【ゲーマーが厳選!】やり込める・飽きないおすすめのスマホゲームアプリ29選!

やり込めるスマホゲームアプリ アイキャッチ
スマホゲームをやり込みたい人
スマホゲームをやり込みたい人

新しいスマホゲームを始めても、いつもすぐに飽きてしまいます…
飽き症でもとことんやり込める、おすすめのスマホゲームがあったら教えてください!

このような悩みを本記事で解決します。

この記事を読むメリット!
  • 飽きなくてやり込めるアプリゲームが見つかる!
  • ゲーマーが厳選したおすすめアプリゲームを知れる!
  • ストアのレビューも参考にできる!

こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。

「1年・2年とスマホゲームを継続して遊びたい!」
「飽きるゲームに課金するのはもう嫌!」

こういう方、結構多いのではないでしょうか。

飽きるゲームにする課金ほど、無駄遣いはないですよね(笑)
筆者も数万以上課金したのに、飽きてしまったスマホゲームは多数存在します…

そんな筆者と同じ経験を持っている方のために、今回はやり込み要素が多くて飽きない、おすすめのスマホゲームアプリを29選ご紹介していきます!

筆者のプロフィール

筆者プロフィール
たかたろー
たかたろー

飽きないアプリゲームをプレイして、何か月・何年ととことんやり込んでいきましょう!

【5秒で分かる!】今回おすすめのやり込みスマホゲームアプリ

アプリストア ボタン

☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ

原神

原神

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料posted withアプリーチ

やり込める・飽きないおすすめスマホゲームアプリ29選

オリエント・アルカディア

オリエント・アルカディア アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年4月9日
ジャンル幻想RPG
運営Qookka Games
このゲームのチェックポイント!
  • 新キャラも楽々育てられる育成システム
  • 手軽かつスピード感あふれるバトル
  • フルボイスで楽しめるアニメ調のストーリー

数あるアプリゲームの中でも、特に「キャラ育成」が素晴らしいオリエント・アルカディア』。
戦闘システムもオートで遊びやすい、ファンタジーRPGです。

オリアカの最大の魅力は、育成システムが非常に便利で遊びやすい点。
今まで育てていたキャラから別のキャラへ、レベルや装備を引き継ぐことができるため、ガチャで手に入れたキャラをすぐに使うことができるんです!

さらには登場するすべてのキャラを最高レアまで育成可能なため、キャラ育成をとことん楽しめるのもポイント◎
育成するのが好きなら、間違いなくハマりますよ。

オリエント・アルカディア ゲーム画像1

戦闘システムは、操作いらずのフルオートバトルで、誰でも気軽に遊べます。
3倍速やスキップ機能も搭載しているので、スキマ時間にサクサクと遊べるのが魅力的!

スキルの演出も非常に良く、画面手前までエフェクトが発生し、迫力満点です!
お手軽ながらも、爽快なバトルとなっています。

オリエント・アルカディア ゲーム画像2

ストーリーはフルボイスとなっており、アニメ調のイラスト付きで進行していきます。
物語の内容もシリアスとギャグがいい塩梅で、ストーリーだけでも十分に楽しめるスマホゲームに仕上がっていました!

オリエント・アルカディア ゲーム画像3

「キャラをじっくり育てるのが大好き!」
「ちょっとした時間にサクッとゲームを遊びたい!」

という方は『オリエント・アルカディア』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

全てのキャラを最高レアまで育てられるため、とことんやり込めるゲームとなっていますよ!

\育成の常識を変える幻想RPG!/
オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

原神

値段基本プレイ無料
リリース日2020年9月28日
ジャンルオープンワールドRPG
運営COGNOSPHERE PTE. LTD.
このゲームのチェックポイント!
  • 大ボリュームかつフルボイスのストーリー
  • 超美麗で広大なオープンワールド
  • 「元素」を使った、独特な戦闘システム

2020年9月以降、爆発的な人気を集めているオープンワールドRPG原神』。
ゲーム全体のクオリティがもの凄く、少しプレイすれば人気な理由がすぐに分かりますよ。

原神のストーリーは、主人公たち双子が序盤で離ればなれになり、別れた兄弟を探すために世界を巡るという物語。
ボリュームがもの凄いので、ストーリーを追うだけでも長時間遊べちゃいます!

ストーリーはフルボイスで進行していき、「古賀葵」さんや「悠木碧」など超豪華な声優さんが出演!
もちろん物語の内容も面白く、だんだんと惹きこまれていきますよ◎

原神 ゲーム画像1

原神の最大の魅力は、スマホとは思えない圧倒的に美麗なオープンワールド!
奥までしっかりと見える景色は圧巻で、まるでコンシューマーゲームかのようなグラフィックです。

広大なフィールドでは山の上や谷底などどこでも行けるため、色んな場所を探索しているだけでも無限に時間が溶けていきます!
各地に宝箱なども配置されているので、色んな場所をどんどん探索していきましょう。

原神 ゲーム画像2

「元素」を使った戦闘システムも、独特で面白い!
草に火を加えて炎上させたり、水に雷を加えて周囲の敵に感電させたりと、戦闘から謎解き要素まで元素にて楽しめます。

「大ボリュームのストーリーを、フルボイスで楽しみたい!」
「オープンワールドを自由に冒険したい!」

という方は『原神』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

新キャラや新ストーリーもどんどん追加されているので、本当にやり込めて飽きないゲームですよ!

ストアのレビュー

5.0

容量がかなり大きいですが、キャラはみんな好きです。敵でもスライムとかヒルチャールとかちょっと可愛いところもあったしていいと思います。また、ストーリーも好きで先が気になってます。他の方も書かれていますが星5の排出率が低いこと、1度見たストーリーがムービーで見返すことが出来ないこと、容量大きすぎな点です。実際、スマホでパソコンやTVゲームのようなことが出来ているので仕方ないのかもしれませんが…設定で画質を低くしてやってますが、長時間することがあると、充電消費が激しいことやスマホ本体の発熱もあったりします。これから改善されていくことを期待してます 壺の編集で道とかの上にものを重ね置き出来たらいいと思います。道の変に途切れてしまったところを隠すようにしたい時できないの困ります

出典:Google Play
5.0

とにかくキャラデザが素晴らしい!色々なタイプのキャラクターが次から次へと出てくるので飽きがきません。ストーリーも面白く、どの国の景色も本当に美しい!オープンワールドで広大なマップ内を自由に探索したり、キャラの育成など、やりこみ要素も多いのでやる事が永遠になくなりません(笑)それがスマホで手軽に遊べるのは本当に嬉しいです。ただ、容量はとても取られます。でも容量確保してでもやって頂きたいくらいおすすめ度は高いです(*^^*)

出典:Google Play
4.0

魅力的なキャラもですが絶景とも言える風景も多く、しかもオープンワールドで自由度も高く時間が経つのも忘れてハマる事の出来るゲームですが、スマホで遊んで居るとキャラがダッシュする時に処理が追い付かないのかカクツ時が多いような気がします。スマホも機種変したばかりで最新のものですしストレージの空き容量にもかなり余裕が有るのですが、それが無ければ最高なのですが。

出典:Google Play
5.0

もう神ゲーです!!! ストーリーの一つ一つが映画並みのボリュームでもう発狂したくなります。 これが無料??と必ず思ってしまう。無課金でもとても楽しめますが、課金したくなります。課金させてくれ。と自然に思ってしまいます。 キャラが一人一人性格が違うので、必ず誰か刺さります。今刺さるキャラがいなくても、きっとこれから沢山キャラが出てきます!初めて絶対損しません!!! 容量との戦いですが、他のゲームを全部消してでもやりたくなるゲームです。 みんなちょっとづつ違う遊び方で楽しめます。戦闘、料理、釣り、写真、ハウジング…それぞれの楽しみ方ができます。

出典:Google Play
4.0

キャラもストーリーも大変いいです。 容量が大きい、比較的動作が重め、プレイに時間がかかるなども確かにありますが、3D描画のゲームなのでそういうものです。 自分はスマホのGALAXY Sシリーズを使っていますが問題なくプレイできています。Snapdragon865、RAM8GBくらいあれば問題ないかと思われます。ゲーミングスマホと謳っているものでも色々ありますので3Dマークスコアを参考に比較してみるといいです。 課金周りに関しても比較的優しめですが、それよりも育成に時間がかかるゲームですので気長に楽しむことをおすすめします。

出典:Google Play
\世界中で大人気のオープンワールドRPG!
原神

原神

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

Rise of Kingdoms

Rise of Kingdoms アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2018年9月20日
ジャンル育成型戦略シミュレーションゲーム
運営LilithGames
このゲームのチェックポイント!
  • 時間をかけてじっくり建国
  • リアルタイムで楽しめる戦略的なバトル
  • ほかプレイヤーの国がシームレスに繋がっている

Rise of Kingdoms』は、LilithGamesが運営する建国ストラテジーゲーム。
全世界で1億ダウンロードを突破した、大人気スマホゲームです。

ライキンは、施設や兵隊を作りながら国をどんどん大きくしていくというゲーム性。
建国には終わりがなくどこまでも強くできるため、一度ハマれば無限に遊べるゲームです!

施設を作ったり強化したりするにはかなりの時間を有するので、すぐにトップにはなれませんが、時間をかければ確実に強くなれます。
コツコツと遊ぶのが好きな方に、特におすすめですよ!

Rise of Kingdoms ゲーム画像1

建国だけでなく、ほかプレイヤーとのバトルもライキンの醍醐味◎
兵隊を自分の操作で動かすことが可能で、敵を囲ったり地形を利用したりと、戦略的な戦闘を楽しむことができます。

敵との戦いはリアルタイムで進行していくため、ほかのストラテジーゲームよりも臨場感がもの凄い!
より白熱したバトルを繰り広げられますよ。

Rise of Kingdoms ゲーム画像2

一般的な建国ストラテジーゲームはほかプレイヤーの国を見る際ロードが挟まるゲームが多いのですが、ライキンは自分の国とほかプレイヤーの国がシームレスに繋がっているため、より没入感高くプレイを楽しめますよ!

「無限に遊べるゲームをプレイしたい!」
「クラクラみたいなゲームが大好き!」

という方は『Rise of Kingdoms』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

今最も熱い、建国ストラテジーゲーム!ゲームの完成度も非常に高く、遊びやすさも昇華されていますよ!

ストアのレビュー

5.0

最初は何をすればいいかよく分からなかったけどこんな俺でも、ゲーム内のガイドのおかげでゲームの進め方が分かったので初心者にもオススメできるゲームです!個人的にはー、空き時間や暇つぶしにピッタリなゲームだと思いましたね。また戦闘のみに限らず、自分の街を自由にレイアウトできたり、他のプレイヤーと同盟を組んで、建築の支援をできたりなど魅力を感じる点が多かったです!けどやっぱりここは仕方ないと思いますが、、、日本人プレイヤーが少ないですねw…まあでも翻訳機能があるので何も支障なくゲームをプレイすることができるので楽しめてます!(^^)

出典:Google Play
5.0

戦略性が試されるゲームです。斥候をして敵の戦力や城の状況を確認し、攻め込むかを判断したり、歴史のドラマにあるような戦闘がこのゲームではできます。見方と協力して一つの城を落としたり出来る協力システムも良くできています。今までストラテジーゲームをやってこなかった人でもシンプルな操作故にすぐに慣れるんじゃないかな。リアルタイムでキャラを動かして戦況を変えていくのがとっても面白いしリアルタイムバトルの醍醐味だと思う。歴史の偉人を操れるっていうのも魅力の一つかな~!

出典:Google Play
4.0

私はこのゲームを始めて1年以上たちますがまだまだわからないことがたくさんあります。ですが、とてもやりがいのあるゲームだなと感じます。やればやるだけ強くなりますし、最初の頃は少しやりずらいなってところはありますが、まずは適当に同盟にはいってその同盟の人からいろんなことを学んでください。とにかくやりがいはあると自分は思います。

出典:Google Play
4.0

ゲームの配信からある程度時間がたって、領土や戦略が安定した現状で、関所解放やイベントで飽きさせないスタイルは非常に好感が持てます。 ゲームの中身は確かに課金者優遇であり、無課金で時間をかけてコツコツって感じだと非常にしんどいゲームかもしれませんが、大体のゲームは課金者が優遇されるのは当然であり、別にその程度で見切りをつける人が減ったところで誰も痛くも痒くもないので問題ないかも^^*

出典:Google Play
5.0

戦略性が試されるゲームです。斥候をして敵の戦力や城の状況を確認し、攻め込むかを判断したり、歴史のドラマにあるような戦闘がこのゲームではできます。見方と協力して一つの城を落としたり出来る協力システムも良くできています。今までストラテジーゲームをやってこなかった人でもシンプルな操作故にすぐに慣れるんじゃないかな。リアルタイムでキャラを動かして戦況を変えていくのがとっても面白いしリアルタイムバトルの醍醐味だと思う。歴史の偉人を操れるっていうのも魅力の一つかな~!

出典:Google Play
\今なら宝石×300もらえる!/
Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2017年3月24日
ジャンル美少女放置系RPG
運営C4 Connect
このゲームのチェックポイント!
  • 毎日少しのプレイでコツコツやり込める
  • めちゃくちゃ可愛い美少女キャラ
  • たっぷり遊べる膨大なコンテンツ

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち』はそのタイトル通り、放置にて美少女キャラを育てていくゲーム。
簡単操作&放置で、誰でも気軽に始めやすいアプリです。

放置少女は、アプリを閉じていても育成素材やお金を獲得できます。
さらには戦闘は操作いらずのフルオートバトルとなっているので、いつでもどこでも手軽にプレイできるのが魅力的です!

家でじっくりというよりは、毎日プレイしてコツコツやり込んでいくのが放置少女の醍醐味。
忙しくてなかなかゲームに時間を取れない方に、おすすめです!

放置少女 ゲーム画像1

登場するキャラクターは、可愛い・セクシーなキャラ!
美少女キャラにとことん癒されるのが、放置少女の最大の魅力です。

またコラボも頻繁に行っており、「五等分の花嫁」や「無職転生」、「橋本環奈」さんなどとコラボしています!
コラボ先の美少女キャラを育てたり愛でたりできるのも、大きな魅力の一つですね。

放置少女 ゲーム画像2

「放置ゲーってやることが単純で、すぐに飽きそう…」といった心配は無用!
放置少女は遊べるコンテンツも非常に豊富で、毎日プレイしていても飽きにくいのもポイントです◎

「可愛いキャラで癒されたい!」
「毎日少しずつゲームをプレイしたい!」

という方は『放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

放置ゲームの先駆けとも言えるアプリ!放置ゲーながらも、意外とやり込み要素が多くなっていますよ!

ストアのレビュー

5.0

ずっとやっていたゲームに飽きて新しいゲームを探していた時に広告を見て始めました。 以前からこのアプリのことは知っていましたが放置しているだけでキャラクターが強くなるって楽しいのかと思っていましたが、他のことに時間を費やし、スキマ時間にアプリを開くといった感じで、有意義に時間を使えていることは、放置だからこそできる強みだと思います。 ゲーム自体も面白いですし、僕の生活はwithコロナならぬwith放置少女になっています。

出典:Google Play
5.0

普段ゲームはあまりやらないのですが、キャラクターがかわいかったのでインストールしてみました。たまに開いてゲームを進め、あとは放置しておけばいいのでゲーム慣れていない私でも難しいことは一切ありませんでした。 キャラクターがかわいいっていうだけで高いモチベーションは保てますし、飽きるほど貼りついてやらなくてもいいので、気軽に始めてもいいゲームだと思います。 育成要素が高く時間はそれなりにかかりますが、運営側の企画力も含めて長く遊べます。

出典:Google Play
5.0

毎日やっていて、楽しいです! 傾国の戦いとかで、戦場に出た副将達が、 または、毎日、通常オートバトルとかで、1日が経過したら、副将達が戦った証として汚れているってのもリアル感があって良いと思いますよ。毎日、朝昼晩いつでも、傷を癒すとかが選択出来て、※見た目が汚れてるのを綺麗になるようにして、限界突破自動成長するって感じはどうですかね。 またひらめいたら宜しくお願いいたします。

出典:Google Play
5.0

社会人でも学生でもそうですが、ゲームをするのにまとまった時間を確保することができない人がハマるゲームだと思います。私も帰宅途中のバス内でさっと開いてプレイしているだけですけど、割と満足度が高く楽しく遊べています。フルオートで進むゲームなので、気軽に楽しめるところもおすすめポイントの一つだと思います。

出典:Google Play
4.0

ゲームのクオリティが高く、その割に軽快に動くので、快適にプレイ出来ます。シナリオ上のバトルをクリアした後も、前の敵に何度も再挑戦出来るので、じっくりとアイテムや経験値を稼ぐ事も出来るのは良いですね。ただし、アイテムを使わないと一日の上限回数が少な過ぎて、ほとんどバトルは楽しめません、良くも悪くも放置してナンボのゲームです。無課金だと、各キャラの強い武器防具の入手や強化も、かなりの時間が掛かると思って間違いないです。他の類似のライバルゲームと比較すると、セリフや演出、サブキャラなども含めて、ちょっとシンプル過ぎるかな?メインのキャラも、もう少し華やかでアクションがあるともっと良くなると思います。ゲーム自体は、分かりやすくて進めやすいです。

出典:Google Play
\毎日ログインすると武将キャラが確定でもらえる!/
放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

グランドサマナーズ

グランドサマナーズ アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2016年12月1日
ジャンル超本格王道RPG
運営GOOD SMILE COMPANY
このゲームのチェックポイント!
  • 超ボリュームの王道ストーリー
  • 美麗なドット絵で楽しめるバトル
  • ガチャをたくさん回せる

リリースから5年以上愛され続けている、王道RPG『グランドサマナーズ』。
武器生成やキャラ育成など、RPG好きにぶっ刺さるスマホゲームです。

グラサマのメインストーリーは、とにかくボリュームがもの凄い!
2022年5月現在で全19章となっており、じっくりと物語を楽しむことができます。

もちろんストーリーの内容も面白く、世界の謎を解くために主人公とヒロインが旅をするという王道のシナリオ構成。
熱い展開やファンタジーな世界観に、思わず魅入ってしまうこと間違いありませんよ!

グランドサマナーズ ゲーム画像1

戦闘に関しては、スキルを選択するシンプルなコマンドバトル。
フルオートでプレイすることも可能なので、誰でも気軽に遊びやすいバトルシステムとなっています!

バトル中のキャラはドットにて描かれており、ノスタルジーを感じるような見た目。
ですがスキルの演出はド迫力なため、非常に爽快なバトルを楽しめるのが魅力的です!

グランドサマナーズ ゲーム画像2

ガチャを大量に回せるのもポイント。
配布石が多かったり、毎日100連ガチャを回せるチャンスがあったりと、大盤振る舞いなスマホゲームとなっています!

「ボリュームたっぷりなストーリーを、じっくり楽しみたい!」
「王道のRPGが大好き!」

という方は『グランドサマナーズ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

5年もサービスが続いているだけあり、ストーリーのボリュームがもの凄い!戦闘や育成も面白く、RPG好きなら間違いなくハマりますよ!

ストアのレビュー

5.0

転スラコラボからやってます。ガチャは普通かな?すり抜けもありますが、ほかのゲームも似たようなものでしょう。やってて楽しいですよ♪オートも快適(編成によりますが、それを考えるのも楽しみ方の1つ) 、ドット絵も良い♪改善されるところも少しずつされています。 継続してプレイしていけば、ちゃんと強くなれるようなゲームだと思います。

出典:Google Play
5.0

面白いです。ガチャは渋いですが、リセマラしてから始めるとまずまず順調にクエストもマルチも楽しめます。常設キャラで始めるのはあまりお勧めしません。マルチは高難易度は装備やキャラを選びますが、イベクエ等はあまり関係なく楽しめるし、高ランクの人がよく手伝ってくれたり、アドバイスをくれたり等、優しい人が多いです。何だかんだで、二年近く続けており、今でも楽しくやってます。

出典:Google Play
5.0

このゲームを長いことプレイしてきました。 ゲーム性はとても良く、ドット絵の動きもかなり滑らかで、エフェクト等もかなりいいです。 ガチャの排出率等は渋めですが、気になるほどではありません。 初期からあるキャラクターや一部を除いてキャラクター自体の格差は気になりません。何体か覇権を握っているキャラクターを持っていないとクリア出来ないクエストもありますが、 このゲームはキャラクターが居なくても装備さえあれば意外と何とかなります。 逆に覇権キャラを1体だけ持っていても装備が弱いとほとんど使えません。 強い装備は入手難易度が極端に高いかコラボ産、あとは不定期の大型イベントで手に入るものが殆どです。 そして何よりも、そのコラボや不定期イベントの期間が短かすぎます。 被らせてでも鉱山やレイドなどの大型イベントはもう少し長く開催するべきです。 しかし、運営の対応は大変良くゲームの内容も素晴らしいものです。 よく運営に文句を仰っている方が居ますが、甚だ図々しいです。 私はグラサマの運営が大好きです。 このゲームを作ってくれたことに感謝しています。 大変ありがとうございますm(*_ _)m

出典:Google Play
4.0

ゲーム性はとてもよい。 しかし、入手できるポーションが少なすぎる。グラサマは周回ゲームだから、ポーションは必須アイテムであるので、もっとポーションを手に入れれるようにして欲しい(例えば、イベントの交換でポーションLを入手出来るようにしたり、アリーナでの交換で入手できるポーションの上限を増やすなど)。 運営の皆様ご検討の程宜しくお願いします 追記 東リべのイベントは今までのコラボイベントの中でもかなり良いと思うのでこれからも頑張って下さい!

出典:Google Play
4.0

無課金でも十分楽しめてます。もっとコンテンツ増やしてくれた方がいいけどね! 時間はかかるけど無課金でも強くなれるよ、というか時間かけないと強くなれないゲームです。課金で強くなるなら重課金しないと無理。なので、始める前にユーチューブで初心者向け動画で勉強必須。初回ガチャの回し方とかでスタートダッシュに差が出ます。ゲームに勉強要らないだろとか言ってる人、結局wikiやグーグルで最強キャラとか検索するんだろ?wリセマラ位はマジ調べておいた方がいいよ。後、ガチャはマジ鬼畜。

出典:Google Play
\超王道のドット絵RPG!/
王道RPG グランドサマナーズ

王道RPG グランドサマナーズ

GOOD SMILE COMPANY, INC.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2018年11月15日(アプリ版)
2013年11月26日(PC版)
ジャンルタワーディフェンスRPG
運営DMMGAMES
このゲームのチェックポイント!
  • じっくり考える奥深いタワーディフェンス
  • シンプルだけどやり込める育成要素
  • 魅力的で可愛いキャラクター

ブラウザ版を含めると、8年以上遊ばれ続けている老舗タワーディフェンス『千年戦争アイギスA』。
昔ながらのプレイを楽しめる“硬派”なゲームとなっています。

アイギスの最大の魅力は、なんと言っても高難易度でやりがいのあるタワーディフェンス!
序盤から一筋縄ではいかない、本格的なタワーディフェンスを楽しめます。

昨今のソシャゲにありがちな「強キャラを手に入れて無双!」といった要素は一切なく、キャラの編成から配置までじっくり考えるのが重要。
考察するのが好きな、ゲーマー気質のある方に非常におすすめです!

千年戦争アイギスA ゲーム画像1

キャラクターの育成を、とことんやり込めるのも魅力の一つ!
先ほども言った通り数体のキャラだけでは全くクリアできないため、色んなキャラを育てていく必要があります。

育成はシンプルなレベル上げから、「クラスチェンジ」や「覚醒」といった要素まで搭載。
毎日コツコツ遊んで、少しずつキャラを強くしていきましょう◎

千年戦争アイギスA ゲーム画像2

アイギスには男性キャラも登場するのですが、基本的には女性キャラがかなり多くなっています!
各キャラの親密度や個別イベントもあるので、お気に入りのキャラとの交流を楽しめるのもポイントです。

「難易度の高いゲームをプレイしたい!」
「タワーディフェンスが大好き!」

という方は『千年戦争アイギスA』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

育成をやり込める、本格タワーディフェンスRPG!戦略性は、スマホゲームの中でもトップクラスですよ!

ストアのレビュー

5.0

私は、このゲームをしてみて、何よりも感動したのは、サポートチームの対応力です。どのゲームでもたまに起こるようですが、このゲームを始めて直ぐの時、「育成応援パック」という、とてもお得なパックを買ったのですが、Google playでは、購入完了通知が来ているのにアイテムが、届かないという現象が起きてしまいました。 正直、他ゲームで、サポートセンターの煩雑な対応を受けた事のある私は全然期待していませんでした。しかし、このゲームのサポートチームは、難しい個人アカウント単位の調査でしたが、しっかりと行い、1日ほどで、アイテムもしっかりと付与し直してくださいました。 この経験を経て、私は今までで一番信頼の出きるゲームだと、このゲームに感じました。 サポートチームの皆さま改めて、対応ありがとうございました!

出典:Google Play
5.0

最近は致命的な不具合は無く快適でしたが、色々と変更があり、事情が変わって来ました。 相変わらず無課金でも時間を掛ければ充分に遊べるゲームですし。 広告クリックが無いのは無料ゲームではレアケースですから大きく評価出来ます。 最近は低コストのステージが増えたので改善されましたが、朝と夜の二回、一回に付き三戦~五戦したらほぼ終わり。 長時間遊ぶゲームではありません。 今回の緊急クエストは非課金では最高評価がキツい仕様になり、課金推奨に移行し始めました。 合成時の経験値上げ専用ユニットも仕様変更があり、これも非課金ではキツい仕様にです。 程よく遊ぶゲームですが、 このように最近は仕様変更の度にガッカリします。 ですがまだゲームとして面白いし、始めても後悔は少ないと思います。

出典:Google Play
4.0

5年前にプレイ始めて、定期的に休止と復帰を繰り返していますが、他のゲームをやって改めてアイギスは良いゲームだと思いました。 必要なプレイ時間が1日1回10〜20分程度で済み、イベント等でも張り付きを要求されない。 33連(約1万円)で最高レア1体確定。他のゲームのような100連最高レア0みたいなことが無く、新キャラは実装時に出るまで回すという人以外はかなり気が楽。 高難易度イベント報酬がコレクションアイテムや単なる高経験値アイテムであることが多く、他のゲームによくある限界突破素材のような入手手段が限定的かつ代替不可のアイテムが無い。キャラクターの強化に必要なアイテムは全て曜日ミッションで手に入る。 定期的に上方修正があり、過去のキャラクターでもほとんどのキャラクターは高難易度ミッションで使用することができる(もちろん新しいキャラのほうが強い事が多いが、英傑の塔という常設のやりこみ要素以外ではそこまで要求されない)。 対人要素が全く存在せず、自分のペースでプレイできる。 以上の理由で一旦休止しても復帰しやすく、結果として他のゲームよりも長期的に継続してプレイすることができる。

出典:Google Play
5.0

リアル生活に負担が無く、続けやすい。やり込みたい時にはやりこめる。 課金をせずとも強くなれるし、ガチャもできる。ストーリーもおもしろいし、ゲーム性も十分。キャラも可愛い。 時間があるときにのんびり追いかければいいので、ご新規さんウェルカムです。

出典:Google Play
5.0

ドットゲー。Live2Dもボイスもありませんが、試行錯誤の楽しさがあります。強くなるにはレア度だけではなくプレイ時間をかける必要がありますが、新規でも戦力を整えやすくなるように、少しずつ調整されています。難点は仕様の説明不足。ゲーム中で説明されていない仕様があり、この辺りはwikiを見るといいでしょう。ガチャは序盤以外中々引けませんが、完全無課金でもエンドコンテンツを突破できるバランスになっています。ただし兵舎(いわゆるボックス)の拡張は早めにやっておきましょう。拡張なしでは入手したユニットを手放さなくてはならなくなります。

出典:Google Play
\ランク10達成で好きな☆6キャラもらえる!/
千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

トゥーンブラスト

トゥーンブラスト アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2017年3月3日
ジャンルパズルゲーム
運営Peak
このゲームのチェックポイント!
  • 6,500以上の豊富なステージ数
  • シンプルに楽しめる爽快パズル
  • 無課金でも遊びやすい

パズルゲームアプリの中でも、特に人気の高い『トゥーンブラスト』。
いつでも中断・再開できるので、ちょっとしたスキマ時間に最適のゲームです。

トゥーンブラストでは、6,500以上のステージを収録。
筆者が10時間近く遊んでも350ステージほどのクリア数だったので、パズルゲームトップクラスのボリュームがありますよ!

一つひとつのステージはサクサクと進められるため、飽きが来にくいのもポイント◎
とことん遊べるパズルゲームとなっています!

トゥーンブラスト ゲーム画像1

パズルのシステムは、シンプルな2マッチ式。
決められたターン以内にお題をクリアするというルールとなっており、簡単操作でいつでもどこでも遊べるのが魅力的!

そんなトゥーンブラストの特筆すべき点は、アイテムを使った爽快なキューブ消し。
「爆弾」や「ロケット」といったアイテムを組み合わせることで、一気にキューブを消せるのが非常に気持ちよくてストレス解消になりますよ!

トゥーンブラスト ゲーム画像2

トゥーンブラストの課金要素は主にハートの回復となっており、ハートは待てば自動で回復していくため、時間さえかければ無課金でも十分に楽しめます!

「ボリュームたっぷりなパズルゲームをプレイしたい!」
「爽快なゲームでストレス発散したい!」

という方は『トゥーンブラスト』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

とにかくステージ数が多くて、とことんやり込めます!ステージギミックも満載なので、飽きにくいゲームですよ!

ストアのレビュー

5.0

数種類ゲームアプリで遊んでいますが、コレとToy Blastは広告が一切ないので、特に好き💕逆に『よろしいんでしょうか?』って心配になる。 レベルが上がると難しくなるのは当たり前。何時間もかかってやっとクリアしたあと、次のレベルが一発でクリア出来たりと、肩透かしを食らうことも(笑) ず~っと無課金!これからも意地でも絶対に課金しない! 途中から30秒の広告を見たら、3ターンのextendを得られる。ただ、確実にクリア出来そうにないときは、30秒は長いので止めた方が良い。しかも、その広告が一気に音量が高くなる。

出典:Google Play
5.0

課金なし、ボッチ、🏆リーグです。頭の使い所は①「最悪(市松模様)を避けるため」の確率論。特に序盤「次のカラーが不明」だからこそ必要かと。②「クリアするのに、どのアイテムがどの程度必要か」の見積り。初見で、ある程度分かるステージもあれば、数回トライして…の時もあります。クリアに時間がかかると「ギブアップ」と見なされるのか、先に進めます。私は「デイリーチャレンジ」をほぼ毎回クリアしているので「ただの運ゲー」とは感じません。🍀。難しければ「時間(回数)」や「お金」をかける、「アイテムを貯める」「チームに入る」(或いは「アンスト」?)…など、用意されている選択肢から選ぶと良いと思います。仮に難易度設定に問題があったとして、「自力でクリア出来ない」ことまでアプリのせい?…私には頭を使う面白いパズルです。

出典:Google Play
5.0

全く課金してませんが、今、全クリしてます。次のステージが増えるまで、チャンピオンステージができるので、ステージ待ちがほとんどありません。ほんと、神ゲーです。ポコ○○みたいに無課金だと100回やってもクリアできないステージなどありません。時間つぶしには、ちょうどいいです。

出典:Google Play
4.0

パズルゲームって実力と運の比率が有って、ジグソーパズルは実力100の運0でテトリスだと実力90の運10だとして、実力の比率が多いほど、やりがいと難易度が高く成って、運の比率が多いほど、やりがいと難易度が低くなるって思っていて、これは実力20の運80位で(あくまても個人的感覚)まぁ、運ゲーなんだけど、実力も多少あるから、達成感はそこそこ有って、いつかクリアできるから、なんとなーく長い間お世話になってます。

出典:Google Play
5.0

無料。広告なし。個人的には神アプリです。『あからさまに難しくなる』『コンテニュー何度もしないとクリアできない』というレビューが散見されますが、これくらいでちょうどいいです。一度でクリアできてしまう方が飽きてしまうので。課金誘導もそこまで酷いとは思いません。コインを使うように誘導されてるな〜とか課金してほしいんだろうな〜とか感じることはもちろんありますが、広告がまったくないのがストレスフリーすぎるので全然気にならないです。というかこのアプリにこれ以上を求めるのはキツすぎませんかね。 ただ、トゥーンパス終了時に未受け取りアイテムをまとめて受け取るはずが、〇〇分体力∞が受け取れてないです。そこだけ直してほしい。

出典:Google Play
\全世界1.5億DL突破の爽快パズルゲーム!/
トゥーンブラスト

トゥーンブラスト

Peak Games無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

エバーテイル

エバーテイル アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2019年3月23日
ジャンルRPG
運営ZigZaGame
このゲームのチェックポイント!
  • スタミナ制限なしでとことんやり込める
  • 戦略性が高いターン制バトル
  • 作り込まれた重厚なストーリー

エバーテイル』は、2019年にZigZaGameよりリリースされたRPGアプリ。
モンスターを捕まえたり、PvPが行えたりと様々な要素を楽しめるスマホゲームです。

エバーテイルには、ソシャゲにありがちな「スタミナ」要素はありません。
そのため、自分の好きな時に好きなだけゲームをやり込むことができます!

また実際にフィールドを探索したり、街人に話しかけてみたりと、家庭用ゲーム機のRPGのようなプレイが行えるのも魅力的◎
王道RPGを、思う存分楽しみましょう。

エバーテイル ゲーム画像1

エバーテイルの最大の魅力は、バトルの戦略性がめちゃくちゃ高い点です。
「行動順」が非常に大事になってくるゲーム性となっており、いかに自分の攻撃を多く回すかを考えるのがとにかく楽しい!

ほかのゲームでは味わえない、奥が深くて戦略的なターン制バトルとなっており、戦闘重視ならハマること間違いありません!
ぜひ、熱い駆け引きを楽しんでみてくださいね。

エバーテイル ゲーム画像2

ストーリーも非常に面白く、テンポも良いのでサクサク物語を見ることができます。
熱い展開や感動的な展開、怒涛の伏線回収もあり、一度ストーリーを見ると続きが気になってつい寝不足になってしまうことでしょう!

「自分の好きなタイミングで、好きなだけゲームを遊びたい!」
「ストーリーが面白いRPGアプリをプレイしたい!」

という方は『エバーテイル』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

スタミナ制限のない、王道RPG!キャラも魅力的で、特に女性キャラが可愛いです!

ストアのレビュー

5.0

ストーリー導入は恐ろしく王道でわかりやすく、曲もグラフィックも雰囲気もとても良いです。携帯機でRPGをするならオススメしたいと思います。 が、難点も当然ながら存在します。 マップ移動がオブジェクトに引っ掛かりやすいため、スムーズにグリグリ動き回れないというストレス。 戦闘中に攻撃コマンドをタップしたが別の箇所がタップ判定を拾ってしまったり、コマンドを選択したあとのターゲット選択もまたマニュアルであるという点。 また偶然か必然か、はたまた特定のエネミーに見られる傾向かは分かりませんが、敵AIがやたらと低体力のキャラを狙ってくるという点。 戦闘にはオートモードもありますが飽くまでオート、適切な行動をとってはくれないということは覚えておきましょう。 個人的には大して気になる難点ではありませんが、サクサク戦いサクサク進みたい方にはストレスとなる要素ではあります。 今後に期待したいことは色々とありますが、それに関してはここで書くようなことではありませんので割愛します。

出典:Google Play
5.0

タイム性のシンプルで良くできた構造の戦闘。どんなキャラを持っているかで戦い方はえらく変わるがどのキャラも使い次第になっている。 正直☆5キャラは永遠に手に入らない気もしているがまぁ…仕方ない。 個人的には「おかえり」と言いたい。 いいストーリーでしたよ。ずいぶん待ちましたが。

出典:Google Play
4.0

あまりやったことのない類いのゲーム面白いけど難しいです モンスター?を捕まえる系は苦手なので難しく感じてしまうのかもしれませんが…(>_<) コストとかあるので好きなキャラで…というプレイは序盤は難しいと思います ただやり込めれば楽しくなるゲームだと思います ただ石の配布はかなり渋く感じますね…お金かけて購入するアプリなのにさらにお金回収しにきてるしゲーム開始初心者プレゼントみたいなのなかったので結構やりづらさもあります あと敵が結構強いですね序盤から状態異常を撒いてきて状態異常になったキャラにトドメさしにきます 敵の強さは調整必要かもしれないですね…(>_<)

出典:Google Play
4.0

ストーリーは王道だが面白い。サブクエスト等で涙腺を刺激してくるレベルの物もありレベル高い。戦闘システムも面白く、ガチャの引き次第な所はあるが理想のパーティを考えて戦うのが楽しい。適当に高レアで組んでもあまり強くないのが良い。 難点は、モンスター育成部分がほぼお飾り的な所。野良で捕まえて役に立つモンスター等ほぼおらず、モンスター育成RPG とは言えないかな…。 あと、嘘CM は止めた方が良いかと。せっかく面白いのだからちゃんと内容を宣伝しないと。ゲーム中に1秒も出ない映像で釣ってもメーカー自体に不信感抱くだけですよ。

出典:Google Play
5.0

凄く面白いです。ゲームに飽きないなんて久しぶりです。ゲームがシンプルで操作しやすいだから慣れるのが凄く早かったです。ストーリー的には凄く感情に溢れていて、いいストーリーです。キャラも多いし、ストーリーでどんなキャラでも使えるって言う所が凄く良いと思いました。本当に素晴らしいゲームだと思います。

出典:Google Play
\がっつり遊べる本格RPG!/
エバーテイル

エバーテイル

ZigZaGame Inc.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

ラグナドール

ラグナドール アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2021年10月21日
ジャンル魑魅魍魎が跋扈するRPG
運営Grams
このゲームのチェックポイント!
  • 豊富なコンテンツで、飽きずに遊べる
  • 「カード」を使った独特で爽快な戦闘
  • 妖怪が擬人化した可愛いキャラ

テーマソングを大人気アーティスト「Bish」が手掛けたことで話題の『ラグナドール』。
音楽が良いのはもちろん、ゲームシステムも秀逸なアプリゲームです。

ラグナドールは「クエスト」「タウン」「ギルド」「イベント」「温泉」など、多種多様なコンテンツが搭載されています!
ここまで色んな要素が遊べるRPGは、ほかに見たことがありません。

コンテンツが多いということは、その分やり込み要素も多いということなので、1つのゲームをとことんやり込みたい方にピッタリ
毎日違うプレイが行えるので、飽きにくいのも魅力の一つです。

ラグナドール ゲーム画像1

戦闘システムも独特で、カードを1~5の順番に並べて攻撃していきます。
トランプの「スピード」のようなゲーム性となっており、スピーディで爽快なバトルを楽しめるのがポイント!

「カードを順番に並べるだけとか、簡単じゃね?」と思うかもしれませんが、カードをHOLDしたり合成して大きい数字に変えたりと、意外と考えることが多くなっています!
今までに遊んだことのない、新鮮なバトルを楽しめるでしょう。

ラグナドール ゲーム画像2

「ぬりかべ」や「座敷わらし」といった、聞いたことのある妖怪たちが“人”となって登場します!
男キャラもいますが、特に女の子キャラがめちゃくちゃ可愛く、イラストも超美麗ですよ。

「色んなコンテンツを遊びたい!」
「バトルが面白いゲームをプレイしたい!」

という方は『ラグナドール』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

とにかく遊べるコンテンツが豊富なRPGアプリ!一つひとつのコンテンツのクオリティも高いので、飽きないゲームとなっています!

ストアのレビュー

5.0

絵や話は好みだし、バトルも面白いと思う。石も結構くれる。コンテンツは多いが基本的にストーリー進めると、都度「○○を□□までクリア」といった条件が出るのであまり迷わずに済むのも親切。最初は不具合その他は多かったけど、徐々に改善されてきていて、運営にやる気があるように思えるのが好印象でした。最近の改善でますます遊びやすくなりました。長く遊びたいゲームだと思います。追記:ダウンロードやオート周回のバイブのON/OFFを切り替えられるようになると嬉しいです。

出典:Google Play
5.0

キャラクターがそれぞれの妖怪の特徴を捉えてそれにあった性格にしています。ストーリーは、この妖怪達がいたら本当にこういうストーリーが出来そうな感じがするのがいい!それだけじゃなくガチャの演出もすごく、演出の種類が多くてレアな演出が来たからって油断したら駄目なハラハラ感が味わえるのがめっちゃいい!キャラシナリオは、4段回目に行けばスッキリする。自分的には、妖怪のキャラシナリオを増やして欲しいです。

出典:Google Play
4.0

妖怪は好きなのでモノは試しとプレイし始めたら、出会ったのは某FGOで”清少納言”を演じたファイルーズあい嬢の”イッポンダタラ”。そのノリの良さに プレイ2日目で”これは面白い”と確信。 (お前の採点基準、そこかよ。) 登場するキャラ数は、そこそこ多め。 イラスト・声優陣も多岐に渡るので お気に入りとなる妖怪と出会えるはず。 (どっかで聞いたような話。) 描かれた妖怪を誰が演じるのか、 そういった組み合わせも楽しみの1つ。 何より、”キャラ”と”掛け軸”が別ガチャ(ここ非常に重要)なので、”発狂ゲージ”が溜まりにくいのは親切。 (キャラ数が増えてくれば判らんが。) 個人的な要望として、”刑部姫”の早期実装をお願いします。いやマジな話、姫路城の主はアマビエじゃねぇ、刑部姫だ。 姫路城天守閣の六階は絶対に譲らん。 バトル・システムは少々複雑なので、 序盤のうちに何度も復習して慣れる必要はありそう。 余談だが、掛け軸に隠れた妖怪を探す “めっけ”システムは地味に面白い。

出典:Google Play
5.0

コマーシャルなどで話題になっていたので、気になって始めてみました!コマーシャルの時点でグラフィックが綺麗なイメージがあったので、そういったゲームは横持ちなのかな?と思い込んでいましたが、蓋をあけてみたら縦持ちで、しかもグラフィックのクオリティーも高いのにサクサク動いてくれるゲームで感動しました!縦持ちのおかげで移動中も問題なく楽しめてますし、イヅナパートでは次のクエストの箇所をタップするだけで移動してくれたりして・・・まだまだ序盤ではありますが、非常に遊びやすいゲームだなって感じてます!

出典:Google Play
5.0

かなり楽しいゲーム。コマーシャルなどで話題になっていたので、気になって始めてみました!コマーシャルの時点でグラフィックが綺麗なイメージがあったので、そういったゲームは横持ちなのかな?と思い込んでいましたが、蓋をあけてみたら縦持ちで、しかもグラフィックのクオリティーも高いのにサクサク動いてくれるゲームで感動しました!縦持ちのおかげで移動中も問題なく楽しめてますし、イヅナパートでは次のクエストの箇所をタップするだけで移動してくれたりして・・・まだまだ序盤ではありますが、非常に遊びやすいゲームだなって感じてます。

出典:Google Play
\URキャラ1体+ガチャ50連以上無料!/
ラグナドール

ラグナドール

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

エコカリプス

エコカリプス アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年10月20日
ジャンル「進化体」ケモノ娘の神殺しRPG
運営YOOZOO GAMES
このゲームのチェックポイント!
  • 豊富なコンテンツをとことんやり込める
  • 可愛いケモノ娘がLive2Dで動く
  • シンプルかつ迫力満点な戦闘

可愛いケモノっこキャラが活躍する、本格RPGアプリ『Echocalypse -緋紅の神約-』。
アニメーションやボイスなど、全体的なクオリティが非常に高い作品です!

エコカリプスは、収録されているコンテンツが非常に多く、色々なゲームモードを遊べるのが魅力的です!
「生活プラザ」や「宿舎」、「ギルド」などが遊べます。

ストーリーのボリュームも多く、コンテンツも豊富なのでやることが尽きずずっとプレイ可能◎
じっくりとやり込むのに、非常に向いているスマホゲームアプリです!

エコカリプス 育成

エコカリプスの最大の特徴が、可愛いケモノ娘キャラがたくさん登場する点!
ほとんどのキャラがケモミミが付いていたりしっぽがあったりするので、ケモナーの方はハマること間違いありません。

Live2Dやボイスもしっかり搭載されており、ストーリーはフルボイス。
キャラの可愛さも、じっくりと堪能できます。

エコカリプス スキルアニメーション

戦闘は、タップでスキルを発動させるシンプルなリアルタイムバトル。
アニメーション付きのスキル演出により、迫力のある戦闘を楽しめますよ!

「とことんやり込めるRPGアプリをプレイしたい!」
「ケモノキャラが大好き!」

という方は『Echocalypse -緋紅の神約-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

可愛いケモノ娘キャラを見つつ、豊富なコンテンツとボリューミーなストーリーをやり込んでいきましょう!

\今なら無料50連ガチャがもらえる!/
Echocalypse -緋紅の神約-

Echocalypse -緋紅の神約-

YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

ライフアフター

ライフアフター アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2019年4月18日
ジャンルオープンワールドサバイバルアクション
運営NetEase Games
このゲームのチェックポイント!
  • 本格的なサバイバルを楽しめる
  • どこまでも広がるオープンワールド
  • 複数人でのマルチプレイも可能

ゾンビがはびこる世界で生き残る、オープンワールドサバイバルアクション『ライフアフター』。
本格的なサバイバルと、建築や武器生成といったクラフト要素を同時に楽しめるアプリゲームです!

ライフアフターのゲーム性は、ゾンビを撃退しながらとことん生き残っていくサバイバルゲーム。
生き延びさえすれば何をするのもプレイヤー次第で、自由度がめちゃくちゃ高いのが魅力的です!

自分だけの家を建築したり、クエストをこなしていったりと、サブコンテンツも豊富!
自由度の高さとコンテンツの多さで、飽きずにずっとやり込めるのがライフアフターの最大の魅力です◎

ライフアフター ゲーム画像1

ライフアフターのフィールドは、広大なオープンワールド。
バイクに乗って探索することが可能で、ひたすらオープンワールドを徘徊しているだけでも十分に楽しめちゃいます!

またグラフィックも美麗で、コンシューマーゲームと比べてもそん色ないレベル!
オープンワールドを堪能したい方に、ピッタリのゲームです。

ライフアフター ゲーム画像2

ライフアフターはソロプレイでも十分に楽しめるのですが、複数人で遊ぶマルチプレイだとますます白熱します!
友達や恋人と一緒にプレイすると、盛り上がること間違いありません

「サバイバルゲームでとことん生き残りたい!」
「自分だけの家を建築したい!」

という方は『ライフアフター』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

建築要素がめちゃくちゃ面白く、気づいたら何時間も遊んでしまいますよ!

ストアのレビュー

5.0

新アプデ最高に楽しいですね(o・ω・o) 突然ですが、無課金プレイヤーにも少量でいいので信用ptをあげるのはどうでしょうか。ショップでチャージのところを見ても、少し値段が高い気がするので。本当信用pt50でもいいので。お願いします! 課金ができない人もいますので。ほんっとうにこんなこと言ってすいませんm(_ _)m

出典:Google Play
5.0

星5としていますが、本心は星1です。 星5から見る人が多いと思い表面上だけ星5にしただけです。 内容は面白いですが、なによりラグ過ぎて全くゲームになりません。 かなり課金ゲーで札束で殴り合うようなゲームです。 今から新規で始めようとしてる人には全くオススメしません。 続けているプレイヤーもほとんどがモチベーションが低いけど、サボるとレベルが置いて行かれる。とか、ゲーム内で知り合った仲のいいフレンドとの縁が切れてしまうのが寂しいとかそう言った惰性だったりレベルが置いて行かれる不安みたいな感じで続けてるだけです。 運営も過去にラグを直すと言っておきながら全く状況は変わっていません。 この運営は無能過ぎてまったくやる気が感じられません。 スマホの最新機種を使ってもラグいとTwitterで見るので、ほとんどの人はラグいと思います。

出典:Google Play
4.0

箱庭系ゾンビゲーや○剣○説系ゲーにうんざりしていたので、クオリティやゲーム性等全体的に満足してプレイしてます。自由度も高いしがっつり課金しなくても素材の売買で金塊をうまくやりくりすればある程度楽しめる。 クエストマップから出た後に無敵時間が付いてからは不可避なダメージを受ける頻度が減り改善された。 時間指定、時間+曜日指定、パーティー人数2以上が前提となる通常合宿の項目が多いと感じる。小イベント系は深夜を除けばプレイ可能、チケット消費で任意のタイミングでプレイ可能等の救済があるタイプは参加自体のハードルが低めなのはありがたい。

出典:Google Play
5.0

キャラメイクはゲーム上のモデルとギャップがあるので、メイキング画面上部の「衣装」ボタンを押して実際の見た目を確認しながら作ると思い通りの顔に仕上がります! UZIあたりで武器の消耗が気になるかもしれませんが、採取素材だけで作れる銃ですし使い捨てるつもりでガンガン修理してしまって大丈夫です。次段階の武器やベッドを新調すれば消耗に関しては楽になります。 思いもかけない所にランドマークがあって散策も飽きませんが、プレイヤー設置の高速道路が便利すぎて、逆に自分で踏破する余地が薄れてるかも?

出典:Google Play
4.0

生きるための物資を全て現地調達するプレイから始まり、コツコツ成長、探索でワクワクする感覚が好きで、複数回出戻りしつつ、ずっとハマってます。現在はホーム襲撃が公式に大幅に規制された他、普通のマップではPvPが出来ない仕様なので、よくあるゾンビゲーに比べたら楽園です。ラグは2022.4月下旬時点では結構改善されてる気がしてます。短期間にイベントを詰め込まれて大変な時期がしょっちゅうあるのは賛否が別れるかと。一方、レベル50以降になると自分で装備を作る旨味が無くなっていく事が残念。無課金で作れる武器だと、PvEクエストに付いていくのが精一杯な最低限の性能すらあるかないか…。レベルが上がるにつれて、物資を集めて武器を作ってサバイバル…というより、働いて働いて良い装備を買う、という流れになってしまうのが残念です。

出典:Google Play
\広大な世界で、仲間とともにサバイバル!/
ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

アナザーエデン 時空を超える猫

アナザーエデン アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2017年4月12日
ジャンルシングルプレイ専用RPG
運営WFS
このゲームのチェックポイント!
  • ソロプレイ専用で自分のペースでやり込める
  • ハイスピードかつド迫力な戦闘
  • 豊富なコンテンツで飽きない

2017年4月に、WFSにより開発されたスマホゲーム『アナザーエデン 時空を超える猫』。
フィールドを駆け回り街人に話しかけたり宝箱を開けたりという、コンシューマーRPGのようなプレイを楽しめます。

アナデンには、ギルドやレイドボスといったマルチ要素が一切なく、完全ソロプレイ専用のRPGアプリとなっています!
スタミナもなく、自分のペースで好きなだけ遊べるのが最大の魅力です◎

ソシャゲ要素もめちゃくちゃ少なく、あるのはキャラガチャのみ。
家庭用ゲーム機のRPGを、スマホで遊べるようにしたアプリです!

アナザーエデン ゲーム画像1

戦闘はターン制のコマンドバトルとなっており、RPGを遊んだことのある人ならすぐにゲーム性を覚えられます!
オーソドックスながらも、しっかり戦略を立てられるのが魅力的。

必殺技の「アナザーフォース」や各キャラの攻撃など、バトル中の演出はド派手で超爽快です!
スピード感もあり、バトル好きの方も楽しめること間違いありませんよ。

アナザーエデン ゲーム画像2

メインストーリー以外にも「外伝クエスト」「協奏クエスト」「育成要素」など、遊べるコンテンツが非常に多くて飽きないのもポイント!
ストーリーだけでも、もの凄いボリュームですよ。

「完全にソロでゲームをプレイしたい!」
「自分のペースでとことんやり込みたい!」

という方は『アナザーエデン 時空を超える猫』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ソシャゲ・マルチ要素のない、ソロ専用RPG!家庭用ゲーム機のようなゲームをじっくりやり込みたい方に、非常におすすめです!

ストアのレビュー

5.0

最高のシングルプレイゲームです。キャラクターごとの話やサブクエスト、隠しやオマケ要素などの寄り道が大好きなので、期限なしでいつでも何でも楽しめるのはとてもありがたいです。メインストーリーもうちょっと頑張ってもらえると嬉しいけど…外伝、外典、協奏などいろいろ更新してくれるのでマイペースに楽しんでます!! (他のソシャゲは期間限定イベントとか忙しいとげんなりしてしまいます。)

出典:Google Play
5.0

素晴らしい。 ここまで完成度の高いスマホゲームがあるのは珍しい。 一つ難を挙げると、シナリオスキップ機能が無いこと。 シナリオ自体は念入りに作り込まれておりいいのだが、全てスキップ出来ないのでシナリオを進めるだけで膨大な時間がかかってしまう。 時間のない社会人にとっては不便極まりない。 1から始めると現状の環境まで辿り着くのに一年はかかるかもしれない… しかもキャラのスキルを開放するキャラクエにシナリオ○○をクリアが条件だったりするので新しいキャラを獲得してもストーリーを進めないと完全体に出来ない。 この辺を改善すればもっとユーザーがつくと思う。 RPGとしてはクロノトリガー、ドラクエ、FFに肩を並べる完成度です。 無課金でも余裕で遊べます。 ただ完全新規にオススメできるかといえば………… です。 シナリオスキップ機能、実装切実に願います

出典:Google Play
5.0

他のソシャゲ(対人、競争、札束の殴り合い)に疲れ切って、たどり着いたのがアナザーエデンです。最初はシングルプレイと言う癒やしのみ求めてましたが、ストーリー、音楽、バトル、キャラ絵、全てハマりました。ただ、一つだけケチつけると、キャラクタークエストが長過ぎです。ストレスが。。運営さん、3部かなり期待してます。頑張って下さい。そして、ありがとうございます。

出典:Google Play
4.0

他人と競いたくない人、本格的RPG が好きな人には、たまらない作品です。 物語が良く作り込まれてるので飽きません。 課金もありますが、シングルプレーなので競い合い無駄な課金を繰り返す…と、いった事もありません。 昔ながらのRPGが好きな人は是非やってみてください(^-^)/ 自分は始めたばかりですが、凄く楽しませてもらってます。

出典:Google Play
4.0

単純に好みの問題ですが好きな時に好きなようにプレイできていいです。 ただ暫く離れていると新たなシステムが導入されたりしていて続きのはずなのに別ゲームのように感じることがあります。 改善するならゲームシステムより先にUIを優先して改善して欲しいと思います。

出典:Google Play
アナザーエデン 時空を超える猫

アナザーエデン 時空を超える猫

WFS, Inc.無料posted withアプリーチ

駅メモ!-ステーションメモリーズ!

駅メモ!-ステーションメモリーズ! アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2020年8月3日
ジャンル位置情報ゲーム
運営G1dash, Inc.
このゲームのチェックポイント!
  • 実際に駅へ行くことで遊べる位置情報ゲーム
  • 9,100駅以上を収録
  • 可愛いパートナーキャラ「でんこ」

「ポケモンGO」や「ドラクエウォーク」のような、位置情報を使って遊べる『駅メモ!-ステーションメモリーズ!』。
実際に外に出歩くことで進められる、新感覚のスマホゲームです。

駅メモはそのタイトル通り、現実にある駅に行くことでゲームを進められます!
旅行が好きな方や、仕事でよく駅を使う方にピッタリです。

駅に行ってアプリを少しだけポチポチするだけで遊べるので、通勤・通学時にサクッとプレイできるのも魅力的!
毎日会社や学校へ向かう嫌な時間を、このアプリで紛らわせることができますよ(笑)

駅メモ!-ステーションメモリーズ! ゲーム画像1

駅メモに収録されている駅数は、なんと9,100駅以上!
全国の駅を網羅しているため、どこへお出かけしても遊べるようになっています。

ゲーム内に駅数のランキングや路線コンプといったコンテンツもあり、駅を収集するモチベーションもどんどんアップ!
誇張なしで「一生遊べる」ゲームです◎

駅メモ!-ステーションメモリーズ! ゲーム画像2

もちろんただ駅を集めるだけでなく、可愛い女の子キャラ「でんこ」がパートナーとして付いてきます。
着せ替えやフルボイスストーリーなど、面白いコンテンツが満載ですよ!

「よく駅を利用している!」
「一生遊べるゲームってないかな?」

という方は『駅メモ!-ステーションメモリーズ!』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

全国の駅を集める、今までにないアプリゲーム!お出かけするのが好きな方は、マストでプレイしてほしいです!

\一生遊べる位置ゲーム!/
駅メモ! - ステーションメモリーズ!-

駅メモ! – ステーションメモリーズ!-

g1dash, Inc.無料posted withアプリーチ

ミトラスフィア

ミトラスフィア アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2017年8月7日
ジャンルRe:アクションなりきりRPG
運営Bank of Innovation
このゲームのチェックポイント!
  • スタミナなしで好きなだけやり込める
  • とことんこだわれるアバター作成
  • 戦略性の高いコマンドバトル

ソロでもマルチでも楽しめる、ファンタジーRPG『ミトラスフィア』。
ガチャの排出率が非常に良く、無課金でも遊びやすいアプリゲームです。

ミトラスフィアにはスタミナ制限が一切ないので、時間の許す限り冒険を楽しめるのが魅力的!
大きく時間が空いたときに、一気にゲームを進めていきましょう。

イベントやクエストの数も多く、どれだけプレイしても遊びつくせない豊富なコンテンツを収録◎
「長時間やり込もうと思ったら、すぐにやることが無くなった…」ということは絶対にありませんよ!

ミトラスフィア ゲーム画像2

ミトラスフィアの最大の魅力は、自分だけのオリジナルアバターを作れる点!
髪型・髪色・服装・表情などを細かく設定することができ、さらにはなんとボイスまで自由に設定可能です。

ボイスを設定すると、エモートや戦闘時の声を変更することができます。
ボイスは50種類以上あり、「釘宮理恵」さんや「高橋李依」さんなど豪華声優陣の中から選べるのもポイントです!

ミトラスフィア ゲーム画像1

戦闘は8種類の武器をタップして戦うコマンドバトルとなっており、バフやデバフ、前列・後列を考える非常に戦略性が高くて面白い戦闘となっています!

「好きなだけやり込めるゲームをプレイしたい!」
「キャラメイクが大好き!」

という方は『ミトラスフィア』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

メインストーリーも収録されており、主人公の謎や世界の謎を解き明かす、非常に熱くて面白い物語に寝不足必須です!

ストアのレビュー

5.0

地道にコツコツやるタイプのゲーム。◆良い所。配布や報酬石が多く、無課金でもガチャしやすい。当たり確率も長い目で見れば悪くない。スタミナがないので好きな時に好きなだけ遊べる。着せ替えが豊富。変えられる箇所も多いし見た目だけ別に出来る。戦闘の戦略性が高い。ボスによっては下調べなしに突っ込むと痛い目を見る事に…。職バランスが良く不遇職がない。基本は5職共闘。◆悪い所。ワールドチャット常駐におかしい人がいる。新規さんは真に受けないように。あんな人達ばかりじゃないですよ。ストーリーを終えてしまうと周回しかする事がない。定期的に新しくなるイベントで装備集め、少しずつ強くなっていく感じ。色々な人と共闘するので飽きにくいのが救いかな。一気に強くなりたい人には向かない。◆総じて。長く遊べるゲーム。気長にやりたい人は是非。

出典:Google Play
5.0

素晴らしいゲーム。本当に色々と素晴らしい。音楽めっちゃいい。キャラの感じも大好き。アップデートの頻度が高いしちゃんと説明もある。もう毎日はやらないけれど人生でこんなに続けてるゲームは初めてです。いつだったか…ワールドチャットのシステム変更があった時にユーザーからの不評の声が多かった為に急遽システムを一旦元の状態に戻した事がありました。あの判断には誠意を感じました。そこいらのアニメキャラクターに依存しきった残念なゲーム達にそんな判断できるとは思えません。今後も応援の意味での微課金をまた必ずします。こんな素敵なゲームを作ってくれている方々に心から感謝致します。

出典:Google Play
5.0

よくある普通のゲームなら「通常攻撃の合間にスキル攻撃を挟む」みたいな戦い方になるけど、このゲームは「スキル攻撃のみで対応する」的な戦い方なので好みは分かれるかな?おそらくこのゲームの醍醐味は「どれだけバフ・デバフをかけられるか」だからそこにハマれば面白い

出典:Google Play
4.0

前置きです。あくまでこれは初心者の感想です。 ゲーム自体はとても面白いのですが、初心者の自分にとっての不満点を書いていきます。 まず、装備の複雑さです。 もともと武器、防具、装飾の3つにわかれている上に補助もあるので武具のレベル上げもそこそこ面倒なイメージです。(慣れるとそうでもないかも?) 2つ目はガチャについて。 職業別のガチャもあるのですが、基本全職業のアイテムが出るので☆4が出ても違う職業だった、なんてことがかなり多いです。それでも装備は揃うのですがやっぱりやっていてテンションが下がったりします。 それでも面白いのでこれからも続けようと思います!運営さん頑張ってください!

出典:Google Play
4.0

ビジュアル良し、アバターの着せ替えも楽しめる、ストーリーも面白いし、戦闘もいろいろ考えることがあって楽しい。ただ、職業ごとの役割がはっきりしているだけに、共闘必須の所で戦闘力が低い人、立ち回りの下手な人に当たりの強いプレイヤーがいるのが難かなぁと思う。今から無課金、微課金で始めるなら上位向けイベントは総スルーするつもりくらいがいいと思う。

出典:Google Play
\今ならガチャ20回分回せる!/
王道RPG -ミトラスフィア- 本格オンラインRPG

王道RPG -ミトラスフィア- 本格オンラインRPG

Bank of Innovation, Inc無料posted withアプリーチ

ヘブンバーンズレッド

ヘブンバーンズレッド アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年2月10日
ジャンルドラマチックRPG
運営WFS
このゲームのチェックポイント!
  • ボリュームたっぷりで泣けるメインシナリオ
  • ギャグとツッコミのカオスな会話パート
  • 本格的なコマンドバトル

WFS×Keyが贈る、ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』。
15年ぶりのkey最新作となっており、ストーリーから戦闘までめちゃくちゃ面白いスマホゲームです。

ヘブバンは2022年5月時点では、全部で3章が収録されています。
1章ごとのシナリオが濃密なため、ストーリーのボリュームはかなり多く、長時間やり込めるゲームです!

そんなシナリオの内容は、大人がガチ泣きしてしまうくらい切なくて感動できる物語。
さすがはAIRやCLANNADを生み出した「key」が手掛けているだけあり、シナリオの良さは折り紙付きですよ!

ヘブンバーンズレッド ゲーム画像1

「シナリオが泣けるってことは、全体的に暗めな感じ?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、会話や選択肢はギャグ満載の笑えるものとなっています!

常にボケとツッコミが入り混じっており、選択肢もぶっ飛んだものばかり。
メインシナリオや世界観はダーク調なのですが、この爆笑間違いなしの会話パートで非常に進めやすいゲームに仕上がっていますよ◎

ヘブンバーンズレッド ゲーム画像2

戦闘は3つのスキルを選択する、オーソドックスなコマンドバトル。
スキルの演出は非常に美麗で、DP・バフ・SPなど考えることも多く、戦闘も超本格的です!

「泣けるシナリオを見たい!」
「ギャグパートで心から笑いたい!」

という方は『ヘブンバーンズレッド』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

シナリオとギャグがめちゃくちゃ秀逸なゲーム!key作品好きはもちろん、知らなくても絶対にハマりますよ!

ストアのレビュー

5.0

ストーリー、キャラ、音楽、戦闘システム、どれをとっても非常によくできています。難易度が高いという意見も見られますが、無課金でも先人達(課金勢)の攻略法をもとに自分なりの戦略を考えて育てれば問題ないです。イベントなどの更新も多すぎず圧迫感がないのでのんびりプレイできます。長時間のオート周回などもあり時間がなくてもストレスなく遊べると思います。

出典:Google Play
5.0

ストーリーは面白く、難易度も歯ごたえ抜群でとても楽しんでいます。 一つ難点があるといえば、容量が10GBを優に超え、未だ成長を続けているため、古いAndroidでは他のアプリが入らなくなる可能性がある事でしょうか。 何らかの圧縮や古いデータの消去、WiFi環境下における都度のボイスDLなどが実装されてくれることを祈りつつ、毎回のアップロードを怯えながらも楽しんでいます。

出典:Google Play
5.0

Key作品が好きな人には刺さります。泣けます。第3章までクリアしましたが、無課金でも、ちゃんと育成して戦略を組めばボスも倒せます。(ただし、攻略サイトは見ないと厳しいかも) ゲーム中は余り通信しないので回線速度は必要ありませんが、初回のダウンロードに時間が掛かるので、そこだけは高速回線推奨です。

出典:Google Play
4.0

音楽、主題歌とても素晴らしいです。シナリオについては、特に過去の美少女ゲーム全盛期を経験した人は懐かしさを感じると思います。 キャラクターはとても丁寧に作り込まれていて愛着が湧きます。 ゲームシステムは複数のキャラスタイルが欲しくなること、凸して強くしたいので課金圧は強めです。 メインシナリオをクリアするとやることが極端に少なくなるため、その点は悩みです。また、技ランクをもっと上げやすくしてほしいと思います。

出典:Google Play
4.0

良いところがたくさんあるけど、悪いところもある。 良いところは、ストーリーが面白い。キャラがかわいい。運営がユーザーの声をしっかり聞いてる。自動周回がバックグラウンドでできる。 悪いところは、SSが必須級なのに全然出ない。(これから始める人はリセマラ絶対にしてください。しないと、あとから大変です。)難易度が高い。レベリングに使う時間が長い。容量が大きすぎる。 面白いことには変わりないのですが、少し惜しいなっていう印象です。 良くも悪くも熱しやすく冷めやすいゲームと感じました。

出典:Google Play
ヘブンバーンズレッド

ヘブンバーンズレッド

WFS, Inc.無料posted withアプリーチ

誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2016年1月28日
ジャンルタクティクスRPG
運営gumi
このゲームのチェックポイント!
  • じっくりやり込めるキャラ育成
  • 壮大で大ボリュームなストーリー
  • 戦略性が高いタクティクスバトル

「タガタメ」という愛称で呼ばれている、シミュレーションRPGアプリ『誰ガ為のアルケミスト』。
6年以上遊ばれ続けている、大人気スマホゲームです。

タガタメの最大の魅力は、育成要素がめちゃくちゃ多い点!
キャラ自体のレベルに加え、「ジョブレベル」「アビリティレベル」「進化」「限界突破」など、1体のキャラをとことん育てること可能です。

さらには「武具」や「刻印」といった、キャラに装備させられるアイテムも多数搭載◎
「一筋縄ではいかないけど、とことんやり込める」そんな育成システムとなっています。

誰ガ為のアルケミスト ゲーム画像1

ストーリーも非常に良く、内容は7つの国を舞台にした壮大な物語。
さらにはキャラごとの「個別ストーリー」や「聖石の追憶」「神ガ選ばぬ、革命を」など、サブストーリーも豊富で、すべてのシナリオを追うとなると本当に100時間を超えてきます!

アップデートにより今でも新ストーリーが追加されており、2022年3月に第6章が完結しました!
今後の追加ストーリーにも、注目です。

誰ガ為のアルケミスト ゲーム画像2

戦闘はマス上にユニットを配置して戦うシミュレーションバトルとなっています。
高低差によってダメージが変化したり、背後を取られないよう立ち回ったりと、戦略的で奥深い戦闘を楽しめるのも魅力の一つです!

「キャラ育成をとことんやり込みたい!」
「色んなストーリーを楽しみたい!」

という方は『誰ガ為のアルケミスト』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

キャラ育成が光るシミュレーションRPGアプリ!コラボも頻繁にしており、様々なアニメのコラボキャラにて戦闘や育成を楽しめますよ!

\タクティクスRPGの最高峰!/
誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト

gumi Inc.無料posted withアプリーチ

鋼の錬金術師 MOBILE

鋼の錬金術師 MOBILE アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年8月4日
ジャンルシミュレーションRPG
運営SQUARE ENIX Co.,Ltd.
このゲームのチェックポイント!
  • 豊富なコンテンツでずっとやり込める
  • 原作を追体験できるフルボイスストーリー
  • 演出がド派手なシミュレーションバトル

大人気漫画×スクウェア・エニックスが贈る、超大作スマホゲームアプリ『鋼の錬金術師 MOBILE』。
とにかく完成度が高く、原作ファン大歓喜の作品です!

ハガモバは、ストーリーだけでもかなりのボリュームがあり、物語重視でも楽しめること間違いなし!
もちろん、アプリ限定のサイドストーリーも収録されています。

さらに遊べるコンテンツが豊富に用意されており、とにかくじっくりとやり込むのに最適!
ハガレンの世界を堪能しつつ、とことんやり込んでいきましょう。

鋼の錬金術師 MOBILE ゲーム画像1

メインストーリーは原作を追体験できるものとなっており、数々の名シーンが収録されています!
グラフィックも綺麗なので、没入感高く物語に入り込めるでしょう。

フルボイス&アニメーションによって、原作の良さをそのままアプリゲームに落とし込んでいます◎
ハガレン好きには、たまらない作品です。

鋼の錬金術師 MOBILE ゲーム画像2

戦闘はキャラを動かすシミュレーションバトルとなっており、スキルの演出がド迫力なのが魅力的!
バトルもしっかり面白いので、飽きにくくなっています。

「ストーリーやコンテンツをじっくりやり込みたい!」
「ハガレンの世界観やキャラでゲームをプレイしたい!」

という方は『鋼の錬金術師 MOBILE』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

あのスクエニが運営しているだけあり、完成度の高さは折り紙付きです!

鋼の錬金術師 MOBILE

鋼の錬金術師 MOBILE

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫- アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2021年11月18日
ジャンルメカ少女×ターン制戦略RPG
運営株式会社ビリビリ
このゲームのチェックポイント!
  • 豊富なコンテンツとボリュームたっぷりのストーリー
  • めちゃくちゃカッコいいスキル演出
  • Live2Dで動く、可愛い美少女キャラ

『アーテリーギア-機動戦姫-』は2021年11月18日にBILIBILIよりリリースされたターン制RPG。
メカ少女が活躍する、ダークで重厚な世界観が魅力のアプリゲームです。

アテギアのストーリーは、ボリュームが多くてめちゃくちゃ面白い!
重厚な物語となっており、つい続きが気になって長時間遊んでしまうことでしょう。

また遊べるコンテンツも豊富で、「データ収集」や「目標殲滅」、「イベント」など色んなモードで遊べるので飽きないゲームとなっています。

アーテリーギア-機動戦姫- ゲーム画像1

アテギアの最大の魅力は、とにかくカッコいいスキル演出です!
スキルは各キャラに3つずつ搭載されているのですが、そのどれもが美麗なエフェクトで、思わずテンションが爆上がりしてしまうこと間違いなし。

もちろんカッコいいだけでなく、戦闘自体の面白さもあります!
スキルを選択して戦う、シンプルだけどなぜかハマるバトルを、ぜひ実際に遊んでみてくださいね。

アーテリーギア-機動戦姫- ゲーム画像2

アテギアに登場するのは、武器や防具をまとった可愛い美少女キャラ!
「ロリ」「カッコいい」「セクシー」など様々なキャラクターが登場するので、きっとあなたの推しキャラも見つかりますよ◎

「重厚で面白いストーリーを、たっぷり楽しみたい!」
「迫力満点の戦闘で、ストレス発散したい!」

という方は『アーテリーギア-機動戦姫-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

機械っ娘が活躍する、コマンドバトルRPG!バックグラウンド周回や放置報酬など、遊びやすさもしっかり昇華されていますよ!

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

BILIBILI CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

偽りのアリス

偽りのアリス アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2019年10月3日
ジャンル放置系RPG
運営株式会社ビジュアルアーツ
このゲームのチェックポイント!
  • 放置とフルオートバトルで気軽にプレイ
  • ほかの“アリス”を殺すダークなストーリー
  • 可愛いキャライラスト

様々なアニメやゲームを製作している、有名会社「ビジュアルアーツ」が手掛けるアプリゲーム『偽りのアリス』。
放置ゲーながらも、しっかりとやり込むこともできるゲームです。

イツアリはアプリを閉じていても自動的に素材やお金を集めてくれる“放置系”のRPGアプリ。
さらには戦闘も操作いらずのフルオートとなっているため、電車の中やながらでも気軽に遊べるのが最大の魅力です!

戦闘や素材集めはサクサク行えますが、キャラ育成に関しては超本格的でやり込み要素たっぷり!
「装備品強化」「ステータス強化」「アビリティ強化」などなど…じっくりと育成を楽しめますよ。

偽りのアリス ゲーム画像1

「放置ゲーってことは、ストーリーはあんまり面白くなさそう…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、イツアリのストーリーは放置ゲームとは思えないほど面白いんです!

ほかの“アリス”を殺して自分が本物になるというダークな物語となっており、続きが気になってついつい長時間プレイすること間違いなし!
本格的なシナリオを、ぜひお楽しみくださいね。

偽りのアリス ゲーム画像2

キャライラストが可愛いかつセクシーなのも魅力的!
童話をイメージしたキャラが多くなっており、赤ずきんや白雪姫など、様々な童話キャラクターが可愛く描かれていますよ。

「本格的なストーリーを楽しみたい!」
「いつでもどこでも気軽にゲームを遊びたい!」

という方は『偽りのアリス』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

放置ゲーなのに、ストーリーがめちゃくちゃ面白い!キャラのビジュアルも非常に良く、どっぷりハマれるゲームとなっています!

偽りのアリス

偽りのアリス

VisualArts Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2021年2月24日
ジャンル育成シミュレーション
運営Cygames
このゲームのチェックポイント!
  • 一生遊べるウマ娘育成
  • レースの臨場感がもの凄い
  • 可愛いウマ娘とクオリティの高い3Dモデリング

2021年2月にリリースされて以降、絶大な人気を誇り社会現象にまでなった『ウマ娘 プリティーダービー』。
完成度やクオリティがとにかく高く、これだけ人気なのも頷けるスマホゲームです。

ウマ娘では、トレーニングやお出かけ、レース等を行ってキャラクターをどんどん育てるというゲーム性。
「スピード」や「スタミナ」といったステータスを上げたり、様々なスキルを覚えさせたりと、超本格的な育成を楽しめます。

因子と呼ばれるシステムにて、育成すればするほどどんどん強いウマ娘を作ることが可能。
そのため、どんどん育成をやり込みたくなりますよ!

ウマ娘 プリティーダービー ゲーム画像1

育成したウマ娘は、最終的にレースに出場させることになります。
このレースが本当に良く、実況付きの臨場感あふれるレースに心躍ること間違いなし。

レース中のカメラワークももの凄く、前から・引きで・後ろから・横からなど、育てているウマ娘を応援したくなるようなカメラアングルとなっています!

ウマ娘 プリティーダービー ゲーム画像2

もちろんウマ娘は非常に可愛く、さらには3Dモデリングのクオリティがめちゃくちゃ高い!
個性豊かなウマ娘がたくさん登場していますので、ぜひお気に入りのウマ娘を見つけて、とことん育成してみてくださいね。

「今一番流行っているゲームをプレイしたい!」
「育成をとことんやり込んでみたい!」

という方は『ウマ娘 プリティーダービー』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

人気な理由は、やれば分かる!グラフィックからシステムまで、すべてにおいて妥協のないアプリゲームです!

ストアのレビュー

5.0

1周年おめでとうございます。今までのスマホゲームでウマ娘が1番はまっていて、楽しく遊ばせてもらっています!まず、映像や、ストーリー、ライブの映像がとても綺麗です!ストーリーの3D映像は、綺麗すぎてアニメのようです。感動させてもらってます。ガチャですが、初めて半年くらいだった感じ、育成してると頑張れば一日に1回10連引けるくらいです。(1年プレイしたら変わるかもしれませんが💦)確率は個人差があると思いますが、私はでます!確率に関してはあまり参考にはなりませんが結構でます。そして、キャラクターデザインの細さがすごい!育成するたびに推しが変わりそうになります(笑)とにかく、可愛いです!

出典:Google Play
5.0

競馬が好きでリリース時から始めた者です。育成のインフレ化が進んでチャンミが修羅の状態になっていますが、史実馬の特徴、性格、戦績、エピソード等をこれでもかという程に盛り込んでそれぞれのキャラを立たせている点が本当に素晴らしいと思います。機能性も1年前に比べれば雲泥の差というレベルにまで上がっており、これまで使いにくかったスキル等にも修正が入ったりしてどのキャラもそれぞれの持ち味を活かせる環境になりました。

出典:Google Play
5.0

競馬というものに触れるきっかけを作っていただけた。ほんとうにありがとう。 キャラクターも可愛く親しみやすい。 ライブやレースに至っては解像度が高くとても感動しました。 たしかに要求されるGB容量は多いですが見合った内容だと納得できる品質です。一方でゲームバランスとしては育成にかかる時間がもう少し短く出来たらと思う他に、運に左右される所が余りにも多く特に失敗率に至っては虚偽の表記のように感じます。20%は60%なみに失敗します。

出典:Google Play
4.0

異例に気合いの入った競馬ごっこゲーム。 これは演出、ムード、ロマン、キャラに対する想い入れを感じながら遊ぶゲームだと思います。 本格的な競馬ゲームと比較すれば造りの甘い所があるかもしれませんが、これはゲームの趣旨から言えば仕方の無い事でしょう。 キャラ育成の1サイクルが長いので、スキップ機能があっても忙しい方、高効率を求める方には厳しいかと。 育成の合間に起こる多くのイベント、トロフィーのコレクション、対人戦などのやり込み要素も網羅しています。 各キャラのストーリーは夢中になってプレイすると、あっという間に終わってしまうでしょう。(ゲームクリアです)

出典:Google Play
4.0

他の方もいってるとうり、ライブのグラフィックやストーリーなどはいいですが、育成が難しいという点は改善すべきかと思います。しかし、だからといって簡単になりすぎるのもあれなので真ん中らへんがいいかなと。個人的にはのんびり少しずつやるタイプなので今のままでも十分楽しめてます

出典:Google Play
ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー

Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ

AZUREA -空の唄-

AZUREA -空の唄- アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年4月13日
ジャンルMMORPG
運営ZlongGames
このゲームのチェックポイント!
  • MMOらしい豊富なコンテンツ
  • 自由度の高いキャラメイク
  • 美しいフィールドを探索

美しい世界観と遊びやすいゲーム性が魅力のMMORPG『AZUREA -空の唄-』。
トップクラスのグラフィックを誇る、完成度の高いスマホゲームです。

AZUREAではPvPやダンジョン探索、ほかプレイヤーとの交流といった、MMOらしいコンテンツを存分に楽しむことができます!
MMORPG好きなら、ハマること間違いなしです。

さらに「釣り」「札遊び」「ウォータースライダー」など、思わずワクワクするようなミニゲームも多数収録!
とにかく色々なコンテンツがあり、飽きないゲームとなっています◎

AZUREA -空の唄- ゲーム画像1

キャラメイクにとことんこだわれるのも魅力の一つで、髪の色にグラデーションをかけたり、鼻や目の大きさや位置を変更したりと、めちゃくちゃ細かく微調整が可能です!

「キャラメイクって、苦手なんだよなぁ…」という方も安心!
AZUREAでは各職業ごとにキャラのプリセットがあるため、初心者でも可愛い・カッコいいキャラを作りやすいですよ。

AZUREA -空の唄- ゲーム画像2

幻想的なフィールドを、ジャンプや滑空といった多彩なアクションで隅々まで探索が可能。
空中から水中まで移動できるので、探索の自由度が高いのもポイントです!

「色んなミニゲームを遊びたい!」
「キャラメイクが大好き!」

という方は『AZUREA -空の唄-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

コンテンツがとにかく多い、MMORPG!「生活職業」と呼ばれるものもあり、なんと曲を作ったり服を染めたりもできますよ!

AZUREA-空の唄-

AZUREA-空の唄-

ZlongGames無料posted withアプリーチ

アークナイツ

アークナイツ アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2019年5月1日
ジャンルタワーディフェンスRPG
運営Yostar
このゲームのチェックポイント!
  • ずっとプレイしても飽きないタワーディフェンス
  • ダークな世界観と美少女キャラのギャップ
  • 進めるほど面白くなるストーリー

『アークナイツ』は大手会社Yostarが運営している、大人気スマホゲーム。
本格志向のタワーディフェンス・個性あふれるキャラ・悲壮感漂う世界観が魅力的です。

アークナイツの最大の魅力は、タワーディフェンスの奥深さ!
スマホゲーとは思えないほどの本格的なゲーム性となっており、一度プレイすればとことんやり込みたくなるようなタワーディフェンスを楽しめます。

さらに難易度調整も絶妙で、難しすぎず簡単すぎずでずっとプレイしていても全く飽きません!
低レアキャラも十分活躍できるため、無課金で遊びやすいのも魅力的です。

アークナイツ ゲーム画像1

終末ものの非常にハードで重厚な世界観となっており、ほかのアプリゲームとは一味も二味も異なります。
ダークな雰囲気とスケールの大きい世界観に、どんどん惹きこまれることでしょう。

登場キャラクターは美少女キャラが大半を占めており、世界観と美少女キャラのギャップが素晴らしい!
世界観重視、キャラ重視どちらでも楽しめますよ◎

アークナイツ ゲーム画像2

ストーリーも非常に良く、序盤こそ世界観の説明などで若干退屈さを感じますが、進めれば進めるほどどんどん面白くなっていきます。
特に5章以降のシナリオは、スマホゲー史上最高レベルの面白さと言っても過言ではありません。

「バランス調整が光るタワーディフェンスをプレイしたい!」
「ハードで重厚な世界観が大好き!」

という方は『アークナイツ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

Yostarが運営する大人気スマホゲーム!タワーディフェンス好きなら、プレイして損はありませんよ!

ストアのレビュー

5.0

試行錯誤が楽しいと思える様になれば面白くなるゲーム。ただ、そこまでのハードルがちと高いかな。当方も、面白いと思い始めたのは結構最近の事なので、取り敢えず触ってみて考えながら失敗しながら、それでも続けたいと思えるかどうか。推奨レベルに達していても兵科や配置で戦闘の難易度が大きく変わってくるので、一手のミスで撤退もまま有る。最適を見つけるのも簡単ではないが、ソレを見つける事が楽しくなるとハマる。

出典:Google Play
5.0

このゲームは今どきの中身が表面上ありそうでないゲームとは違い、相当ストーリーや背景、BGM、キャライラスト、キャラの設定、PVや動画のクオリティなど、すべてにおいて手を抜いていません。タワーディフェンスゲームではありますが、運営が初めての人でも遊びやすいよう作ることを心がけているので、重いストーリーではありますが誰にでもおすすめしたいです。

出典:Google Play
5.0

複数のアプリゲームで遊んできましたが、アークナイツを始めてから約2年、未だに最高です。美しいキャラクターイラスト、たくさん動くSDキャラクター、絶妙な難易度のステージを攻略できたときの喜び、重厚なストーリー、低レアキャラクターの重要性、優しすぎる確率のガチャなどなど、全体的にクオリティが高すぎます。近年のソシャゲの中では男性キャラクターがかなり多いのも魅力だと思います。お気に入りのキャラクターが見つかると思います!とにかく一度遊んでみてほしいです。

出典:Google Play
4.0

頭を使うゲームですが、クセになる面白さがある。レアキャラは確かに強いが、工夫すれば低レアでもそれらの代わりができるバランスの良さがとても良い。ステージ自体もよくできており、クリアできると「なるほど!」と、ある種の快感を味わえます。ただステージ攻略の試行錯誤の多さや、自動モードでも時間をとる為、じっくりプレイする方向けな感じがします。幅広くキャラを育てなければならないが、強化もなかなか進み辛い…

出典:Google Play
4.0

ゲーム自体はタワーディフェンスなのですがキャラは育成形式で手軽さは無いですが時間をかければかけるほど見返りが大きい印象。据え置きゲーマーなんかに刺さりそう。世界観が凝っておりシナリオ自体は面白いのですが、文章が見づらい。元が中国のゲームなので翻訳はともかく改行や、。の位置が変で読みにくかったりと細かい所に荒がある感じ。概ね満足しています。

出典:Google Play
アークナイツ

アークナイツ

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

DEEMO2

DEEMO2 アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年1月13日
ジャンルリズムアドベンチャー
運営Rayark International Limited
このゲームのチェックポイント!
  • ストーリーと探索のボリュームがもの凄い
  • 初心者でも遊びやすい音ゲー
  • 透き通るような神曲揃い

音ゲーアプリの中でも、トップクラスで人気のある「DEEMO」。
『DEEMO2』はそんなDEEMOの続編にあたるゲームで、前作の良さを継承しつつ、様々な部分が進化しているアプリゲームです。

DEEMO2で「最も進化したなぁ」と思う部分は、ストーリーとマップ探索です!
まずストーリーはフルボイスとなっており、アニメーションやムービーが超豪華◎前作と直接繋がっていないため、今作から始めても問題ないシナリオ構成となっています。

ストーリー以上にマップ探索がめちゃくちゃ進化しており、今作ではなんと主人公「エコー」を実際に動かして探索が可能に!
音ゲー以外のコンテンツも豊富で、かなりやり込めるゲームとなっていました。

DEEMO2 ゲーム画像1

DEEMOと言えばノーツをタイミング良くタップするだけのかんたん操作が魅力的でしたが、DEEMO2になっても誰でも遊びやすい音ゲーシステムを継承!
音ゲーを遊んだことがなくても、十分に楽しめますよ。

もちろん中には超高難易度の曲も収録されており、音ゲーマーでもハマれること間違いなし!
音ゲーとしての完成度がめちゃくちゃ高いのも魅力的です。

DEEMO2 ゲーム画像2

DEEMO2に収録されている曲は、ピアノを基調とした神曲ばかり!
聞いていて心地の良い曲が多数収録されているので、音ゲーをプレイするモチベーションも上がりっぱなしでした。

「遊びやすい音ゲーをプレイしたい!」
「DEEMOが大好き!」

という方は『DEEMO2』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

あのDEEMOの続編音ゲー!特にアドベンチャーが大幅に進化しており、前作の何倍ものボリュームがありますよ!

ストアのレビュー

5.0

Rayark作品のいいとこ取りなゲーム。初期Deemoに比べると探索やデイリー、イベントが盛りだくさんでやる事が多い印象はありますが、全体的に好印象です。Deemoにあった様なピアノが響く曲もあれば、歌の様な曲もありプレイしてて楽しいです。これからイベントや曲も増えるでしょうし、期待と現状の楽しさを込めて星5にしました

出典:Google Play
5.0

今までと変わらない世界観で謎が多くゆっくりと解明されていく感じがたまらない。今までの絵が少し動くだけでなくアニメーションのように動いていく作品になってびっくりしている。音ゲー部分は特に変わらずやり易いためこの点数でいいと思っている。まぁ、いつも通り追加楽曲が高い気がしてるのは私だけなんですかねw

出典:Google Play
5.0

他の方の評価を見ていてスタミナ制なのかと思ってインストールしてやってみたものの、ストーリーの進行具合くらいしか影響がない程度で普通に以前の使い方?に近いようなプレイはできなくはないんじゃないのかな…と個人的には思いました。 フリープレイが最初からできると皆さんの不満はある程度一掃されるのかなと感じます。 ストーリーとか絵、世界観などは左近の日本メーカーにはなくなりつつような…ジブリ系のような良さが感じられ、良いと思います。 以前同様に曲目の良さも個人的に気に入っています。 是非とも今後も良いアプリを作っていただけることを応援したいと思います。

出典:Google Play
4.0

曲も世界観もかなり素敵だと思います。 結構重たくカクついたり場所移動で時間がかかるので、少し疲れます。もう少し軽くしてほしいなと思います。それから謎解きみたいなところですが、分かり難いものが幾らかありました。もう少し分かりやすくしてほしいと感じました。いくつ譜面が集められるとか分かると見逃しがなく取れていいなと思います。 フラッシュ?とかはちょっと音ゲーというより反射ゲームみたいで楽しくないなぁと個人的に思いました。 2章目楽しみにしています。

出典:Google Play
4.0

世界観やグラフィックの綺麗さは素晴らしいと思うが、流石にちょっと処理が重すぎるかなと思う。DEEMOの方では滑らかに動いていたのにこっちでは肝心な音ゲーの部分でさえカクカクしていて、たまに音が途切れる。ハイエンドスマホではないからある程度は仕方ないと思うが、できれば品質を「一般」よりさらに下げれるようにして欲しい。せめて音ゲーの部分だけでも。

出典:Google Play
DEEMO II

DEEMO II

Rayark International Limited無料posted withアプリーチ

オクトパストラベラー 大陸の覇者

オクトパストラベラー 大陸の覇者 アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2020年10月28日
ジャンルシングルプレイRPG
運営SQUARE ENIX
このゲームのチェックポイント!
  • シングルプレイ専用のRPG
  • 重厚でボリュームたっぷりなストーリー
  • 戦略的で奥深いバトル

『オクトパストラベラー 大陸の覇者』は、スクウェア・エニックスが贈るRPGアプリ。
ドット絵とコマンドバトルにて、昔ながらのRPGを味わえるスマホゲームです。

オクトラは先ほど紹介した「アナザーエデン」同様、マルチ要素が一切ないシングルプレイ専用のRPG作品となっています!

ギルドや協力プレイといったコンテンツは収録されていないので、自分のペースでがっつりとやり込むことが可能◎
コンシューマーRPGのようなプレイを楽しめますよ。

オクトパストラベラー 大陸の覇者 ゲーム画像1

ストーリーに関しては、なかなかに容赦のない重厚な物語。
裏切りや苦悩をしっかりと描いたハードな内容となっており、ダークファンタジーな物語が好きな方にはたまらないシナリオとなっています!

ストーリーのボリュームももの凄く、実装されている物語をすべてクリアしようとなると余裕で50時間は超えてくるくらいの豊富さ。
ダークなストーリーを、じっくり楽しめるのもポイントです!

オクトパストラベラー 大陸の覇者 ゲーム画像2

戦闘は、8人のキャラを編成して戦うコマンドバトル。
「ブレイク」と「ブースト」が攻略のカギを握っており、倍率を上げたり弱点を突いたりといった戦略的で奥深い戦闘を楽しめますよ◎

「重厚なストーリーをじっくり楽しみたい!」
「自分のペースでがっつりやり込みたい!」

という方は『オクトパストラベラー 大陸の覇者』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

シングルプレイ専用の、本格RPG!手軽に遊べるゲームではないため、家でじっくり遊ぶのに最適ですよ!

ストアのレビュー

5.0

プレイして数日です、非常に面白いです。完全に一人用ですので他プレイヤーからの妨害もなく、自分のペースで黙々と楽しめます。クエストをクリアしながら少しずつ探索出来る範囲を広げられるのも良いですね。モンハンみたいにクエストを受注する度にマップが切り替わっては、足で自分の行動範囲を広げる旅の楽しみが味わえないので。(勿論、モンハンはあのスタイルで充分面白いです。)本当に「これ…ただで良いのか?」と思えるレベルの作品です。オススメです!

出典:Google Play
5.0

スマホゲームの中で1番ハマったゲームです。ドット絵が、昔ガラケーでやったFFを思い出させてくれて懐かしく感じ、BGMがとても良いです。キャラクターも個性的で素敵です。ストーリーも楽しませていただきました。ガチャは出ないときは本当に出ないけど、出るときは出ます。無課金でも☆5を50人ほど揃えることができました。とても満足です。ただ、メインストーリーをもっとどんどん更新して欲しいです。遊技盤とかもいいけど、やっぱり1番はメインストーリー。なかなかアップデートがなく、やる気がなくなってしまいアンインストールしました。そして、もう一度最初から始めます。

出典:Google Play
4.0

Switchのやつが良かったので始めてみました。推しのアーフェンは来なかったけどテリオン来てくれて懐かしいし、ゲーム性も良さそう。街コマンドでキャラ選ばないで好きな子連れてけるのがいいし、パーティ多いのがよい。あとステータスボードとか技を選べるのも良さそう。まだ選べるほど技覚えてないし、強い技ないけど。 新しいキャラ来るときの挨拶?が興味ないキャラも飛ばせないのがきついです。地味に長い!あとPRの8人バトルに期待してたので、交代して8人、ってのに少しがっかりしました。乱戦できると勝手に思った。 サブイベがこっちも多そうで長くできそう。まだ始めたばかりだけど楽しそうな気がする。アーフェンとかイケメンの星5キャラはやく仲間にならないかな。

出典:Google Play
5.0

少し離れてましたが、久しぶりに再開してみました。普通に良質のRPGが楽しめます。スクエニの作品の中でも良心的で良作だと思います。数多あるMMORPGの時間限定・期間限定・曜日限定といった名ばかりイベントの様な物が無く、自分のペースでゲームができるのも嬉しいし好感が持てます。願わくは、ある日突然の配信終了なんて事をしないでなるべく永くつづけてほしいです。そんな、腰を据えてしっかりと楽しみたいRPGです。

出典:Google Play
4.0

なんといってもストーリーが楽しいてす。 キャラクターそれぞれのサブストーリーもあり、長時間遊べます。 難易度はやや高いですが、レベルをあげて、戦略練っていけば勝てます。 一昔前のRPGを現代感覚でできるキレイなドット絵で、海を見たときは感動しました。

出典:Google Play
オクトパストラベラー 大陸の覇者

オクトパストラベラー 大陸の覇者

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

プリンセスコネクト!Re:Dive

プリンセスコネクト!Re:Dive アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2018年2月15日
ジャンルアニメRPG
運営Cygames
このゲームのチェックポイント!
  • 大ボリュームかつフルボイスで楽しめるストーリー
  • とことんやり込める育成要素
  • 誰でも遊びやすいセミオートバトル

Cygamesが運営する、大人気アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』。
アニメ2期も放送され、人気がとどまることを知らないアプリゲームです。

プリコネの最大の魅力は、フルボイスで楽しめるボリュームたっぷりなストーリー!
テキスト数はなんと70万文字以上となっており、シナリオを見るだけでもめちゃくちゃ楽しめちゃいます。

さらには各キャラ・ギルド・イベントのストーリーもフルボイスで収録されており、シナリオの多さは間違いなくスマホゲームトップクラス!
イベントも定期的に開催されるため、ストーリーを見終わっても飽きないですよ。

プリンセスコネクト!Re:Dive ゲーム画像1

キャラ育成に関しては、レベルアップ・スキル強化・ランクアップ・才能開花・専用装備の計5つの要素にて育てていきます。

1体のキャラを育てるだけでも、ステージを周回したり装備品を集めたりとかなりの時間がかかりますが、その分少しずつじっくり育成をやり込めるのがポイント◎
育成の楽しさも、プリコネの醍醐味です!

プリンセスコネクト!Re:Dive ゲーム画像2

バトルはスキルをタップして発動するセミオートバトルとなっており、いつでもどこでも気軽に遊びやすいのが魅力的!
倍速やスキップチケットにて、サクサクステージを進められますよ。

「ボリュームたっぷりなシナリオをフルボイスで楽しみたい!」
「キャラ育成をやり込むのが好き!」

という方は『プリンセスコネクト!Re:Dive』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

キャラもめちゃくちゃ可愛く、キャラゲーとして超一流!人気なだけあり、ゲーム全体のクオリティはもの凄いですよ!

ストアのレビュー

5.0

個人的にはこのゲームにはキャラクターに感情移入できるかがすべてなので、うまいことサイゲームスさんの思惑に乗っかっちゃってます。悔しいが楽しい。どの(仲間)キャラも愛せる。ストーリー読む、キャラ強化以外はあまり時間も取られない。はじめからメディアミックス展開を想定していたそうですが、今のところはうまくいってるんじゃないでしょうか。もうこれはデジタルレガシーじゃないでしょうか。最後に種田梨沙さん心配です。最後まで頑張っていただきたいとは思うのですが…

出典:Google Play
5.0

キャラも可愛いストーリーも最高。  最初は色々なゲームを探してSNSでの話題に乗っかりプレイしてみましたが、こんなに長く続けられるとは思わなかったです。  ただ、1つ難点が有るとすればバトルアリーナで上位に行けば行くほど相手のパーティーが何組んでいるかわからなくなり1位を取りにくいってこと位ですね

出典:Google Play
5.0

PCでもプレイ可能で、スマホと操作性は同じとなります。 戦闘は基本的にほぼオートで、ゲームシステムは盆栽ゲーと呼ばれるように、やればやるほど徐々に強くなる。 このゲームの1番の売りはそれぞれのキャラ、ストーリー、そして盆栽のように緩いゲーム性のバランスである。 毎日続けてても苦痛にならず、常に目標が目の前にあるのでやり続けることができる。

出典:Google Play
4.0

初心者の意見です。ゲーム自体は、面白いのですがスタミナが少なくて装備や武器などの素材集めで速攻無くなります。その為、新規でキャラ獲得しても、すぐに使えるまでには至らず、かなりの時間を要して育成していくことになります。その他マナ不足これらを解消するにはジュエルを消費しないといけないが、そうなるとガチャが引けない。もっとスタミナ配分やマナを軽減してくれると楽しくなるのではないでしょうか。

出典:Google Play
4.0

かれこれ2年弱ほど遊んでいるこのゲームですが最近クラバトやアリーナの読み込みで画面がフリーズして落ちるようになってしまいました。 恐らくUB演出の派手なキャラが増えてきたが為に読み込みエラーを起こしているのだと推測していますが軽量化などの対策をしていただけると有難いです。

出典:Google Play
プリンセスコネクト!Re:Dive

プリンセスコネクト!Re:Dive

Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ

魔界戦記ディスガイアRPG

魔界戦記ディスガイアRPG アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2019年11月27日
ジャンル史上最凶やり込み育成RPG
運営ForwardWorks Corporation
このゲームのチェックポイント!
  • 無限にやり込める育成要素
  • インフレしていくダメージが爽快
  • 可愛く描かれているキャライラスト

超有名やり込みシミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア」を、スマホにて遊べるようにした作品『魔界戦記ディスガイアRPG』。
シリーズおなじみの要素を受け継いだ、やり込み要素満載なアプリゲームです。

ディスガイアと言えばキャラ育成のやり込みが魅力的ですが、アプリとなった今作でも無限にキャラ育成を楽しめるようになっています!

初期レベル上限は100なのですが、「覚醒」を行うことで上限を100ずつアップ。
最終的なレベルの上限はなんと「9999」となっており、どんどん育成する楽しさを味わえますよ◎

魔界戦記ディスガイアRPG ゲーム画像1

キャラを育成すると、それに伴って敵に与えるダメージ数も増加していきます。
1000万や1億といった、ほかのゲームではありえないダメージ量が飛び出してくるのが、爽快でめちゃくちゃ楽しいです!

とはいえ進めていくごとに敵もどんどん強くなっていくため、育成のモチベーションが下がりにくいのもポイント◎
どんどんキャラを育てて、ダメージ数をインフレさせていきましょう!

魔界戦記ディスガイアRPG ゲーム画像2

ディスガイアおなじみの、可愛いキャラも魅力の一つ。
イラスト・ミニキャラどちらも非常に可愛らしい見た目となっているため、キャラを見ているだけでも楽しめること間違いありませんよ!

「1つのゲームを無限にやり込みたい!」
「キャラが可愛いゲームをプレイしたい!」

という方は『魔界戦記ディスガイアRPG』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

あの超有名RPGのアプリ版!とにかくキャラ育成のやり込みがもの凄く、育てるとダメージ量も上がるため飽きないゲームとなっています!

ストアのレビュー

5.0

やりこみ要素いっぱいで面白い,ステータスがガンガン上がっていく、キャラを育てる楽しさはそのままって感じでした!おもしろいです! ガチャは毎日一回無料で引けるので楽しめる。 ただバトルの等倍スピードにした時の速度が遅すぎる。二倍、四倍にすると声や演出が楽しめない。 そこらへんのバランスを調整して欲しいです。 パーティ編成画面でキャラのステータスを見ていると唐突にどのボタンも反応しなくなりました。しかも連続して発生しました,対策求む。このゲームに引き続き注目します。頑張ってください!!!!!!

出典:Google Play
5.0

ディスガイア1から3まで遊んでました。 やる前はRPG?と思っていましたが、ディスガイアの育成の楽しさを上手く抽出できたゲームだと思います。本家と同様、アイテム界に潜れるようになれば急に楽しくなり、スタミナ不要なためストーリーの合間に潜ればいいものを、ストーリー放置で延々とレベル上げて遊んでいます。また、過去のシリーズの予告などもそのまま?見れて懐かしさもバッチリありました。 長期メンテ前は遊べませんでしたが、やめ時がわからないゲームなだけに携帯と相性は良く、今のところ何も不満がありません。一度やらかすと挽回が難しいのが世の常で悪い評価が残っていますが、応援しています。頑張ってください。

出典:Google Play
5.0

ディスガイア自体昔から好きで、アプリにも期待していたけどその期待を裏切らないできでとても楽しんでます!! まだまだここをこうすれば遊びやすくなるみたいな部分はあるとは思いますが、これからどんどん改善されていくと思います。 先日自分の不具合でアプリが消えてしまって、運営に問い合わせたのですが、非常に丁寧に迅速に対応していただいて見事再び同じアカウントでプレイすることができました! この対応だけでもとても好感が持てたので、これからも応援していきたいです!

出典:Google Play
4.0

最近始めましたが、ストーリーが短かったりするので短い時間でも遊びやすいし、初心者へのボーナスも充実していると思いました。また、ガチャも1、2回に一体星4が出るので良いと思います。 ですが魔界一武闘会の難易度が高すぎます。1000以上のプレイヤーだけだとほぼ負けてしまうので、初心者同士でも戦えるよう900代のプレイヤーとも戦いたいです。デイリークエストのために毎日やってはいますが、勝てたことがないので楽しさを見い出せません。

出典:Google Play
4.0

個人的にもディスガイアシリーズは好きなので、かなりはまっています。 これから始める方へ、レベル上げが・・・かなり大変ですので、気長に楽しみましょう。根気が必要です。 改善要望としては、レイドを200体討伐して貰える画像?(強化パーツみたいなの)の討伐必要回数を100~150体に下げて欲しいです。また、各種最強魔王には専用の武器があるとカッコいい、コラボキャラには専用装備あるけど、メインキャラの最強といわれるキャラに無いのは寂しいかな?(キャラ数が多すぎて作成するのが難しいと思いますが)

出典:Google Play
魔界戦記ディスガイアRPG ~最凶魔王決定戦!~

魔界戦記ディスガイアRPG ~最凶魔王決定戦!~

ForwardWorks Corporation無料posted withアプリーチ

SINoALICE ーシノアリスー

シノアリス アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2017年6月6日
ジャンルRPG
運営Pokelabo
このゲームのチェックポイント!
  • ダークで読み応え抜群なストーリー
  • オートで遊びやすいリアルタイムバトル
  • 無課金でも遊びやすい

スクウェア・エニックスとポケラボが共同開発したアプリゲーム『SINoALICE ーシノアリスー』。
「最悪の物語」をテーマにした、ダークファンタジーRPGです。

シノアリスの最大の魅力は、えげつないストーリー!
登場するキャラのほとんどが何かしらの“闇”を抱えており、シナリオもなかなかにハードで心に来ます…

そんな重厚なシナリオが大ボリュームで描かれているので、ストーリーの読み応えは抜群!
救いがないようなダークな物語を、心ゆくまでお楽しみください。

SINoALICE ーシノアリスー ゲーム画像1

戦闘システムは、自分とほかプレイヤー(またはCPU)のキャラ5人で戦う、リアルタイムバトルです。
スキル演出やボス討伐演出に迫力があり、爽快な戦闘を楽しむことができます!

オート機能も搭載されており、ちょっとしたスキマ時間やながらでもプレイ可能!
誰でも遊びやすい戦闘システムとなっていますよ◎

SINoALICE ーシノアリスー ゲーム画像2

配布石が多かったり、周回にて強くなれたりと、無課金でも非常に遊びやすいのもポイント◎
もちろん課金したほうがより早く強くなれますが、のんびり遊びたい方なら無課金でも全然OKです!

「読み応えのあるストーリーを見たい!」
「無課金でゲームを遊びたい!」

という方は『SINoALICE ーシノアリスー』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

エグめなストーリーが素晴らしい!ゲーム自体も非常に遊びやすいので、気になったならとりあえずプレイしてみてください!

ストアのレビュー

5.0

UIデザインは古い童話の本のような雰囲気がありとても素敵です、キャラデザもハイセンスかつ重厚感があり緻密で美麗 声優さん達も素晴らしいですが、メインストーリーはやや行き当たりばったりで絵のクオリティに見合っていない印象を受けます。基本周回ゲーですがコミカルテイストなイベントストーリーは面白いですし、戦略を立て多人数で協力して戦うギルドバトル等に楽しみを見いだせる人には向いてると思います。

出典:Google Play
5.0

リリースからリセマラしてプレイしていつの間にか、1年とっくのとうにたってた驚き。『コロシアムマッチングクソ』とかいう奴もいるけど、強いやつならどう攻略するかメアの撃ち方、装備とかログみたりで楽しませてもらってる。コロシアムが無かったら、いいギルドに出会ってなかったらとっくのとうに辞めてたと思うなぁ。 しいていうなら、アプリ内の掲示板の募集の所ギルド募集とか分けたらいいと思ったかな。最近見てて、見づらいって思う。→2018.12.29 追記。まさかのもう5周年???こわいな

出典:Google Play
5.0

独創的な世界観とキャラクターが最大の魅力。バトルシステムも簡単操作で分かりやすいのも良い。ガチャも比較的、SSレアが出やすいのも嬉しい。しかしシステム管理上、定期的にメンテナンスに入るので、遊びたい時に操作できない部分があるのが改善してほしい点である。 イラストや声優さんも良いので総合的にはかなりの良作といえる。

出典:Google Play
4.0

キャラ設定やストーリーなどの内容が深くて面白い。総合値をあげるのもそこまで難しくないからストーリーも進めやすいし、操作も簡単。ギルドバトルは少し相手が強すぎる時もあるがやり込めば勝てる。あと、ガチャの排出率は少し悪い気がするが、最高に楽しくやり込めるゲームだと思う

出典:Google Play
4.0

無課金でやってます。 総合値60万超えました。 コロシアムがマッチング次第の運ゲーなのが残念です。 相手の参加率悪かったりでイノチ稼ぎすぎると2~3日武器も振れないような相手に当たり続けて面白くないです。 ガチャは他のゲームと比べると当たりやすいかなと思います。 ただ毎日やるコロシアムのマッチングをもっと大事にして欲しいです。

出典:Google Play
SINoALICE ーシノアリスー

SINoALICE ーシノアリスー

Pokelabo, Inc.無料posted withアプリーチ

キングスレイド

キングスレイド アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2016年9月19日
ジャンルリアルタイム3DバトルRPG
運営Vespa
このゲームのチェックポイント!
  • コンテンツが多くて飽きない
  • ガチャなしでキャラが手に入る
  • 手軽かつ迫力のあるセミオートバトル

150か国以上で配信され、ダウンロード数も1500万を突破した大人気RPGアプリ『キングスレイド』。
ストーリーからグラフィックまで、全体的なクオリティが非常に高い作品です。

キンスレは「ストーリー」「決闘場」「レイドボス」「ギルド」など、遊べるコンテンツが豊富で飽きにくいゲームとなっています!

もちろんメインシナリオも収録されており、こちらも終盤になるほどどんどん物語が加速していって非常に面白い。
アニメ化もされたほどなので、ストーリーを見るだけでも十分に楽しめちゃいます!

キングスレイド ゲーム画像1

キンスレにはキャラガチャがなく、欲しいキャラはルビーでの交換や、キャラと交流して好感度を上げることで獲得可能。
運要素なしで狙ったキャラを確実手に入れられるのが、最大の魅力です!

さらにすべてのキャラを最高レアまで育成することができ、どのキャラを選んでもとことん遊べます◎
ガチャのストレスから解放された、新感覚のソシャゲです。

キングスレイド ゲーム画像2

戦闘はスキルを選択するセミオートバトルとなっており、誰でも気軽に遊びやすいシステム。
攻撃やスキル時のキャラは超ヌルヌル動くので、非常に爽快な戦闘を楽しめますよ!

「豊富なコンテンツで飽きないゲームをプレイしたい!」
「ガチャで狙ったキャラが出ないのが嫌い!」

という方は『キングスレイド』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

キャラガチャがないのが魅力的なゲーム!キャラのモデリングも素晴らしく、特に女性キャラがめちゃくちゃ可愛く作られていますよ!

ストアのレビュー

5.0

ゲーム自体の出来は非常に良質で、コツコツ続けていればいずれは強くなれるところも良い。 ただ他の方も書いている通りある程度の携帯のスペックがないと重いことや、確かにキャラは魅力的だが広告で流れるような美少女的なにかしを求める方にオススメする類いのゲームではないと思う。 取り敢えずコツコツ継続することを前提に出来る人にとっては神ゲーだと思う、自分も含め。

出典:Google Play
5.0

出戻りです。ゼロからやり直してストーリーを進めているとローレインの口調が変わっていることに違和感を覚えました。正直、その辺りはキャラクターのデザインや雰囲気と合わせた方が良いと思います。もっと分かりやすく言うなら、ローレインの言葉遣いを「です・ます」と言うような丁寧な言葉遣いにしてもらいたいということです。その他については、相も変わらず素晴らしいと思ってます。

出典:Google Play
5.0

ハムスターゲーです。1日にやることで2時間ぐらいは時間奪われます。 ほかのゲームのように一気に強くなることはできません。無課金で進めています。苦労して強くなっていく実感がいいです。 気に入らない点は皆一緒とおもいますが、ロードが非常に長い点と発熱がすごい点です。どっぷりゲームにはまってみたい方にはお勧めなゲームです。

出典:Google Play
4.0

リアルキャラを動かすのがお好きならありかと。360度の視角あり。チケットにより選択式&ランダムで(専用)武器やら装備品やら。キャラや衣装、武器を手にいれるのは他のゲームよりは楽かと。振り回されない程度に楽しんでます。レジェンド衣装がかっこいいんです…なかなか手がでないですがw

出典:Google Play
4.0

ゲームシステムはめっちゃおもろいのに他で損している感じ。英雄間のバランスとか頻出するラグとか。あと要素が多すぎて新規には取っ付きにくそう。特にラグに関しては、1部のコンテンツ(ヴェルカザール等)では酷すぎてなんも出来ないこととかあるからそこだけは改善してほしい。 vpなんて1秒で勝敗決まったりするのに開幕ラグが当たり前に起きる。こちらの端末のスペックが足りてないのかもしれませんが、せめてスキルエフェクト軽減みたいな設定が欲しいです。

出典:Google Play
キングスレイド

キングスレイド

Vespa Inc.無料posted withアプリーチ

アズールレーン

アズールレーン アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2017年5月25日
ジャンルシューティングRPG
運営Yostar
このゲームのチェックポイント!
  • 豊富なコンテンツをじっくりやり込める
  • 初心者でも遊びやすいシューティングバトル
  • 個性豊かな可愛い艦船キャラ

『アズールレーン』はYostarが運営するスマホゲームで、アニメ化やPS4・switchソフト化もされている大人気コンテンツです。

アズレンはコンテンツがかなり豊富で、「シューティング」「ケッコン」「宿舎」「施設作り」など、様々な遊び方ができるゲームです!
色んなプレイを楽しめるので、飽きにくいのが魅力的◎

さらにはキャラの育成やステージの攻略など、とことんやり込める要素もかなり多くなっています!
一度ハマれば、長~く遊べること間違いありませんよ。

アズールレーン ゲーム画像1

アズレンの戦闘は2Dのシューティングゲームとなっており、敵の攻撃を避けつつスキルを発動するという結構本格的なプレイを楽しめます。

「うわ、シューティングとか絶対無理…」と不安な方もご安心を!
アズレンのシューティングは体力制なので多少弾に当たっても大丈夫なうえ、オートモードも搭載されているため、シューティング初心者でも非常に遊びやすくなっていますよ。

アズールレーン ゲーム画像2

アズレンの最大の魅力は、艦船が擬人化した可愛い美少女キャラ!
ケモ耳やロリ系といった個性豊かなキャラが登場し、先ほども言った通りお気に入りのキャラとは結婚も可能です◎

「シューティングゲームをプレイしたい!」
「艦船美少女キャラに癒されたい!」

という方は『アズールレーン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

今年で5周年を迎えた、大人気アプリゲーム!ガチャの最高レア確率が7%とかなり高く、無課金でも遊びやすいですよ!

ストアのレビュー

5.0

非常に良いゲームです。 キャラが豊富なことに加え、それぞれが個性的で、魅力があります。また、建造のドロップ率も良心的です。アイテムも集まりやすく、育成もしやすくなっています。サポートの方も丁寧な対応をしてくださりました。とてもありがたいです。 運営様、ゲーム、共に最高の作品です。

出典:Google Play
5.0

無課金でも十分プレイ出来るし、全てのキャラを手に入れることが出来ます(時間は掛かりますが) 課金はすれば快適になります。他のゲームと圧倒的に違うのは、課金を強いられるのではなく、課金をしたくなると言うことでしょうか。課金している殆どの人が推しキャラのためにウキウキで課金していることでしょうw 他人を気にしたくない人や競いたくない人には大変オススメ出来ます

出典:Google Play
5.0

時間と忍耐力があればそれなりに強くなる。せっかちって人は向いてないかもしれない。 セイレーン作戦は拷問に近い。 艦船の種類はとても多い。「こんなのまで!?」と言うような艦船も沢山。 で、ゲームバランスは少し後出しジャンケンの様に後から出てくる艦船が強すぎ、初期からいた艦船が少し弱く感じる。buffして欲しい。が、演習等をやらなければ顕著に出ると言うことも無いので気にする事は無い

出典:Google Play
4.0

艦船と美少女ゲームが好きな人からすればこれ以上ないくらい面白いゲームです。 しかし、容量が大きいことやバグも起きやすいこともあり、プレイするにはある程度の容量を取っておくことをおすすめします。 また、私の場合ロード画面から全く進まずログイン出来ないバグにあい、アンインストールせざるを得ない状況に陥ったこともあり、引き継ぎコードの発行は必須です。

出典:Google Play
4.0

自分のペースでプレイ出来るゲームです 無課金でも楽しめて、気に入ったキャラは課金でgetで十分楽しめています。オートプレイもあるので、隙間時間でプレイ可能です。ただ機能が多過ぎて良くわからないところもあります。(入れ込み要素なのかな?) 後…着せ替えの価格が厳しいです、今の十分の一くらいの価格にならないと、なかなか集められないです。

出典:Google Play
アズールレーン

アズールレーン

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

スマホゲームアプリを、とことんやり込もう!

原神 画像
原神

最後まで見ていただき、本当にありがとうございます。
やり込みたくなるスマホゲームが見つかったら、非常にうれしいです!

「スマホゲームって、家庭用ゲーム機みたいなやり込みはできないよなぁ…」こう思っている方も多いのですが、全然そんなことはなくむしろ年単位で遊ぶなら、圧倒的にスマホゲームの方がやり込めます!
それは、スマホゲームだと定期的にイベントや新キャラ等が追加されるためですね。

なのでアプリゲームをとことんやり込んで、充実したゲームライフを過ごしましょう。
今回紹介したアプリゲームは、すべて無料で遊べます気になったものがあったら、ぜひ実際に遊んでみてくださいね◎

たかたろー
たかたろー

やり込み要素が豊富なスマホゲームをプレイすれば、1年・2年と遊んでも飽きない可能性が高いですよ!

それでは、よきゲームらいふを!

ほかのおすすめスマホゲームを見てみる☟

この記事を書いた人

ゲームが大好きな23歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

アプリゲーム
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました