをご確認いただいても構いません。

ルーシーのバイト先を雑貨屋にしておく

ルーシー消失バグを発生させないため、プリシラとルーシーのバイトのイベントが発生したら、
プリシラをパン屋に(つまりルーシーを雑貨屋に)バイトさせるようにしましょう。

このバグはプリシラがパン屋で働いている分には発生しないので、必ずプリシラをパン屋に、ルーシーを雑貨屋にしておきましょう。

後から変更はできないので、注意です。

セーブをこまめに行い、セーブデータを分ける 洞窟ではセーブしない

エラーやバグが発生したときのために、セーブはこまめに行うようにしましょう。
セーブデータを分けておくことで、バグやエラーが発生したときも対処しやすくなります。

また、ルーンファクトリー5の致命的なバグは洞窟内でのものが多いです。

戻れなくなることを防ぐため、洞窟内ではなるべくセーブしないようにしましょう。

ソフトを一度落とす スイッチを再起動する

エラーを発生させないため、長時間連続のプレイは避けて、一度ソフトを落とすようにしましょう。

ソフトの落とし方は、

①HOME画面に行く

②落としたいゲームを選び、「Xボタン」でソフトを終了させることができる

また、一度スイッチ本体を再起動させるのもエラーを発生させないために良い対処法です。

別の場所にワープする

もしフリーズして身動きが取れなくなったら、別の場所にワープすることで改善できます。

フリーズしても焦らず、「-ボタン」でマップを開き、どこでもいいのでワープしましょう。

日付を進める

特定のイベントが発生しないなどの時は、日付を進めることで解消される場合もあります。

どうしても先に進めない場合は、ベットで休み、日付を進めてみましょう。

仕様の可能性もあり

不具合と思っていたそれ自体が不具合ではなく、仕様の可能性もあります。

バグや不具合と勘違いされやすい仕様は、以下の通りです。

・サブ、恋愛シナリオが進まない
理由:フラグが立つ時間になっていない メインシナリオの進行度が足らない

・購入などの選択肢が出ない
理由:営業時間外 お祭りの日 営業時間前に店内にいる

・販売される種レベルが上がらない
理由:高いレベルの作物を出荷する必要がある

・天空城で特定のゲートが開かない
理由:単にギミックが複雑で難しい

・ルーカスが魔法強化してくれない
理由:会話ではなく、魔導書を渡す必要あり

・頭装備が勝手に変わる
理由:頭装備を複数渡しているとランダムで変化する

など

以上になります。
もし、他にもバグや不具合が発生したらコメントやTwitterにて教えていただけると幸いです。

たかたろう
たかたろう

この記事が参考になった、ためになったと思っていただけたら、
下にあるシェアボタンからシェアしていただけたり、
コメントやTwitterのDMをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいので、ぜひよろしくお願いします!

switchおすすめゲームソフト紹介記事一覧!
この記事を書いた人

ゲームが大好きな24歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

攻略
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました