

1人で遊べるスマホゲームをプレイしたいけど、どれが面白いのか分かりません・・・
シングルプレイが楽しい、おすすめのアプリゲームを教えてください!!
このような悩みを本記事で解決します。
- 『ゲーマーが厳選した』アプリゲームを知れる!
- 各ゲームの面白い点が分かる!
- ハマるアプリゲームが見つかる!
こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。
「なんか面白いアプリゲームないかなぁ・・・」
「ソロでじっくり遊べるアプリゲームを知りたい!」
こういう方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
みんなで遊ぶゲームも面白いですが、一人でじっくりプレイするゲームも格別ですよね!
筆者もゲームをプレイする際は、ソロでプレイすることがかなり多いです◎
ですが1人でスマホアプリゲームを遊びたくても、数が多すぎて
「どのアプリゲームを選べばいいのか分からない!」
という方も多いと思います。
そこで今回は、1人プレイが楽しいおすすめのスマホゲームを41選ご紹介していきます。
筆者のプロフィール


紹介しているゲームは、すべて無料で遊べます!
なので気になったものがあったら、ぜひ実際にプレイしてみてくださいね!!
- 【すぐ遊べる!】今回特におすすめのシングルプレイ用スマホゲームアプリ3選!
- シングル・ソロプレイ用おすすめスマホゲームアプリ41選
- オリエント・アルカディア|育成の常識を変えるRPG!
- 原神|言わずと知れた超人気オープンワールドRPG!
- 崩壊スターレイル|超ハイクオリティのスペースRPG!
- 少女ウォーズ: 幻想天下統一戦|セクシーなキャラに癒される放置系RPG!
- グランドサマナーズ|昔ながらのドット絵で楽しめる王道RPG!
- 千年戦争アイギスA|超高難易度のシングル専用タワーディフェンス!
- カゲマス|陰の実力者のキャラたちが大暴れするアニメRPG!
- ラグナドール|独特な戦闘システムが面白いRPG!
- 崩壊3rd|美少女キャラが活躍する本格3Dアクション!
- トゥーンブラスト|隙間時間に遊べる爽快パズル!
- ヘブンバーンズレッド|シナリオ構成が光る”ドラマチックRPG”
- アナザーエデン 時空を超える猫|ソシャゲ要素をとことん省いたRPG!
- トワツガイ|ペアを育ててツガイにする推し育成RPG!
- SSスネーカー|今までにないスネークシューティングゲーム!
- エコカリプス|ケモノ娘が活躍するRPG!
- 鋼の錬金術師 MOBILE|原作を追体験できるシミュレーションRPG!
- エターナルツリー|クオリティがもの凄い正統派RPG!
- ドラゴンとガールズ交響曲|リッチなLive2Dで全キャラが動く!
- 少女廻戦|キャラがめちゃくちゃ可愛い美少女RPG!
- アカシッククロニクル~黎明の黙示録|ダークな世界観が魅力の放置系RPG!
- 偽りのアリス|ビジュアルアーツが贈る放置系RPG!
- DEEMO2|あのDEEMOがより進化して帰ってきた!
- サマナーズウォー: Sky Arena|王道で戦略的なターン制コマンドバトル!
- アーテリーギア-機動戦姫-|美麗なモーションのコマンドバトルRPG!
- 魔女狩りの塔|人間を撃退するハクスラタワーディフェンス!
- プリンセスコネクト!Re:Dive|キャラゲーの最高峰!
- モンスターカンパニー|無課金でもガチャを大量に回せる放置ゲー!
- アークナイツ|ダークで重厚な世界観のタワーディフェンスRPG!
- オクトパストラベラー 大陸の覇者|ドット×3Dの新グラフィック「HD-2D」
- Phigros|自由度が高すぎる異色のリズムゲーム!
- 勇者の飯|ご飯を作って勇者たちを強化!
- クッキーラン:キングダム|クッキーランシリーズのRPG!
- フィギュアストーリー|小さなフィギュアが織り成す壮大な物語
- ドールズフロントライン|戦略性が高いシミュレーションバトル!
- タイムディフェンダーズ|ハイクオリティな3Dグラフィック!
- エピックセブン|ヌルヌル動くアニメーションRPG!
- ワールドネバーランド エルネア王国の日々|スローライフを楽しめる箱庭シミュレーション!
- PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング|可愛いモルカーで楽しめるパズルゲーム!
- ラストオリジン|セクシーすぎて配信延長!?美少女コマンドバトルRPG
- ねこレストラン|可愛い動物たちとゆる~くレストランを経営!
- パズルガールズ|パズル×美少女×RPG!
- 1人で思いっきりアプリゲームを楽しもう!
【すぐ遊べる!】今回特におすすめのシングルプレイ用スマホゲームアプリ3選!

☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!
シングル・ソロプレイ用おすすめスマホゲームアプリ41選
オリエント・アルカディア|育成の常識を変えるRPG!

- 今までにない革新的な育成システム
- 美麗な演出のフルオートバトル
- フルボイスで楽しめるストーリー
全体的なクオリティがもの凄い、三国志RPG!
システムからデザインまで、非常に作り込まれているRPGアプリ『オリエント・アルカディア』。
三国志を舞台にしていますが、三国志を知らなくても十分に楽しめるゲームです!
オリアカの最大の魅力は、キャラの育成がめちゃくちゃお手軽な点!
アプリゲームのキャラ育成って時間がかかって面倒なものが多いのですが、オリアカは本当に楽々と育てることができます。
その理由は、一度育てたキャラの経験値や装備を、別のキャラに引き継ぐことができるため。
これにより、ガチャで手に入れたキャラをすぐに使えるのもポイントです!

戦闘は操作が一切いらないフルオート仕様となっており、いつでもどこでも遊びやすいのが魅力的!
電車の中やながらで、気軽に進めていきましょう。
「フルオートって、見ているだけでつまらなそう…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、オリアカはスキルや攻撃モーションが超美麗なため、見ているだけでも楽しめちゃいます◎
気軽かつ迫力満点のバトルを、お楽しみください。

ストーリーは、美麗なイラスト付きのフルボイスで進んでいきます!
イラストのクオリティもかなり高く、シナリオの内容も分かりやすくて面白いですよ。

「キャラ育成がらくちんなRPGをプレイしたい!」
「スキマ時間にサクッとゲームを遊びたい!」
という方は『オリエント・アルカディア』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

キャラのデザインもめちゃくちゃ良く、カッコいい・可愛いキャラが多数登場しますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年4月9日 |
ジャンル | 幻想RPG |
開発元 | Qookka Games |
原神|言わずと知れた超人気オープンワールドRPG!

- 超広大なオープンワールド
- 新しくて面白い戦闘システム
- 魅力的なキャラクターたち
超美麗なグラフィックの、大人気オープンワールドRPG!
シングルプレイのスマホアプリゲームと言えば、『原神』を紹介しないわけにはいかないでしょう。
原神の最大の魅力は、やっぱりフィールドがめちゃくちゃ広いという点!
「滑空」や「壁のぼり」などのアクションもあり、とにかく探索を楽しめるゲームです。
「広大なフィールドを、自由に探索したい!」
という方に、原神はめちゃくちゃオススメ!
このゲームでは元素を操って敵と戦ったり、謎解きを解いたりしていきます。
この元素を操るというシステムが非常に面白く、今までにプレイしたことのないゲームシステムを楽しめます!

1人でゲームをプレイしたいなら、絶対にプレイしてほしい神ゲーです!

キャラもめちゃくちゃ魅力的で、可愛い女の子からカッコいい男性まで登場しますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年9月28日 |
ジャンル | オープンワールドRPG |
開発元 | COGNOSPHERE PTE. LTD. |
ストアのレビュー
すごく面白いです! 崖を登ったり、空を飛んだり、元々オープンワールドゲームに触れるのが初めてだった、ということもあって、意味もなく歩き回るだけでもすごく楽しいです。 また、それぞれのキャラクターに個性やストーリーがあり、メインストーリーでは何度か泣きそうになりました…。 ガチャもそこまで鬼畜ではないと思います。
出典:Google Play
普通にいいゲーム
無課金でも、遊べるいいゲームだと思う星4でもしっかり強く星5がなくて詰むということがまず無い
出典:iTunes
ただ属性の相性があるので理解するまでが少し大変かもです。また、ガチャの確率は低いとよく言われますが正直星4星5どちらも十分強いので困りはしないと思います!
キャラクター、グラフィック、ボイス、などとてもいいです!
課金者に対しても個人的には優遇されてる方だと思っています。
ソシャゲの枠を超えている。
結論から言いますと、
☆家庭用ゲームのボリュームとソシャゲを足して2で割ったような感じ。
このように感じました。
PS4でプレイしてるのでたまに忘れてしまうのですが、このゲームは「あくまで」ソシャゲです。
出典:iTunes
個人的にですが、ソシャゲは元々隙間時間に暇つぶしとしてやれる手軽さを持ったゲームであり、家庭用ゲームのように毎日ガッツリやるようなものではないと思っています。
でもその割には一日に消化しなければならないことが多いので、ソシャゲというよりソシャゲに家庭用ゲーム要素をぶち込んだ感じがしました。
初めて一年以上経ちますが、変わらずとても面白いです。グラフィックもさることながらストーリーややりこみ要素もあり、1.5ヶ月おきに大型のバージョンアップもありので飽きがきません。他のゲームが出来なくなるほど楽しませて貰ってます。このゲームやらないのは損ですね。
出典:Google Play
キャラは素敵だし、世界観もストーリーもめちゃくちゃ面白い。全然飽きない。大好きなゲームです。 ゲーム自体はめちゃめちゃおすすめ!! けど、端末的に快適にプレイは出来ないかな。 自分のスマホのスペックが足りてないのかもしれないけど、画質最低に落としても発熱がすごいし、キャラの切り替えが遅すぎてその間に死ぬ。 やりたいなら🍎製品かパソコンが良い (追記) 端末変えたら快適です!!ヤッタネ!!
出典:Google Play
崩壊スターレイル|超ハイクオリティのスペースRPG!

- スマホゲームとは思えないクオリティの高さ
- 美麗なモデリングの個性的なキャラ
- 宇宙をテーマにした壮大なフルボイスストーリー
まるで家庭用RPGのようなゲームプレイ!
原神や崩壊3rdでおなじみのHoYoverse最新作RPG『崩壊:スターレイル』。
今作はコマンドバトルRPGアプリとなっており、列車に乗りながら様々な星を冒険するゲームとなっています!
崩壊スターレイルは、マップ上を自由に探索することができます。
NPCに話しかけたり、宝箱を探したりなど、家庭用ゲーム機のRPGのようなプレイが可能なのが魅力的!
戦闘はシンプルなコマンドバトルとなっており、遊びやすさと戦略性を兼ね備えたバトルシステムとなっています。
完全シングルプレイで遊べるので、じっくり楽しみたい方は特におすすめです◎

キャラのモデリングのクオリティが非常に高いのも魅力の一つで、どのキャラも美麗!
キャラの良さも、原神や崩壊3rdからしっかり引き継がれています。
個性的で魅力あふれるキャラクターが多数登場するので、キャラ重視でも楽しめること間違いなし!
きっと、あなたの推しキャラにも出会えることでしょう。

崩壊スターレイルのストーリーは、宇宙をテーマにした壮大な物語となっており、フルボイスにて進行します。
シナリオも面白いので、飽きずにプレイし続けられることでしょう。

「ハイクオリティなRPGをプレイしたい!」
「キャラが魅力的なゲームが良い!」
という方は『崩壊スターレイル』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

コンテンツもかなり豊富で、プレイヤーを飽きさせない工夫が施されています!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2023年4月26日 |
ジャンル | スペースファンタジーRPG |
開発元 | COGNOSPHERE PTE. LTD. |
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦|セクシーなキャラに癒される放置系RPG!

- 1人で遊びたいセクシーで可愛いキャラ
- 放置とスキップ機能でサクサクプレイ
- 美麗なスキルアニメーション
シングルプレイ推奨!セクシーな衣装に、メロメロになるRPG
美少女キャラがたくさん登場する、放置系RPG『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』。
「ランスロット」や「織田信長」など、歴史上の偉人や武将が美少女化して登場します!
突然ですが、少女ウォーズは1人でプレイすることを推奨します。
その理由は、人にあまり見せたくないほどのセクシーな衣装を着たキャラが多数登場するからです!
キャラごとに好感度があり、好感度を上げるとなんと「下着姿」を見れます◎
もちろん、キャラ自体もめちゃくちゃ可愛く描かれているので、キャラゲーを探しているなら間違いなくおすすめしたいゲームです。

バトルシステムは、スキルを選択するターン制のコマンドバトルとなっており、シンプルながらも戦略性は非常に高め。
スキップ機能が搭載されているため、サクサクとステージを進められます!
そんな少女ウォーズには放置報酬もあり、アプリを閉じていてもお金や経験値を獲得可能。
放置報酬とスキップ機能により、忙しい方やゲームに時間を割けない方でも十分に楽しめるのも魅力的です!

戦闘システム自体はシンプルで遊びやすいのですが、スキルアニメーションが超美麗なのがポイント!
攻撃エフェクトやキャラごとのモーションなど、バトルもかなり作り込まれていますよ。

「セクシーで可愛いキャラに癒されたい!」
「サクサクと進められるゲームがいい!」
という方は『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

キャラがとにかく可愛い!ちなみに僕は、「ランスロット」推しです!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年3月10日 |
ジャンル | 美少女放置RPG |
開発元 | Y2SGAMES |
グランドサマナーズ|昔ながらのドット絵で楽しめる王道RPG!

- 充実した育成要素
- ドット絵で楽しむコマンドバトル
- 無課金でも楽しめる
『グランドサマナーズ』は、2016年にリリースされて以降、5年以上もの間愛され続けている大人気RPGアプリです。
キャラをとことん育成できるのが、グラサマの最大の魅力!
キャラのレベルを上げるのはもちろん、なんとステータス振りまで行うことが可能!
同じキャラでも上げるステータスによって特色が異なるので、とにかくキャラを育てていくのが楽しいゲームとなっています◎
※音が出るので注意!
グラサマの戦闘は昔懐かしいドット絵で描かれており、プレステ時代のRPGゲームを彷彿とさせます。
どこか懐かしいドット絵でバトルを行えるため、レトロゲーム好きやドット絵好きにはたまりません!
戦闘の内容に関しては、タップ&ドラッグでスキルを使い分けるシンプルなコマンド操作で、ド迫力で爽快な戦闘を楽しめます!
ぜひ実際にプレイして、迫力満点の演出をお楽しみくださいね♪

レトロな気分を味わえる、本格RPGを実際にプレイしてみませんか?

配布石や引き直しガチャがあるので、無課金でも遊びやすくなっていますよ~!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2016年12月1日 |
ジャンル | リアルタイムバトルRPG |
開発元 | GOOD SMILE COMPANY, Inc |
ストアのレビュー
出典:Googleプレイ
メインと周年ストーリーがとてもいいし、リアルタイムバトルが派手で楽しいです。キャラクターの編成と装備を考え、高難易度クエストを攻略できた時やワンパンできた時の爽快感は格別です。 最近自動周回が実装されて、より快適になったので満足です!
出典:Googleプレイ
ゲームの内容やメイン・各イベントのストーリーは内容が濃くとても面白いです。 ドット絵はとてもクオリティが高く図鑑を観るのも楽しいです。 ガチャの限定排出率をもうちょっとあげてほしいかなって感じてすね。 ですがイベントごとに初回11連は星5進化確定なのでキャラ貧になることはないと思います。 それと錬金石と虹玉を入手しやすくしてほしいです。総合的には面白いゲームなのでオススメします。
出典:Googleプレイ
長くやればやるほどキャラも揃って面白くなってくる。各キャラのエピソードも深掘りされてて感情移入できる。バトルもメンバーと装備の組み合わせなど戦略を立てて進めないといけないところがまた楽しい。
出典:Googleプレイ
始めは一気にストーリーを進める事ができ、とても爽快感がある。また、色々なキャラがいてかなり楽しめる。しかし、途中から敵が規格外に強くなってしまい、課金しても意外と厳しい展開になることも。
出典:Googleプレイ
「継続は力なり」と言う言葉通りのゲームです。運営は紳士的で不具合が出たら迅速に対応且つユーザーの問い合わせに紳士に向き合ってくれます。マルチ楽しい!
千年戦争アイギスA|超高難易度のシングル専用タワーディフェンス!

- 難易度が高めのタワーディフェンス
- キャライラストが魅力的
- 昔懐かしいドット絵
『千年戦争アイギスA』は、2018年11月15日にアプリゲームとしてリリースされ、ブラウザ版からも含めると7年以上サービスを継続している超有名タワーディフェンスゲーム!
タワーディフェンスゲームの中でも、特に長くサービスを継続しているのではないでしょうか。
難易度がかなり高めで、序盤でもしっかり考えて編成や配置をしないとクリアできないようになっています。
戦略や攻略法を考えるのが好きな方には、たまらないゲームです◎
※音が出るので注意!
キャラクター、特に女性キャラのイラストがめちゃくちゃ可愛いのも魅力。
低レアキャラもしっかりとイラストが描かれており、さらに覚醒させるとイラストが変化します!
キャラごとに個別のストーリーも収録されているので、好きなキャラをとことん愛でることが可能♪
ランク10を達成すると、好きな最高レアキャラをもらえるのも大きいですね!

8年以上愛され続けているタワーディフェンスを、シングルプレイでじっくり楽しんでみてください!

戦闘時のキャラはドット絵となっており、昔懐かしい気分も味わえます!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2018年11月15日 |
ジャンル | タワーディフェンスRPG |
開発元 | EXNOA LLC |
ストアのレビュー
出典:Googleプレイ
最近は致命的な不具合も無く、無課金でも時間を掛ければ充分に遊べるゲームです。 広告クリックが無いのは無料ゲームではレアケースですから評価出来ます。 最近は低コストのステージが増えたので改善されましたが、朝と夜の二回、一回に付き三戦~五戦したらほぼ終わり。 長時間遊ぶゲームではありません。程よく遊ぶゲームです。 最近は致命的な不具合が無いし、ゲームとして面白いし、いつ始めても後悔しないと思います。
出典:Googleプレイ
とても息の長いゲーム。ガチャ産キャラも後から配布や交換に変わったりと気前がいい。また決して「下方修正」をせず、きめ細かな継続的改善が光る良運営のお手本。
出典:Googleプレイ
放置系やポチポチするだけのゲームが余りと言う人や、対人が苦手な人にオススメ。ナーフがないのも地味に精神的に優しい。人と競わず自分のペースでゲームしたい人向け。
出典:Googleプレイ
どうにも勘違いした評価が多く一言書かせてもらう。このゲームは良くも悪くも王道のタワーディフェンス(TD)ゲームであることを念頭にプレイするべき。近頃の脳ミソ使わずガチャ回してれば目を瞑っててもクリア出来るゲームがしたければオススメはできない。逆にやりごたえが欲しいというTD好きのツワモノにはオススメ。明らかに悪い点はやはりガチャの難易度もトップだという所は肯定せざるをえない。
出典:iTunes
6年王子
一つ確実に言える事は、運営やユーザーがこのゲーム好きなんだなぁと思える事が良くあります。
オープンスレやまとめ、ユーザーの声を反映する運営、ストーリーを作る方、ユーザーを楽しませようとする細かいドットやコンテンツ。
ドットを作っている方や絵師さんまでアクティブユーザーだったりします。
とにかく関連してる方々の愛に溢れたゲームなので、急がずのんびりコツコツと楽しめるゲームだと思います。
カゲマス|陰の実力者のキャラたちが大暴れするアニメRPG!

- ストーリーのクオリティがめちゃくちゃ高い
- 迫力満点のスキル演出
- キャラモデリングがハイクオリティ
「陰の実力者になりたくて!」を題材にした、ハイクオリティアニメRPG!
大人気アニメ・小説の「陰の実力者になりたくて!」を題材にしたアプリRPG『陰/影の実力者になりたくて!マスターオブガーデン(カゲマス)』。
アニメや小説を知っている人も知らない人も楽しめるスマホゲームアプリです!
カゲマスの最大の魅力は、とにかくストーリーのクオリティが高いという点!
全編フルボイスで収録されており、さらにはアニメーションも付いているので非常に見やすいです。
アニメや小説の追体験をできるストーリーはもちろん、このゲームオリジナルのシナリオも収録されています◎
ぜひ、じっくりとストーリーを堪能しながらプレイしてみてくださいね!

戦闘システムは、タップでスキルを発動させるオーソドックスなものとなっており、非常に遊びやすいです。
スキルの演出はド迫力で、つい演出を飛ばさずに見てしまうこと間違いありません!

カゲマスに登場するのは主人公以外ほぼ美少女キャラとなっているのですが、すべてのキャラのモデリングがハイクオリティなのもポイント◎
キャラクターとコミュニケーションを取ることもできますよ。

あなたのスマホで、陰の実力者の世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか!

キャラゲーの中では、トップクラスのクオリティを誇っていますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年11月29日 |
ジャンル | 3DアニメーションRPG |
開発元 | Aiming Inc. |
ラグナドール|独特な戦闘システムが面白いRPG!

- 独特でハマる戦闘システム
- 魅力的な”妖怪”擬人化キャラ
- ハイクオリティなビジュアルと音楽
クオリティがめちゃくちゃ高い、筆者ドハマり中のスマホアプリゲーム!
筆者が最近ドハマりしているゲームがあります。それは『ラグナドール』!このゲームは妖怪擬人化キャラが大活躍する、RPGアプリです。
※音が出るので注意!
ラグナドールの最大の魅力は、独特で面白い戦闘システムです!カードを1~5の数字順に並べて攻撃するという、トランプの「スピード」のようなシステムとなっており、シンプルで誰でも楽しむことができます。
ですがカードを合成したり、HOLDして次以降に使ったりと戦略性はめちゃくちゃ高め!
スピード感とスキルの迫力も相まって、一度プレイするとハマること間違いなしの戦闘システムとなっています♪

妖怪が擬人化されたキャラが魅力的のもポイント◎
「ぬりかべ」「猫又」など馴染みのある妖怪が可愛く・カッコよくなっており、キャラ重視でも非常に楽しめます!
声優さんも超豪華で、しかもストーリーはフルボイス!
「花澤香菜」さんや「花江夏樹」さんなど、アニメでも大活躍中な声優さんのフルボイスで物語が楽しめるのも、ラグナドールの魅力の一つです。

戦闘・キャラ・ビジュアル・音楽。すべてにおいてクオリティがめちゃくちゃ高いゲームです!

ビジュアル面も非常に良く、音楽は大人気アーティスト『BiSH』が担当していますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年10月21日 |
ジャンル | 魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するRPG |
開発元 | GRAMS |
ストアのレビュー
出典:Google Play
このゲームを試すことをお勧めします。全体としては、とても面白く楽しくプレイさせてもらっています。 ストーリーもちゃんとあり(ちゃんと育成の必要あり)、ながらでは進められない難易度も良いです。 育成内容も豊富で(ただし、内容が多岐に渡るため煩雑な部分もあり)、脳筋にならないのは良いと思います。 ここまでなら文句なしに星5なのですが!
出典:Google Play
始めた時は長く続けていけるのか見極めていましたが、やることも無くならないし、ストーリーやキャラクター、そしてキャラクターの必殺技、それに伴うムービーまで丁寧に作り込まれていて、運営の努力が感じられますし、そう思うとありがたい気持ちで楽しませてもらえています。今では長く続けて当たり前!と思えるくらい毎日楽しんでいます。妖力を上げるための要素も盛りだくさんなので、そういった意味でこのゲームは面白いと思う。
出典:Google Play
MMO要素有りのRPGです。チャットやギルドなんかもあります。育成要素が多く複雑ですが、それがわかると楽しくなります。ライトに楽しむ分にはオート戦闘で勝手にキャラが戦ってくれるので楽です。ただ、ガチャ引けばとりあえず強くなる系のゲームではなく、育成のために周回しないといけませんし、1日数十分ポチポチやって終わりというソシャゲによくあるタイプではないので、そこは人を選ぶかな、と思います。がっつり遊ぶなら石を砕いてスタミナ回復必須なほど周回しないといけないですが、まったりストーリーを楽しむくらいならそこまで必要はないかなと思います。声優さんが豪華でフルボイス(3章辺りからパートボイス)のメインストーリーの内容は普通(よく言えば王道)だけれども、声優さんの演技がかなり盛り上げてくれます。絵も音楽もボイスもクオリティ高いです。最初の時点で石をガチャ100連分くらいは貰えるので、合うか合わないか試しにプレイしてみる価値はあると思います。
出典:Google Play
非常に面白い!色を合わせるだけで相手の弱点を突くことが出来るヨワミ玉のような、全く新しい属性概念を作り出していたり、他のゲームではなかなか体験できないテンポの良さを持ち合わせているゲームなので、しっかりハマり込んでいます。妖怪といえど正直可愛いキャラクターが多くて、そこも楽しませてもらっている要因の一つだと思います。ストーリー中に挟まれるムービーも豪華で嬉しいです。
出典:Google Play
キャラデザインや音楽が良い 元々妖怪好きなので楽しい ストーリーや操作性、戦闘システム等が平均点ではあるがバランスが良い証拠、つい遊んでしまう魅力がある。(追記)ギルドコンテンツが豊富になりリアルに支障が出てきて脱退してしまった、そのくらい中毒性があると言うことだが少しうんざりしてしまった。5章までやってるとデイリークエストを筆頭に作業感が否めない。せっかくキャラが多いのだから編成したキャラ6チームくらい使うようなソロイベントがあると嬉しい。
崩壊3rd|美少女キャラが活躍する本格3Dアクション!

- 爽快で面白い3Dアクション
- ハイクオリティな美少女キャラ
- 遊べるコンテンツが多くてやり込める
本格的なアクションを楽しめる、美少女アプリゲーム!
原神と同じ会社が運営する、3Dアクションゲーム『崩壊3rd』。
全体的なクオリティがもの凄く高く、リリースから約6年もの間愛され続けている作品です!
崩壊3rdは、キャラクターを仮想パッドで操作して敵を倒す3Dアクションが魅力!
キャラの動きがハイスピードなので、爽快さはアプリゲームの中でもトップクラスです◎
操作もかなりしやすいため、ゲーム初心者さんでも安心して楽しめます。
スマホでアクションゲームをプレイしたいなら、崩壊3rdは絶対に外せませんよ!

登場するキャラクターはすべて美少女キャラとなっており、3Dモデリングのクオリティがめちゃくちゃ高い!
声優さんも豪華なので、キャラ重視でも楽しめること間違いなしです。

キャラとの触れ合いやミニゲーム、さらにはオープンワールドを駆け回れるモードなど、遊べるコンテンツが多いため、じっくりやり込むのにピッタリ!
スマホで気軽に、本格3Dアクションを体験してみませんか?

ストーリーやムービーの出来ももの凄いので、気づいたら何時間も遊んでしまいますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2016年10月14日 |
ジャンル | 美少女3Dアクションゲーム |
開発元 | HOYOVERSE |
ストアのレビュー
無課金でずっとやってますが楽しめるゲームです。ストーリーとアニメーションが多数用意されていて、戦闘も広いフィールドをグリグリ動きまくりでストレスを感じない。プレイするキャラやアイテムも増えてきてやり込み要素があるかと。 難をあげるとすると、更新のダウンロード時間が長い事が多い。レベルやランク上げが地道にコツコツやらないといけない事。でも、プレイヤーレベルが85MAXまで到達してレベル上げの目標失ったけどメインストーリーはまだ続くので、毎回次の更新を楽しみにしてます。
出典:Google Play
面白いでーす(^-^)リセマラをする人は時間かかると思います。 ザックリと、良い所~アクション・ストーリー・キャラデザイン・風景・音・ゲーム難易度・ランダム性・ガチャ排出率、天井設定・課金効率どれも120%の満足度です。 3年ぶり?位に復帰しましたがと・て・も、より面白くなっています。 ザックリと、悪い所 ~まあ、無いです。時間を使いますが、楽しい時間なので自分は気になりませんし、その辺りも今も改善がありますし。時間をあまり使いたくない、使えない人はここは悪い点かな?とは思います。
出典:Google Play
ストーリーでキャラ選択できなくなっていくのがネックですが、デイリー縛りが短縮できるようになったのは大きい。 当初は聖痕武器キャラ共に入手が厳しく、素材からの作成も厳しく、手詰まり感がありましたが、ある程度年々緩和されてきた(まだ厳しいが昔よりマシ) 相変わらず必要GBは高く、最近は特に高スペックが求められてきた。(ガチならPC推奨)。 高難易度コンテンツを攻略したい方以外は、あまり課金を必要とはしない。半端な装備や代用キャラでも、ある程度はやれるので、無課金微課金の場合でも、コツコツやっていれば色々集まっていくのもあって、楽しめる部分は多いと思う。
出典:Google Play
初見で始めるとシステム等覚えることが尋常じゃなく多くごちゃごちゃしていますがゲームとしてはとても面白いです。初期に持っているお金の桁が凄いですがすぐになくなります。 マップの奈落に落ちたり、戦闘エリアが敷かれる前にそのエリアの先に進んでしまうことで戦闘から締め出されたり、強敵が出現して戦闘しているとそいつが消えて戦闘エリア解除もされない等の戦闘系進行不能バグはわりとよく出くわします。
出典:Google Play
グラフィックやゲーム性は完成されており、改善点は多少はあれど、とても満足の出来る作品です。 アップデートの度に新しい試み、新しい要素が追加され、プレイヤーを飽きさせない努力が感じられます。そのぶん、やることは多い(特にプレイ開始~2、3ヶ月頃までは)ので、片手間でプレイしたい方や、シンプルなゲームを好む方にはオススメは出来ません。 ガチャ関係に関しては良くも悪くも、といったところで、いわゆる天井や、ピックアップ中の装備がダブってしまった際の救済措置(条件有り)などの要素はありますが、素の確率は控え目。 キャラと装備が別口なので、一人のキャラを完成させるのに結構な回数ガチャを回す必要があります。 ただ、無課金でも交換や配布等である程度の装備は組む事が出来ます。 毎日コツコツと続けていけばどんどん面白くなっていく、というタイプのゲームですので、新規ユーザーさん(プレイし続ける方)を獲得するのが少し難しいところもあるかもしれませんが、1年半プレイしたユーザーとしては「面白いので長く遊んでください」と伝えたいゲームです。 これからの展開にも期待しています。
出典:Google Play
トゥーンブラスト|隙間時間に遊べる爽快パズル!

- シンプルかつ爽快なパズルゲーム
- 無限にやり込める
- グループの仲間と競える
「爽快なパズルを楽しみたい」という方は、『トゥーンブラスト』がオススメ◎
このゲームは「ロケット」や「爆弾」といったアイテムを使ってピースを消し、ステージごとのお題をクリアするというパズルゲームです!
アイテムを組み合わせて大量のピースを消すのがとにかく気持ちよく、一度プレイすればやみつきに!
操作自体は非常にシンプルなので、いつでもどこでも気軽に楽しめますよ。
遊べるステージの数がめちゃくちゃ多いのも特徴的で、総ステージ数は6000以上!
2022年現在でもステージはどんどん追加されているので、本当に無限に遊べてしまいますよ。
またこんなに豊富なステージを、無課金でプレイできるのもポイント!
課金要素が非常に少なく、無課金や微課金でも十分に遊べます♪

ちょっとした1人時間を、パズルゲームで充実させませんか?

グループ機能も搭載されており、仲間とクリアステージ数を競って楽しむこともできます!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2017年3月3日 |
ジャンル | アクションパズル |
開発元 | Peak Games |
ストアのレビュー
CMなく無課金でこれだけ遊べるのは優良優秀なゲームです。また、30分で1ゲームプレイも、絶妙な間合いで、課金をせずとも待てる、もしくは忘れた頃にライフ満タンと3時間毎のチームの手伝いライフ5と、充分なサービスです。運ゲーとか書いている分かっていない方がおりますが、数万回プレイすれば分かりますが、クリア出来ないステージが続くと、時間をあけて再プレイするとブロックマッチングが易しくなる事が多く、飽きさせず達成感も与え、人の心理をついた製作者のプログラミングのうまさに感心します。
出典:Googleストア
縦横ナナメにブロックを動かさずタッチするだけだから操作が簡単&楽!キャラも国際的という感じでいいと思います!ログボがないから気軽ミニゲーム感覚で遊ぶのにもガチで遊ぶのにもいい!
出典:Googleストア
時間があればやるという感じ。暇さえあれば気付いたらやってる…もはや中毒性のあるゲーム。 アップデートの時、みんなが宝箱の星集めてるのに、私はアップデートが出来ずプレイ出来ない、毎回。 課金を促すようになってきたのも気になります。完全無課金でやりますけどね! 画像、動画のような仕様のゲームはありません。
出典:Googleストア
時間があると(なくても?)ついついやってしまいます。ステージが上がると、ただクリアしにくくなるなど課金させる目的の物が多い中、ゲームとしての形を守った状態で進んでいくので安心してPLAY出来ます。中々クリア出来ないでいる時にはフォローのような配置になってくれたりしてちょっと嬉しくなります。
出典:Googleストア
駒を動かすのではなくて消してミサイル爆弾を作っていくゲーム、 回数制限ありパズルゲーでこれ程手数が多いゲー厶は中々ないかも、数百面行くと難しい面もありますが他のゲームのようにこんなのクリアできないよと思わないのもゲーム設計の勝利だと思います。
出典:Googleストア
ヘブンバーンズレッド|シナリオ構成が光る”ドラマチックRPG”

- 笑いがありつつも、感動できるシナリオ
- 戦略性の高いコマンドバトル
- 個性的すぎるキャラクター
とにかくストーリーが秀逸!笑いあり涙ありのハイクオリティRPG
シナリオ重視でRPGアプリをプレイしたいなら『ヘブンバーンズレッド』がオススメ!
このゲームはとにかくストーリーがめちゃくちゃ面白く、一度プレイすると寝る間も惜しんで遊んでしまいます(笑)
ボケとツッコミの会話がありつつも、シナリオは切なく泣ける感動の物語。
ぜひ一度プレイして、ストーリーを存分に楽しんでみてください!
シンプルなコマンドバトルも魅力の一つ!
戦闘時の演出やグラフィックは非常に良く、飽きずにバトルを楽しめます♪
ただ属性や役割を考えてパーティーを組んだり、DPの残量や回復を考えたりと戦略性は非常に高め。
さらにキャラクターが1人でもやられるとゲームオーバーになるため、やりごたえ抜群の戦闘システムとなっています!

秀逸なストーリーとコマンドバトルを、ぜひ楽しんでください!

戦闘・シナリオ・キャラクター、すべてが最高のRPG作品です!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年2月10日 |
ジャンル | RPG |
開発元 | WFS, Inc. |
ストアのレビュー
とても丁寧に作られた作品だと思います。 引き込まれる物語に、綺麗な絵、耳障りの良い曲がいつも流れていて、随所に笑ってしまうキャラたちのやりとりがあり、どんどん先に進めたくなります。 戦闘も楽しいので、ついつい寄り道してしまいますが、オートで進められる機能も充実しており、とにかくよく考えられています。 レベル上げも、日中に自動で上げられるので助かります。 ゲームで久しぶりに感動しました。素晴らしい作品です。
出典:Googleストア
久々の良作
まずストーリーに関しては、基本的に面白くてメタ要素とか、プレイヤーの心情を読まれてるようなシーンがあったりとか、中には本当に悲しいストーリーもあってとても満足しました。
出典:iTunes
音楽もヘブバンの世界観に非常にマッチしていて、とても神秘的なものや、誰でも乗れそうなロックだったり、ずっと聞いてられそうないい曲ばかりです。
ゲームシステムも特に面倒なものは無くて、物語をしっかり見たい人や、早く進めたい人誰でも概ね満足できるものだと思います。
色々まとめまして、総じて言えば
超面白いのでみなさんやりましょう!!
ストーリー、世界観、システム。各々はすべて高い技術、こだわりを感じる。 だがやはり後半の敵に関する強さのバランスがあまりにもおかしい。必死に育ててやっと勝てる程度。できる人はできるだろうが、そんなものエンドコンテンツだけで充分。ストーリーを読み進めるためには本当にいらない要素。ストーリーを読みたい人たちをふるいにかけてしまっていると思う。たくさんの人に受け入れられるにはこの要素はエンドコンテンツのみにした方が良いかと。もしくはもっと強化しやすくするのがいいのでは無いかと思ってます。 それでも大体は素晴らしい作品だと思う。私はこの作品大好きです。 運営にはこれからも頑張って欲しいです。
出典:Googleストア
ゲーム性、グラフィック、音楽、ストーリーどれをとっても最高クオリティです。麻枝准さんが好きな人、ストーリー重視の方には特におすすめだなぁと思いました! 放置機能もあるので時間が無い人でも気軽に楽しめると思います! ただ、茶番劇(ノリ?)が多くその内容も薄いので、その点が寒すぎて萎えます…でも、それ以外は最高! トータルでみて星4です!
出典:Googleストア
現在11日目ですがグラフィックがいいなぁと、そして基本横スクロールのゲームなので、この街を自由に歩いてみたいな〜と思いました。ただそれがこのゲームを良くしてるかもしれないので確信はできませんが。キャラの見た目、声、話し方どれも個性があって良かったです。強いて追加してほしいことと言えば設定による戦闘モーションの簡略化または速度の向上(×2.5)、いつでも画面から訓練所に行ってレベル上げをできたら良いと思いました。ゲーム作り頑張ってください。
出典:Googleストア
アナザーエデン 時空を超える猫|ソシャゲ要素をとことん省いたRPG!

- ソシャゲ要素がほとんどない
- キャラを動かしてマップを自由に探索
- 大ボリュームで楽しめる、壮大なストーリー
ソシャゲ要素がほぼない、シングルプレイ専用のRPGアプリ
ソシャゲが嫌いな方や、シングルプレイ専用のゲームをプレイしたい方は『アナザーエデン』は絶対に外せませんよ!
アナデンは「スタミナ」「イベント」「ギルド」「フレンド」といったソシャゲ要素がほとんどなく、あるのはキャラガチャのみ。スマホアプリゲームなのに、まるでコンシューマーゲームのようなプレイを体験できる作品です◎
家庭用ゲーム機で遊ぶRPGのように、フィールドを自由に探索できるのも魅力!
宝箱を探したり、街の人に話しかけたりといった、アナデンならではのマップ探索を楽しめますよ♪
「洞窟」「村」「発展した町」「草原」など世界中を自分の手で冒険できる、数少ないスマホアプリゲームです!
RPG好きの方は、プレイして損はありませんよ!

シングルプレイ専用のRPGをプレイしたいなら、アナデンはめちゃくちゃオススメです!

もちろんストーリーもめちゃくちゃ良く、RPGらしい壮大な物語を体験できます!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2017年4月12日 |
ジャンル | シングルプレイ専用RPG |
開発元 | WFS, Inc. |
ストアのレビュー
これほどゲームの作りが丁寧で、ストーリーもしっかりした骨子や深い意味を持ちつつも、やれることも多く、泣けるところはとことん泣けますし、笑えるところもしっかりあって、息抜きもやり込みもどちらも出来、キャラクターも非常に魅力的で媚びてなくて、音楽も最高な上に、なんと、課金せずとも第一部までならラストまで行けるという、非常に稀有なゲームです。第一部のストーリーの顛末も素晴らしいです。昔からのRPG好きも新規の方もどちらも楽しめますし、只のRPG要素意外にも演劇なども実装されており、ずっと大好きな作品です。色々批判を書かれる方もいらっしゃいますが、こんな丁寧な作品は私は無いと言い切れます。まずは第一部のラストまで遊んで見ると、この作品の本当の良さがわかると思います。
出典:Googleストア
久々にハマったRPGゲーム!途中で分からなくなって止めることが多いのですが、このゲームはアシストしてくれるので楽しくサクサク出来ます(^^)ライトゲーマーには有難いシステムです。課金しなくてもクリア出来そうですが、このゲームが無くなって欲しくないので課金しようかと思うほど今の所楽しいです!キャラも可愛いし、カッコいい子か多いです。
出典:Googleストア
他プレイヤーと関わることのないソロプレイ専用RPG。数年前にやっていて、多忙の為アンストしましたがまたやりたくなって再インストール。ガチャの渋さ以外は完璧に近いと思います。やる事は沢山あるし、ストーリーも面白い。敵の強さも程よくストレスなく進められます。 他プレイヤーとわちゃわちゃやりたい人には向かないかも。私は他人と競って課金を煽るようなゲームに疲れていたので丁度いいです(笑)
出典:Googleストア
世界観とかソシャゲ大好き人間がハマるゲームです。とにかく進化素材回収がめんどくさい! 折角キャラに愛着が湧いても進化する頃には違うキャラが出てたりします。もう少しドロップ率とか上げるとかバランスあげればもっと良ゲーになると思いますよ。
出典:Googleストア
始めて8ヶ月くらい、無課金でゆるゆる続けて今二部に入ったところです。最新話に追いつかないようにゆっくりやってます。 完全ソロプレイで期間限定イベントなどもなくすっごい快適!(同時期に始めた某ゲームはそれが嫌で脱落) 全体的にクオリティが高く、特に外伝やキャラクエが楽しいです。 →最近他のタワーディフェンスゲームにハマッてアナデンだんだんやらなくなってきてます。。やはり周回がつらすぎる。。一度クリアしたステージは自動周回できるとかなんかないですかね、、
出典:Googleストア
トワツガイ|ペアを育ててツガイにする推し育成RPG!

- 親密度を上げてツガイにする独自のシステム
- フルボイスで楽しめるダークで重厚なストーリー
- 遊びやすくてハマるコマンドバトル
スクエニ発の、ツガイ育成RPG!
キャラをペアで編成し、親密度を上げてツガイを作る『トワツガイ』。
ダークな世界観と独自のシステムが非常に面白く、さすがはスクエニと言わざるを得ない作品です!
トワツガイは、3つのペアを編成してバトルに挑みます。
バトルに勝利すると、ペアの親密度がどんどん上昇していくというシステムを採用!
特定のペアの親密度が一定に達すると、「ツガイ」となりバトルで有利になる行動を取るようになります!
この親密度をどんどん上げて、ツガイを作っていく過程こそが、トワツガイの最大の魅力です◎

トワツガイのストーリーは、ダークで重厚なシナリオとなっています。
「トリ」と呼ばれる少女たちが、それぞれの希望を守るために戦うという物語となっており、ストーリーを進めるごとにどんどん世界観に惹き込まれること間違いなし!
メインストーリーはフルボイスとなっており、話の内容が頭に入ってきやすいのもポイント◎
重厚なストーリーを、フルボイスにてお楽しみください。

戦闘システムは、スキルや攻撃を選択するターン制コマンドバトル。
属性相性やペアスキルなどがあり、シンプルなのにハマれるバトルとなっています!

「ダークな世界観のゲームをプレイしたい!」
「今までにないシステムを搭載した作品が良い!」
という方は『トワツガイ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

推しのペアを育成してツガイにする、今までにないRPGアプリです!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2023年2月16日 |
ジャンル | ツガイ育成バトルファンタジーRPG |
開発元 | スクウェア・エニックス |
SSスネーカー|今までにないスネークシューティングゲーム!

- スネークアクション×シューティングの独特なゲーム性
- 何度もプレイしたくなる中毒性
- 完全にシングルでじっくり遊べる
1人でもくもくと遊べる、斬新なゲーム!
スネークを操作して、敵の弾幕を避けつつステージクリアを目指す『SSスネーカー』。
他プレイヤーが介入する要素が一切なく、シングルで遊べるゲームです!
SSスネーカーは敵を囲んで倒すスネークアクションと、敵の弾幕を避けつつ大砲にて攻撃するシューティングが掛け合わさったゲーム性となっています。
今までにないゲーム性なので、他のスマホゲームアプリをやり込んだ方でもハマること間違いなし!
大砲を増やしてスネークを長く強化しつつ、敵の攻撃を避けて倒す独特なシューティングをお楽しみください。

SSスネーカーは、スキル選択や敵が毎回ランダムに変化するので、飽きにくく何度もプレイしたくなる中毒性があります。
「あと一回!」が止まらなくなり、ついつい長時間遊んでしまうことでしょう!
スネークのステータスを上げたり装備を整えたりと、育成要素が充実しているのもポイント◎
ステージをクリアすると強化素材などがもらえるため、プレイするモチベーションも高く保ちやすいですよ。

SSスネーカーはギルドやマルチプレイといった要素は一切なく、完全シングルプレイでどこまでも遊べます!
他プレイヤーの関与がなく、自分だけでコツコツ遊べるゲームです。

「ローグライク調の中毒性が高いゲームをプレイしたい!」
「今までにないゲームを遊びたい!」
という方は『SSスネーカー』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

完全1人プレイで遊べる、独特なスネークシューティングゲームです!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2023年3月21日 |
ジャンル | ローグライトシューティングゲーム |
開発元 | Habby |
エコカリプス|ケモノ娘が活躍するRPG!

- Live2Dで動く可愛いケモノ娘
- 遊びやすいゲームシステム
- サクサク行えるキャラ育成
美少女ケモノキャラが登場する、本格RPG!
可愛いケモノ娘が多数登場する、RPGアプリ『Echocalypse -緋紅の神約-』。
美麗に描かれたキャラとともに、荒廃した世界を冒険するゲームです!
エコカリプスに登場するのは、個性豊かで魅力あふれるケモノ娘キャラ!
どのキャラもめちゃくちゃ可愛く描かれているだけでなく、すべてのキャラがLive2Dでヌルヌル動きます。
さらにスキンやボイスなども豊富で、お気に入りのキャラをとことん愛でられるのもポイント◎
キャラ数が多いため、きっとあなた好みのキャラと出会えますよ。

ゲームシステムは、ステージを選択して進んでいく王道のもの。
非常に分かりやすいため、すぐにプレイに馴染めますよ!
戦闘はスキルをタップして発動するリアルタイムバトルで、オート機能や倍速機能も充実しているので、いつでもどこでも気軽に遊べるのも魅力の一つ。
電車の中やスキマ時間に、サクッと遊びましょう!

キャラ育成は、上げたレベルをそのまま別のキャラに引き継げるシステムを採用しているため、育成のわずらわしさは一切なくプレイできますよ!

「ケモノ娘キャラが大好き!」
「通勤・通学中とかにアプリゲームを遊びたい!」
という方は『Echocalypse -緋紅の神約-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

戦闘やストーリーのアニメーションも迫力満点で、ハマること間違いありません!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年10月20日 |
ジャンル | 「進化体」ケモノ娘の神殺しRPG |
開発元 | YOOZOO GAMES |
鋼の錬金術師 MOBILE|原作を追体験できるシミュレーションRPG!

- フルボイスで楽しめる原作追体験ストーリー
- 演出がもの凄い本格タクティクスバトル
- 豊富なコンテンツ
あの大人気漫画の世界観で遊べる、シミュレーションRPG!
ハガレンの世界観やキャラクターで遊べる、ハイクオリティなアプリゲーム『鋼の錬金術師 MOBILE』。
原作を忠実に再現しており、ハガレン好きも見たことのない人も楽しめます!
ハガモバのストーリーは原作追体験となっており、数々の名シーンが収録されています!
フルボイス・3DCG・アニメーションのストーリーに、思わず虜になることでしょう。
もちろん、物語の内容は原作を忠実に再現しているので、めちゃくちゃ面白いです!
あの独特な世界観とダークで熱い物語を、もう一度見てみませんか?

ストーリーだけでなく、戦略性あふれるタクティクスバトルを楽しめるのも魅力の一つ!
敵との距離を把握したり、スキルを駆使して戦ったりと、じっくり考えながらバトルを行えます。
さらに、スキルの演出は迫力満点で爽快◎
原作にも合った錬金術での攻撃を見れるのは、ファンからしたらたまりません!

遊べるコンテンツも豊富なので、じっくり遊びたい方にもピッタリ!
ハガレンのキャラにて、とことん遊びつくしましょう。

「ハガレンが大好き!」
「本格的なシミュレーションRPGをプレイしたい!」
という方は『鋼の錬金術師 MOBILE』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

圧巻のグラフィックとフルボイスのストーリーにより、原作ファンはハマること間違いなし!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年8月4日 |
ジャンル | シミュレーションRPG |
開発元 | SQUARE ENIX Co.,Ltd. |
エターナルツリー|クオリティがもの凄い正統派RPG!

- ノベルゲームのような没入感の高いストーリー
- とことんやり込めるキャラ育成
- シンプルで遊びやすいコマンドバトル
近未来な世界が舞台の、正統派ファンタジーRPG!
独特なストーリーと、ジョブシステムが面白い『エターナルツリー』。
王道ながらも、ほかのRPGアプリにはない要素を持っているおすすめゲームです!
一般的なアプリゲームは、画面下にあるテキストボックスにてストーリーが進行していくものがほとんどですが、エターナルツリーはイラストに直接テキストが表示されて物語が進んでいきます。
まるでノベルゲームや小説を読んでいるかのような独特なシステムとなっており、さらにはイラストが動いたりSEやBGMにて臨場感を出していたりで、めちゃくちゃ面白い!
シナリオ自体も秀逸で、続きが気になってつい寝不足になること間違いありませんよ。

エターナルツリーのキャラ育成システムは、素材を使ってレベルを上げたり覚醒させたりといった、オーソドックスなもの。
レベルを上げると新スキルや新スキンが解放されるので、育成のモチベーションも高く保ちやすいです!
育成システムにおいて特筆すべき点は、主人公のレベル上げは戦闘でしか上がらない点!
主人公はパーティから外すことができず、じっくりと育てて上位職を目指します。主人公をとことん育成できるのも、エタツリの魅力です◎

戦闘は、スキルや攻撃を選択するターン制のコマンドバトル!
オーソドックスなシステムで、遊びやすいですよ。

「没入感高く物語に入り込みたい!」
「じっくりとキャラ育成を楽しみたい!」
という方は『エターナルツリー』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

イラストも超美麗で、全体的なクオリティが非常に高いです!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年6月23日 |
ジャンル | 正統派幻想RPG |
開発元 | bilibili |
ドラゴンとガールズ交響曲|リッチなLive2Dで全キャラが動く!

- 美少女を育てる育成系RPG
- 低レアキャラもLive2Dで動く
- プレイヤーを飽きさせないコンテンツ
すべてのキャラが可愛い!?じっくり育てる美少女RPG!
『ドラゴンとガールズ交響曲』は、タイトルに「ガールズ」とある通り、可愛い女の子キャラを育てていくゲームです。俗に言う美少女RPGなのですが、特筆すべきなのは育成要素がめちゃくちゃ本格的な点!
戦闘や放置報酬にて獲得した素材を使ってキャラを育てていくのですが、じっくり育てないとなかなか最高レベルに到達しません…。育成ゲームが好きな方は、間違いなくハマりますよ♪
※音が出るので注意!
ドラガルズの最大の魅力は、なんと言ってもキャラクターが可愛い&セクシーな点!
どのキャラもめちゃくちゃ魅力的に描かれており、キャラゲーとしても楽しめます◎
高レアキャラが可愛いのはもちろん、低レアキャラも可愛く、しかもすべてのキャラがLive2Dで動くんです!
上の動画のキャラも低レアですが、しっかり動いてくれているのが分かります♪

キャラ重視でRPGをプレイしたいなら、ドラゴンとガールズ交響曲はめちゃくちゃオススメです!

『PvP』『タワー』などコンテンツも豊富で、色んな楽しみがあるゲームです♪
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年10月12日 |
ジャンル | 放置系美少女育成RPG |
開発元 | BluStar Games Limited |
少女廻戦|キャラがめちゃくちゃ可愛い美少女RPG!

- キャラクターがとにかく可愛すぎる
- フルオート&放置でサクサク進められる
- 豊富なコンテンツ
とにかくキャラが可愛い!癒される美少女放置系RPG
美少女放置RPGの『少女廻戦』!このゲームの魅力は、キャラクターの可愛さ・セクシーさにあります!
※音が出るので注意!
どのキャラもめちゃくちゃ可愛く描かれており、さらにすべてのキャラがLive2Dでヌルヌル動きます!
キャラごとにスキンがあったり、キャラのタイプや数が多かったりと、キャラゲーの中でもトップクラスのクオリティを誇る作品です。
「小倉唯」さん、「水瀬いのり」さんなど出演声優さんが超豪華なのもポイント!
可愛いキャラ・声で心から癒されるゲームとなっています♪

戦闘に関しては完全フルオートとなっており、電車の中でも気軽にプレイ可能◎
スキップや5倍速機能も搭載されているため、サクサクとゲームを進めることができますよ!
もちろん放置機能も用意されており、放置報酬を獲得してキャラクターをどんどん育成できるのも魅力の一つ!
忙しい方や隙間時間にサクッとプレイしたい方にもオススメです!

可愛い美少女キャラとともに、放置をしながらサクサクゲームを楽しみませんか?

遊べるコンテンツが多いので、飽きにくいゲームとなっています♪
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年7月13日 |
ジャンル | 美少女RPG |
開発元 | Onemt Japan |
ストアのレビュー
出典:Google Play
名前やらシステムやらは模倣と言われていますが、キャラは可愛く際どい描写も多い。ガチャはキャラの欠片(ピース)を集めていく方式で、一発で入手とはいきませんがある程度の石があれば確実に入手出来るとも言えます。比較的石を入手しやすく、ガチャは毎日無料で引ける分もあるので、無課金でもそれなりに行けます。 戦闘はサクサク進み、レベル上げを兼ねたアイテム収集は自動でストレスフリーなのもよいです。
出典:Google Play
キャラは可愛いし、アプデは早いし、修正も次々入り、どんどん向上してると思います。こーしたらいいのになぁ、などの心の声が聞こえてるのかというレベルで修正きますwそれから、戦いまくりたいなら課金した方がいいです。難しい操作もいりませんから、おすすめです。
出典:Google Play
全くの非課金では強くなるの難しいかもですが。 最初だけ、数百円とか。もっと早く強くなりたいとか、自分の欲しい武将少しでも早く集めたいとかであれば、3千円から5千円程度課金すればあっと言う間に、欲しい武将も集まって戦力もそれなりになります。 放置○○に比べれば、速攻強くなります。 配信始まっての期間も短いからだと思いますが、自分の欲しい武将のイベントも短サイクルで来るので手に入れやすいです。 ただゲームは重い。 非課金勢で色々文句言ってる人も居ますが、非課金ならそんなもんだろ。 嫌なら少しくらい課金しろって話。課金者のおかげでゲーム出来るんだから。
出典:Google Play
それなりにプレイして、レベルも100をこえました。アプリ開始後は課金もそこそこしましたが、自分の強さが安定してくるにつれて課金額も少なくなっていき、今では本当にだいぶ少ないです。金錠は課金しなくても、ログインしてやることやれば徐々に貯まります。アプリ開始後から、強さが安定するまでの課金は仕方がないのかなと。育成に関しては、複数の武将を同時に育てるよりも、一点or二点集中して強い武将を育てた方が(できればUR+を)強さが安定する様です。金錠は使い切らずに常にある程度所持しておくと良いかも。このアプリの欠点は、やる事が少なすぎなのと、毎日同じことの繰り返しの所か(そこがマイナス★1)要望は、イベントらしいイベントをやって欲しい。このままだといずれは飽きてしまいます。
出典:Google Play
1.キャラが集まりやすい2.放置したらすっごく元宝が貯まる!3.キャラが可愛い!4.忙しくても使える5.ガチャが豊富6.チャットできる(たのちい(((w7.強い8.やり甲斐がある、このゲーム。9.装備も簡単に強くなる10.イベントが豊富などなど!少しですが利点を並べてみました!これらの利点を参考にこのゲームをやってみてください!運営さん、これからよろしくお願いします!
アカシッククロニクル~黎明の黙示録|ダークな世界観が魅力の放置系RPG!

- 手軽に楽しめる放置系RPG
- 豊富なコンテンツ
- 無課金でも楽しめる
手軽さも兼ね備えた、本格ファンタジーRPG!
『アカシッククロニクル』は、放置で強くなりながら本格的な戦闘やストーリーを楽しめるファンタジーRPG作品です。
アカクロの最大の魅力は、放置&フルオートにて誰でも気軽に楽しめる点◎
『放置』⇔『戦闘』を繰り返して進めていくゲーム性で、戦闘は手動でも行えますがフルオートでOK。
放置にてキャラレベルを上げることで攻略できるため、サクサクゲームを進めることができます!
コンテンツが豊富なのも魅力の一つ!
『メインストーリー』『バベルの塔』『ギルドバトル』などがあるので飽きが来にくく、ずっと遊べるゲームです♪
育成はワンタップで簡単に行えるので、手軽にプレイすることも可能!外出先ではポチポチプレイして、自宅ではがっつり遊ぶこともできますよ~。

放置報酬でキャラを育成しながら、サクッとプレイしてみませんか?

最高レアの排出率は4.61%と高めで、無課金でも十分に楽しめますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年6月3日 |
ジャンル | リアルタイムバトルRPG |
開発元 | Moonton |
偽りのアリス|ビジュアルアーツが贈る放置系RPG!

- 放置とフルオートでいつでもどこでも楽しめる
- ”本物”を目指す重厚なストーリー
- 魅力的なキャライラスト
ビジュアルアーツが手掛ける、ダークファンタジー放置RPG!
ストーリーが面白い放置RPGと言えば、『偽りのアリス』です!
このゲームの戦闘はフルオートとなっており、キャラ育成も放置でOKなのでいつでもどこでもサクッとプレイすることができます◎
一日数分のプレイでも強くなれるので、忙しい方や、サブゲーを探している方におすすめ!
電車の中やながらプレイにも適していますよ。
イツアリの最大の魅力は、「本物になるために偽物を殺す」という、ダークで重厚なストーリー!
放置系のゲームなのに、シナリオはめちゃくちゃ秀逸で面白いです。
それもそのはず。このゲームは「CLANNAD」や「AngelBeats!」など数々の名作を生み出してきた「ビジュアルアーツ」が製作しており、シナリオの良さは折り紙付き!
ストーリー重視でも、間違いなく楽しめますよ♪

可愛いキャラと重厚なストーリーのギャップが良い、放置系RPGです!

秀逸なシナリオに、やめ時を失いますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年10月3日 |
ジャンル | 放置系RPG |
開発元 | 株式会社ビジュアルアーツ |
DEEMO2|あのDEEMOがより進化して帰ってきた!

- シンプルで遊びやすい音ゲー
- 透き通るような曲と世界観
- マップを自由に動いて探索
世界中で大人気のリズムゲーム「DEEMO」の正統続編!
音ゲー好きで、知らない人はいないくらいの超有名作「DEEMO」。『DEEMO2』は、その続編にあたるスマホアプリゲームです!
前作は有料アプリでしたが、今作は無料で遊ぶことができます◎
システムとしては、上から降ってくるノーツをタイミング良く消すだけのシンプルな音ゲーで、音ゲー初心者でも遊びやすいのが魅力!
誰でも気軽にプレイできますよ♪
※音が出るので注意!
DEEMO2の最大の魅力は、収録されている曲と世界観が素晴らしい点!
今作は「雨」をテーマにしており、透き通るような曲や世界観を堪能できます。
筆者が実際にプレイして特に気に入った曲は、最初から遊べる「Echo over you…」!(上のプレイ動画の曲!)
曲数もめちゃくちゃ多いので、ぜひお気に入りの曲を見つけてみてくださいね◎

スマホで遊べる最高峰の音ゲーを、実際に体験してみませんか?

今作はマップを自由に探索できるので、RPG的な面白さもありますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年1月13日 |
ジャンル | リズムゲーム・アドベンチャー |
開発元 | Rayark International Limited |
ストアのレビュー
期待を超えたシリーズ2作目
まだめちゃくちゃ進めたわけではないですが、ガラリと変わった世界観ですが、Deemoが溶け込んでいて、キャラの声もあるのに可愛くて、こんなに最高なものがリリースされるなんて!と思いました!
出典:iTunes
わたしは音ゲーガチ勢でもないし、ソシャゲをそんなにするわけでもないし、めったに課金しないですが、今のところ文句なしです!!
Rayark作品のいいとこ取りなゲーム。初期Deemoに比べると探索やデイリー、イベントが盛りだくさんでやる事が多い印象はありますが、全体的に好印象です。Deemoにあった様なピアノが響く曲もあれば、歌の様な曲もありプレイしてて楽しいです。これからイベントや曲も増えるでしょうし、期待と現状の楽しさを込めて星5にしました
出典:Googleプレイ
相変わらずRayarkが作るゲームはいつも妥協しないで最高のゲームを作り上げる会社だと思います!ストーリーも神で音ゲーも神がかっている…心惹かれる世界に、これからどんな展開が見られるのか非常に楽しみです仕方がありません…これからもずっと頑張って頂きたいです!
出典:Googleプレイ
グラフィックがすごくキレイになったし、ゲーム的な要素も増えました。ただ、それが合わないという人も一定数いるんだろうな、という印象。最初から有料楽曲パック満載なのは少し引きました… あと、ムービー部分をもう一度見たいけど今は見られない?なにか方法ありますか?
出典:Googleプレイ
ストーリー&演出重視の音ゲー。新たにスライドノーツが追加されていて、譜面の複雑さがより増している。前作との繋がりはあまり無いが、それでも十分楽しめる。一度プレイしてみてほしい。
出典:Googleプレイ
サマナーズウォー: Sky Arena|王道で戦略的なターン制コマンドバトル!

- 王道のターン性コマンドバトル
- とことん遊べる育成要素
- 隙間時間にも最適
7年以上愛され続けている、王道RPG
『サマナーズウォー: Sky Arena』は2014年6月12日にサービス開始され今年で7周年を迎えたゲームで、今なお新しく始める人が増え続けている超人気作品です。
サマナーズウォーの戦闘システムは、非常にシンプルで分かりやすいコマンドバトルとなっています!
「ドラクエ」や「FF」のようなターン制のコマンドバトルとなっており、誰でも気軽に楽しめる戦闘システムです。
ですが、属性相性や味方との連携などの要素もあるので、戦略性も非常に高め!
シンプルながらも戦略性が高いゲームをプレイしたい方に、特にオススメです!

仲間にできるキャラクターは、なんと1000体以上となっており、星1のキャラも育成し続けることで最高レベルの星6まで進化させることができます。
「ルーンシステム」と呼ばれるものを使うと、さらに個性的に育てることができます。
とにかく育成要素がかなり多く、長時間やり込めるのも魅力的です!
7年以上愛され続けているRPGを、ぜひプレイしてみてくださいね!

オート機能もあるため、隙間時間にサクッと遊ぶこともできますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2014年6月12日 |
ジャンル | コマンドバトルRPG |
開発元 | Com2uS |
ストアのレビュー
いいゲームだと思う。コツコツできない人はそもそもこのゲームをやるべきではないです。ほんとにコツコツです。想像してるより地道で毎日コツコツが必要です。根気も体力も必要です。でもその地道を繰り返し自分の好きなキャラを完璧に育成出来た時の喜びは他のゲームとは比べ物になりません。ほんとにいいゲームです。
出典:Googleストア
よくレビューにあるように、ガチャモンスターのレア度が直ちにイコールで強さではないので、無課金で長く楽しみたい方にもおすすめできます。 逆に、多少課金してもすぐには劇的に強くなれず、課金よりもかけた時間が強さに繋がるようなゲームです。 そのあたりも含めて好みは分かれるかもしれません。
出典:Googleストア
コツコツやれる人にはもってこいのアプリだと思います。 確かに更新ボタンがなかなか出ないと言った部分はありますが、特定のキャラを引いたからいきなり強くなると言ったことはなかなか起きないアプリなので頑張れば頑張るだけ強くなっていけるのがいいと思っています。
出典:Googleストア
無課金でもそれなりに遊べる。 ま、無課金だと課金者や古参には、しばらく勝てないけど(笑) プレイ中の通信も軽いので弱電波状況でも遊べる。 古い端末でも安定している。 コンテンツが多彩なので、行動ポイントがなくなっても、それなりに他にやる事があるので長時間遊べる。 課金しなくても最強ランクのキャラがガチャで出るし、素材集めれば作成できる。 課金の値段は高い。 課金の宣伝がたまに表示されるのはウザい。
出典:Googleストア
今までやってきたゲームの中で1番面白い!!全く飽きずに2年経ちました!! 課金はしたいけど無課金でも全然楽しめています! 暴走に関して不満を持つ人も多いゲームですが、暴走の確率は自分も相手も同じなのでそれほど不満には感じません!!ただ暴走された時のストレスは半端ないですww ガチャ率も凄く悪いですが、いっぱい出ない所がこのゲームを面白くしてる所だと私はおもっています! 続けていれば無課金でもそれなりに強い相手と戦えて、ダンジョンでAIがダメな所も、強くなれば普通に勝てます!!
出典:Googleストア
アーテリーギア-機動戦姫-|美麗なモーションのコマンドバトルRPG!

- 迫力満点のコマンドバトル
- カッコいい・可愛い機械っ娘キャラ
- ダークで重厚なストーリー
機械っ娘たちが活躍する、超ビジュアルのコマンドバトルRPG!
コマンドバトルが好きで、美少女ゲームが好きなら『アーテリーギア』はめちゃくちゃオススメ!
アテギアの最大の魅力は、なんと言っても迫力満点のコマンドバトルです!
攻撃モーションがヌルヌルで、スマホゲームトップクラスの迫力ある戦闘を楽しめますよ♪
スキル演出ももの凄く、毎回演出を飛ばさずに見たくなること間違いなし!見て楽しめるコマンドバトルRPGです◎
※音が出るので注意!
アテギアに登場するのは、カッコいい・可愛い機械っ娘キャラたち!
どのキャラも魅力的に描かれているのはもちろん、メカメカしい武器や防具を身にまとっているのが特徴的です。
ゲームを始めると、チュートリアルガチャ引き直し放題チケットが貰えます!
ぜひ好きなキャラをゲットして、ゲームを始めてみてくださいね♪

演出がもの凄いコマンドバトルを、実際に体験してみませんか?

ストーリーはダーク調で、荒廃した世界観の物語を楽しめますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年11月18日 |
ジャンル | メカ少女×ターン制戦略RPG |
開発元 | BILIBILI CO.,LTD. |
ストアのレビュー
戦闘のアニメーションが最高にかっこよい、それを見るだけでも価値がある✨ あとは基本的にゲーム要素はいい装備がドロップするまで ひたすら周回するってのだけど、その効果の組み合わせとバラツキが無数にあり ずっと周回してられる そして周回はオートで放置させられるのでそこまでゲームに拘束されないのもいい ゲーム内通貨が尋常じゃないくらい足りなくなるのでご利用は計画的に
出典:Googleストア
百聞は何とやら。ゲームのシステムは楽しいです。ガチャシステム搭載してますが、正直目当ての子をお迎え出来る確率は果てしなく低いと思っております。 まぁ、商店街などの一角にみるガチャガチャで目当てのキャラのキーホルダーが出るまで回したらいくらかかるのか、という感じでやるとわかると思います。 来る時は来るし来ない時は空になるまでやっても来ません。 でも、天井設定されているので、大人の方であれば安定して(?)お迎え出来ますので良設定かな、と思います。
出典:Googleストア
とりあえず面白い。最低レアでも育てたら一戦で戦える。ただ、装備厳選やスタミナの消費の割にはスタミナの配布がキツイのが若干の印象。 ただ、配布キャラも強いのも多く、無課金でも楽しめます。
出典:Googleストア
他の皆さんも言うようにやっぱガチャは渋めですね。100連以上してすり抜け3体、まぁ出る時はすぐに出てくれます。しっかり貯めれば天井分も集まりやすいかと。運営さん、課金の催促もいいんですけど、石やガチャチケをもう少し多めに配ってくれるか無料10連系をしてくれると嬉しいです。あとスキルの演出がちょっと物足りない感じですね、可愛いしカッコイイんですがセリフの短さが…。 いい点はキャラのイラスト、モーション、チュートリアル後の無限引き直しですね。 一部排出対象外もいますが好きなキャラで進めれるというのは有難いです。
出典:Googleストア
シナリオクリアまでやったので評価上げ。配布も多くなり遊びやすくなった。最低レアでも育てれば最後まで使える。 コラボガチャは90連で確実にキャラが手に入る等凄く改善されている。コラボキャラ完全完成には有料アイテムが必要だが多数配布されるのでかなり成長する。その上で優秀キャラ。コラボイベントも他のキャラがガンガン突破成長出来る仕組みなのでヤバいくらい☆6が出来る。つまり神ゲー
出典:Googleストア
魔女狩りの塔|人間を撃退するハクスラタワーディフェンス!

- レア装備やレア魔物を集めるハクスラ要素
- オート&縦持ちで気軽に遊べる
- 人間と魔物の重厚なストーリー
魔女を操作する、シングルプレイ専用のタワーディフェンスゲーム!
シングルプレイでタワーディフェンスを楽しみたい方は、『魔女狩りの塔』がおすすめ!
1人プレイ専用のゲームなので、お家でじっくり遊べます。
魔女狩りの塔の最大の魅力は、武器や魔物をコツコツ集めるハクスラ要素!
攻めてくる人間たちを撃退しながら、ドロップしたアイテムを装備したり捕まえた人間を使って魔物を召喚したりします。
魔物の召喚やドロップするアイテムは完全にランダムとなっており、どちらもレアが出たときはめちゃくちゃ嬉しい!
スマホで気軽に、本格ハクスラを味わってみてください。

魔女狩りの塔のプレイはオートバトルとなっており、さらに画面は縦持ち。
電車の中やながらでも、非常に遊びやすいゲームとなってます!
ただ完全にオートではなく、スペルの操作があるため自分で戦闘を楽しめるのもポイント◎
毎日サクサクプレイして、少しずつ強くなっていきましょう。

本格ハクスラタワーディフェンスRPGを、アプリで気軽に遊んでみませんか?

人間と魔族の対立を描いたストーリーも、切なくて泣けます!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年9月10日 |
ジャンル | ハクスラ×タワーディフェンスRPG |
開発元 | Ryogo Oka |
ストアのレビュー
ガチで面白い…。 キャラクターも可愛いし、ストーリーも思っていたより面白い。操作性も特に悪いところはありません。途中で三倍速の機能が追加されるのもありがたい。 インストールするか迷っている方がいたら、一回やってみてください! 隙間時間にちょこちょこできます。
出典:Googleストア
非の打ち所が無いほど面白かったです。 シンプルさとやり込み要素のバランスが理想的で、簡単過ぎないけれどダレずに成長を感じられて爽快感も得られます。 メインストーリークリアまでのボリュームとその後のやりこみたい人向けのコンテンツの切り分けも良かったです。 私はクリア後のやり込みもしましたが、メインストーリーまでで終わっても満足出来る内容でした。
出典:Googleストア
ゲーム内容、ストーリー、グラフィックなど全体的に高水準で、とても楽しめました。広告のストレスも少なく、暇つぶしやエンジョイ感覚でプレイするなら文句ない出来だと思います。 ただ、やり込もうとするとUIや確率に不満が見えてきます。自分が感じたのは、●仲間にもロック機能が欲しい●スキル獲得率・捕縛率・マンキャプチャー入手率、どれか一つくらいは緩和してほしい●4倍速(以上)が欲しい、あたりです。
出典:Googleストア
シナリオクリア、やり込みはやらず。十分すぎるほど楽しめました。広告見るのが面倒なのが唯一難点。機能も欲しいものは一通りあるしストレスほぼ感じませんでした。キャラの某氏がこじらせすぎてていい味してました
出典:Googleストア
久しぶりに熱中しました。難易度は中々高かったですが強化していく度に攻略できるようになりストーリーも面白かったです。広告も気にならなかったのもよい点です。今後新しいゲームが出た際にはまた遊ばせてもらいます。本当にありがとうございました。
出典:Googleストア
プリンセスコネクト!Re:Dive|キャラゲーの最高峰!

- 美麗すぎるキャライラスト
- シンプルなのに奥深いバトルシステム
- フルボイスで楽しめるストーリー
Cygamesが手掛ける、超人気アニメRPG
アニメ2期も放送され、今や知らない人はいないくらいの超有名作品『プリンセスコネクト!Re:Dive』。
プリコネの魅力は、やっぱりヒロインキャラたちがめちゃくちゃ可愛い点です♪
どのキャラも細かく描かれており、特にキャラごとの一枚絵は超美麗!
ランクを上げていくとイラストが解放されたり、同じキャラでもイベントごとで衣装が異なったりと、キャラゲーとして間違いなく最高峰です。
もちろんキャラだけでなく、戦闘のシンプルさ&奥深さもポイント◎
バトルシステム自体はフルオートでOKなのですが、パーティ編成がめちゃくちゃ奥深くなっています!
またキャラをとことん育成する楽しさがあるのも魅力の一つ。
育てるのにかなりの時間と労力がかかるのですが、最高ランクの星6まで育てたときは、何物にも代えがたい達成感を得られますよ!

アニメーションももの凄いので、プレイして損はありませんよ!

ストーリーはフルボイス!声優さんも超人気な方ばかりです!!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2018年2月15日 |
ジャンル | アニメRPG |
開発元 | Cygames, Inc. |
ストアのレビュー
石の配布多くないですか?逆に心配になります…更にガチャの排出もいい感じだし、ストーリーだって面白い。無課金でも満足の行く完成度です。そりゃぁアニメだってやりますよね、こんなに面白いんだから。ストーリーの中に多少のアニメーション。ここもストーリーをより楽しむ事が出来た理由だと思います。(多分長文レビュー失礼しました)
出典:Googleストア
キャラゲーの最高峰
出典:Googleストア
育成関連の仕様とストレージ容量さえ目を瞑れば過去にリリースされたソシャゲの中でもトップクラスの出来だと思います。少しやっただけではその楽しさの全ては味わえませんが、やればやるほど楽しくなってくるスルメゲーです。
今から始める方はとりあえず1ヶ月遊んでみてください。1ヶ月でこのゲームの全コンテンツを体験できます。またリセマラはやったほうがいいとは思いますが、アニメやガチャで引いたキャラたちの中から自分が好きなキャラクターを見つけ、その子を引いて育てていくのが一番楽しいと思います。
最近始めたのですがガチャも結構引けます。作り込みも良いと思います。装備やスキルなど、ことあるごとにマナを使いますが、結構足りなくなって育成が滞るところが難点。マナ制度無くてもいいのでは?と思う。キャラの★を上げるのは、かなり大変です。 ★が少なくても強いキャラもいるのでこれから地道にやっていこうと思う。
出典:Googleストア
最近始めましたが、ストーリーもしっかりしていて、キャラも可愛く、システムも良いと思いました! 多くの方がおっしゃってるようにいきなり強くはなれないので、飽きやすい人やスマホの容量が少ない人にはあまりオススメできないかもしれません。しかし、毎日コツコツ強くなれる達成感はその分あります!
出典:Googleストア
もう容量なんて10ギガ超えたんで なんとも思いませんけど、 スタミナ回復専用アイテムが欲しいなーっと思ったりしてます。ゲーム自体は 楽しめてるんで考えてくれると嬉しいです。あのプリコネのこと舐めてました。ストーリーはまるでアニメを見ているような感覚、ガチャはかなり良い、戦闘は編成が大事かなって思いました。夏休み期間かなり時間をプリコネに費やした…それくらい面白いです。こりゃ10ギガ納得行くかな。最後に…めっちゃレイ可愛いな!( ‘ω’ )و”オイ 追記 最近はサボり気味なログイン勢ですが 4周年ガチャ終わりましたね…。色んな意味で。ランファさん自体は50連で手に入れましたが、プリコロも欲しかったので出るまで回しましたが結局☆天井☆ しかも水着復刻も近々来そうなんで貯め直さなきゃ行けない。もうヤダ。 と言いつも楽しくてやめれない… それがプリコネです。 みんな入れよ?推しは絶対見つかるよ?
出典:Googleストア
モンスターカンパニー|無課金でもガチャを大量に回せる放置ゲー!

- 無課金でも大量にガチャを引ける
- シンプルな放置育成ゲーム
- 遊びやすいUI周り
個人にて運営されているスマホゲーム『モンスターカンパニー』。このゲームは放置系のゲームとなっており、放置報酬の中にはなんとガチャチケットまで含まれています!
アプリを閉じているだけで勝手にガチャチケットが集まっていくので、無課金でも大量にガチャを引くことが可能◎
ソシャゲのガチャ好きにはたまらないゲームです!
※音が出るので注意!
ゲームシステムは派遣をしたりフルオートのバトルを行ったりと、非常にシンプルにまとまっています!
普段ゲームをあまりプレイしない人でも、すぐに操作を覚えられるでしょう♪
ギルドやグループといった要素がないため、一人でじっくり遊ぶのにもってこいのゲーム!
隙間時間を使いながら、ゆる~くプレイしていきましょう!

遊びやすい放置ゲームで、1人の時間を充実させてみませんか?

UIもシンプルで分かりやすく、遊びやすさトップクラスのスマホアプリゲームです!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2018年4月30日 |
ジャンル | 放置育成ゲーム |
開発元 | ishii yoshihiro |
ストアのレビュー
放置育成ゲームで迷ったらこれ
病的なまでにモンスターを育成できる。最大レベルは99999!!
出典:iTunes
社員(モンスター)を仲間にして かいしゃ を大きくしよう!!
モンスターカンパニー製作者パンさんのTwitterではゲーム情報や看板スキンが当たるダイヤガチャを回すのに必要なダイヤや育成に便利なアイテムがもらえるパスワードを貰えたりといいこと尽くめですよ。
「課金しないと遊べない」ではなく「課金してもいいかな」と思えるようなゲームだと思います。
出典:Googleストア
普通にスマホゲーだとダントツにハマった。アニメ好きにはキャラの絵が可愛すぎてたまらない。サクサクプレイはできないからまぁまぁ時間を入れる必要があるけど編成を考えるのが面白くて戦略性が少しあるし、勝った時の達成感が半端ない。べりーぐー
出典:Googleストア
放置ゲームの最高峰です 色々放置ゲームはやりましたが結局ここに落ち着きます、バランスも良いしコンテンツも結構あるしアプデでドンドンやり易くなっています そして何より嬉しいのは課金が良心的な所 最近では月額会員とゲームパスで月数千円、更にガチャ、、、なんて放置ゲーも多いのに、このゲームは月額会員300円以下!それだけです!! 課金で有利になるより毎日コツコツやるのが何より大事になってくるのでガチの放置ゲームを求めてる人に本当にお薦めします
出典:Googleストア
ジャンルは放置ゲー。 放置ゲーとしてはかなり面白く、キャラも丸っこくて可愛い。コラボキャラもYouTubeが好きな人なら思わずクスッとなるような人?たち。 基本的に動画内広告動画を見ると経営が有利に進むので見たほうが良いが、嫌な人は無理に見無くてもすすめることができます。 自分は基本的に同時に2つ以上のゲームをプレイすることが多いので、同時進行もしやすく楽しませてもらってます。
出典:Googleストア
気軽に楽しめる放置ゲームを探していたのでぴったりでした。枠解放に軽い課金と時間短縮に任意の広告動画を見る前提ではじめたので完全無課金/広告見ないで頑張りたい人にはお勧めできません。
アークナイツ|ダークで重厚な世界観のタワーディフェンスRPG!

- シンプルで奥深いタワーディフェンス!
- ダークで重厚なストーリー!
- 作り込まれている世界観!
悲壮な世界観が魅力の、本格タワーディフェンスRPG
『アークナイツ』は、2019年5月1日にリリースされたゲームで、「ダークな世界観」と「重ためなストーリー」、「戦略性あふれるタワーディフェンス」が魅力的な作品です。
アークナイツの戦闘はタワーディフェンス式で、敵から自陣を守るゲーム性となっています。
味方ユニットの配置の仕方や属性など戦略性が高く、頭を使って攻略する楽しさを味わえる戦闘システム!
リリースされてから常にアップデートが繰り返されているので、新しいステージをどんどん楽しめるのも魅力的。
「頭を使うゲームをプレイしたい!」
という方に、アークナイツはめちゃくちゃオススメです!

アークナイツの最大の魅力は、ダークで重めなストーリー!
ソシャゲは明るめのストーリーのゲームが多いですが、アークナイツはめちゃくちゃ暗く重い物語となっています。
紛争に巻き込まれている主人公と、その仲間(女の子)たちが織りなす重厚なストーリーに注目です。

世界観もめちゃくちゃ作り込まれています!重厚なストーリーと世界観に注目ですよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年5月1日 |
ジャンル | タワーディフェンスRPG |
開発元 | Yostar, Inc. |
ストアのレビュー
決してキャラゲーではない
出典:iTunes
様々なソシャゲがある中で、このゲームは圧倒的にクオリティが高いと思う。
ゲームバランス・ストーリー・運営
この3点が非常に素晴らしいです。
何かでこのゲームに興味をもったなら、とりあえず始めてみるのをオススメします。タイトル通りキャラゲーではないですが、イベントのコーデ(スキン)はデザインセンスがすごい良いし、画集を出せば売れるくらい絵は綺麗です。もちろんタワーディフェンスが好き、興味がある方にもオススメです。
もう始めて半年以上になりますが、面白いです。自分は高レアでゴリ押し戦法を多用してますが、上手い人は低レアで安定して勝利しています。その為このゲームはレア度にそこまで重要視しておらず、何なら星1のサーマルやキャッスルですら使われています。育成は正直キツイし時間もかかりますが、こればっかりはしょうがないと思います。個人的にはストーリーを4倍速に出来るならステージも4倍速が欲しいと思っています。
出典:Google Play
無課金勢が1年プレイしてみた感想
このゲームをやって1年くらい経ちました。
今までずっと無課金でやってきた者です。
まず最初に言っておきますが、最高に楽しいです。無課金でもめちゃめちゃ楽しめます。そこでこのゲームの良いところと課金勢と無課金勢の違いとガチャについて書こうと思います。
最高レアでも恒常2%の排出率です。pu排出率0.8%の某ゲームに比べたら全然高いです。そしてその某ゲームとは違って天井があります。51連目から確率が上がり、100連したら確実に星6(最高レア)が手に入ります。めっちゃ美味しいですね。最後に、このゲームはめっちゃおすすめです。飽きっぽい私ですが、1年続いてます。
出典:iTunes
このレビューが参考になれば幸いです。
良い点と悪い点どちらも書きます。 【良い点】 〈 高い戦略性 〉 アークナイツはタワーディフェンスです。 トライ&エラーを繰り返して1マップ突破するゲームなので、コンシューマーで死にゲーやらFPSをやるようなゲーマーにもオススメできます。 逆に1回負けて心が折れやすい人は気をつけましょう。 〈 絶妙なバランス調整 〉 キャラが育っていれば、どんな課金帯のプレイヤーでもクリアしやすく調整されており、レベルデザイナーの技術の高さが伺い知れます。 〈 高レアへの依存性が低め 〉 強キャラは存在しますが、いないとクリア不可という程ではありません。 メインストーリー後半からは徐々に難易度が上がるので、それまでに鉄板の強キャラが1~2人揃えばかなり楽になるでしょう。 〈 こだわりのストーリー 〉 重厚で暗い世界観もよく作られています。 イベントストーリーで散りばめた伏線を後の新規ストーリーで回収する等やり方が上手く、キャラクターの魅力的がよく伝わります。 【悪い点】 〈 育成コストが高い 〉 アークナイツで課金をするならガチャよりも育成が最優先になります。 ちなみに凸の優先度は低いです。
出典:Google Play
最高の盆栽ゲーム
私は完全無課金ですがこの立場から言わせてもらうと神ゲーです。が盆栽ゲーです。
無課金高望みしなければただの盆栽ゲー、早く楽にどうしても最新のイベントをクリアしたいなら課金で解決できます。
出典:iTunes
まあTDというジャンル自体人を選びますが自分はキャラに惹かれてこのゲームをやりました。
(TDは知らなかった)
なのでガチガチのTDゲーではないので気になったらまずはインストールしてみましょう。
よくある攻略サイトのリセマラランキングとかTier表などはほとんど関係ないです。
サブゲーとしてはかなり楽しい分類です。
むしろメインゲーになりうるかもしれません。
最近ありがちのギルドとか協力プレイとか他人と関わる要素は一切ないのでその辺も気軽にできます。
気になったらとりあえずやってみて!
オクトパストラベラー 大陸の覇者|ドット×3Dの新グラフィック「HD-2D」

- シングルプレイ専用のRPG
- 壮大なフィールドを自由に探索
- 戦略性の高いコマンドバトル
世界中を自由に冒険!シングルプレイ専用のRPGアプリ
「とにかくRPGが大好きだ!」という方は『オクトパストラベラー 大陸の覇者』をやらない手はありません。このゲームはシングルプレイ専用のアプリゲームとなっており、マルチやギルドなどは一切ありません!
まさに一人でじっくり遊べるアプリとなっているので、RPG好きにはたまらないゲームです!
こんな本格RPGを無料で遊べるのは、なかなかありませんよ♪
町やフィールドを自由に移動・探索できるのもポイント◎
街の人に話しかけたり、宝箱を探したりとコンシューマーゲームのような冒険を行えます!
またオクトパストラベラーは、ドット絵と3Dが合わさった独特なグラフィック表現「HD-2D」が最大の魅力◎
どこか懐かしさがありつつも美麗で新しく、一度プレイするとそのグラフィックの良さにハマること間違いありません!

無料で遊べる本格RPGを、あなたも体験してみませんか?

戦闘もめちゃくちゃ面白く、8人パーティの戦略性あふれるバトルシステムを楽しめます!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年10月28日 |
ジャンル | RPG |
開発元 | スクウェア・エニックス |
ストアのレビュー
戦闘システムは随一と言って良いほど完成されていて楽しいです トラベラー達も全てボイス付きで、たくさん使っているうちに愛着が湧いてきます メインストーリーを進めているうちはとても楽しめると思います
出典:Googleストア
昔のドット絵のゲームが好きな人には、 オススメです。 ストーリー内容も良いと思いますし、 戦闘やボスの強さやバランスなど 上手に構成されていて無課金でも、 時間を掛ければ十分クリアは 可能です。 キャラコンプリートなど こだわらなければ、ただで遊べ 十分満足できる作品だと思います。
出典:Googleストア
無課金でも楽しめる。ストーリーに関してはSwitchのオクトラよりも楽しめた。ただSwitchのオクトラにあった爽やかな雰囲気はないのが残念。
出典:Googleストア
ストーリーが陰惨なので好みが分かれそう。CG・音楽が綺麗。ゆっくり一人でやれるRPG。良くも悪くもスマホ向けとは言えない。最近は高難度クエストの追加が目立つ。やりこんでいるプレイヤーにとっては高難度の攻略が一つの目標になるが、ライト層や初心者にとっては離れる原因になるので考えてほしい。もう少し周回の簡略化や攻略/シナリオ以外の遊べる要素(箱庭・おつかい・カジノ等)があれば違ってくると思う。凸について言及している人が多いが無凸でも最新シナリオまでクリアできるので問題ないだろう。
出典:Googleストア
ストーリーに関しては文句はありません。かなり楽しめます。 しかし最新コンテンツの塔、エンドコンテンツ周回が微妙です。ストーリーの追加も遅いのでストーリーに追いつくと満足度が落ちます。
出典:Googleストア
Phigros|自由度が高すぎる異色のリズムゲーム!

- 独特すぎる音ゲー
- 多数の”神曲”を収録
- プレイしていて気持ちのいい譜面
判定バーが動く!増える!回る!異色の落下式リズムゲーム
シングルプレイでじっくり音ゲーをプレイしたいなら『Phigros』が非常にオススメ!このゲームは落下してくるノーツをリズムよくタップする音ゲーとなっています◎
特筆すべきなのは判定バーがめちゃくちゃ動いてくる点!回ったり増えたり、上下が反転したりと自由すぎるゲームとなっており、今までに味わったことのないプレイを楽しめますよ♪
※音が出るので注意!
「MARENOL」や「もぺもぺ」など、音ゲーマーなら絶対に知っているであろう神曲が収録されているのも魅力の一つ!
各曲にイラストが用意されているのも好印象です。
さらに無課金でもほとんどの曲を解放することが可能◎
プレイすればするほど、遊べる曲がどんどん増えていきますよ!

異端なスマホ音ゲーを、ぜひ体験してみてください!

判定バーが動いたりはしますが譜面はしっかり作り込まれており、プレイしていて非常に気持ちが良いです!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年9月3日 |
ジャンル | リズムゲーム・音ゲー |
開発元 | Xiamen Pigeon Games Network Co., Ltd. |
ストアのレビュー
素晴らしい
Twitterでエゴサしたら「完全無料」とあり、ダウンロードしている身ながら「え?課金要素なかったの?」と大目玉を喰らいました。
出典:iTunes
本当に無料でこれはレベルが違いすぎます。
本当に面白いゲームです。「完全無料」で、容量も思っているほど重いものではありません。一度落としてみるのをオススメします。
最後に、もぺもぺの迫真のカメラワークとDisorderやGOOD系統の判定バー芸、大好きなのでもっとやって下さい。大好きです。大好きです!
何度も遊ばせてもらっています。一つ一つの曲合わせて仕掛けとか、文字が現れたりするのもものすごく面白いし。出来なくても楽しいです。 丁寧に作ってる感が凄くてほんと感動しました… ずっとやっているのにノーツがいつ来るのかとか分からないし、完全に隙を着いてくるので素晴らしいです。 個人的にノーツが判定バーになるやつが好きです
出典:Googleプレイ
とても自由度の高いゲームでとてもいいと思います! オフラインで出来るし、隠し曲もあってとても面白いです! ファイルを見たら隠し曲の音楽などで700MBくらいあったので容量は1GBぐらい空けておいたらいいと思います
出典:Googleプレイ
いつも楽しませてもらっています!判定バーが動くのがとても面白く、判定バーを利用した演出、特殊演出なとがかなり綺麗でかっこいい だけど設定画面で落ちるのでそこをどうにかして欲しい
出典:Googleプレイ
めっちゃ面白い。 最近始めて1番ハマってる音ゲーです。 曲も良いしイラストも秀逸なものばかりですが、フリックノーツの判定がおかしいです。 しっかりスライドしているのに抜ける事がよくあります。marenolの長押しフリックなどは特に酷いです。これからのアプデに期待を込めて☆4にします。頑張って下さい。
出典:Googleプレイ
勇者の飯|ご飯を作って勇者たちを強化!

- 料理をして勇者たちを育成
- デフォルメキャラがめちゃくちゃ可愛い
- シンプルで奥深い戦闘
モンスターを倒して食材をGET!料理で勇者を育成しよう!
料理をすることで勇者たちを育成できる、独特なRPG作品『勇者の飯』。
モンスターを倒して食材を確保し、その食材を使って料理してレベルやステータスを上げていくというゲームシステムとなっています!
さらに料理の絵が妙に本気で描かれており、見ていて非常に美味そうなのもポイント◎
深夜にプレイすると、お腹が空いてしまうかもしれません(笑)
個人的なこのゲームの最大の魅力は、デフォルメで描かれたキャラがめちゃくちゃ可愛い点!
三頭身ほどのキャラが戦闘時やストーリー中でもひょこひょこ動き、表情のパターンもかなり多くなっています♪
各キャラに立ち絵イラストも用意されており、キャラの数もかなり多め!
ぜひ色んなキャラを集めてみてくださいね。

料理をして育成する、独特なRPGをプレイしてみませんか?

戦闘はスキルを選択するだけのシンプルなものですが、パーティ編成はかなり奥深くなっています!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年4月23日 |
ジャンル | RPG |
開発元 | Team Tapas |
ストアのレビュー
ゲームバランス5
絵が可愛い掛け合いが面白いよくキャラの特徴差がうまく出ていてなかなか奥が深いビジュアルもよく動き掛け合いが面白い、ゲーム内容に欠点はない
出典:iTunes
難点は衣装はガチャであること、キャラ数も衣装数も多い
ただ全種こつこつアイテムを集めればゲット出来るようで確定で好きな服を獲得する手段があるようで良心的
広告がほとんどないの評価高いです
はまりました
週間ダンジョンの強制的な戦力差が大きくて少し厳しいですが、週一でやるには丁度良い難易度です。ただ、ちょっと自由度が無くなってしまったかなと思いました。 あと単純に好きな点なんですけど、ホーム画面でキャラ同士が向かい合うと出てくる吹き出しが、ランダムかと思いきやちゃんと凝ってて、なんとなくどんな会話をしてそうなのかがわかってすっごい良いです。
出典:Googleストア
焦らずゆっくりと、それでいてやるときはやる。戦略はあると見てもないと見てもいいゲーム。 グラフィックはとても綺麗で。小さいことも美しく、それでいてふんわりとした絵画のようなイラストに癒やされます。 ちょっとしたスキマ時間に出来るので。たまにはゆっくりしたい人には個人的にオススメなゲームです。
出典:Googleストア
放置ゲームのわりにはものすごく面白い(≧∇≦)b でも、衣装が高かったり、ガチャは10連しかできなかったり、シリアルコードが入力できなかったり、少し不便なところはあります。しかしこれを除けば本当にいいゲームになります。ここらへんの修正お願いしますm(_ _)m
出典:Googleストア
ゆったりと遊べる良作だと思います。逆に凄く頑張って一気に進めるといったことは難しく、コツコツと育ててゲームをやりたいという方にオススメ。ステータスを強化していけばいつかは勝てるため、あまりゲームスキルに自身がない方でも1.2章は楽しめると思います。現在最終章である3章はある程度難易度が高く設定されていますが、そこにたどり着く頃にはゲームにも慣れているため問題は少ないと思います。絵柄ストーリー共にほのぼのとした世界観で、スキマ時間に少し遊ぶのに適したゲームです。
出典:Googleストア
クッキーラン:キングダム|クッキーランシリーズのRPG!

- アクションとバトルを両方楽しめる
- 王国作るクラフト要素も
- 可愛いクッキーキャラ
『クッキーラン:キングダム』は、大人気クッキーランシリーズのRPG作品です。クッキーランおなじみのアクションと、コマンドバトルの両方を楽しめるのが最大の特徴!
移動パートはアクションとなっており、敵が出現するとコマンドバトルに移行。
バトルは8種類のクラスを考えながらパーティ編成を組む必要があり、見た目に反して奥深いシステムとなっています◎
戦闘、アクションのほかにも、古代に滅んだクッキー王国を再建するという「王国作り」が楽しめるのも、大きな魅力の一つ!
施設や家を自由に建築していくことが可能で、「お菓子の家」や「角砂糖採石場」など、クッキーランならではの可愛い施設が作れます。
クラフト好きの人にとっては、たまらないゲームです♪

クッキーの世界で、とことん冒険&建国していきましょう!

クッキーキャラも非常に可愛く、声優さんも超豪華ですよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年1月21日 |
ジャンル | リアルタイムバトルRPG |
開発元 | Devsisters Corporation |
ストアのレビュー
素晴らしい。見た目はフザケた感じだけど、細かいところまで作り込まれてるのは、プレイするとよくわかる。ムービー所々あるけど、キャラがちゃんと喋ってるのがイイ。 あとは、クッキー育てるのに、時間がかかるのが大変だけど。
出典:Googleストア
めっちゃ楽しいし、ストーリーがマジで泣ける。声優陣も豪華すぎ!!!他のゲームに比べてクリスタルクーポン多いほうなので地道にやれば無課金でも十分楽しめます。でもついつい少額のパッケージに課金してしまうという。。(笑)
出典:Googleストア
★課金すれば手っ取り早く強くなれるが、無課金でも十分に強くなれる。天井はないが欠片を20溜めればキャラクターに引き換えられるし、何より石を十分なほど貰える。□★可愛く癒やされるキャラクターであったり、有名な声優さんを使ってるからか、目も耳も癒やされる。□★育てられる王国は基本放置なので、スキマ時間にやると良い。□★★開発&運営に感謝!
出典:Googleストア
無課金でも楽しめるように良く出来てると思います。悪いと思う点は、日課やミッションが多い所です。キャラクターを強化してしまえば、残るのはミッション消化の為の周回や日課です。正直面倒だなと思ってしまい、結局ログインしないという事が増えてきました。
出典:Googleストア
10月後半頃からゲームの起動に失敗するようになり、最初はアプリの強制停止やスマホの再起動で解決出来ていたのですが、ついに何をしてもゲームが立ち上がらなくなってしまいました。とても楽しく遊んでいたのですが残念です。 追記:暫く離れていた間に修正が入ったようで、問題なく起動できるようになりました。ただ、王国画面や戦闘画面等ところどころ動作が重くアプリが処理落ちすることがあるので-1させて頂きます。
出典:Googleストア
フィギュアストーリー|小さなフィギュアが織り成す壮大な物語

- リアルな質感のフィギュアキャラ
- セミオートで気軽に戦闘を楽しめる
- フィギュア部屋を作ることも可能
フィギュアキャラとともに楽しめる、放置系RPG!
『フィギュアストーリー』は、タイトル通りフィギュアたちが活躍する放置系RPG作品。
フィギュアキャラの質感がかなりリアルに表現されており、フィギュア好きにはたまらないゲームです◎
キャラの種類も多く個性的なフィギュアたちが多数登場!
気に入ったフィギュアとARカメラを使って写真を撮ることもできちゃいますよ♪
戦闘に関しては、セミオートでサクサク進むので、誰でも気軽にプレイ可能。
倍速機能やフルオート機能もあり、隙間時間にサクッと遊ぶのに最適です!
パーティ編成やキャラの配置など戦略性も非常に高く、しっかり頭を使っての攻略を楽しめます!
オートでシンプルながらも奥深い戦闘システムです◎

魅力的なフィギュアたちとともに、冒険に出かけてみませんか?

手に入れたフィギュアを並べて、オリジナルのフィギュア部屋を作ることもできちゃいます!
値段 | 無料 |
リリース日 | 2021年6月24日 |
ジャンル | リアルタイムバトルRPG |
開発元 | Nuverse |
ストアのレビュー
リリース日から無課金で遊んでいますが、とても面白いです。育成に深みがあり、コンテンツも充実してるので飽きずにプレイしています。操作感も快適で、不快な点がなくよくできていると思います。プレイ時間に囚われず好きな時に遊べ、日課も30分もあればこなせます。時間のあるときにじっくりやりこんで攻略していけるのも良いです。
出典:Googleストア
キャラデザが好きすぎ!ゲームも普通に面白いし、キャラ排出もいいほうだと思う。最近始めたばっかりでよく分からないこともあるけど、続けたいと思えるゲーム!
出典:Googleストア
ガチャも頻繁に引けるし、キャラのクオリティーがとても高い。 凸をしないと強くはなれないが、放置ゲームなので気軽にできるのがいい。 最高レアリティーのキャラのピースもフレンドポイントやイベントをやれば結構貯まるのでガンガン引けますよ。
出典:Googleストア
世界観、キャラデザなどは良く出来ていると思いますが、キャラの重ね要素はもっとシンプルで良かったと個人的には思います。そこがネックになっていて、いまいちハマれない感じです。
出典:Googleストア
面白いよ、面白いけどフィギュアのレベル上限解放条件が基本ガチャ頼りだし、他のゲーム同様に課金しまくった人が楽と特をしてる感が強くなって来たような気が……無課金ユーザーにはややキツくなりつつあるかな?そこら編にもう少し配慮して欲しいかな。
出典:Googleストア
ドールズフロントライン|戦略性が高いシミュレーションバトル!

- 戦略性が高い戦闘システム
- 可愛い銃器の擬人化キャラクター
- ガチャ以外でもキャラを獲得できる
銃の擬人化キャラが大活躍!大人気のシミュレーションRPG
アニメ化もされ、話題沸騰中のアプリゲーム『ドールズフロントライン』。ドルフロはコマンドバトルとシミュレーションが掛け合わさった戦闘システムとなっており、独特かつ面白い戦闘をお楽しみいただけます!
パーティの編成はもちろん、シミュレーションパートでどう動くか、スキルをいつ使うかなど戦略性はめちゃくちゃ高め!
戦術を立てて攻略する楽しさを味わえますよ◎
このゲームに登場するキャラクターは、銃器擬人化の美少女キャラ!
本当に存在する銃がそのまま擬人化されているので、銃好きにはたまらないゲームです。
「佐倉綾音」さんや「釘宮理恵」さんなど、アニメに引っ張りだこの豪華声優陣が採用されているのも魅力の一つ!
各キャラにスキンが用意されていたりと、キャラゲーとしても非常に優秀です!

銃器擬人化キャラとともに、戦略的な戦闘を楽しんでみませんか?

「ファクトリー機能」が搭載されており、ガチャ以外でもキャラをゲットできるのもポイント!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2018年8月1日 |
ジャンル | タクティクスRPG |
開発元 | Sunborn Japan Co., Ltd |
ストアのレビュー
出典:iTunes
このゲームを始めようと思う指揮官へ
私はこのドールズフロントラインを始めてから1年と2ヶ月ほどやっていますがこれほどやり込んだのはこのゲームぐらいです。とても魅力的で素晴らしいゲームだと思います。
ゲーム面では、他のゲームだと強いキャラをゲットするため課金してガチャを回すなどありますがドルフロは課金する必要はありません。
そして、このドールズフロントラインの一番の魅力的なものであるストーリーについて。
ネタバレになるのであまり言いませんが結構な鬱展開がどんどん来ます。
しかし、それでも惹かれてしまう物語がこのゲームの魅力なのではないかと思います。
出典:Googleストア
今までで一番長続きしてるアプリ すごく細かいところまで設定が凝っていてマジで面白いです やり方次第では全然低ランクの部隊でもめっちゃ強くなってて課金ゲーでないところもすごく好きです
出典:Googleストア
無課金でも全然遊べる、 手探りではじめてはや2年世界観にハマって続けている、毎日コツコツ焦らずにやればストーリーや大型イベントの攻略も出来るようになる、最近新しい要素も追加されて初心者も入りやすくなっている。魅力的なキャラやストーリーをぜひ楽しんで欲しい。ただゲームの性質上ハマる人とハマらない人の差が激しいのが残念、万人受けするゲームではない。
出典:Googleストア
半年遊んだ感想 いわゆる艦これ亜種。全体的に高難易度になるほど報酬がショボくなり課金圧はかなり低いです。虚無レベリング作業する時間がない人は課金である程度解決します。ただ一部の高効率ステージ以外効率が最悪なのは改善して欲しい 人権キャラさえ集めれば無双できるお手軽成功体験ゲームではなく理解度が足りないとレベルカンストしようともボコボコにされるマゾゲー
出典:Googleストア
割と初期からやっていたがイベントの深刻な難易度がずっとネックで一度引退したが、今回の双連乱数の難易度は見直した!歯応えあるが全くクリア出来ないという事は無かったので今後もこれくらいにして欲しい!以前よりはヒントも出るようになったしww折角育てた融合戦力が出撃できないステージもそこそこあったので☆4にします。クレイジーな難易度はガチ勢向けだけにしてくれれば良いのよホント…
タイムディフェンダーズ|ハイクオリティな3Dグラフィック!

- 戦略がカギの奥深いタワーディフェンスバトル
- ハイクオリティな3Dグラフィック
- 豪華声優陣のフルボイスストーリー
クオリティの高い3Dグラフィックで楽しめる、本格タワーディフェンスRPG!
『タイムディフェンダーズ』は、WAVE型のタワーディフェンスを楽しめるRPG作品で、戦略性がもの凄く高いのが特徴的!
序盤から結構苦戦するステージなんかもあったりしますよ。
無数のキャラをじっくり考えて編成したり、何度もトライ&エラーを繰り返してステージの攻略法を探したりと、ゲーマー向けと言えるゲーム◎
もちろんゲーム初心者でも十分に楽しむことができますよ♪
グラフィックのクオリティが高いのも魅力の一つ!
どのキャラも可愛い・カッコいいモデリングとなっており、さらにモーションの数も多くストーリー中はとにかく動きまくります!
グラフィックが良く動きもあるので、ストーリーの没入感はスマホアプリゲームの中でもトップクラス!
見た目も文句なしのゲームです♪

戦略性あふれる戦闘を、ハイクオリティな3Dグラフィックとともに楽しんでみませんか?

ストーリーはフルボイスとなっており、豪華声優陣の声で物語を楽しめますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年8月26日 |
ジャンル | 戦略RPG |
開発元 | Vespa Inc. |
ストアのレビュー
タワーディフェンスゲームでこれほどのクオリティの高さのゲームを俺は知らない。 他とは次元が違う。 やりこみ要素も次元が違う。 2Dが3Dになったくらい違う。 リリース初期のバグのせいでストア評価が下がってるけど本当にもったいない事だと思う。 よくCMでやってるアークナイツを やるよりもこっちをやったほうが断然良いと思う。 システムもドンドン改善されているので オススメします。
出典:Googleプレイ
今までのタワーディフェンスとは全く違った、いうならば新しいジャンルを開拓しようとしている感じです。Bloons TDやフラッシュのTDを色々やってきましたが、グラフィックとやりこみ要素に関してはタイムディフェンダーが一番です。UI等については色々と言われていますが、今後のアプデに期待です。頑張れ!
出典:Googleプレイ
ゲーム内容はおもしろくて大好きです!キャラに個性があるのもいいと思います。素材の配布も適量であとは自分で稼いでちょうど良いです。新キャラが出ると必ず手に入れられる仕組みも良いと思います。ただ、戦闘シーン以外の通常の操作がしづらかったり、敵が大量に湧く場面では画面がカクカクになってしまうのは残念。ヘルプがなくてわかりづらい要素も多いです。でも本当に楽しめるアプリなので頑張って欲しいです!まだまだ楽しみにしています!
出典:Googleプレイ
初期から遊んでいます。紆余曲折ありましたが今は色んな方が楽しめるバランスになっているのではないでしょうか。 後発だからと特に遅れを感じるコンテンツもまだありません。面白いゲームですよ!
出典:Googleプレイ
今のとこいい感じ。 ある程度頭を使わないと護衛対象を守るのは難しい感じで、マップサイズが大きく変わるのも面白い。 ユニットの出し入れをもう少しやりやすくしてほしい。入れるのも低レアはもう少し早くしていいと思う。 難点も書いたが基本めちゃくちゃおもろい。おすすめ。ただ時間泥棒
出典:Googleプレイ
エピックセブン|ヌルヌル動くアニメーションRPG!

- 大迫力のアニメーション演出
- 個性的なキャラクター
- 見ごたえのあるストーリー
とにかくアニメーションがもの凄い!ヌルヌル動くアニメRPG
ヌルヌル動くアニメーション演出を楽しめるRPG『エピックセブン』。とにかく戦闘シーンのクオリティが高く、ワクワクしながらバトルを楽しめます!
もちろん戦闘中だけでなく、シナリオ中のアニメーションも「凄い」の一言。
4Kグラフィックにも対応しており、各キャラがとにかくヌルヌル動きます!ビジュアル重視でゲームをプレイしたい方に、エピックセブンはめちゃくちゃオススメです◎
登場するキャラクターが個性的かつ魅力的なのもポイント♪
どのキャラも立ち絵がしっかりと描き込まれており、さらにゲームにあるカードのイラストもめちゃくちゃ良い!
キャラはカッコいい男から可愛い女の子まで登場。
美少女ゲーというわけではないため、女性でも安心してプレイできます♪もちろん美少女キャラも多数登場するので、世の男性にもオススメですよ(笑)

美麗なアニメーションRPGを、ぜひ実際に体験してみてくださいね!

ストーリーも非常に面白く、続きが気になってつい長時間プレイしてしまいます!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2018年8月30日 |
ジャンル | リアルタイムバトルRPG |
開発元 | Smilegate Megaport |
ストアのレビュー
出典:Googleプレイ
色々な事を言う人がいますが、最高だと思います。課金すれば強くなる訳ではなく、武器や属性、パーティの編制を、相手によって組み替える事でクリアするゲームであり、全属性、全職業が満遍なく成長して来た位からが、ジワジワと面白いです。星3でも、タラノル近衛隊員なんか、スタメンだったりするし(笑)。そういう意味では、暇つぶしには出来ないゲームであり、本来、スマホには向いていないのかも知れない。お陰様で、私の場合は、ゲーム専用スマホを購入、ずっと周回させてます(笑)
出典:Googleプレイ
単純なキャラのレア度が戦力に直結せず、プレーヤーのパーティ編成、装備構成にてバランスを取っているゲームとなります。 やりこみ要素があり、人を選びますが、長く続けられると思います。 個人的な要望としましては、周回が必須のゲームとなっており、低レア、低レベルのオート売却があればと思います。
出典:Googleプレイ
これはキャラゲーではなく、装備ゲーです。強い装備を手に入れ、パーティー構成さえ考えれば、低レアキャラでもなんとかなります。 どんな良いキャラを引いても、強い装備無しでは弱いままなので意味がありません。 装備を入手する方法はクエスト周回か配布しかないので、地道な努力が必要になります。
出典:Googleプレイ
ある程度までなら強いユニットは出来るが、元が★5のキャラは完凸までいくのは中々キツイ。絵も綺麗だしキャラやストーリーも魅力的ですね。ハクスラ要素があるので周回は必要だが、それを好きな人なら楽しめます。ライト層ですが、自分はハクスラゲーム好きなので楽しんでます。
出典:Googleプレイ
復帰勢ですが初期の頃より大分キャラ育成しやすくなってて楽しいです。 ガチャの天井も低いですし、他の課金課金催促してくるような側だけのゲーム(比べるのもおこがましい)よりかなりお財布に良心的なゲームですね。
ワールドネバーランド エルネア王国の日々|スローライフを楽しめる箱庭シミュレーション!

- ゆったり楽しめる生活シミュレーション
- 子供にプレイを引き継いで、プレイを継続
- 課金しなくても十分に遊べる
王国に住み、あなただけの人生を送ろう!
「ゆったりとしたスローライフを楽しめるゲームをプレイしたい!」
そんな方は『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』がオススメ!農業をしたり交流を深めたりといった、王国での生活を楽しめるゲームです♪
「釣り」「農業」「恋愛」「冒険」などを自由に行えるのが最大の魅力!
スマホにて”第2の人生”を歩めますよ◎
最初に主人公の性別や見た目を決めてゲームを開始するのですが、ゲームで経過した年数に応じて主人公も歳をとっていきます。
まさに主人公の人生そのものを楽しめるんです!
そして子供が生まれ育ったら、その子供にプレイを引き継ぐことが可能。
何世代にもわたってプレイができるため、無限に遊べてしまいます!

スマホにて、第2の人生を始めてみませんか?

課金要素がかなり少なく、無課金でも十分に楽しめます!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2015年8月4日 |
ジャンル | 箱庭ライフシミュレーションゲーム |
開発元 | althi Inc. |
ストアのレビュー
出典:iTunes
たくさんの楽しみ方があるゲーム
とても楽しくプレイさせていただいてます。私は結構やり込む派なので、一年以上前からプレイしててもまだ二代目です笑
私が最も気に入った点は、NPCにも自分の生活があるという点です。それぞれに家があり、家族がいて、友人がいる。職場や性格によって朝から探索する人もいれば、友達や恋人に会いに行く人もいる。
ふとすれ違った人の家系図を見て、「この人初代PCの親友の孫だったんだ!」とか「この人実は親戚じゃん!」とか考えるのも楽しいです笑
出典:Googleプレイ
一言で言えば楽しい(*^^*) 現実世界に近いけど、冒険が出来たりいろんなイベントがあったりとちょっと違うところが面白いと思います 1つ思ったところが…新しいマップを入れて欲しいなと思います 他国との貿易で国王とそれぞれの職業の長4人と希望する人で行けるようになれば良いかなと…他国で貿易ミッションみたいなのを作ればやる事が無くなったときに行けば新しくすることが出来て楽しいと思います 希望してるだけなので良ければして欲しいなと思います💦 ダンジョンも沢山あって季節もあるので今のままでも十分楽しめます。期間限定イベントも多くて本当に良いゲームですので1番オススメのゲームです(´˘`*)
出典:Googleプレイ
オープンワールドなゲームと異なり、異常な課金を煽られることも無く、何世代にも渡って生活を楽しむ事が出来て面白いです。ただ、やれる事が少なく飽きてくるので機能をもっと充実させて欲しいです。例えば、他国との戦争や悪人としての人生など。他国との軋轢含めた交流があった方が世界観広がりますし、皆良い人ばかりじゃないのも人間味があって面白いと思います。まぁ、沢山いるAIが悪人だらけになったら気が休まる暇がなさそうですがw
出典:Googleプレイ
とても楽しませていただいております! なんとなく始めたのですが、多様なイベント、職種や、プレイヤーキャラだけでなくNPC達も個性豊かで愛情が湧く素晴らしいゲームです。 唯一気になるところが、探索機能において15F以降のトラップや敵との遭遇率が異様に高く設定されており、周回を必須とする職業ではストレスが溜まることも多いです。酷い時には1Fにつき3~5%おきに敵やトラップと遭遇します。アイテムを使えば回避は出来るものの、もう少し遭遇率を改善していただきたいです。
出典:Googleプレイ
今までしたアプリゲームの中で1番夢中になりました。ゲームの中で、友人、恋人、子供と出会い、そして別れもあり、もうひとりの自分が生活します。 ただある程度、続けて仕事も一通りすると毎日同じ事の繰り返しに飽きがきます。 なので運営様、全体的に会話の量、仕事の種類、年間イベントなどを増やして頂きたいです。 出会いを探している間は、色々とすることが多く楽しいのですが、 幼少期や結婚後は退屈になり、早く時間が過ぎてほしいと思います。 夫婦や家族のイベントなどもあると嬉しいです。 とても素晴らしいゲームなので、長く続ける為に、どうか改善を宜しくお願いします。
PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング|可愛いモルカーで楽しめるパズルゲーム!

- モルカーをパーキングから出すシンプルなパズルゲーム
- 可愛いモルカーたちに癒される
- 無課金で最後まで遊べる
大人気「PUI PUI モルカー」のパズルゲーム!
『PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング』は、一世を風靡した大人気アニメ「PUI PUI モルカー」のパズルゲーム。スワイプ操作のみで、誰でも簡単に楽しめるのが魅力です!
ルールもモルカーを駐車場から出すというシンプルで分かりやすいため、パズル初心者や子供でも楽しむことができます◎
1人でゆるく遊べるパズルゲームです。
ゲーム内のモルカーがとにかく可愛いのが、このゲームの最大の魅力!
ぴょこぴょこと歩いたり、口をもぐもぐさせているモルカーを見るだけで、普段の疲れが一瞬で吹き飛びます♪
登場するモルカーは、30種類以上!
ガチャで獲得できるので、ステージをクリアしてコインを集め、モルカーをどんどん獲得していきましょう!

シンプルなパズルを楽しみつつ、可愛いモルカーたちに癒されてみませんか?

広告を見れば、最後まで無料で遊べるのも良いですね!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年8月15日 |
ジャンル | カジュアルアクション |
開発元 | GoodLuck3 Inc. |
ストアのレビュー
出典:Googleプレイ
モルカー大好きで、ポーチもぬいぐるみも揃えてるくらい好きなので始めました! 可愛くて癒されるし軽い脳トレにもいいです。 ただ、ちょっとシステムが分かりにくいかな? メニューの横に項目を書いたり、タッチしたら説明出たりしたらもっと良くなると思います!今後に期待です〜。
出典:Googleプレイ
モルカー好きの為のゲーム。 ゲームとしての難易度とか、そういうのを求めている人には向かないと思う。 簡単なパズルゲームを解きながらコインを集めて、それでガチャを回し、キャラ図鑑を完成させていく感じ。 自分はモルカー好きなので、集めるのを結構楽しんでやれています。
出典:Googleプレイ
広告かなり多いけどしかたないかな。無課金で遊ばせてもらってるわけだしモルカーがかわいいし許すしかないな。
出典:Googleプレイ
簡単だし暇潰しでポチポチやるには丁度良いです。図鑑の、モルカーをくるくる回せる機能が、子供に絵を描いてあげたりする時に地味に役立ちます。広告もカットできるし子供に与えやすいので入れていて損はないアプリです。
出典:Googleプレイ
モルカーの動きや声がとってもかわいくて楽しいです!風景や人間のキャラクターも原作アニメの雰囲気がよく出ています。操作も難し過ぎないし、図鑑や町で遊べるのも楽しいです!
ラストオリジン|セクシーすぎて配信延長!?美少女コマンドバトルRPG

- テンポよく遊べるコマンドバトルRPG
- 魅力的な美少女キャラ
- HPによってイラストが変化
荒廃した世界を冒険する、シングルプレイ用の美少女RPG!
美少女キャラが多数登場する、コマンドバトルRPG『ラストオリジン』。
3倍速やオート機能があり、サクサクとプレイを進められるゲームとなっています!忙しい方や、隙間時間にプレイしたい方にオススメ◎
もちろんパーティ編成やスキルの選択、AP管理など戦闘自体の戦略性も高く、自分で操作しても楽しめること間違いありません!
その時に応じて遊び方を変えられる作品です。
ラストオリジンに登場するのは、「バイオロイド」と呼ばれる美少女キャラ!
イラストが魅力的なのはもちろん、スキンやLive2Dも用意されており、キャラをとことん愛でることができます♪
衣装はかなりセクシーで、あまりに過激すぎてiPhone版のリリースが遅れたとか(笑)
今でもセクシーさは健在なので、プレイするときは1人でこっそり遊ぶことをオススメします!

可愛いバイオロイドたちとともに、機械に侵略された世界を取り戻しましょう!

HPが減るとイラストが変化し、より過激な衣装のキャラ見ることができますよ!(笑)
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年6月26日(iOS) 2020年5月19日(Android) |
ジャンル | 次世代美少女×戦略RPG |
開発元 | PiG Corp. |
ストアのレビュー
世界観やシナリオが良く出来ていて、キャラが可愛く課金しなくても最大レアリティのキャラも大体入手可能。凸素材はイベント報酬や月1の交換やログインボーナスで入手可能。キャラが気に入れば見た目のスキンに課金するというスタイルの健全なアプリ。レアリティの低い子でも使い道があるので、上手くバランス調整されてるように思う。
出典:Googleプレイ
ムチムチ度3000倍になった某擬人化艦船ゲームの様なもの。 ガチャ無しで衣装と時短だけの課金システム、課金圧も低くオート周回が出来たりとプレイハードルも低い。 Android版は規制がかかってイラストが健全(?)になってはいるが、それでも破壊力抜群なモノとなっているので安心(?)だ。 シナリオも下ネタというか他ゲーでは隠したり誤魔化す様な表現を割りかしオープンに描いているので好きな人は好きな作風だろう。 とにかくイラストも作風も人を選ぶので万人にはオススメは出来ないが興味を持ったら触ってみる事をオススメする。
出典:Googleプレイ
面白いけど非常に重い。キャッシュクリアは再インストールでしか出来ない。戦略をきちんと考える必要性と色々な編成でクリアを試す楽しさがあるのでキャラに興味はなくても戦略ゲームが好きならやる価値がある。
出典:Googleプレイ
キャラ同士のスキルによる効果を考えながら編成するの楽しくハマる。辞める理由にならない不満点を書く。UIのタップ要求と画面切り替えが多いかな…。編成する時、特徴とか覚えられてないからめんどい。敵味方共に対象正面に移動してから攻撃するから非常にテンポが悪い。その場で撃ってくれと思う。
出典:Googleプレイ
銃などの兵器を使って戦うキャラのターン制ゲームを探していてプレイしました。 掘りはオートでやってくれて手間要らず、強敵はマニュアルで戦えるので戦略性もあります。 イラストが強烈なので苦手な人は注意です
出典:Googleプレイ
ねこレストラン|可愛い動物たちとゆる~くレストランを経営!

- ほのぼのした雰囲気の癒しゲー
- ゆるく楽しめる経営シミュレーション
- 自分好みのレストランを作れる
「日々の疲れをゲームで癒したい!」
そんな方は『ねこレストラン』一択!このゲームはとにかくゆるくて可愛い動物キャラに、心から癒される究極の”癒しゲー”です♪
見た目や世界観もめちゃくちゃ可愛らしく、見ているだけでも心が洗われていくようなゲームとなっています!
ぜひねこレストランにて、仕事や勉強の疲れを癒してくださいね◎
このゲームのシステムは、お金の代わりである「にぼし」を集めていくレストラン経営シミュレーション。
お客さんに料理を提供し、にぼしをどんどん稼いでいきます。
経営シミュレーションと聞くと「なんだか難しそう…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ねこレストランはワンタップで誰でも簡単に遊べるゲームです♪
なので、どなたでも気軽に始めてOK!

ゆる~くレストランを経営して、癒されていってくださいね!

机やインテリアなどを自由に配置できるので、自分好みのお店を作ることもできます!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年9月18日 |
ジャンル | 経営シミュレーション |
開発元 | 伟 王 |
ストアのレビュー
出典:Googleプレイ
めちゃくちゃ面白い、こういう新しいものにする気が大好きなのでとっても楽しいゲームになります上田とかも色んな種類があって魅力的だなぁって思います。ステージとかもう新しいレストランのスペースとかもあって来まして、そういうのがめちゃくちゃ嬉しいです以上、これがこのゲームの良さです
出典:Googleプレイ
絵が可愛くて始めましたが毎日楽しくレストラン運営してますwww イベントも定期的にやっていて無課金でもずっと楽しめるのがとても良いです 娘や友達、娘の友達、妹にも一緒にやってもらって、みんなで楽しんでます
出典:Googleプレイ
とても楽しかったヽ(*⌒∇⌒*)ノ 猫のイラストは可愛いですし、色んなお客さんがきておもしろいです・ω・また、いろいろと、遊びたいと思います˶ ̇ᵕ ̇˶
出典:Googleプレイ
絵柄もかわいくてとっても楽しませてもらっています!願掛けの回数が増えてきたので、一気にできるようにしてほしいです!!
出典:Googleプレイ
のんびりプレイしたい人にピッタリな、かわいいゲームです。キャラクターのプロフィールなど細かいところにクスっとなる部分を見つけるのが楽しいです。 部屋と部屋の間にビンがドロップして回収に一苦労(それも楽しんでますけどねw)回収するテクニックを身につけましたが、部屋と部屋の間にドロップしないよう設定してもらえると助かります。
パズルガールズ|パズル×美少女×RPG!

- シンプルで爽快なパズル
- 可愛いキャラが多数登場
- リセマラなしで始められる
『パズルガールズ』は、2021年7月22日にリリースされた最新作のゲームで、本格的なパズルと可愛い美少女が掛け合わさった作品。
「美少女パズルRPG」というジャンルのゲームです!
パズルに関しては、3マッチ式のシンプルなもの。操作は非常に簡単で遊びやすく、コンボを繋げるのがめちゃくちゃ爽快なので、パズル初心者~上級者全員にオススメ◎
特にパズルが好きなら、ハマること間違いありませんよ!
もちろんキャラクターは、可愛い女の子が多数登場します♪
戦艦の擬人化キャラとなっており、「クール」「ドジっ子」「セクシー」「ロリっこ」など、タイプは様々!
キャラの親密度を上げたり、好きなキャラをじっくり育成することも可能です。
さらにすべてのキャラを最高レアまで育てられるので、推しキャラで遊べるのも魅力的!ぜひお気に入りのキャラをとことん愛でていってくださいね♪

美少女×パズルRPGの、新しいゲームを体験してみませんか?

初回引き直しガチャがあるため、リセマラなしで今すぐに始められますよ!
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年7月22日 |
ジャンル | 美少女パズルRPG |
開発元 | Eisen Cloud Game Inc. |
ストアのレビュー
出典:iTunes
やり込み甲斐の塊
もともと、シンプルなパズルゲームも好きですし、そこにRPG要素がのっかったものも好きでした!
さらに言えば、戦艦などの擬人化・美少女化も好きなので、パズルガールズを見つけたときは、どうしてこんなに自分の好みにピッタリなゲームを、リリースしてすぐに見つけられなかったのか…!と悔しくなるくらいでした(ノД`)・゜・。
美少女化の際に一番重要な、キャラクターデザインの好みのバッチリ自分と合いましたし、グラフィックもなめらかだったところも高く評価してます!
出典:Googleプレイ
パズルゲームとケモ耳が好きで、広告見てうっかりやりはじめました。休止しながらちまちまプレイですが育成しがいがあり、ある程度ならガチャしまくらなくても新しい子手に入ります。クリアが難しくなったりしますが配置位置やら装備も関わってきて、戦略性もあり。さらに放置中にアイテム貯まる施設作れたり、キャラとの親愛度など育成できる幅もあるので、ギルドは自分用を作りまったく交流なし、フレンドのみ少し…な自分ですが楽しめてます。自分は楽しませて頂いたらお布施微課金派ですが楽しませて頂いてます。
出典:Googleプレイ
楽しく遊ばせていただいております。別のパズルゲームの広告から登録しましたが、今ではこちらのプレイ時間の方が長くなっています。ゲームバランスを気にするほどのコアゲーマーではないので何となくの暇つぶしにはとても重宝していますよ。
出典:Googleプレイ
ゲームシステムはシンプルなパズルゲームで 同色を縦横3つ以上並べて消すことで 敵チームへの攻撃が出来る オーソドックスなパズルゲームです。 連鎖が始まると爽快感は抜群です。 属性ごとの相互関係はイメージ通りですが キャラクター固有の特殊能力が微妙にわかりにくく、有利な属性攻撃のはずがダメージが全く通らなかったりする時があります。 キャラクターもかわいいので コレクション要素も充分です。 こういうパズルゲームのお約束で 配牌が悪いとどう頑張っても勝てなかったり。 ターン制限ありだと特に理不尽と感じる時がありますが概ね楽しいです。 メンテナンス頻度は週一と特に気になりません。 今後もプレイしたいと思います。
出典:Googleプレイ
パズルゲームは某有名アプリしか触って来なかったけど、いざプレイして見ると楽しいもの出すね!特に難しい操作もなくてサクサクプレイでした。操作も既存のパズルゲームと何ら変わりないと思うので興味のある人は是非ダウンロードしてみるのもいいんじゃないでしょうか?最近リリースされたアプリなどで他のアプリと色々比べられる事もあると思いますが自分はとりあえず飽きるまでプレイして行こうと思います。
1人で思いっきりアプリゲームを楽しもう!

最後まで見ていただき、本当にありがとうございます。
「このゲーム超面白そう!」「ちょっとダウンロードしてみよう!」と思えるアプリが見つかれば幸いです。
アプリゲームはいつでもどこでも気軽に遊べるのが最大のメリット!一人用のスマホアプリゲームで、通勤・通学時間や休憩時間などを充実させちゃいましょう◎
今回紹介したゲームは、すべて無料で遊べます!
気になったアプリがありましたら、ぜひ実際にプレイしてみてくださいね♪

シングルプレイ用のスマホアプリゲームで、一人の時間をじっくり楽しみましょう!
それでは、よきゲームらいふを!
ほかのおすすめアプリも見てみる☟
コメント