
※この記事は、プロモーションが含まれています。

がっつりゲームをプレイする時間がないので、ちょっとした時間に遊べる放置ゲームをプレイしたいです!
おすすめの放置ゲームスマホアプリを教えてください!
このような悩みを、本記事で解決します。
- 忙しくても遊べる、面白い放置ゲームを知れる!
- 隙間時間を有効活用できるようになる!
- ハマれるアプリゲームが見つかる!
こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。
「スキマ時間にサクッとゲームをプレイしたい!」
「ゲームをプレイする時間がなかなか確保できないなぁ…」
こういう方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
最近では手軽に遊べるスマホゲームアプリがかなり人気になってきており、放置で遊べるゲームも数多くリリースされています。
例えば、「放置少女」や「AFKアリーナ」なんかが、放置アプリの代表的なゲームですね!
そんな放置系のゲームですが、リリースされているアプリの数が多すぎて
「どの放置系アプリゲームを選べばいいのか、分からない!」
という方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、おすすめの放置系スマホゲームアプリをランキング形式でTOP36ご紹介していきます!
筆者のプロフィール


この記事で紹介しているスマホゲームは、全て無料で遊ぶことができますよ!
- 【すぐ遊べる!】今回特におすすめの放置系スマホゲームアプリ3選!
- 放置ゲームスマホアプリランキングTOP36
- 1位|メメントモリ
- 2位|アーサーの伝説
- 3位|ダークテイルズ
- 4位|少女ウォーズ
- 5位|ヒロコレ
- 6位|モンスターカンパニー
- 7位|放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
- 8位|オリエント・アルカディア
- 9位|モリノファンタジー
- 10位|アカシッククロニクル
- 11位|偽りのアリス
- 12位|ラムの泉とダンジョン
- 13位|少女廻戦
- 14位|AFKアリーナ
- 15位|ブレイド育成
- 16位|リネージュ2M
- 17位|小悪魔育成
- 18位|魔剣伝説
- 19位|ドラゴンとガールズ交響曲
- 20位|パニリヤ・ザ・リバイバル
- 21位|フィギュアストーリー
- 22位|超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
- 23位|放置系ハクスラモンスターズ
- 24位|Dragonicle:ドラゴンガーディアン
- 25位|魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」
- 26位|MU:アークエンジェル
- 27位|ラスト・ラグナレク
- 28位|ロストディケイド
- 29位|グロウナイト
- 30位|勇者の飯
- 31位|ちびっこヒーローズ – 放置系RPG
- 32位|ガールズ X バトル 2
- 33位|なめこ栽培キットDeluxe 極
- 34位|ねこレストラン
- 35位|商人サーガ 「魔王城でお店開けって言われた」
- 36位|ねこあつめ
- 放置系スマホゲームアプリで、隙間時間を充実させよう!
【すぐ遊べる!】今回特におすすめの放置系スマホゲームアプリ3選!

☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!
放置ゲームスマホアプリランキングTOP36
1位|メメントモリ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年10月18日 |
ジャンル | RPG |
開発元 | BANK OF INNOVATION |
- 水彩画のような独特で素晴らしいイラスト
- すべてのキャラに専用のテーマソングを収録
- フルオートにてサクサクと遊べる
「魔女狩り」を題材にした、独特な雰囲気の放置ゲー『メメントモリ』。
イラストや音楽がめちゃくちゃ良く、放置ゲームの中で最もおすすめしたい作品です!
メメモリは、淡く描かれた独特で美麗なイラストが最大の魅力。
儚い世界観とも非常にマッチしており、見ているだけで非常に楽しめるゲームとなっています!
背景のイラストも良いのですが、やっぱりキャラクターデザインが最高◎
高レアはもちろん低レアキャラもしっかりと描かれており、さらにはすべてのキャラがフルボイスでしゃべります。

メメモリが凄いのは、登場するすべてのキャラに個別のテーマソングが収録されている点!
ホーム画面にキャラを設定すると、そのキャラのテーマソングが流れるというシステムです。
声優さんか歌い手さんが、それぞれのキャラに合ったテーマソングを歌っています。
ぜひ、音楽にも注目してプレイしてみてくださいね!

ゲームシステムは王道の放置系で、放置報酬を獲得しつつステージを進めていくというもの。
非常に分かりやすいシステムとなっているので、どんな方でもすぐに慣れますよ。

「とにかく雰囲気が良いゲームをプレイしたい!」
「ゲーム内の音楽を大事にしている!」
という方は『メメントモリ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

放置ゲームの中でも、間違いなくトップクラスのクオリティを誇る作品です!
ストアのレビュー
ゲームの基本システム自体は他の放置系と大体同じですが、こちらは世界観や各キャラのストーリーに力を入れている印象です。特にBGMに関しては非常に丁寧に作られており、各キャラ毎に専用の曲が割り当てられているため、気に入った物があればそれだけでもかなりモチベーションが保てる程。水彩画を駆使した表現も味があるので、地道にコツコツ進めるのが得意な人にはおすすめの作品です。
出典:Google Play
サブゲームとしては凄く優秀で、最大の魅力であるグラフィックと音楽をサクッと楽しめる。 ただもう少しメインストーリーらしいテキストがあると良いと思います。 「ストーリーに出てきたこのキャラクターが欲しい」と課金の動線にもなると思うので前向きに検討して欲しい
出典:Google Play
初心者でも分かりやすく操作が難しくないのでゲームになれてない人でも楽しめるゲームだと思います。キャラクターのイラストがとても綺麗で声優も豪華です。このゲームを一言で表すなら神ゲーです。
出典:Google Play
キャラ、楽曲、世界観は最高。戦闘は放置系の仕様上仕方ないとはいえ簡素な感じ。しかしキャラ毎のモーションが美しい。キャラを育てきるには重ねが必要ではあるがコンテンツをこなしていけばそこそこ集まりそう。不満点はシナリオが1章と各キャラシナリオしかないのが残念。もっと掛け合いのようなものを見てみたい。
出典:Google Play
世界観、イラスト共に良いです。今のところはrpgと放置で軽く遊べてます。キャラ差はヒーラー居たら楽だけど好きなキャラ当てる方が楽しいと思います。今後イベントとか新機能でどのくらい重くなるかは分かりませんけど
出典:Google Play
2位|アーサーの伝説

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2023年3月21日 |
ジャンル | 3DファンタジーMMORPG |
開発元 | X-Legend Entertainment Co., Ltd. |
- オート機能にて気軽に冒険
- MMOらしい豊富なコンテンツ
- 繊細にこだわれるキャラメイク
オート機能を搭載した、最新型のMMORPG『アーサーの伝説』。
美麗なグラフィックにて、本格的なMMOを楽しめますよ!
アーサーの伝説には、自動で戦ってくれるオート戦闘機能が搭載されているため、放置でもレベル上げや素材集めが可能。
寝ている時やながらでも、ガンガン強くなれますよ!
ボス戦などでは手動での操作も必要になってくるので、自動ばかりじゃないのもポイント。
オートで面倒な作業を飛ばして、手動で手に汗握るボス戦を楽しみましょう!

アーサーの伝説はMMORPGのため、ギルドやレイドボスといったMMOらしいコンテンツが豊富に用意されています!
オンラインで他のプレイヤーと協力して、強大な敵を倒しましょう。
キャラには職業があり、転職してキャラを育てることもできます!
転職するとスキルが一新されるので、また違った感覚でプレイを楽しめるのもポイントです◎

キャラメイクにとことんこだわれるのも魅力の一つ。
髪のつやや顔の形など、普通のゲームじゃいじれない箇所まで調整できるので、自分好みのキャラを作りやすくなっています!

オート機能を使って、サクサク冒険を楽しみましょう!
3位|ダークテイルズ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2023年4月11日 |
ジャンル | ダーク物語RPG |
開発元 | Yuanlong Games |
- 放置&フルオートバトルでいつでも遊びやすい
- 尖った個性が魅力の童話キャラ
- 配布が多くガチャをたくさん回せる
誰もが知っている童話キャラが、闇深い姿となって登場するRPGアプリ『ダークテイルズ』。
非常に遊びやすいシステムで、ゲーム初心者さんでも安心して始められます!
ダークテイルズの戦闘は、操作が一切いらないフルオートバトルとなっています!
パーティを編成すれば、あとは自動的に戦ってくれるので、電車の中やながらでも遊べるのが魅力的。
もちろんオフライン放置報酬もあり、放置にてサクサクとキャラを育てられます◎
忙しくて時間がない方や、難しいゲームがあまり得意じゃない方も、ダークテイルズなら気軽にプレイできることでしょう。

ダークテイルズには、闇堕ちした童話キャラが登場!
シンデレラや白雪姫など、誰もが聞いたことのあるキャラクターが活躍します。
釘宮理恵さん、種崎敦美さんなど、担当声優さんが超豪華なのもポイント!
メインキャラには、個別のキャラソングが収録されていますよ。

キャラや石の配布が多く、無課金でもガチャを回しやすくなっています!
無料で最高レアキャラがもらえるのも、ダークテイルズの魅力の一つです。
「ダークな雰囲気のゲームをプレイしたい!」
「電車の中やながらでも遊べるゲームが良い!」
という方は『ダークテイルズ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

童話が好きな方や、ダークな雰囲気が好きな方は、ハマること間違いありません!
4位|少女ウォーズ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年3月10日 |
ジャンル | 美少女放置RPG |
開発元 | Y2SGAMES |
- 美麗なアニメーションを楽しめる戦闘
- 過激な衣装の美少女キャラ
- 豊富なコンテンツ
「最新の美少女放置ゲーをプレイしたい!」
そんな方におすすめなのが『少女ウォーズ』です!
豪華な放置報酬により、少しのプレイ時間でどんどんキャラを強くできますよ!
少女ウォーズの戦闘は、スキルをタップするだけの超簡単操作でプレイできます!
倍速機能やスキップ機能も搭載されており、とにかくサクサクとステージを進めることが可能◎
ボス戦は、手動操作も大事になってきますよ。
各キャラの奥義アニメーションが美麗なのもポイント!
放置系のゲームとは思えないくらいの迫力ある演出でバトルを楽しめます♪

少女ウォーズの最大の魅力は、好感度を上げることで見れる過激な衣装!
「これ本当に大丈夫なの?」と心配になるくらいに布面積が少なく、人前でプレイできないほどです(笑)
キャライラストは非常に可愛く、美少女ゲーを求めている方に超おすすめ!
ぜひ、推しキャラを見つけてみてくださいね。

コンテンツが多いのもポイントで、ローグライクやPvPといったゲームモードを楽しめます!
毎回違ったプレイを行えるので、飽きにくいのが魅力的。
もちろん、放置報酬機能も用意されており、キャラをサクサク育成できます!

エロ可愛い美少女キャラを、放置にて育成していきましょう!
5位|ヒロコレ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2023年8月7日 |
ジャンル | 放置系爽快RPG |
開発元 | Sunshine Games株式会社 |
- 放置報酬にてサクサクキャラと乗り物を育成
- フルオートで遊べるお手軽バトル
- 最大1200連ガチャが無料
戦闘から育成までシンプル操作にて楽しめる、放置型RPGアプリ『ヒロコレ』。
お手軽さがトップクラスで、いつでもどこでも遊びやすいゲームです!
ヒロコレにはオフライン放置報酬機能が搭載されており、育成素材などを放置にて入手できます。
時間がない方でも、放置でキャラや乗り物の育成が可能!
さらに、育成は長押しでサクサク行えるため、ゲーム初心者さんでもすぐに馴染めます◎
育成要素も豊富なので、飽きずに続けやすいのも利点です。

ヒロコレの戦闘は、5体のキャラを編成して戦うリアルタイムバトル。
基本フルオートでOKなので、電車の中やながらでもプレイしやすいゲームとなっています!
ただ、キャラの編成や配置を考えたり、倒す敵を考えたりと、意外にも戦略性はかなり高め。
「じっくり攻略するのが好き!」という方も、ヒロコレなら楽しめること間違いありませんよ!

ヒロコレは、毎日ガチャを回すことで最大1200連ガチャが無料で引けます!
どんどんガチャを回して、高レアリティのキャラを手に入れましょう。
「放置報酬でサクサクキャラを育てたい!」
「いつでもどこでも遊べるゲームが良い!」
という方は『ヒロコレ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

放置で育成するだけでなく、ミニゲームやコンテンツも豊富に用意されています!
6位|モンスターカンパニー

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2018年4月30日 |
ジャンル | 育成シミュレーションRPG |
開発元 | パン@ブルークリエイター |
- 放置をして会社を大きく発展
- シンプルながらも頭を使う戦闘
- 無課金でもガチャをバンバン引ける
『モンスターカンパニー』は、2018年4月30日にリリースされ、今年で3周年を迎えた作品で、放置報酬にて会社を大きくしながら、育成や戦闘も楽しめるシミュレーションRPGです。
モンカニは、アプリを閉じていても毎秒お金や経験値、ガチャチケットなどを獲得することができます。そして、そのお金を使って、会社を大きくしていくといったゲーム性です。
プレイすればするほど放置報酬も増えていきますので、どんどん報酬を受け取るのが楽しくなっていきます!
プレイするほど、楽しさが増えていくようなゲームです。
「だんだん面白くなってくるゲームをプレイしたい!」
という方に、モンカニはめちゃくちゃおすすめです!

モンスターを育成して、戦闘を行うこともできます。戦闘に関しては、敵との合計ダメージ数を競う超シンプルなものとなっており、すぐに理解できる戦闘システムとなっています。
ですが、キャラの特性、スキルを考えるパーティ編成の幅がかなり広く、結構頭も使います!
シンプルながらも、頭も使う戦闘を楽しめます!
放置でガチャチケットも手に入りますので、無課金でも大量にガチャを回せるのも魅力的です!
会社を大きくしながら、戦闘や育成、ガチャも楽しめるゲーム。
やればやるほど面白くなっていくゲームですので、気になった方はとりあえずプレイしてみてはいかがでしょう!

やればやるほどどんどん強くなれるので、じわじわハマっていくスルメゲーです!
ストアのレビュー
すごく良くできてて楽しい! けど、プレイする時間より広告見る時間の方が圧倒的に多くて、後半は広告見るゲームになりそうだったのでアンインストールしました。
出典:Google Play
めちゃくちゃ緩いゲーム。ほんとに暇潰し用。 他ゲームだと高い課金を求められるものでも広告見るだけでできるし、一日の制限回数とかもほとんどないから、ほんとに広告でやっていってる感じがする。広告がダルいと思う人はイライラするかもだけど、強制で見せられることはほとんどないから自分は気にならなかった。 課金で他人と大きく差をつけて競い合って楽しむ感じではないから趣味範囲でやれる人向けかなって思う。 一人で運ちゃんやってるらしいから、なんだか憎めないし、大体のことは許せると思う(笑) ただし注意。トップ画面に美人さんがいるけど、そういう美人さんを仲間にするゲームじゃないので、勘違いしないように。
出典:Google Play
ジャンルは放置ゲー。 放置ゲーとしてはかなり面白く、キャラも丸っこくて可愛い。コラボキャラもYouTubeが好きな人なら思わずクスッとなるような人?たち。 基本的に動画内広告動画を見ると経営が有利に進むので見たほうが良いが、嫌な人は無理に見無くてもすすめることができます。 自分は基本的に同時に2つ以上のゲームをプレイすることが多いので、同時進行もしやすく楽しませてもらってます。
出典:Google Play
普通にスマホゲーだとダントツにハマった。アニメ好きにはキャラの絵が可愛すぎてたまらない。サクサクプレイはできないからまぁまぁ時間を入れる必要があるけど編成を考えるのが面白くて戦略性が少しあるし、勝った時の達成感が半端ない。べりーぐー
出典:Google Play
結構面白いです。ガチャ券もたまりやすく、被りやすいですが、その分、レベルがたまりやすいので、すぐに強くなれます。やりこみたいひとにはうってつけだと思います
出典:Google Play
7位|放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2017年3月24日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | C4 CONNECT |
- 放置とフルオートバトルでサクサクプレイ
- とことんやり込める育成要素
- Live2Dで美麗に動く美少女キャラ
放置スマホゲームの超定番『放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜』。
放置系のゲームを探しているなら、放置少女はピッタリですよ!
放置少女は、ゲームタイトル通りオフライン放置にて育成素材が集まるのはもちろん、戦闘も操作いらずのフルオートバトル。
倍速やスキップ機能もあり、忙しくて時間がない方でも、スキマ時間にサクッと遊べるのが最大の魅力です!
じゃあ戦闘が簡単すぎるかと言われればそんなことはなく、しっかりキャラを育成しないと勝てない絶妙な難易度となっています◎
通勤・通学中に、気軽にプレイしていきましょう。

放置少女は“放置”と“少女”だけでなく、豊富な育成要素でとことんやり込めるのも魅力の一つ!
育成コンテンツがめちゃくちゃ多いため、ずっとプレイしていても飽きが来にくくなっています。
育成素材自体は放置にて獲得できるため、面倒な周回や素材集めは一切不要◎
ストレスなく、育成をじっくり楽しめますよ。

もちろん、美少女キャラはめちゃくちゃ可愛くて、イラストも美麗!
Live2Dにより色んな部分が揺れ動き、ボイスも豊富なので、可愛いキャラが好きな方はハマること間違いなしです。
「ちょっとした時間にもサクッとゲームを遊びたい!」
「可愛い美少女を、とことん育てたい!」
という方は『放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

まさに放置ゲームの超定番!放置ゲーで迷ったなら、放置少女を選んでおけば間違いありませんよ!
ストアのレビュー
出典:Google Play
放置だけしていれば強くなれるわけではなく、少女たちの育成、装備の強化、ボスチャレンジ、など他にも1日にやるべきことが多く、放置でも効率よく育成が出来るゲーム!という感じですね。やりがい☆5・グラフィック面☆5・手軽さ☆4という所でしょうか。戦闘は実際に自分でプレイをするのではなく眺めるだけなのでリアルタイムで楽しめる要素は期待できませんが、RPGとしての深みはあると思います。
出典:Google Play
基本は放置ゲーなので、難しいアクション要素とかがないのがいいですね!私のようにゲームは好きだけど難しいのは苦手という人や、やり込む時間がなかなか取れないって人にはオススメできると思います!私はガチ勢ではないですし、ほぼ無課金で、通勤とかの空いた時間に遊ぶ程度ですが、しっかりキャラクターも育成できて楽しめてますよ~(^^)/
出典:Google Play
2年と少しやってます。多くを望まないので微課金で不満はなく、むしろ毎日楽しんでやっていますが、最近追加されたシナリオのセリフが片言なのが少し気になります。 現在解放されている5周年記念のイベストや、韓信の好感度ストーリーなど、他にもありそうな気がしますが、日本語が不自然であまり内容が頭に入ってきません。 アプリの傾向として、ストーリーにあまり力を入れていないことは理解していますが、せっかく読めるのなら楽しみたいと思っているので、改善されたらなお良いなと期待しています。
出典:Google Play
このゲームのプレイヤーは圧倒的に男性が多いですが、ビジュアル的にも十分に女性でも楽しめるように出来ていると思います。実際、それぞれに個性豊かで魅力的なキャラを育てていると、愛着も湧き、綺麗になろう、魅力的でいようというモティベーションにもなります。
出典:Google Play
すきま時間にサクサクできて良いです。アプリ自体の完成度が高いように感じられ、ロード時間も少なくほぼストレスフリーで、画面構成などもよく出来ているなあと感心しつつプレイしてます。もちろん女の子のイラストも可愛らしいです。他のゲームアプリをメインに遊びながら、サブ的になんだかんだ楽しく続けられています。
8位|オリエント・アルカディア

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年4月9日 |
ジャンル | 幻想RPG |
開発元 | Qookka Games |
- スキップ&3倍速でサクサク進められる
- 今までにない画期的な育成システム
- 美麗なイラストのフルボイスストーリー
画期的な育成システムと美麗な演出が光る、三国志RPG『オリエント・アルカディア』。
ゲーム内に放置報酬を獲得できるコンテンツがあり、忙しい方でも遊びやすいゲームです!
オリアカの戦闘は、操作が一切必要ないフルオートバトルとなっており、電車の中やスキマ時間にサクッとプレイできるのが魅力的!
演出がド派手なので、見ているだけでも楽しめること間違いなしです。
さらに3倍速機能やスキップ機能も搭載されており、とにかくスピード感あふれるバトルシステムとなっています!
ステージをどんどん攻略していくのが、かなり爽快で楽しいですよ◎

オリアカの最大の魅力は、キャラ育成をめちゃくちゃ楽に行える点!
今までになかった画期的なシステムを導入しており、面倒な育成は一切ありません。
そのシステムとは、「一度育てたキャラのレベルや装備を、ほかのキャラにも引き継げる」というもの。
これにより、手に入れた新キャラを即戦力として使うことができますよ!

ストーリーはイラストと立ち絵にて進行していき、声優さんのフルボイスとなっています。
美麗なイラストと豪華なボイスにより、没入感高く物語に溶け込めるのも魅力的です!

「フルオートで、サクサクバトルを進めたい!」
「育成に時間がかからないゲームがいい!」
という方は『オリエント・アルカディア』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

ストーリー・ボイス・キャラ・システムまで、全体的なクオリティがめちゃくちゃ高いRPGアプリです!
9位|モリノファンタジー

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年9月15日 |
ジャンル | MMORPG |
開発元 | SPOTLIGHT NETWORK LIMITED |
- オート機能にてサクサク進められる
- 放置にてキャラを育成可能
- じっくりとキャラ・星モンを育てられる
オートにて気軽に遊べる、アニメチックMMORPG『モリノファンタジー』。
基本的に自動で進められるので、忙しい方にもピッタリです!
モリデンの最大の魅力は、オートにて超サクサクと冒険を行える点!
戦闘はもちろん、クエストや採取などをすべて自動で行ってくれるため、ちょっとしたスキマ時間にも遊びやすいです。
「操作がないって、つまらないんじゃ…」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、モリデンは迫力満点のスキル演出によりオートでも十分に楽しめます!
レベルが上がるとスキルも増えていくので、飽きにくいですよ。

モリデンにはオフライン放置機能も付いており、アプリを閉じていても育成素材が入手可能となっています!
寝ているときや仕事・授業中でも、キャラを育てられるのが魅力的。

じっくりとキャラや星モンを育てられるのもポイント◎
育成要素や装備品が豊富なため、コツコツとプレイしながら少しずつ強くなっていく、MMORPGらしいプレイを楽しめます!
「オート機能でサクッとゲームをプレイしたい!」
「気軽にMMORPGを遊んでみたい!」
という方は『モリノファンタジー』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

超気軽に遊べる、オート型のMMORPGアプリです!
10位|アカシッククロニクル

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年6月3日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | Moonton |
- 放置&フルオートバトルで、サクサク進められる
- コンテンツが豊富で飽きにくい
- 無課金でも十分楽しめる
『アカシッククロニクル』は、ファンタジーな世界でキャラを育てる放置系RPG。
全体的にクオリティが高く、ストアの評価も高い大人気作品です!
アカクロの戦闘はスキルをタップするだけの王道リアルタイムバトルとなっており、さらにはスキルをオートにすることで操作いらずのフルオートで楽しめます。
電車の中やながらで遊びやすいのが、魅力的です!
また、オフライン放置報酬機能もあり、ゲームを遊んでいない時間に素材やお金などを入手可能◎
「忙しくて、ゲームをなかなか遊べない」という方でも、アカクロなら少しの時間でサクサクプレイできますよ!

遊べるコンテンツが豊富で、色んなゲームを楽しめるのもアカクロの魅力の一つ!
様々なゲームモードが収録されているので、飽きにくくずっと遊べるゲームとなっています!
「探索」を始め、「バベルの塔」「地下迷宮」「酒場依頼」「イベント」などなど・・・
RPGアプリの中でも、最大級のコンテンツの多さとなっています!

キャラや石の配布が多いので、無課金でも十分にプレイできるのもポイント!
課金が嫌いな方も、アカクロなら非常に遊びやすいですよ。

「気軽にRPGアプリを遊びたい!」
「ちょっとした時間にスマホゲームアプリを楽しみたい!」
という方は、「アカシッククロニクル」をぜひプレイしてみてください。

放置ゲーですが、キャラの強化やコンテンツなどやれることが多く、飽きにくいゲームですよ!
11位|偽りのアリス

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年10月3日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | 株式会社ビジュアルアーツ |
- 放置とフルオートバトルでサクサクプレイ
- 可愛い童話のキャラ
- ダークでエグめなストーリー
放置系なのに、シナリオが秀逸なゲーム『偽りのアリス』。
放置&フルオートバトルで、スキマ時間にサクサク遊べるのが魅力的です!
偽りのアリスの最大の魅力は、童話キャラがめちゃくちゃ可愛い点!
アリスはもちろん、赤ずきんや白雪姫など様々なキャラが登場しますよ。
キャライラストが良いのはもちろんのこと、ロード画面や戦闘時のミニキャラも可愛く描かれていてGOODです!
キャラ重視でも、楽しめること間違いありませんよ。

可愛いキャライラストに反して、ストーリーはかなりダークで重厚な物語。
この「可愛さ」と「ダークさ」のギャップが素晴らしく、プレイヤーの心を惹きつけていきますよ!
中にはエグめな表現があるシーン(直接的な流血表現はないので、安心してください!)もあり、放置ゲーとは思えないシナリオを楽しめるのが魅力的です◎

「ストーリーが面白い放置ゲーをプレイしたい!」
「可愛いキャラに癒されたい!」
という方は『偽りのアリス』を、ぜひプレイしてみてくださいね!

最近サーバー代をゲーム内で公表したことで有名なゲームですが、普通に面白くてハマりますよ!
12位|ラムの泉とダンジョン

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年1月22日 |
ジャンル | 放置系×美少女×ストラテジーRPG |
開発元 | R&SGames |
- 放置とオートダンジョン周回でサクサク育成
- 透明感のある可愛い美少女キャライラスト
- 遊びやすいUIやチュートリアル
キャラを育成し、ダンジョン500階層踏破を目指す放置RPG『ラムの泉とダンジョン』。
なんと夫婦2人で製作から運営まで行っている、ハイクオリティなインディーズアプリゲームです!
ラムの泉とダンジョンの主なゲームプレイは、ダンジョンをオート周回させて経験値を稼ぎ、キャラを育てること。
オート周回を設定して後は放置しておくだけで、サクサク育成できますよ!
また、アプリを閉じていても少しずつ経験値がもらえるため、動画を見たりほかのゲームを遊んでいても強くなれるのも魅力的。
オート周回と放置で、気軽に遊んでいきましょう。

ラムの泉とダンジョンに登場するキャラクターは、透明感のあるイラストにて描かれた可愛い美少女キャラ!
どのキャラも非常に魅力にあふれており、ビジュアル面のクオリティも高めです。
ロリ系・猫耳・妖精・目隠れ・和服などなど…
様々な美少女キャラが、多数登場しますよ!

UIやチュートリアルも非常に分かりやすく、ゲーム初心者さんでも安心して始められます!
気になったなら、ぜひ一度遊んでみてほしい放置ゲームです。

縦持ちかつフルオートバトルなので、ちょっとしたスキマ時間にも遊びやすいですよ!
13位|少女廻戦

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年7月13日 |
ジャンル | 美少女RPG |
開発元 | Onemt Japan |
- 放置報酬&フルオートバトルでサクサク進められる
- 美麗で可愛いキャライラスト
- 豊富な育成コンテンツ
手軽さトップクラスの放置系RPG『少女廻戦』!
可愛い美少女キャラを、放置にてサクサク育成できるゲームです。
このゲームの戦闘は、操作いらずのフルオートバトルとなっており、5倍速やスキップ機能でサクサクステージを進められます!
難しい操作等もないので、通勤・通学時間や“ながら”でもプレイ可能です。
もちろんオフラインの放置報酬も搭載されています!
育成素材やお金が放置にて手に入るので、周回や素材集めが一切必要ないのも、少女廻戦の魅力の一つです◎

タイトルに「少女」とある通り、このゲームには可愛い美少女キャラが多く登場します。
キャラクターのイラストが美麗で、しかもすべてのキャラがLive2Dで動くんです!
キャラごとにスキンがあったり、豪華声優陣のボイスが付いていたりとキャラゲーとしてもめちゃくちゃハイクオリティ!
キャラ重視の方は、間違いなくハマりますよ。

育成のコンテンツが多いので、好きなキャラをとことん育てられるのもポイント!
お気に入りのキャラを見つけたら、どんどんレベルを上げて強くしていきましょう。
手軽かつ可愛い放置ゲームを、ぜひ一度プレイしてみてくださいね!

放置報酬もあり、戦闘もフルオートなのでめちゃくちゃ遊びやすいですよ!
ストアのレビュー
出典:Google Play
特に昔やっててやめたって人はもう一回やってみてほしい自動周回で楽になってるし、開発艦とかも増えてるからまた楽しめると思う他のゲームみたいにイベントガチャで引いて5分後にはフル強化、みたいにならなくて、そこが面白い!続けた分だけ強くなるし、自分の艦隊の成長を感じられるのが本当に楽しい
出典:Google Play
よく「放置して経験値もらわないと勝てない」とか言ってる頭のわるーい奴らが居ますがこれは放置ゲーなんです。放置しないと勝てない?当たり前だろ、だってこのゲームは放置ゲーなんだぞ?楽して強くなれる訳じゃねーんだよ
出典:Google Play
名前やらシステムやらは模倣と言われていますが、キャラは可愛く際どい描写も多い。ガチャはキャラの欠片(ピース)を集めていく方式で、一発で入手とはいきませんがある程度の石があれば確実に入手出来るとも言えます。比較的石を入手しやすく、ガチャは毎日無料で引ける分もあるので、無課金でもそれなりに行けます。 戦闘はサクサク進み、レベル上げを兼ねたアイテム収集は自動でストレスフリーなのもよいです。
出典:Google Play
某ゲームと違って幸運の卵の還元率がよく、小課金で楽しめるのが良いですね!私好みの美女達も多数居て、ビジュアル面でも楽しめます!!重いのが欠点で、Wifiのない所ではページすら開けないのが玉にキズですね。この点ではどこでもプレイ出来る某ゲームの方が勝ります。
出典:Google Play
キャラが魅力的なので始めました。気に入るキャラが手に入らないと最初は放置になりがち。お気に入りのキャラをゲットしてから始めるのがオススメ。気長にやれる人ならそのまま始めるのもあり。最初に挫けなければきっとあなたの無課金ゲームライフに潤いを与えてくれるであろう。
14位|AFKアリーナ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年6月30日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | LilithGames |
- 豪華な放置報酬とオートバトル
- シンプルな育成システムで、サクサクレベル上げ
- スタミナ制限なし
放置系のスマホゲームで、『AFKアリーナ』を紹介しないわけにはいきません!
全世界で9000万ダウンロードを突破した、放置ゲーム界トップクラスで人気のある作品です。
AFKアリーナの最大の魅力は、システムがとにかく分かりやすくて、遊びやすい点。
放置報酬を獲得しながらキャラを育て、ステージを攻略していくという王道の放置系RPGとなっており、ゲーム初心者さんでもすぐに楽しめます◎
戦闘はオート&スキルを選択するだけのリアルタイムバトルで、こちらも超簡単。
面倒な操作やシステムは一切ないため、片手操作でもサクサクッとプレイすることができますよ!

キャラ育成は集めた素材を使ってレベルを上げたり、武器・防具を装備したりするだけで、ワンタップで簡単に行えるのも魅力的!
そのうえ素材は放置にて手に入るので、忙しい方でもコツコツとキャラを育てられます。
ゲームを進めていくうちに、いらなくなったユニットは解体して素材を取り戻すことも可能◎
なので序盤のうちは、好きなキャラを育ててプレイするのも全然ありですよ!

AFKアリーナにはスタミナ制限がないため、好きな時に好きなだけ遊べるのもポイント◎
独特な世界観とイラストが魅力の「AFKアリーナ」を、ぜひ遊んでみてください!

シンプル操作と分かりやすいコンテンツで、とにかく遊びやすいです!キャラもめちゃくちゃ魅力的で、豪華声優陣を採用しているのも好印象◎
15位|ブレイド育成

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年2月13日 |
ジャンル | 簡単に成長できちゃう放置型RPG |
開発元 | mobirix |
- 放置報酬を使ってキャラをサクサク育成
- 敵をどんどんなぎ倒す超爽快なバトル
- 無課金でも非常に遊びやすい
放置報酬にてキャラを育て、敵をどんどん倒す爽快な放置RPG『ブレイド育成』。
放置ゲーの中でも、トップクラスでストレス解消になるゲームです!
ブレイド育成は放置型のRPGアプリなので、ゲームを閉じていても育成素材やお金が手に入ります。
放置報酬を使えばキャラをサクサクと育成できるので、忙しい方やあまりゲームをプレイできない方におすすめです!
育成要素自体は、好きなステータスを上げたりキャラを「昇級」させたりと、非常に本格的で奥深い育成をやり込めます!
サクサク育てつつ、本格的な育成も楽しんでみてください。

ブレイド育成は、様々なスキルを使って大量の敵をなぎ倒す超爽快バトルが魅力的です!
どんどん現れてくる敵を、自分の育てたキャラでバシバシ倒していきましょう。
もちろん、バトルにもオート機能が搭載されており、放置しておくだけで勝手に敵を倒してくれます◎
バトルのコンテンツも豊富で、飽きが来にくいですよ。

クエスト報酬や配布にてダイヤを大量に入手できるので、無課金でも非常に遊びやすいのもポイント!
「スマホゲームに課金はあまりしたくない!」という方でも、楽しめること間違いなしです。
「簡単だけど、こだわって育成できるゲームをプレイしたい!」
「爽快な放置ゲーを遊びたい!」
という方は『ブレイド育成』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

見た目通り、非常にカジュアルで遊びやすいゲームとなっていますよ!
16位|リネージュ2M

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年3月24日 |
ジャンル | MMORPG |
開発元 | NCSOFT |
- オート機能を使って自動で戦闘
- 102,500,000平方メートルにおよぶ超広大なオープンワールド
- スマホゲームとは思えないハイクオリティなグラフィック
手軽にRPGを楽しみたい方には、『リネージュ2M』がめちゃくちゃおすすめ!
このゲームはオート機能が搭載されているMMORPGとなっています。
MMORPGは友達や世界中の人と一緒に遊べるのが楽しい反面、レベル上げや素材集めが面倒という欠点がありました。
ですがリネージュ2Mには自動戦闘機能が搭載されているので、レベリングや素材集めを寝ている間などに行うことができるんです!
クエストやストーリーをオートで進めることも可能。
スキマ時間や”ながら”プレイにもってこいのゲームとなっています♪

リネージュ2Mの最大の魅力は、超広大なオープンワールドを自由に探索できる点!
マップの広さはなんと102,500,000平方メートルとなっており、圧倒的なスケールで冒険できます◎
マップがシームレスに繋がっているため、ゲームへの没入感ももの凄く高い!
ぜひ、スマホゲームトップクラスのオープンワールドをお楽しみください。

レベル上げや周回がオートでできるので、めちゃくちゃ楽に進められます!
グラフィックもめちゃくちゃ綺麗で、まるでコンシューマーゲームかと思うほど!
ハイクオリティなオープンワールドMMORPGを、オートを使ってサクサクプレイしてみませんか?
17位|小悪魔育成

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年9月1日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | mobirix |
- インフレするステータスやダメージが気持ちいい
- 完全オートバトルでいつでもどこでも遊べる
- 着せ替え機能などのコンテンツも充実
放置とオートバトルで経験値を集めて、小悪魔ちゃんを育成する『小悪魔育成』!
オーソドックスな作りで非常に遊びやすく、放置ゲーム入門にももってこいです。
小悪魔育成は、敵を倒してどんどん経験値やお金を集め、小悪魔ちゃんを育てる放置系育成RPGです。
特徴的なのは、ステータスやダメージなどの数値がどんどんインフレしていく点。
ちょっとプレイするだけで億越えの数値が出たりするので、育成していてめちゃくちゃ楽しいし、何より爽快です!
育っているのが数字で分かるので、育成のモチベーションも上がりっぱなしですよ。

小悪魔育成は一応自分の手でプレイもできますが、基本的には完全オートバトルでOK。
手を放しても勝手に敵を狩ってくれるので、ながらプレイやちょっとした時間のプレイに最適です!
もちろんオフライン放置報酬もあり、最大24時間分まで報酬が貯まるシステム。
低電力モードも搭載されており、ほっておいてもどんどん小悪魔ちゃんを育てられますよ!

育成のほかにも、着せ替え機能やランキング、ダンジョン攻略など遊べるコンテンツが豊富!
育成しながら、色んなゲームモードを楽しんでみましょう◎

右上に現在の育成ランキングが表示されているので、育てるモチベが上がりやすいですよ!
18位|魔剣伝説

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年4月20日 |
ジャンル | MMORPG |
開発元 | 4399en game |
- 片手&オートで気軽にプレイ
- 放置でもレベルが上がるMMORPG
- ファンタジーの世界観
片手で手軽に遊べるRPGと言えば『魔剣伝説』!
CMや広告でも有名なゲームですが、実際にプレイするとオートでどんどん敵を倒すのが超爽快なんです♪
魔剣伝説は片手でプレイでき、オートで進行できるMMORPGですので、いつでも気軽にプレイすることが可能!
電車の中でもサクッと遊べちゃいます。
「電車の中でも遊べるように、片手でサクッと遊べるゲームをプレイしたい!」
という方に、魔剣伝説はめちゃくちゃおすすめです!

魔剣伝説はMMORPGなのですが、MMOでは珍しくアプリを閉じて放置していてもレベルが上がるシステム。
なので、スキマ時間にちょっとプレイするだけで、どんどん強くなることができますよ◎

やってみると意外と面白い!気軽さNo1のMMORPGです!
舞台は王道の中世ファンタジーで、鎧や神殿などが登場。
RPG好き歓喜の世界観となっています!
片手とオートで、電車の中でも気軽に楽しめるMMORPG。
実際にプレイするとめちゃくちゃ面白いゲームですので、気になった方はぜひ1度プレイしてみてはいかがでしょう!
ストアのレビュー
魔剣伝説楽しいですよ! 映像綺麗だし、キャラのアバターや 翼、武器、ペットなどカッコいいもの 多くて自分的にはとても楽しいです 無課金ですが戦力2億7000万位行けますし 皆の言う通り、広告とは内容が違うところが多くあり、納得できないところもあると思いますが、このゲームに合う人と合わない人と では感じ方が違うので仕方ない部分もあると思います、でも依存してしまう程面白いです笑、そういえば最近、変なユーザーいる…でもフレンドで仲いい人がいて、毎日楽しいです♪
出典:Google Play
よく広告詐欺等言われていますがぶっちゃけその通りですwですがゲーム自体の完成度は高く戦力の上昇やレベルの上がりやすさは丁度良い速さとなっております。 このゲームを初めて無課金で1000万行ったので無課金でも十分遊べます。 そして大量にガチャするのは課金必須ですが、半年VIP という物なら市場で装備等売ればかなり溜まり無課金でも全然希望があります。 そして連盟の(チームのようなもの)で強い方が強い装備や翼をくれる時もありとても楽しめました。 またチャットが楽しく魔剣伝説のために最近は学校が楽しいです笑 翼や聖霊のグラフィックもとてもよく男のロマンが詰まったゲームなので1度始めてみてはどうでしょう?
出典:Google Play
フィールドの絵は綺麗です。 プレイヤーが操作できるのは性別でジョブが固定された2つのキャラクターのどちらかのみ。 アバターのデザインはイマイチです。 内容は始まった瞬間、勝手に敵を倒しに行くオート仕様でプレイヤーがする事は目的地を選ぶか、強化などをしたり報酬を受け取るなどくらい。 なのでストーリーは何もないし街とかそういう施設すらありません。寄り道の要素を省いて、ただひたすら敵を倒して自分を強化するに特化した内容。 普段忙しいけどゲームくらいしたい人なら向いてるかもしれない。あとは特筆することのないありふれた放置ゲーム。 課金できる人は相当楽しめる。
出典:Google Play
のっけからサーバーが人気の為に、混雑しているから云々と、かなり待たされました。ゲーム自体は面倒な操作が苦手な自分にとって、オートで進められるので、凄く楽です。上級者の方には、物足りなさは有るかもです。追加で、忙しくて5日間遊べませんでした。Facebookと結んでいたのですが、見事に最初からで、モチベーション下がりまくりです。
出典:Google Play
たしかに課金要素は強いかもしれませんが、普通に遊ぶ分には無課金でも問題ない気がします(/・ω・)/じっくり時間をかけてコツコツやり込むのが好き!っていう人ならむしろ合ってると思います(∩´∀`)∩あとチュートリアルがなくて最初は手探り状態で遊んでましたが、ルール自体は結構簡単で自然と覚えられるので、自分は気になりませんでしたよ(∩´∀`)∩
出典:Google Play
最近仕事が忙しくゲームなんてプレイする時間なかったけど、忙しい人でもレベルが上がりやすく、スマホを閉じていても、オフラインで戦い続けてくれて、その分の報酬が手に入るこの魔剣伝説はまさに自分に取っては神ゲーでした!こういうシステムあったらいいなーって思っていた部分を詰め込んだかのようなゲーム性で、楽しめてます。育成要素も豊富で、ペットや装備、宝石などの育成などもあったりで、やり込み要素も半端ないですし、強化も複雑なシステムではなく、タップするだけで簡単にできるので、気軽にできていいと思います。
出典:Google Play
19位|ドラゴンとガールズ交響曲

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年10月12日 |
ジャンル | 美少女放置RPG |
開発元 | BluStar Games Limited |
- ド迫力の演出を楽しめるフルオートバトル
- パーティ編成の奥深さ
- 可愛いキャラとイラスト
「放置系のゲームをプレイしたいけど、演出もしっかり見たいなぁ…」
そんな方には『ドラゴンとガールズ交響曲』がおすすめです!
ドラガルズの戦闘は、ミニキャラが戦うフルオートバトル。
スキルや攻撃などの選択が一切ないので、いつでもどこでもサクッと遊べるのが魅力です!
戦闘自体はフルオートなのですが、ド迫力のスキル・攻撃演出を見れるのもポイント◎
ミニキャラがよく動くため、見ても楽しめるフルオートバトルとなっています。
ぜひ色んなキャラを集めて、豪華な演出を味わってみてくださいね!

戦闘システムはフルオートでサクサクなのですが、パーティ編成はめちゃくちゃ奥深くて本格的!
3×3マスにキャラを自由に配置できるため、前衛後衛を考えたり、キャラの硬さを考慮したりとしっかり考えたうえでパーティを編成するのが大事です♪
敵によっては後衛から攻撃してくるやつもいたりするので、挑戦するステージごとで陣形を変えるのが攻略のポイント!
敵の攻撃パターンを知り、それに合わせて編成していきましょう◎

高レアキャラはもちろん、低レアキャラもLive2Dでヌルヌル動きます!
ロード中のイラストもめちゃくちゃ可愛く、美少女ゲーとしても非常に楽しめる作品です。
放置報酬を獲得しつつ、美少女キャラをとことん育てていきましょう!

キャラの育成もワンタップで簡単なので、とにかく気軽にプレイできるゲームです!
20位|パニリヤ・ザ・リバイバル

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年11月11日 |
ジャンル | カジュアル・ファンタジーRPG |
開発元 | Rastar Games |
- 縦持ちとオートバトルで気軽にプレイ
- ハイクオリティなキャライラスト
- 読み応え抜群で面白いストーリー
ザ・放置ゲーとも言える、ステージ攻略型の放置アプリ『パニリヤ・ザ・リバイバル』。
テンポよくサクサクと進められる、ファンタジーRPGです!
パニリヤは縦画面かつオートバトルでプレイ可能なので、電車の中やながらでも気軽に遊べるのが最大の魅力!
暇つぶしにもってこいのスマホゲームですよ。
もちろん放置報酬もあるため、毎日数分のプレイでもコツコツ強くなれます◎
通勤・通学時間を、パニリヤで楽しみましょう。

キャライラストのクオリティの高さも魅力の一つ。
特に女性キャラがかなり可愛く描かれており、見ているだけで癒されます!
キャラの配布やガチャをたくさん回せるのもポイントで、無課金でもキャラは集めやすいです。
色んなキャラを集めて、推しキャラパーティを作りましょう!

放置ゲームでは珍しく、ストーリーがしっかりと面白いのも、パニリヤの魅力の一つ。
世界観や設定も素晴らしく、没入感高くシナリオに入り込めます。
放置ゲームを探しているなら、『パニリヤ・ザ・リバイバル』は外せませんよ。

放置とオートバトルにて、忙しい方でもサクッと遊べますよ!
21位|フィギュアストーリー

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年6月24日 |
ジャンル | フィギュアRPG |
開発元 | Nuverse |
- フィギュアが動く今までにないRPG!
- 育成、戦闘ともにサクサク進められる!
- 自分だけのフィギュア部屋を作れる!
『フィギュアストーリー』は、2021年6月24日にリリースされた新作の放置系RPGで、可愛いフィギュアと共に戦闘やストーリーを楽しめる作品です。
フィギュアストーリー(ギアスト)はその名の通り、フィギュアがメインキャラとなっている異色のRPG作品です!
プレイヤーは唯一、フィギュアが動くことを知っている人間となります。
ギアストのフィギュアはめちゃくちゃリアルな質感で、グラフィックのクオリティがもの凄く高い!
本物が動いているような、リアルなフィギュアを楽しめるアプリゲームです。
「フィギュアが大好きで、趣味はフィギュア集め♪」
という方に、ギアストはめちゃくちゃおすすめです!

戦闘に関してはリアルタイム式で、手動でもフルオートでも進行できます。
育成に関しても、放置にて手に入れた素材を使って、簡単に育成することができます。
戦闘、育成の両方を簡単に行えるので、超気軽に楽しめるRPG作品となっています!
スキル演出もあり、かなり可愛いですよ!

放置にて報酬が溜まっていくシステムなので、気軽にRPG要素を楽しめます!!
手に入れたフィギュアを配置して、自分だけのフィギュア部屋を作ることも可能!
フィギュア好きにはたまらない要素です!!
リアルな質感のフィギュアが動く、放置系RPG。
フィギュア好きにはもちろん、フィギュアにあまり興味ない方にも、ぜひ1度プレイしてみて欲しい作品です!
22位|超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年12月23日 |
ジャンル | 育成型放置系RPG |
開発元 | Sunny |
- きわどい衣装のキャラ!
- 対人戦などのコンテンツが豊富!
- 1日数分程度のプレイでOK!
『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』は、2019年12月23日にリリースされ、今年で2周年を迎えるゲームで、アマテラスなどの神や歴史キャラなど、幅広い美少女キャラが登場する作品です。
超次元彼女の最大の魅力は、きわどい衣装のキャラが多いという点。
じっくり楽しむのではなく、とにかく可愛いキャラを愛でたい方におすすめ!
もちろん、Live2Dでヌルヌル動きますし、声優さんも「花澤香菜」さんなどを採用しており、超豪華!
美少女キャラゲーの基礎がしっかり詰め込まれているゲームです。
「可愛くてきわどい衣装のキャラに癒されたい!」
という方に、超次元彼女はめちゃくちゃおすすめです!

美少女キャラを拝むのがメインのゲームですが、遊べるコンテンツが豊富で飽きにくいのも魅力的!
対人戦や協力プレイなどのコンテンツがあり、ストーリーを進めれば進めるほど解放されていきます。
ストーリーは、ステージを選択してフルオートで戦って進めていきます。
次へ、次へとサクサク先に進められるゲームとなっています!

放置→育成を繰り返す王道の放置ゲーなので、誰でもとっつきやすい!
アプリを閉じていても報酬を獲得できますので、1日数分のプレイでも強くなれます!
きわどい衣装のキャラを拝みながら、豊富なコンテンツを楽しんでいくゲーム。
隙間時間にピッタリのゲームですので、ぜひぜひプレイしてみてくださいね!
23位|放置系ハクスラモンスターズ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年6月30日 |
ジャンル | ハクスラ系RPG |
開発元 | Shinnosuke Fujita |
- 最大8時間まで自動でダンジョンを周回!
- 幅広い育成要素とパーティ編成!
- 300体以上のモンスターが登場!
ハクスラモンスターズは、アプリを閉じていても最大8時間まで自動でダンジョンを周回してくれるので、隙間時間にチョコっとプレイするだけでも十分に強くなれます!
「休憩時間に少しだけゲームをプレイしたい!」
という方に、ハクスラモンスターズはめちゃくちゃおすすめです!

味方キャラはすべてモンスターなのですが、配合やレベル上げ、前衛、後衛のパーティ編成など、RPG要素が楽しいのも魅力的です!
どのモンスターも最大レベルまで育てられるので、やり込み要素も満載です!

配合の組み合わせがめっちゃ多く、とにかく育成が面白すぎます!!
300体以上のモンスターが登場するので、好きなモンスターを見つけやすいのも良い点です!!
本格的な育成要素とハクスラ要素が楽しめる放置系RPG。
ハマれば無限に遊べるようなゲームとなっていますので、ぜひ1度遊んでみて欲しい作品です!
24位|Dragonicle:ドラゴンガーディアン

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年9月7日 |
ジャンル | MMORPG |
開発元 | X-Legend Entertainment |
- オートで気軽に楽しめるMMORPG!
- 中盤以降は、手動操作も大事に!
- アバター機能が豊富!
『ドラゴンガーディアン』は、2021年9月7日にリリースされた最新作のMMORPGで、キャラクターの3Dモデリングの出来が非常に良く、カッコいい、可愛いキャラと共に冒険を楽しめます。
MMORPGといえば、コツコツクエストをこなしていき、素材やお金、経験値を集めて強くしていくというイメージがありますが、ドラゴンガーディアンはオート操作でMMOが楽しめちゃいます!
オートでサクサク強くなることができますので、誰でも気軽に楽しめるMMORPGとなっています!
「MMOをプレイしたいけど、長時間やる時間がない・・・」
という方に、ドラゴンガーディアンはめちゃくちゃおすすめです!

「オートで進めるMMORPGとか、何だかつまらなそう・・・」
と思われるかもしれませんが、ドラゴンガーディアンのオートが役に立つのは序盤や周回時だけ!
中盤、終盤は敵の攻撃もかなり痛くなりますので、移動や回避といった、プレイヤーの操作も大事になってきます!オート操作だけではないのが、ドラゴンガーディアンの魅力です!

バトルはスピーディーで超爽快なので、見ているだけでも楽しめますよ!!
衣装や髪飾り、マスクといったアバター機能が豊富なのも魅力的で、自分だけの可愛い、カッコいいアバターを作ることができます!
オートでサクサク進めながら、手動操作による戦闘も楽しめるMMORPG。
グラフィックもめちゃくちゃ良いので、気になった方は1度プレイしてみてはいかがでしょう!!
ストアのレビュー
時間をつぶしている時、偶然このゲームの広告を見てダウンロードしましたが、すぐ沼にハマりました!最初の四つの職業の設定や色の組み合わせなど、かなり凝っていて全て良いと思います!バランスも取れていて、今の職業に飽きたら気軽に転職できるのも、このゲームのポイントだと思います。 一番好きなイベントは航海王イベントです。このイベントは毎日参加できて、夜の時間帯にはボーナスもあり、他のプレイヤーの船を奪って、豪華な報酬を獲得することができるので、本当に面白いです!もちろん領土戦なので、同じサーバーの仲間たちと協力して他のサーバーのプレイヤーたちと戦い、たくさんの報酬を手に入れた時は嬉しさも倍増です!
出典:Google Play
すごくかわいいです。クエストもラクです。ハウジングもあったらいいな~。染色も楽しみたいです。新しいサーバーばかり作って新規が入ってこない中で競争を強いられてるようで、置いてけぼりをくらう気分になりました。人も少なくて3~4個の氏族しかありません。なんでどんどん新サーバーを作るのか?少ないアクティブの中で遊んでるような、つまらない気分になります。アバターはサービスでついてくるようで良心的でうれしいです。とにかく人が少なくて一人ぼっちで遊んでる感覚になります。
出典:Google Play
グラフィックは綺麗です。風景も綺麗だし、キャラも可愛い。ただ個人的にはどこかで見た感が。ボスのシステムも1番最初に貰えるクマの羽も”またこれ?”って感じでした。全体的には面白かったし、課金要素も今はそこまでではありませんが、これからどうなるのかなって感じです。200レベルまでプレイしました。
出典:Google Play
このゲーム、のんびりプレイできて私は結構好きです毎日ログインしてオフラインの報酬をもらって、知り合った友達とおしゃべりしながらゆっくりやってますよく出てくるチャージの誘導さえ無視すればゆっくり楽しめるゲームです
出典:Google Play
このタイプのゲームをプレイするのは二回目です。一日かけてクエストをクリアしたりボスを倒すと思っていたけど、実際はそんなに時間がかかりません。思ったより簡単です!毎日ほんの少しの時間で、クエストやダンジョンをクリアして、残りの時間は自動でボスを倒す!いい装備が手に入ると、オークションで他のプレイヤーに売ることもできます。しかも有償ダイヤで取引していて、無課金プレイヤーにとてもやさしいです。今後も期待しています!
出典:Google Play
25位|魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2016年11月9日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | CyberX Games |
- 勇者とその仲間をどんどん育成!
- 「強くてニューゲーム」を繰り返して強化!
- インフレした数値が超爽快!
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』は、2016年11月9日にリリースされ、今年で5周年を迎えた作品で、昔懐かしいドット絵で楽しめる放置系RPGです。
このゲームは、勇者やその仲間たちを召喚したり育成したりして、どんどん強くしていくゲームです。
獲得したゴールドを使って仲間を呼んだり、育成したりして強くしていきます。
戦略などは一切なく、数と能力のゴリ押しゲーです!
脳死でプレイするには、最適の放置ゲーと言えますね!
「とにかく、能力でゴリ押しするようなRPGをプレイしたい!」
という方に、『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』はめちゃくちゃおすすめです!

このゲームの最大の魅力は、RPG作品ではおなじみの「強くてニューゲーム」が行えるという点です!
ソウルリバースという機能で、アイテム以外のすべてを失って一から育成していきます。
この時、HPと攻撃力を+10%の状態で再スタートできるので、敵に勝てなくなってきたら、どんどんソウルリバースを行って、パーティを強くしていきましょう!

ソウルリバースと呼ばれる、強くてニューゲームがとにかく面白い!!
プレイすればするほど、お金やダメージの桁がどんどん増えていき、「載(さい)」や「極(ごく)」といった、聞いたこともない桁が登場します!
強くてニューゲームを繰り返して、どんどん強くなる元祖放置系RPG。
操作がとにかく簡単で、脳死でプレイできますので、何も考えずにゲームをプレイしたい人におすすめですよ!
ストアのレビュー
とても面白いゲームです! やりこみ要素も多く飽きないです(もしかしたら自分がやりこみが好きなだけかもだが) ただ1つ改善して欲しいのが女神の果実を何個使うかとかの設定が出来ると嬉しいです! コツコツやるのが好きな人には持ってこいかなと思います! 後転生するだけで気持ち程度強化されるのはもうちょい強化してくれても良いかなと
出典:Google Play
ポチポチしていたら、気付かぬうちにプレイ歴が長くなっていました。とても楽しませてもらっています。機種によっては本当に完全なる放置でプレイできるというのも魅力の一つです。最初から面白い!となるようなアプリではないので、やってみようかなと思っている方は、もうちょっと続けてみようかなの精神でプレイしてみてください。
出典:Google Play
気持ちいいくらいインフレが進んでいくゲーム笑。シンプルでいいと思うのですが、進めるとどんどん収入が広告頼みになってしまうのがちょっと残念です。ずっとゲームを回して集められるお金で強化できる感じがまるでなくなってくるので…特典や呪文で収入は増やせるのですが、それらの圧倒的倍率をもってしてもモンスターから得られるお金が(相対的に)少なくなりすぎる感じはしています。
出典:Google Play
数値をインフレさせていくありきたりなゲームですが、大抵こういうゲームは最初からいる仲間(このゲームでは勇者)のレベルをいくら上げても役に立たないものですが、仲間の攻撃力の一部を勇者に還元するというスキルのお陰で初期キャラの勇者が強くなります。更に強化勇者というスーパーサ○ヤ人のようなキャラが一定確率で出現するので、仲間だけでは行き詰まったときでも勇者と強化勇者でごり押しでクリアできたりします。このとき画面を連打しまくることになるので、クリッカー的要素もあって変化があって良いです。ひどい課金要素もないですし、広告の頻度も低いです。画質がファミコンレベルなのは良いのですが、キャラクターデザインをもうちょい頑張ってもらいたいので星4で。
出典:Google Play
最初に一言、このゲームはやり込める人向けだと思います。このゲームを広告ゲーだと唱えてる方、その類いの人達はやりこまない人達の意見です。広告を見れば確かにキャラのレベルが上がり一時的には強くなりますが、このゲームの真髄は周回です。と言っても、アイテムは進行具合にもよりますが、10秒に一つくらいのペースで手に入ります。そして攻撃力を上げるアイテムは一番ドロップ率が高いです。このゲームはキャラのレベルや攻略進度をリセットする事で、パラメータ上昇と大量の石をもらえます。しかしアイテムは引き継いでくれます。つまり、本当に大切なのは広告を見てキャラのレベルを上げることではなく、周回をしてアイテムを集める事なのです!ただ、アイテムを千個とか集めないとなんで時間がかかります。だからやり込める人向けです。やり込めれば楽しいですよ、何か作業しながらでも、オフラインでもできますしね。
出典:Google Play
26位|MU:アークエンジェル

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年9月23日 |
ジャンル | MMORPG |
開発元 | Ujoy |
- オートでサクサク進められるMMORPG
- 競売などのMMOらしいコンテンツ
- 暗めでダークな世界観
『MU:アークエンジェル』は、2021年9月23日にリリースされた最新作のMMORPGで、オートバトルにて装備品やレアアイテムをザクザク集められるゲームです。
アークエンジェルは、オートでサクサク進められるMMORPGとなっています。
クエストを選択し、あとは放置するだけで自動的に敵と戦ったり、移動してくれたりします。
強力なスキルを使って、敵をどんどん倒していくのは超爽快!
オートながらも、気持ちの良いゲームとなっています。
「難しい操作が一切いらないMMORPGをプレイしたい!」
という方に、アークエンジェルはめちゃくちゃおすすめです!

アークエンジェルの最大の魅力は、MMORPGらしいコンテンツもしっかり楽しめるという点!
その一つが「競売機能」で、ほかのプレイヤー相手にアイテムを売り買いできる機能です。
他にも「ギルド」や「ボス戦」「期間限定イベント」など、さまざまなコンテンツを楽しむことができます。放置ゲーなのに、しっかりとしたMMO要素も楽しめちゃいます!

競売などMMOらしいコンテンツもあるので、MMORPG好きはプレイ必須!!
アプリゲームは明るい世界観のゲームが多いですが、アークエンジェルの世界観はかなりダーク!
暗めな世界観が好きな方にはたまらないゲームです!
オートでサクサク進めつつ、MMOらしいさまざまなコンテンツも楽しめるゲーム。
MMO好きにはもちろん、MMOをプレイしたことのない人にも、入門としてかなりおすすめです!!
27位|ラスト・ラグナレク

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年5月13日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | Ingame |
- 24時間フルオートで戦ってくれる!
- ポチポチ操作で簡単に冒険&育成!
- ジョブチェンジなどのRPG要素!
『ラスト・ラグナレク』は、2021年5月13日にリリースされた新作の放置系RPGで、フルオートにてド派手な戦闘を楽しめる作品です。
ラスト・ラグナレクは、自分のキャラが24時間、アプリを閉じていても自動で敵と戦ってくれます。
なので、たまにアプリを開いて、報酬を獲得するだけでOKの、超お手軽RPGゲームとなっています!
寝ている時や、仕事、学校中でも経験値やお金を獲得してくれます。
日常生活が忙しい方や、隙間時間を有効活用したい方にピッタリのスマホゲームです!
「スマホゲームをプレイしたいけど、ガッツリプレイする時間はないなぁ・・・」
という方に、ラスト・ラグナレクはめちゃくちゃおすすめです!

冒険や育成が、ぽちぽちっと簡単に行えるのも魅力的で、誰でも気軽に楽しめるゲームとなっています!
放置で経験値や素材を獲得したら、キャラをぽちぽちと育成していき、育成したキャラをパーティーに入れて冒険するという流れを、めちゃくちゃ簡単に行うことができます!

とにかく簡単にプレイできますので、老若男女誰にでもおすすめできるゲームです!!
ジョブチェンジや伴侶システムなど、しっかりとRPGらしいコンテンツが楽しめるのも、ラスト・ラグナレクの魅力の一つです!
24時間フルオートで戦ってくれ、誰でも気軽に楽しめるRPG作品。
小難しい要素が一切ないので、気になった方はとりあえずプレイしてみることをおすすめします!!
28位|ロストディケイド

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年2月12日 |
ジャンル | 世界を一つにするRPG |
開発元 | Rastar Games |
- 工夫して進む、戦略性の高い戦闘!
- 放置中にレベルが勝手に上がる!
- 遊べるコンテンツが豊富!
放置ゲーといえば、「力でゴリ押し」といったゲームが多いのですが、ロストディケイドは考えて攻略する楽しさを味わえるゲームとなっています!
「工夫ができる、戦略的なゲームをプレイしたい!」
という方に、ロストディケイドはめちゃくちゃおすすめです!

ロストディケイドは放置ゲーなので、アプリを閉じていても勝手にレベルが上がってくれます。
なので、ガッツリプレイする必要がなく、隙間時間にプレイするだけでOK!

放置ゲーなのに、戦略的な戦闘も楽しめる!頭を使って攻略するのが面白いゲームです!!
遊べるコンテンツが多いのも魅力の一つで、「PvP」や「マルチプレイ」、「ギルド」など、多種多様なコンテンツを楽しめます!
放置にて育成しながら、戦略的な戦闘を楽しめる作品。
放置ゲーの中でも、「自分で攻略してやった感」が強いゲームとなっていますので、自らの手で攻略していきたい方におすすめです!
29位|グロウナイト

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年9月8日 |
ジャンル | 放置型ハクスラRPG |
開発元 | EASTMOON |
- 放置をしてどんどん育成!
- 手動、自動どちらでも楽しめる!
- 無限に続くダンジョンを探索!
グロウナイトは、ナイトを育てて、ダンジョンを探索していくゲームです!
レベル上げ、装備強化、スキルカスタマイズなど、育成要素が充実しているのが、グロウナイトの最大の魅力です!
「育成をとことん楽しめる放置ゲーをプレイしたい!」
という方に、グロウナイトはめちゃくちゃおすすめです!

放置での育成が面白いゲームですが、実は手動操作による戦闘もかなり面白い。
豊富なスキルを駆使したり、敵の攻撃を避けたりする本格的なアクション要素が楽しめます!

放置、手動どちらでも楽しめます!どんどん敵を倒していくハクスラゲー!
ダンジョンは基本的に無限に続いているので、終わることがなく、飽きが来づらいのも魅力的です!
放置でナイトを育成しながら、手動操作で戦闘を楽しめるゲーム。
育成ゲーが好きな方、ハクスラゲーが好きな方は、ぜひグロウナイトをプレイしてみてくださいね!!
ストアのレビュー
放置系ゲーム初めてやりましたが、好きな時間にプレイしてコイン稼ぎとか放置でできるのは、いいですね! いろんなゲームやってますが、エピック装備は遊んでいれば集められるので良品探しつつ、わからないことは、チャットで相談したりして、長く楽しめそうなので、オススメです 追記 少しずつ強くなっていくのが楽しくて、時間できたらログインして、転生マラソンしながらエピック装備でたーとか一喜一憂するのが気楽にできるのがいいですね
出典:Google Play
今時のアプリにしては無課金でもダンジョン回ればそれなりにエピックも出て装備が揃うので良心的。ジェムもデイリー、ウィークリーこなせば十分貯まる。 装備の選別は時間かかるけど、無課金で装備もキャラも揃うのは十分かな。 メンテ後に放置ゴールドが消えるのとレイド放置に対するペナルティが無いのが大きなマイナスです。
出典:Google Play
入り易いので普通に楽しめる。もう少しアイデアが欲しいか、飽きる気がする。装備類がデザイン的に平凡、だから見た目が冴えない。転生モノとして似たものが多いのでスタイルを変えて見るのは?戻るポイントを選択できるとか、変身しつつ強化とか。次は何に成るのか、とか楽しそう。
出典:Google Play
基本的には よく出来てるし 暇つぶしには良いと思う。 いわゆる課金ダイヤも それなりに貯まるし ただハクスラをうたうなら 雑魚敵からも アイテムドロップが もっと出るようになると 装備選びの楽しみが増えて良いと思う。 それなりに やり込むなら そこそこ根気も必要。 暇つぶし程度なら それなりに楽しめるし 完全放置って程でもない。 課金するなら 広告消すのだけで あとは好みで…って程度で良いと思う
出典:Google Play
放置系のゲームって、ほぼ放置だけになってしまいがちですが、このゲームはついついコツコツやってしまって放置しなくなってしまうのが玉にキズです
出典:Google Play
30位|勇者の飯

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年4月23日 |
ジャンル | キャラクター育成シングルRPG |
開発元 | Team Tapas |
- ご飯を作ってお金を稼ぐRPG!
- 放置にて食材を確保できる!
- とにかく絵柄がほのぼのしてて可愛い!
勇者の飯は、モンスターを倒して、そのモンスターを食材にしてご飯を作り、そのご飯を売ってお金を稼ぐというサイクルを繰り返します。今までになかったアプリゲームとなっており、やればやるほど面白くなっていきます!
「独自のシステムがあるゲームをプレイしたい!」
という方に、勇者の飯はめちゃくちゃおすすめです!

食材はモンスターを倒すことで入手できるのですが、釣りによる放置でも手に入れることができます。
釣りをしている間は、ほかのアプリは一切できないため、釣りをしながら、家事や作業を行うと良いでしょう!

ストーリーもしっかり面白く、食をテーマにした物語に注目です!
絵本のような癒される絵柄が可愛く、ほっこりしながらゲームをプレイできます。
料理の絵もめちゃくちゃ良く、ついついお腹が減ってしまいます!
可愛いキャラクターとともに、ご飯を作って冒険するゲーム。
オフライン放置はできないものの、非常に面白いゲームですので、気になった方はぜひプレイしてみてください!
ストアのレビュー
キャラクターのスキルや横移動のみを操作してプレイするスタイルなので気楽にできると思います。ただ、2章以降やリータの日誌というスキルの強化のために必要なクエストは戦略性が高く、癒やしゲームを期待してた人には少し疲れてしまうかもしれません。私は毎日料理を作って、たまにのんびりクエストを進めていくようにしています。
出典:Google Play
難易度も丁度よく、課金必須ではないが、課金には永続的に恩恵がつくものがいくつかあるので気に入ったらなら、買うと快適になる。 個人的には隙間時間でやっていくスタイルなので丁度良い感じ。 絵もストーリーも優しい感じの世界観が好き。 長く続いてほしいので、期待を込めて星5です。
出典:Google Play
配信開始当初より遊んでいます。 バージョンアップの回数を重ねるごとに遊びやすくなってきて、更新がいつも楽しみです。 Facebookで連携をしていますが、4/7のFacebookアプリのアップデートの影響か、機種変更後に連携ができなくなりました。 早急の対応をお願い致します。※4/18にFacebookログインができる様になりました。
出典:Google Play
内容はご飯を作って時間経過などの方法で売っていき、そのお金でキャラクターを強化していくといういたってシンプルなものです。進めていくと強化方法やその内容にもバリエーションが増えていってなかなか飽きない!ゲームの世界観も魅力的で時々見ることのできるご飯もまた美味しそうに描かれています。食がテーマだと言うことが要所要所できちんと抑えられていて好感触。レーションちゃんとホットドッグちゃんが個人的に推し。戦闘は操作性に難アリ。そしてちょっと作業的かな?それでも最近プレイした中でオススメしたくなるようなゲームです。
出典:Google Play
この何年かの間で唯一アンインストールせずにひと月以上遊んでいるゲーム。少しの課金で広告見なくて済むようにできるのでその分だけ課金しました。できればあと4500円ほど追加したらもっとぐんぐん強くなるのになぁと思いつつそうなったらなったでもっと加速させたいって思うだろうから現状のコツコツとやる形で飽きるまで遊ぼうと思います。簡単なようで少し頑張らないとクリアできなかったり戦力差があっても相性でなんとか押しと折れたり楽しいです
出典:Google Play
31位|ちびっこヒーローズ – 放置系RPG

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年8月6日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | NEOWIZ |
- ちびキャラを放置して育成!
- 豊富な育成要素で、とことんやり込める!
- 石配布が多く、ガチャを大量に回せる!
ちびっこヒーローズは、ちびキャラを育成して敵を倒していく放置系RPGです。
ちびキャラがかなり可愛く、育成のモチベーションが上がりっぱなしです!
「可愛いキャラを育成できる放置ゲーをプレイしたい!」
という方に、ちびっこヒーローズはめちゃくちゃおすすめです!

武器、防具、アクセサリーをどんどん強化することができ、しかも強化できる上限はなし。
無限に育成できるので、とことんやり込めるゲームとなっています!

ディスガイアのような、桁外れのダメージ量も爽快で楽しい!
石やアイテムの配布がもの凄く、大量にガチャを回せたり、序盤から強い武器を作れたりもできます!
可愛いちびキャラをとことん育成できるゲーム。
操作や育成方法も簡単でとっつきやすいので、気になった方はぜひプレイしてみてはいかがでしょう!
32位|ガールズ X バトル 2

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年8月16日 |
ジャンル | 放置系ゆったりRPG |
開発元 | Carolgames |
- アニメ風の可愛いイラスト!
- 放置&フルオートバトルでサクサク進む!
- 遊べるコンテンツが豊富!
ガールズ X バトル 2の魅力は、アニメ調で描かれた可愛いイラスト!
肌面積が多めのキャラもいますが、アニメ調で描かれているので、いい意味でいやらしさを感じさせません!
「アニメ調のイラストが大好き!」
という方に、ガールズ X バトル 2はめちゃくちゃおすすめです!

ガールズ X バトル 2は、放置にてキャラを育てることができ、戦闘はフルオートなので、いつでも気軽にプレイすることができます!
ノンストレスで、サクサク進められます。

アニメ調のイラストがとにかく良い!戦闘や育成は、オーソドックスな放置系!
「デート」や「結婚」、「チャット」など、遊べるコンテンツが豊富なのも魅力的で、毎回違った楽しみ方ができます!
アニメ調の美少女キャラを見ながら、気軽に楽しめる放置系RPG。
ほかプレイヤーとの交流もできますので、気になった方はぜひプレイしてみてはいかがでしょう!
ストアのレビュー
全体的に遊びやすく、面白いです。アプリを閉じてもオートで戦ってくれるのもいいですね。 難点は世界観がわかりにくくて、いまいちストーリーに入り込めない。主人公の学園での立ち位置もよくわからない。キャラの名前が三国志武将的で覚えづらい。✕アイコンが小さくてウインドウが閉じづらい点ですかね。
出典:Google Play
プレイヤーに優しい放置ゲーム。皆さんの意見がそのまま反映されてます。長く続けられそうな予感!絵は綺麗だしミッションも毎日、確実にこなせばダイヤも貯まるし、ユーザーに優しいです。課金するしないは個人の自由ですが今すぐ、たった今強くなりたい!という方には課金ありきかな。でも個人的にはコツコツ、ミッションこなせばそこそこ上位は狙えますね。それだけユーザー思いのゲームだと思います
出典:Google Play
戦闘シーンが2頭身なので グリーの三萌志に似ていますね。とっても可愛いです。 売却の項目が無いのですけど売却が転校なのでわかりずらいけどわかったのでほっとしています。 デイリーミッションも全てクリアは難しいと思いましたが、意外と簡単でした。 体育館の対戦相手が極端に強すぎです。オープンニングでイベント用の不良遊戯や閃乱カグラみたいにセクシー静止画が多くてサービス満点です。キャラクターの攻撃のセリフがセーラームーンの敵キャラクターのレムレスのセリフに似ていて面白いです。
出典:Google Play
微課金ユーザです。姫の数は多く、またスキルやパラメータも様々なので、やり始めは戦略性が高そうに見えます。 が、本当に強い姫は限られています。 強くなるには、始めた当初から育てる姫を間違えないことが大切です。 このゲームはガチャで☆5姫を集めるのではなく、各種イベントで集めるゲームです。ガチャで狙った☆5姫をだすのは、かなり難しく、育てるための餌姫用と割り切れば、それなりの確率では☆5姫を獲得できます。また、強さはソコソコでよく、お好みの姫を育てていくのであれば、十分な位に☆5姫は獲得できると思います。
出典:Google Play
放置系の中でもやることがそんなに多くなく、わかりやすい。 キャラがたくさん手に入る、最高レアとは?ってレベルでどんどん手に入る。ただし育成はその最高レアを重ねて行うので、入手が容易なのも納得な大変さ、無課金だと最初一体育てるのに3ヵ月くらい掛かったのでそういうのが耐えられない人にはオススメできません。 やればやるほどリソース確保ができるようになってイベントクリアしやすくなったり、育成スピードも上がるのでのんびり貯蓄するのが好きな人にはオススメです。 新キャラに声がない問題が不満点でしたが、最新のアップデートで解決しました。
出典:Google Play
33位|なめこ栽培キットDeluxe 極

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年4月28日 |
ジャンル | シミュレーション |
開発元 | BEEWORKS GAMES |
- なめこを回収する瞬間が気持ちいい!
- なめこ図鑑を見るのが超面白い!
- ミッション機能もあり、やりがいがある!
『なめこ栽培キットDeluxe 極』は、2020年4月28日にリリースされたゲームで、放置系アプリの金字塔「なめこ栽培」シリーズ最新作です。
なめこ栽培キットは、スマホが出た当初から遊ばれているアプリゲームで、なんと今年で10周年を迎えるシリーズです。
なめこ栽培キットDeluxe 極は、そんななめこ栽培キットシリーズの最新作で、様々な要素が進化しています。
なめこを回収するときのエフェクトも追加されており、なめこを回収するのがめちゃくちゃ気持ちいい!
独特な爽快さを味わえちゃいます。
「昔から、なめこ栽培キットシリーズが大好き!」
という方は、なめこ栽培キットDeluxe 極も間違いなく楽しめます!

回収したなめこの詳細を見れる「なめこ図鑑」を見るのもめちゃくちゃ面白い!
700種類以上のなめこを、この図鑑で一気に見ることができます。
なめこ1体1体にコメントが書いてあり、このコメントのセンスが良くて面白い。
新しいなめこが栽培されるたびに、ついつい図鑑をみてしまいます!

10年の歴史があるゲームですが、今も変わらない面白さがあるのは本当にすごい!
今作から登場した「じいのお願い」というミッション機能により、栽培のやりがいがより高まります!
なめこを栽培するだけの、超シンプルな放置ゲー。
昔から変わらない安定の面白さがありますので、気になった方はぜひ1度プレイしてみてくださいね!
34位|ねこレストラン

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年9月18日 |
ジャンル | 経営シミュレーション |
開発元 | DH-Publisher |
- シンプルなレストラン経営シミュレーション!
- ゆるい動物に癒される!
- レストランを自分好みにレイアウト!
『ねこレストラン』は、2019年9月18日にリリースされ、今年で2周年を迎える作品で、ゆるい絵柄で楽しめるレストラン経営シミュレーションゲームです。
ねこレストランの操作は非常に簡単で、お客さんが注文した料理をスワイプにて提供するだけ。
ゲームが苦手な方や、子供でも楽しめる、シンプルなシミュレーションゲームとなっています!
お店を宣伝することもでき、スタッフを雇って、放置にて宣伝させることもできます。
放置にてお客さんを呼び込み、料理を提供していきましょう。
「簡単操作で楽しめる、経営シミュレーションをプレイしたい!」
という方に、ねこレストランはめちゃくちゃおすすめです!

登場するキャラクターはすべて動物となっており、絵柄がゆるくて可愛い!
動物の種類も豊富なので、どんな動物がお客さんとして来ているのかを見るだけでも楽しめます。
動物だけでなく、レストランの設備やメニュー画面もほのぼのしており、癒される!
可愛くて癒される絵柄が好きな人にとっては、たまらない作品です。

シンプルかつ可愛い絵柄でレストラン経営を楽しめるので、女性や子供にもおすすめ!!
レストランのレイアウトを自由に変更することもでき、自分だけのオリジナルレストランを作ることもできちゃいます!
ほのぼのと楽しめる、シンプルなレストラン経営シミュレーションゲーム。
誰でも簡単に楽しめるゲームとなっていますので、気になった方はぜひ1度プレイしてみてくださいね!
ストアのレビュー
猫達や他のキャラクターも可愛い❤️ので癒されてます(*^▽^)/★*☆♪息子も大好きで一緒にやってるのですが、時々小魚🦈が足りない時に、下の方に猫の絵が出てきて、いかにも『購入してにゃ~💕』と言ってる感じで思わず触れてしまって、小魚0になるのは辞めて欲しいです💦 後ミシュランのも、?をタップしたつもりが寝ぼけて、リスタートボタンを押してしまい、また最初からにしてしまいました。これは私がミスしてしまったのですが、念押しで、本当にリスタートして良いですか?Yes?orNo?と聞いて頂けたらミスも減るのでは。。。と思いました。長文で申し訳ございません。
出典:Google Play
キャラクターの絵が可愛い❣️気づけばプレイ時間が1時間…2時間たっていることもしばしば👀‼️ゲーム中の硬貨は煮干し魚ですがそれがしっかり時間経過しても貯められるのも高評価✴️課金せずとも楽しめる。ハマりそうですどうしよう。〈追記〉のんびりとコツコツ楽しんでいます。1日毎のログインで無料ダイヤ💎も貯められます。
出典:Google Play
可愛いです。いわゆるインフレゲーで味わえる感覚は少ないかな?といった印象。もう少しまったりのんびりやるイメージです。 広告もWiFi環境下でだらっとやっているので、そのつもりなら全然問題ないと思います。 ただ個人的に、少し意地悪というか…。ユニークで面白い部分もあるんですが、例えばカラスの商人が初めて出てきた時になんだろう?と触って、何も買い物しなかったら怒られたのが私はだめでした。(怖いので二度と話しかけていないです。) お客さんも、悲しんで帰ってしまうなら大丈夫なんですが、怒られてしまうととても辛いです。1番高額なメニューを要求されていると、数日頑張ってもどうすることもできないので余計悲しくなります。 そういうのが苦手な方は、少しメニューの解放のしかたを考えた方がいいかも。メニューを解放しなければ出てこないキャラもいるので…。
出典:Google Play
まじで面白いと思う。 イベントミッション(他のゲーム)の 報酬ほ美味しいけども、 結構別ゲーやりこまなきゃ行けないから それに比べれば報酬は少ないかな〜 だから星4にしたんだけど。 もちろんいい所もある! そのイベントミッションで、 面白いゲームトイレ出会えたりするから 悪くないかな〜って感じ! だけどやっぱ報酬少ないんよな〜w
出典:Google Play
癒し系のゆるいゲーム。でも、意外とやること/やれることも多くて、忙しいときもそうでないときも、結構楽しめます。レベルに応じて遊べる範囲が拡張しますので、どこまで広がるのか楽しみです。ねこさんだけでなく、いろんな動物が現れるのも楽しいです。
出典:Google Play
35位|商人サーガ 「魔王城でお店開けって言われた」

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2017年3月10日 |
ジャンル | 経営シミュレーションRPG |
開発元 | CyberX Games |
- 店を開いて魔王城をどんどん制圧!
- アプリを閉じても、お金を稼いでくれる!
- コミカルなストーリー!
商人サーガ 「魔王城でお店開けって言われた」は、魔王城を攻略する放置系RPGと、お店を経営するシミュレーションが融合したゲームとなっています!
大量の勇者を召喚してモンスターを倒しつつ、お店を開いて勇者を強化して、魔王城を攻略していきます。
「経営シミュレーションとRPGのどちらも大好き!」
という方に、商人サーガはめちゃくちゃおすすめです!

雇った勇者たちは、アプリを閉じていても自動的にお金を稼いでくれます。
放置にて稼いだお金で、よりお店を大きくしていきましょう!

ドット絵で楽しめるゲームですので、レトロゲーが好きな方にもおすすめ!
ストーリーもしっかり作られており、思わず笑ってしまうようなコミカルな物語となっています!
勇者を雇ってモンスターを倒し、お金を稼いでお店を経営していくゲーム。
放置で獲得できる報酬も多いので、隙間時間にピッタリのゲームです!
ストアのレビュー
元々ゲームの報酬のため始めて3時間位やらないといけないかな~と思っていたのですがそんな事は一切なく放置しているだけで勝手に進めてくれるため他のゲームをプレイしながら進める事ができたので夜ふかししなくていいしなかなかうまく進まないとゆう不満がないのでとても良いです!このゲームは本当にオススメです!少し広告の時重いかなと思います 編集失礼します🙏
出典:Google Play
ドット絵の好きな方は好きかもしれません。操作性といってもレベルをアップさせるためのタップくらいです。1キャラを20レベルまで上げるだけで新キャラが入るのでその点は楽しいと思います。ただ、残念に思うのはモンスターを倒したあとの空いた階で、先に何かしらのお店を開いたところが一旦アプリを閉じて開いた際に消えていて、開店させたら以前の状態には戻ってはくれるけれども、アプリを閉じて開いたら消えてしまう点が残念に感じます。
出典:Google Play
人を選ぶゲームですが、放置が好きな人やインフレが好きな人はたまらないでしょう。課金でないと進めないゲームが多い中根性があれば進めるゲームは評価が高いです 広告が多いのはある程度仕方ないと思いますが、多いのは多いので気になる人はかなり鬱陶しいかもしれません
出典:Google Play
広告報酬が多いので、広告を無視するより見たほうが結果的に早く攻略できる。 オヤジの倍速支援や姫の支援金を活用しまくって帰還可能になったら即帰還。これで一周20分程度で周回可能。 倍速が兎に角強いので、周回する場合は倍速溜まるまで他の事をやるとストレス無く進められる。 武器屋設置と武器レベル上げ、仲間の雇用を繰り返し、道具屋は10個同時に作れるまで不要。 以下、道具屋は全て10個同時のみの配置でパターン可して登っていけばサクッと最上階まで行けます。
出典:Google Play
めっさ面白い(=^▽^=) 放置してても(((o(*゚▽゚*)o)))ダイジョーブ レベルアップするのが簡単だけど程よく難しい! たまにめちゃ回復する敵に会うと絶望するw でも倒せるから楽しい♥️ 1つ悪い点は、放置してから開くと広告出るのが少しウザイ。広告多い。 でも他はめっさ面白い! それとフレンド機能欲しいっすね 是非やって欲しい✨
出典:Google Play
36位|ねこあつめ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2014年10月20日 |
ジャンル | ネコ観察 |
開発元 | Hit-Point |
- 庭にねこを集めるほのぼの放置ゲー!
- とにかくねこが超かわいい!
- 集めたねこは「ねこてちょう」でいつでも見れる!
ねこあつめは、その名の通りねこを集めるゲームとなっています。
アイテムやご飯を買って庭に置き、放置後にねこが居るかを確認するのがとにかく楽しい!
「ねこがめちゃくちゃ好きで、ゲームでもねこに癒されたい!」
という方に、ねこあつめはめちゃくちゃおすすめです!

ねこあつめの最大の魅力は、なんといってもねこがとにかく可愛いこと!
無邪気に遊んでいる姿やご飯を食べている姿、急にいなくなるツンデレさをしっかりと再現しており、猫好きにはたまらないゲームとなっています!

ねこを集めるだけのシンプルなゲームですが、ねこがめっちゃ可愛いので、超癒される!
集めたねこは、「ねこてちょう」でいつでも見ることができます。
なかなか出現しないレアねこもいますので、ねこを集めるモチベーションも上がります!
放置にてねこを集めて、写真を撮ったりして観察するゲーム。
猫好きにはたまらないゲームとなっていますので、気になった方はぜひプレイしてみてくださいね!
ストアのレビュー
すごく楽しいです。 気ままに出来るので、勉強しながらでも、習い事など忙しい人にもオススメです。 猫が、好きな人すきじゃないひとでも、ネコにスゴく癒されると思います。 写真を集めたりするので、達成感が感じられます。 基本的に課金の必要はありません。課金をしなくても楽しめるようになっています。課金をするとスムーズに出来ますが、あまりにもすぐに出来てしまうので、私的には課金の必要はないと思います。 @気ままに@楽しく@癒されるがこのゲームのいいところだと思います。
出典:Google Play
癒やし、面白さがあり忙しくても放置でも遊べるしかも広告もないからこれは最高のゲームです。何店といえばにぼしが集まりにくいことですけどそれは放置を一杯しても集まっていっつも来ることで猫が置いてくれるから皆さんもやってみてください!!
出典:Google Play
とても猫が可愛く、楽しくやってます。 最近の悩みといえば、あったか毛布などの1部のグッズで猫が遊んでいる時に猫の真ん中を押しても反応せず、カメラモードにするとカーソルが少し左上に寄っていたり…という不具合があるので直していただけると嬉しいです。 あとは別端末や別のアカウントなどへのデータ移行機能が追加されると嬉しいです。難しいと思いますがお願いしたいです。
出典:Google Play
猫たちがとても可愛くて、癒されます。 動きも可愛くて、ずっと見ていられます。 ですが、スマホの画面サイズが合わないのか、画面上部が常に黒く、画面が下によっているような感じです。 でも、特にほかの不具合はないのでとても良いゲームだと思います。
出典:Google Play
たくさんの種類の猫達がおり、すごく 可愛い絵なので壁紙にしました! 壁紙が出るのが楽しみで頑張ってます! 猫たちの行動が面白くて、妹達も夢中です!のんびりできるので、少しの間で、できるのがすごくいい!アイテムも、沢山あって迷う!音楽もすごく好きです。 これからも頑張ってください!!!!!
出典:Google Play
放置系スマホゲームアプリで、隙間時間を充実させよう!

最後まで見ていただき、本当にありがとうございます。
次にプレイするアプリゲームが見つかれば、幸いです。
放置系アプリゲームは、仕事中や学校中、作業中などでも進められるのが最大の利点です。
日常生活が忙しくて、なかなかゲームできない方は、放置ゲームを隙間時間にサクッとプレイしてみませんか?
今回紹介してアプリゲームは、すべて無料でプレイできますので、気になったものがありましたら、ぜひぜひ実際にプレイしてみてくださいね!!

忙しい人は、放置系アプリゲームで気軽にゲームを楽しみましょう!!
それでは、よきゲームらいふを!!
☟ほかのおすすめアプリ記事も、ぜひぜひ見てみてくださいね!
コメント