
※Amazon/楽天/Yahooショッピングのリンクはアフィリエイト広告を含みます。

最近めちゃくちゃ話題になっている『スプラトゥーン3』って面白いの?
実際にシリーズをすべてプレイした人の、評価やレビューを見てみたいです!
このような悩みを本記事で解決します。
こんにちは!スプラトゥーンシリーズは1、2どちらも最高ランクに到達している生粋のスプラファン、たかたろー(@taka_taro11)です。
今回は、発売から3日間で約350万本を売り上げた超人気ニンテンドースイッチソフト『スプラトゥーン3』を、実際にやり込んだのでレビューしていきます。
先に結論を言うとこのゲームは、

カジュアルからガチ勢まで楽しめる、シリーズ集大成の神ゲーでした!
筆者のようにスプラシリーズを遊びつくしている人にはもちろん、今作から始める人も参入しやすい作りとなっています。
ゲームテンポやシステムもかなり良く、間違いなく2022年の覇権ゲームとなることでしょう!
めちゃくちゃ面白い神ゲーですが、惜しい点もありましたので、これから詳しくレビューしていきます。
筆者のプロフィール


発売3日間で、switch史上最も売れているゲームらしいですよ!
『スプラトゥーン3』とは、インクを使って互いにステージを塗り合うアクションシューティングゲーム!
スプラトゥーン3は、銃やローラーからインクを出し、ステージを塗りながらお互いの陣地を取り合うアクションシューティングゲームです!
基本的なルールは、より多くステージを塗ったほうが勝利の超単純なもの。
もちろん敵を撃って倒すことも可能で、塗りと撃ち合いを掛け合わせた今までにないゲームとなっています◎

主人公は、イカ。人の姿でインクを撃ち、自分の色のインクの中をイカになって自由に泳ぐことが可能です。
インクさえ塗ってしまえば、壁だろうとスイスイっと移動できるうえ、インク内に潜伏すれば敵にバレることなくやり過ごせます!
このように、ただ銃を撃ち合うだけでなく、様々なアクションやテクニックを駆使して戦えるのもポイントです。

さらに今作は、バトル以外の要素もめちゃくちゃ充実しています!
ガチャガチャだったり、ギアの選定だったり、サーモンランだったり…。やれることが多すぎて、誇張なしで一生遊べるのではないかと思うほどです。
ここから、面白い点や惜しい点を詳しく解説していきますよ。

インクを塗り合って戦うゲームなので、シューティングゲーム初心者さんでも参入しやすいですよ!
『スプラトゥーン3』の面白い点
インクを塗り合うという今までにないゲーム性

スプラトゥーン3だけでなく、シリーズ通しての話にはなりますが、やっぱりインクを飛ばしてステージを塗るというゲーム性が、とにかく楽しいです!
今までに味わったことのないプレイを、遊ぶことができます。
そしてただ塗るだけでなく、障害物や壁、サブやスペシャルなど色々な戦略を練って敵と戦えるのもポイント◎
シューティング初心者さんはもちろん、経験者でも絶対にハマります。

バトルのルールが計5つあるのも非常に良く、「塗ったエリアの多い方が勝利」というシンプルなルールから、「特殊な武器を相手陣地まで運ぶ」という戦略が大事なルールも収録されています。
多彩なルールと新感覚のゲーム性で、プレイすればするほどどんどんハマっていくゲームです!

シリーズ通して、やっぱりインクを塗り合うのがめちゃくちゃ面白い!
武器やスペシャルのバランスが良い

初代スプラトゥーン・スプラトゥーン2の共通した問題点として、ある特定の武器やスペシャルが強すぎるという点がありました。
環境によっては、8人中半分以上が同じ武器を使っていたことも少なくなかったです。
ですが、スプラトゥーン3はバトルの全体的なバランスがかなり取れており、どの武器を使っても楽しめるようになっています!

さすがにすべての武器が同じ強さというわけではありませんが、「弱すぎる!」「強すぎる!」という武器・スペシャルがなく、かなり良いバランス調整をしている印象です。
マイナー武器を使いたい方も、スプラトゥーン初心者さんでも、熟練の方でも好きな武器を持っていき、ガチマッチやナワバリバトルを楽しみましょう!

新武器種も2つ増え、ますます色んな武器を使えるようになっています!
バトル以外にもとことん遊べる

スプラトゥーンと言えばオンラインでのバトルがメインのゲームですが、今作ではバトル以外に楽しめるコンテンツがめちゃくちゃ多くなっています!
まずは、スプラトゥーン2から登場した、シャケを倒して金イクラを運ぶ「サーモンラン」。
今作は新たなオオモノシャケやイクラ投げのアクションが追加され、より白熱したバイト生活を送れるようになっています◎

そしてロッカーやネームプレートといった、収集&装飾要素もあります!
レベルを上げたりガチャを回したりすることで獲得できるアイテムを自由に配置して、自分だけのロッカーやプレートを作ることが可能です。
ほかにも、カードゲームの「ナワバトラー」や「ギアの選別」、アプリを使ってスケジュール確認やギアの注文ができる「イカリング3」などなど…
一生かかっても遊び尽くせないような、豊富なコンテンツが収録されています!

バトルの合間にこれらのコンテンツをプレイすることで、本当に無限に遊べてしまいます!
熱いストーリーが見どころのヒーローモード

初代からある、1人プレイ専用の「ヒーローモード」。
前作のヒーローモードがかなり評判が良かったですが、今作のヒーローモードもめちゃくちゃ面白いです!
初代スプラトゥーンのアイドル「アオリ」と「ホタル」が登場し、主人公の手助けをしてくれます。
そしてラスボスは意外な人物となっているので、ぜひ自分の手でクリアまで遊んでみてください!
難しいステージもそこまでなく、サクサクと進められますよ。

伏線回収やどんでん返しがあり、大人でも楽しめる物語に仕上がっています!
表彰システムにより、嬉しさ倍増&悔しさ半減

バトルの最後では、「バトルNo1」や「塗りNo1」といった、チーム内での表彰をもらえます。
この表彰システムにより、試合に勝ったときは嬉しさを増やしてくれ、負けたときは悔しさを減らしてくれるのがポイント◎
また、表彰はガチマッチのウデマエにも影響してくるので、毎試合「がんばろう!」という気持ちにさせてくれます。
今作から追加された表彰システムは、個人的にはかなり良いですね!

負けたときのイライラを軽減させてくれるのは、素晴らしいシステムです!
そのほかの良い点

今まで挙げてきた以外にも、
- ニュースをラジオに切り替えて飛ばせるように
- マッチング時間中に試し打ちが可能
- コーデ登録機能
- グラフィックがめちゃくちゃ綺麗
- フェス時の新ルール「トリカラバトル」
- フウカが可愛い
などなど…
というような良い点があり、遊びやすさや参入のしやすさがパワーアップしています!
『スプラトゥーン3』の惜しい点
通信エラーが発生する

発売直後のみかもしれませんが、通信エラーがかなりの頻度で発生するのが惜しいと思った点。
ゲーム性が神ゲーレベルで面白いので、通信エラーで中断されてしまうのは残念でした…
ただ、発売してすぐにアプデで通信エラーが多少解消され、これからもアップデートされていく予定なので、今後に期待です!

通信エラーが起きても、負けたことにはならないので安心してください!
真新しい変化は少ない

新武器や新ステージの追加、コンテンツの追加などはありましたが、バトルのルール自体は今まで通りとなっているので、人によっては既視感を覚えるかもしれません。
ですが、そもそも初代の時点で完成されているゲーム性となっているので、大きな変化を加えられていないのはむしろプラスと捉えることができます!

ゲーム性の変化はありませんが、それでも楽しめること間違いなしですよ!
『スプラトゥーン3』Amazonのレビュー
スプラは楽しいですね。
闘う戦力が無くても、場所を塗れば貢献できるという素晴らしい内容で、
1から変わらない楽しく素晴らしいゲームだと思います。
前回の不満点も解決しているなと。今作の必殺技は1・2と新規追加。武器も弓など新たな戦略が出来ます。
出典:Amazon
ただひたすらに楽しいゲームですね。
自分は対戦。奥さんはサーモンラン。子供は物語と各自それぞれ楽しめるところから始めています。
カードゲームもあるんですよね。そして前回余り気味のマネーでロッカーをデコれる楽しさ。
いやはや、本当に幅広く誰でも楽しめるようになっています。
不快な行動をするプレイヤーなどは、ほとんど対策されて
スプラ3では、絶滅しているみたいで、とても快適にプレイできていますw
スプラ2で、イロイロと問題になっていた、プレイヤーの悪意ある行為の
ほとんどが、ほぼ不可能になっています僕も、スプラ2では、相当、嫌がらせやイジメを受けましたが
とうとう、報われる日が来たようですwスプラトゥーン3めちゃくちゃたのしいです、みんなも買おうb
出典:Amazon
シリーズはやったことがなくスプラトゥーンは名作みたいなので購入してみました
出典:Amazon
私はシューティングは苦手なため懸念していたのですがやってみるとそんなこともなく楽しめます。
いろんな武器があるためエイムが苦手でも武器によってエイムに関係ない武器がありは立ち回りしだいで何とかなります。また殺伐とした銃で殺しあうとかではなくあくまでペンキで塗りあうというコンセプトは素晴らしいなと思いました。チームバトルもキル数を稼ぐではなくあくまでエリアをいかに多く塗るかなためエリアを塗りまわることで味方チームに還元はできます。チュートリアルも踏まえたストーリーもあるためこのシリーズの初心者も安心できます。
TPS苦手でもアシストに回ったりこそこそしながら塗れば何とか活躍出来るので、必ずしも相手をキルしなくても楽しいゲーム
出典:Amazon
ただキル出来るようになってくるもっと楽しい
人口が多い分年齢層や思考も色んな人がいるのでそこは要注意
やられても楽しいなと思えない方なら止めた方が良いかもしれないです
スプラトゥーンは塗るのが楽しい
出典:Amazon
ヒーローモードもあるので初心者はそこで操作に慣れてからやった方が楽しめるかも
2をやってる人なら好きな武器が最初から3つ選べるので得意な武器で始められるのも最高
『スプラトゥーン3』評価レビューまとめ

全体評価 | 27.6 / 30 |
---|---|
ストーリー | |
ボリューム | |
キャラクター | |
BGM | |
システム | |
操作感 |
- インクでステージを塗るという革新的なゲーム性
- バトルのバランスが絶妙
- 遊べるコンテンツがめちゃくちゃ豊富
- ストーリーが面白いヒーローモード
- 負けたときの悔しさを減らしてくれる表彰システム
- 通信エラーがそこそこ発生する
- 真新しい変化はない
今までのシリーズでも、ぶっちぎりでハマれる神ゲーでした!
カジュアルさと戦略性を掛け合わせたゲーム性は、今作から始める方も今までスプラシリーズを遊んできた方もハマれます!
バトル以外のコンテンツも多く、本当に一生遊べると思えるくらい豊富です。
ほかにもユーザーが遊びやすいようにUIやシステムが改良されており、感動するレベルでプレイしやすくなっています◎
スプラをやったことある方もそうでない方も、ぜひ一度遊んでみてほしい神ゲーです。

今までのシリーズの集大成!少しでも気になったなら、買って損はありませんよ!
それでは、よきゲームらいふを!
製品情報
ゲームタイトル | スプラトゥーン3 |
---|---|
発売日 | 2022年9月9日 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アクションシューティング |
対応ハード | switch |
遊べる人数 | 1人~8人 |
公式サイト | スプラトゥーン3公式サイト |
コメント