

友達と一緒に、ワイワイ盛り上がりながらスマホゲームアプリを遊びたい!
協力プレイやマルチプレイができる、おすすめのスマホゲームアプリがあったら教えてください!
このような悩みを本記事で解決します。
- 友達・恋人・家族と遊ぶ時に、より盛り上がれる
- 面白いスマホゲームアプリがすぐに分かる
- 暇な時間をゲームで潰せるようになる
こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。
「みんなで遊べるスマホゲームアプリってないかな?」
「外出先でも、友達とゲームで盛り上がりたい!」
こういう方、結構いらっしゃると思います。
友達や恋人、家族と一緒にプレイするゲームほど、面白いものはありません!
家に集まって協力プレイをしたり、オンラインで一緒に戦ったりするのはめちゃくちゃ楽しいです。
ただ、友達と自分で時間が合わなかったり、そもそもゲームをする機会が減ったりすると、一緒にマルチプレイしたくてもできない方も多いとのではないでしょうか…?
そこで今回は、スマホで気軽に協力・マルチプレイできるおすすめスマホゲームを、ランキング形式で32選ご紹介していきます!
筆者のプロフィール


今回紹介しているスマホゲームアプリはすべて無料で遊べるので、気になるものがあったら、ぜひ実際にインストールして遊んでみてください!
- 【すぐ遊べる!】特におすすめの協力・マルチプレイスマホゲームアプリ3選!
- スマホで遊べる協力・マルチプレイスマホゲームアプリランキングTOP32!
- 1位|ライフアフター
- 2位|原神
- 3位|三國志真戦
- 4位|グランドサマナーズ
- 5位|チョコットランドSP
- 6位|勝利の女神:NIKKE
- 7位|ラグナドール
- 8位|崩壊3rd
- 9位|魔石騎士団
- 10位|カバラの伝説
- 11位|スピードラッシュランナーズ
- 12位|幻塔
- 13位|ミトラスフィア
- 14位|ラッシュ・ロワイヤル
- 15位|エターナルツリー
- 16位|忍者マストダイ
- 17位|リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト
- 18位|ポケモンユナイト
- 19位|白猫プロジェクト
- 20位|モンスターストライク
- 21位|パズル&ドラゴンズ
- 22位|コトダマン
- 23位|ワールドフリッパー
- 24位|#コンパス【戦闘摂理解析システム】
- 25位|アッシュテイル
- 26位|IdentityⅤ第五人格
- 27位|ガーディアンテイルズ
- 28位|剣と魔法のログレス
- 29位|クラッシュ・ロワイヤル
- 30位|ヴァルキリーコネクト
- 31位|荒野行動
- 32位|バンドリ! ガールズバンドパーティ!
- 協力プレイのスマホゲームアプリで一緒に盛り上がろう!
【すぐ遊べる!】特におすすめの協力・マルチプレイスマホゲームアプリ3選!

☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!
スマホで遊べる協力・マルチプレイスマホゲームアプリランキングTOP32!
1位|ライフアフター

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年4月18日 |
ジャンル | 終末オープンワールドサバイバルゲーム |
運営 | NetEase Games |
- ゾンビと戦う本格サバイバル
- クラフトにて家やアイテムを作成
- 最大4人でのマルチプレイ
オープンワールドで、ゾンビたちを倒しながら生き延びるサバイバルゲーム『ライフアフター』。
美麗なグラフィックと本格的なシステムで、没入感の高いサバイバルを体験できます!
ライフアフターでは、生き残りをかけてゾンビたちと戦うゲーム性◎
三人称視点のシューティングゲームとなっており、ヘッドショットを狙う本格シューティングを楽しめます!
さらに、空腹や病気といった本格的なサバイバル要素があり、体調管理が重要!
いつキャラが死んでもおかしくない、緊張感のあるプレイを楽しめます。

ライフアフターでは、壁や床などを配置して家を自由に作ることができます!
「マインクラフト」のような、こだわった建設物を製作するのがめちゃくちゃ楽しいです。
武器やトラップといった、サバイバルに役立つアイテムもクラフト可能。
クラフトレベルを上げることで、どんどん色んなアイテムを作れるようになり、より生き延びやすくなります!

ライフアフターでは、最大4人でパーティを組んで協力プレイが可能。
ゲーム内にボイスチャット機能(OFFも可能)が搭載されているので、パーティメンバーと気軽に交流を深めていきましょう!

友達や恋人と一緒にサバイバルを楽しめる、唯一無二のスマホゲームアプリです!
2位|原神

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年9月28日 |
ジャンル | オープンワールドRPG |
運営 | COGNOSPHERE PTE. LTD. |
- 圧倒的グラフィックのオープンワールド
- 独特で爽快なアクションバトル
- 最大4人でのマルチプレイに対応
スマホで遊べるマルチ・協力プレイゲームと言えば、『原神』は外せません!
広大なオープンワールドを、友達と一緒に自由に冒険できますよ。
原神のフィールドは、世界がどこまでも広がるオープンワールドとなっています!
すべてのマップがシームレスに繋がっており、さらには各地に宝箱なども配置されているので、探索がめちゃくちゃ面白いです。
そんなオープンワールドの原神ですが、グラフィックに関してはスマホゲームトップクラス◎
圧倒的に美麗なグラフィックにて、オープンワールドを心ゆくまで探索できますよ。

原神の戦闘は、「元素」を使った独特なもの。
風・炎・雷・水・氷・草・岩の合計7種類の元素を組み合わせるという、原神ならではの戦闘を楽しめます!
もちろん戦闘自体の爽快さも兼ね備えており、大量の敵を一気になぎ倒したり、強力なボスを倒したりと、戦闘自体もやり込み度満載◎
色々な元素を組み合わせて、敵との戦闘を楽しみましょう!

そんな原神は、最大4人で同じフィールドを冒険できます!
またダンジョンやボス討伐なども協力して行えるので、一緒にプレイすれば盛り上がること間違いありませんよ。

広大なオープンワールドを友達と探索するだけでも、超ワクワクしますよ!
3位|三國志真戦

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年5月19日 |
ジャンル | 戦略シミュレーションゲーム |
運営 | Qookka Games |
- 地形や兵士の相性などを考える本格シミュレーションバトル
- 課金による差が付きにくいシステム
- 最大200人対200人の大規模なPvP
全世界で8000万ダウンロードを突破した、大人気戦略シミュレーション『三國志真戦』。
友達と同じ同盟を組むことで、一緒に盛り上がれますよ!
三國志真戦と言えば、兵士の相性はもちろん、地形までも利用する本格シミュレーションバトルが魅力的!
兵士は全部で5種類のタイプがあり、タイプ相性次第ではレア度が低くても勝てるようになっています。
またフィールドは、山や川が点在するリアルな地形となっており、これらを活用することで格上相手にも勝てるのがポイント◎
プレイヤースキルが非常に重要なゲームです。

シミュレーションゲームは、課金額によってゲームバランスが変わってしまいがちなジャンルですが、三國志真戦は「公平さ」を追求しており、課金により差が出にくいゲームとなっています!
資源や兵士を課金で購入することができず、さらには課金による時間短縮などもありません。
頭を使えば課金者にも十分に勝てるので、無課金でも非常に遊びやすいのが魅力的です!

三國志真戦には、最大200人対200人の大規模なPvPモードが搭載されています!
フレンドと同盟を組んで、一緒に戦うことで盛り上がること間違いありません。

シミュレーションゲームが好きで、マルチプレイや協力プレイもしたいなら三國志真戦一択です!
4位|グランドサマナーズ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2016年12月1日 |
ジャンル | 超本格王道RPG |
運営 | GOOD SMILE COMPANY |
- ドット絵かつ大迫力のコマンドバトル
- ボリュームがもの凄いメインストーリー
- 白熱したマルチ協力プレイモード
昔懐かしいドット絵の、本格RPGアプリ『グランドサマナーズ』。
2016年のリリース以降、6年以上愛され続けている大人気スマホゲームです!
グラサマの戦闘は、昔懐かしいドット絵にて進行。
ドットのクオリティは非常に高く、さらにはコラボキャラもドット絵にて再現されていますよ!
戦闘システムは王道のコマンドバトルとなっており、スキル発動時の演出は迫力満点◎
もちろん、装備や敵との相性といった、コマンドバトルならではの戦略性も兼ね備えており、プレイしていて飽きが来にくくなっています。

グラサマのストーリーは、冒険者のレイアスが謎の少女イリスと出会い、少女の記憶を求めて世界中を旅するというもの。
王道だけど非常に熱いシナリオとなっており、RPG好きにはたまりません!
グラサマのメインストーリーは、2023年3月の時点で第23章まで公開されており、ストーリーのボリュームがもの凄い!
面白くて熱いストーリーを、心ゆくまで楽しめますよ。

グラサマには、最大4人で行えるマルチ協力プレイモードが搭載されています。
友達や恋人、知り合いなどと一緒に白熱したボス討伐やクエスト攻略が行えるのも魅力的です!

本格RPGアプリだけど、協力プレイモードも搭載されているので、ソロでもマルチでも楽しめるスマホゲームアプリです!
5位|チョコットランドSP

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2012年3月15日 |
ジャンル | オンラインRPG |
運営 | cocone v corp. |
- 誰でもプレイ可能な簡単操作での戦闘
- 自由に冒険できる楽しさ
- みんなでボスを倒す協力プレイ
オンラインRPGの中でも、特に歴史のあるゲーム『チョコットランドSP』。
PC版と合わせると、なんと16年以上も愛され続けている超老舗ゲームです!
チョコットランドの戦闘は、タップで攻撃&スキルを選択するだけの超シンプル操作!
敵をタップすると後は自動で攻撃してくれるため、ゲーム初心者さんでもすぐに馴染めることでしょう。
もちろん職業も豊富に用意されており、各職業ごとで立ち回りなども異なります。
初心者さん~ゲームをやり慣れている方まで、誰でもハマれる作品です!

チョコランの最大の魅力は、なんでも自由に冒険できる点!
各地に出向いてレベル上げをするもよし、クエストを進めるもよし、素材を集めて装備を作ってもよし。とにかく自由に遊べます!
ストーリークエストもあるので、迷ったらストーリーを進めておけばOK!
自由な冒険を求めている方に、ピッタリのゲームです。

「オンラインRPG」というだけあり、マルチプレイにも対応。
最大6人でパーティを組んで、ボスを倒したりクエストをこなしたりと協力プレイを楽しめますよ!

昔チョコランをプレイしていた方は、今遊ぶと懐かしさと新しさがあり、再びドハマりすることでしょう!
6位|勝利の女神:NIKKE

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年11月4日 |
ジャンル | ガンガールRPG |
運営 | Level Infinite |
- カンタン操作の本格シューティング
- セクシーで目が釘付けになる美少女キャラ
- 最大5人のマルチプレイ「共同作戦」
『勝利の女神:NIKKE』は、美少女×ガンシューティングという今までになかったスマホゲームアプリ。
美少女ゲーですが、シューティングやストーリーの評価も非常に高い作品です!
ニケの戦闘では、簡単操作でガンシューティングを楽しめます!
スワイプにて敵を撃ちつつ、障害物に隠れて敵の攻撃をやり過ごすというシステム。
しっかり敵の弱点を狙ったり、スキル発動のタイミングを図ったりといった、本格的なシューティングバトルを行えるのがポイントです◎
各キャラごとに武器が異なり、それによって操作感も変化しますよ。

ニケの最大の魅力は、射撃時のキャラがセクシーな点!
銃を撃っているとキャラの色んなところが揺れ動くので、思わず目が釘付けになってしまいます。
またキャラクターのグラフィック表現が素晴らしく、スマホゲームトップクラスの美麗さ。
キャラの種類も、お姉さん~ロリっ子まで個性豊かですよ!

「共同作戦」と呼ばれるコンテンツでは、最大5人のプレイヤーとの協力プレイが可能。
1人につき1キャラを選択し、制限時間内でボスを倒すというマルチバトルを楽しめます!

友達と一緒に、スマホで気軽にガンシューティングをプレイできるゲームです!
7位|ラグナドール

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年10月21日 |
ジャンル | 魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するRPG |
運営 | GRAMS |
- 爽快で独特なスピードチェインバトル
- 魅力的に描かれた妖怪擬人化キャラ
- 最大3人でのマルチプレイ
妖怪×RPGの全く新しいスマホゲームアプリ『ラグナドール』。
全体的なクオリティが非常に高く、ハマる人が続出している作品です!
ラグナドールの戦闘は、今までにない独特なシステムを採用!
その名も「スピードチェインバトル」というもので、カードを0~5順番で選択して攻撃するという、トランプのスピードのようなゲーム性となっています。
カードを数字順に並べるというシンプルなゲーム性ながらも、HOLDや同じカードの合成などもあり戦略性は高め。
次に来るカードはランダムなため、運と実力のバランスが絶妙なバトルシステムです!

ラグナドには、可愛い・カッコいい妖怪擬人化キャラが登場!
ぬりかべや猫又といった、聞き馴染みのある妖怪たちが美少女キャラとなっています。
またすべてのキャラにLive2Dが搭載されており、どのキャラもめちゃくちゃ魅力的に描かれているのもポイント◎
キャラ重視の方は、絶対に推しキャラを見つけられることでしょう!

マルチプレイにも対応しており、最大3人でパーティを組んでクエストやボスに挑めます。
友達と一緒に強敵に挑んで、盛り上がりましょう!

友達とはもちろん、知らない人とでもマッチングして協力プレイが可能ですよ!
8位|崩壊3rd

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2016年10月14日 |
ジャンル | 美少女3Dアクションゲーム |
運営 | HOYOVERSE |
- 爽快感がもの凄い3Dアクションバトル
- 丁寧に作り込まれた世界観とストーリー
- 最大3人での協力アクションバトル
美麗なグラフィックと、爽快なアクションが光るスマホゲーム『崩壊3rd』。
あの原神と同じ会社が運営する、3Dアクションゲームです!
崩壊3rdの戦闘は、仮想パッドにてキャラを動かす3Dアクションバトル!
ジャスト回避やコンボなどアクションゲームとしての完成度が非常に高く、めちゃくちゃ爽快で気持ちの良いアクションを楽しめます!
ボタン連打でコンボを繰り出せるため、ゲーム初心者さんやアクションが苦手が方でも遊びやすいです◎
プレイのしやすさと、爽快さを兼ね備えた3Dアクションゲームとなっています!

崩壊3rdは戦闘だけでなく、世界観やストーリーが綿密に作り込まれているのも魅力的。
機械がはびこるSFチックな世界観で、ヴァルキリーと呼ばれるキャラたちのシナリオを楽しめます。
ストーリー中のムービーや演出がとにかく豪華で、没入感高くシナリオに入り込めるのもポイント!
作り込みの凄さも、崩壊3rdが人気の理由の一つです。

崩壊3rdのマルチプレイでは、最大3人で専用クエストに挑戦することができます。
ルーム作成とクイックマッチにて、友達はもちろん知らないプレイヤーとも遊ぶことが可能です!

アクションの爽快さは、スマホゲーの中でもトップクラス!ぜひ、友達と一緒に爽快3Dアクションを楽しんでみてください!
9位|魔石騎士団

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2023年1月9日 |
ジャンル | パズルRPG |
運営 | NEOWIZ |
- シンプル操作で楽しめる本格パズル
- 遊びごたえのある豊富なコンテンツ
- 同じギルドに所属してギルド戦に参加
手軽で遊びやすいパズルRPG『魔石騎士団』。
縦持ちかつシンプルなゲーム性で、いつでもどこでもプレイできるスマホゲームアプリです!
魔石騎士団の戦闘は、ピースを1つだけ動かして同じ色のピースを3つ以上繋げる、超シンプルな3マッチ式パズル。
非常に簡単操作となっているので、パズル初心者さんでも遊びやすくなっています!
ただ、「ピースを消した列にのみ攻撃できる」というシステムを採用しており、戦闘中にどこのピースを消すのかがかなり重要。
戦略性も高く、初心者~上級者さんまで楽しめるゲームとなっています!

魔石騎士団には、「アリーナ」「ギルド」「挑戦の塔」といった遊べるコンテンツが豊富に収録!
メインストーリーだけでなく、様々なコンテンツをプレイできるのも魅力の一つです。
また、魔石騎士団にはランキング機能も搭載されており、ランキングに応じて報酬が貰えます!
キャラをコツコツ育成して、ランキング上位を狙いましょう。

魔石騎士団は、「ギルド戦」と呼ばれるギルド対抗の対戦機能が搭載されています。
友達と一緒のギルドに入り、ギルド戦を行うことで盛り上がること間違いありません!

直接的なマルチプレイではないものの、ギルド戦はかなり盛り上がりますよ!
10位|カバラの伝説

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年12月14日 |
ジャンル | 自然系ファンタジーRPG |
運営 | Ark Games Global |
- オート機能でサクサク進められる
- アニメ調に描かれた雰囲気の良い世界観
- ギルドや結婚といったオンラインコンテンツ
『カバラの伝説』は、ファンタジーなオープンワールドを冒険する、MMORPG。
他プレイヤーと気軽に交流したり、協力プレイが行えるゲームです!
カバデンは、オート機能によりいつでもどこでもサクサク遊べるのが魅力的!
MMORPGで面倒な素材集めやレベル上げといった作業を自動で行えるので、忙しい方にもおすすめです。
ボス戦に関しては手動でのプレイも大事になってくるので、自分の手でしっかりプレイできる楽しさもあります!
オート機能を使いつつ、ボス戦を自分の手でクリアしていきましょう。

カバデンは、アニメ調で描かれた可愛い世界観となっています。
キャラやペットなどが可愛く描かれており、癒されるゲームです!
グラフィックのクオリティも非常に高く、オープンワールドをじっくり冒険可能◎
自然豊かな世界を、心ゆくまで探索できますよ。

MMORPGならではの、ギルドや結婚といったコンテンツも搭載!
一緒に冒険できるのはもちろん、釣りや昆虫採取といった要素も楽しめます。

オートで気軽にレベル上げをしながら、友達とワイワイ冒険してみましょう!
11位|スピードラッシュランナーズ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2023年2月2日 |
ジャンル | 共闘ランニングバトル |
運営 | XFLAG, Inc. |
- シンプルかつクセになる爽快ランアクション
- じっくりやり込めるボス戦
- 最大4人で共闘ランアクション
あの大人気ソシャゲ「モンスト」のスピンオフ作品『スピードラッシュランナーズ』。
モンストのキャラを操作して、爽快なランアクションを楽しめるスマホゲームアプリです!
スピランのゲームシステムは、横4レーンと縦3ラインを上下左右のフリック操作にて移動してゴールを目指す縦レーンのランアクション。
非常にシンプルな操作なので、誰でも気軽にプレイできます!
敵に攻撃したりギミックを避けたりと、直感操作でステージを駆け抜けるゲームシステムです。
何度も遊びたくなるような、クセになるランアクションゲームとなっています◎

ステージのゴールまで駆け抜けると、最後にはボスが待ち構えています。
このボスの難易度が思いのほか高く、やりがい満載なのも魅力的!
ボスの行動パターンを読んで敵からの攻撃を回避しながら、スキルや通常攻撃にてダメージを与えていくというシステムです。
ボスごとに行動パターンや弱点が異なるので、毎回白熱したボス戦を繰り広げられますよ!

最大4人のプレイヤーで、1人ずつキャラを操作して戦う共闘ランアクションが行えます!
難易度の高いステージは、みんなで協力してクリアしていきましょう。

みんなで協力しながらランアクションを楽しめる、今までにないスマホゲームアプリです!
12位|幻塔

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年12月16日 |
ジャンル | オープンワールドRPG |
運営 | Level Infinite |
- コンボが超爽快な3Dアクションバトル
- 機械を使ってオープンワールドを自由に冒険
- 最大4人で共闘や冒険
近未来なオープンワールドを思うがままに冒険できる、ハイクオリティオープンワールドRPG『幻塔(Tower of Fantasy)』。
ストーリーやマルチプレイ、探索、ミニゲームなど無限大の遊び方があるスマホゲームです!
幻塔のイチオシポイントは、戦闘アクションがとにかく面白い点!
地上と空中の両方にてコンボが繋がるので、まるでコンシューマーの本格アクションゲームのようなプレイを体験できます。
装備できる武器は3種類あり、戦闘中にいつでも切り替え可能。
これにより、ますます多彩なコンボを繰り出せるのが魅力的です◎

幻塔のもう一つの大きな魅力として、広大で美麗なオープンワールドを自由に探索できる点があります。
近未来なフィールドを見ているだけでも、ワクワクが止まらなくなること間違いありません!
さらに、そんなオープンワールドをバイクやジェットパックにて爽快に駆け回れるのがポイント!
特にジェットパックがあることで、高低差の激しい箇所でも一気に登れますよ。

幻塔では、最大4人でパーティを組んで一緒に冒険ができます。
手強いボスに立ち向かってもよし、みんなでオープンワールドを探索してもよし、ミニゲームで遊んでもよし。マルチプレイでも、遊び方は無限大です!

超ハイクオリティなオープンワールドRPG!一度遊べば、そのクオリティの高さにアッと驚くことでしょう!
13位|ミトラスフィア

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2017年8月7日 |
ジャンル | Re:アクションなりきりRPG |
運営 | Bank of Innovation |
- とことんこだわれるアバター作り
- シンプルかつ戦略的なコマンドバトル
- 最大4人で行えるマルチプレイ
自分だけのオリジナルアバターを作って、ストーリーや交流などを楽しめるRPGアプリ『ミトラスフィア』。
リリースから5年以上愛され続けている、大人気ゲームです!
ミトラスフィアの最大の魅力は、自分だけのオリジナルアバターを作れる点!
服や顔、髪などを自由にカスタマイズし、アバターを作って戦闘や交流を楽しめます。
見た目だけでなく、なんとキャラのCVを50種類以上の声優さんから選べるのもポイント◎
選べる声優さんも、「釘宮理恵」さんや「水瀬いのり」さん、「内田真礼」さんなど超豪華声優陣が勢ぞろいしています。

ミトラスフィアの戦闘は、武器を選択して戦うコマンドバトル。
タップのみでバトルが行えるので、電車の中やながらでもプレイしやすくなっています!
装備できる武器は8種類となっており、各装備で効果が異なるため戦略性も非常に高め。
シンプルかつ戦略的なコマンドバトルを、いつでもどこでも気軽に楽しめます!

クエストを最大4人のマルチプレイにて挑戦可能。
友達とはもちろん、ほかのプレイヤーとも気軽にコミュニケーションを取れますよ!

強敵をみんなで挑んで倒したときの達成感は、かなりのものですよ!
14位|ラッシュ・ロワイヤル

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年10月12日 |
ジャンル | PvPタワーディフェンス |
運営 | My.com B.V. |
- 気軽に遊べる対戦型タワーディフェンス
- じっくり考えるユニット編成
- 2人での協力プレイモードも搭載
互いにユニットを配置して、相手との対戦ができるPvPタワーディフェンスゲーム『ラッシュ・ロワイヤル』。
基本は対戦がメインなのですが、2人での協力プレイも搭載されています!
ラロワは対戦型のタワーディフェンスゲームで、お互いにユニットを配置し本陣を守りあうゲーム性!
召喚できるユニットはランダムなのですが、配置場所は自分で決められるため、運と実力の両方が大事なゲームとなっています。
また一回の対戦が5分程度で終わるため、ちょっとしたスキマ時間に気軽に遊べるのも魅力的◎
短時間で、白熱したPvPタワーディフェンスを楽しみましょう。

ラロワには、雷や炎の魔法使い、大砲使い、死神など様々なユニットが存在します。
これらのユニットを、自由に編成して対戦できるのも魅力の一つ!
火力重視にしたり、敵の移動速度を下げたりなど、プレイヤーによって編成の特色が異なります。
自分だけの最強デッキを作成し、強敵に挑みましょう!

基本的には対戦を行うゲームなのですが、2人で協力してウェーブを進むコンテンツも搭載!
敵がかなり強く設定されているため、白熱した協力プレイを楽しめますよ。

対戦はもちろん、協力プレイもめちゃくちゃ盛り上がります!
15位|エターナルツリー

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年6月23日 |
ジャンル | 正統派幻想RPG |
運営 | bilibili |
- 読みやすくて面白いノベルストーリー
- シンプルかつ白熱できるコマンドバトル
- 協力してボスを倒すレイドマルチプレイ
小説のようなストーリーを進めつつ、様々なコンテンツも楽しめる正統派RPG『エターナルツリー』。
マルチプレイも搭載されており、友達や知り合いと遊んでも盛り上がるゲームです!
エターナルツリーの最大の魅力は、ノベルゲームのような読みやすくて引き込まれるストーリー!
「文字+イラスト」にてシナリオが進行するので、いつもとは一味違ったストーリーを楽しめます。
「文字を読むのが面倒くさそう…」という方もいらっしゃるかもしれませんが、エターナルツリーは常にイラストが変化しながらストーリーが進むので、没入感はめちゃくちゃ高め◎
気がついたら、ストーリーに没頭していることでしょう!

エタツリの戦闘は、スキルや攻撃を選択するコマンドバトル。
シンプルで分かりやすい戦闘システムなので、誰でも気軽に遊べます!
キャラのモーションやスキルアニメーションのクオリティが非常に高く、見ているだけで白熱できるのも魅力の一つです!
オートや3倍速にて、サクサク進めることもできますよ。

他のプレイヤーとのマルチプレイにて、強力なレイドボスを倒すコンテンツも搭載!
チャット機能もあり、コミュニケーションを取りながら戦闘を行えます。

ストーリーを楽しみつつ、レイドボスにてマルチプレイも遊べますよ!
16位|忍者マストダイ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2022年12月14日 |
ジャンル | 超爽快疾走バトルRPG |
運営 | Pandada Games |
- 簡単操作で爽快な横スクロールアクション
- 水彩画のようなスタイリッシュでカッコいいイラスト
- 協力してボスを倒すマルチランアクション
『忍者マストダイ』は、忍者を操作してステージを進む横スクロールアクションゲーム。
協力プレイだけでなく、PvPも楽しめる作品です!
忍者マストダイのゲーム性は、ジャンプ・上下反転をタップやスワイプにて行いながら、敵を避ける横スクロール型のランアクション。
操作は非常にシンプルにまとまっているので、いつでもどこでもプレイしやすいのが魅力的です!
ステージ上のアイテムを拾って手裏剣を投げたり、スキルを発動させたりといった忍者らしい要素も搭載◎
爽快で気持ちの良いランアクションを体験できますよ!

ストーリー中や冒頭のムービーなどが、水彩画のようなカッコいいデザインで描かれているのも魅力の一つ!
墨のようなイラストが、忍者というテーマと非常にマッチしています。
特に、ストーリーの随所で挿入される一枚絵が迫力満点で、より物語を盛り上げてくれるのがポイント。
シナリオも面白いので、ぜひストーリーにも注目してください。

2〜5人のプレイヤーと協力してボスを倒すモードも搭載されており、フレンドと一緒にランアクションを楽しめます!
協力プレイだけでなく、対戦プレイもプレイ可能です。

シンプルかつ爽快なランアクションを、友達や家族、恋人と一緒に遊びましょう!
17位|リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2020年10月27日 |
ジャンル | MOVA |
運営 | ライアットゲームズ |
- 5対5の白熱したリアルタイムバトル
- 多彩なキャラとビルド
- 課金による差が出ない
世界中で大人気のゲーム「LoL」のモバイル版『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』。
最大5人で協力しながら、他のプレイヤーと対戦が可能です!
ワイリフのゲーム性は、各プレイヤーが1体のキャラを操作して、5対5のリアルタイムにて対戦を行います。
運要素がほとんどなく、実力がぶつかり合う白熱したバトルが楽しめるのが魅力的です!
チャンピオンと呼ばれるキャラの数や、購入できるアイテムの数がめちゃくちゃ豊富で、多彩なビルドを組んで戦えます。
マップは固定ですが、毎回敵や味方のキャラが変わるので飽きることはありませんよ!

本家LoLだとPCゲーなので直接会って一緒に遊ぶということはできませんが、ワイリフなら各自のスマホで一緒にプレイが可能!
オンラインでもオフラインでも、白熱のMOVAを体験できますよ。

課金は主にスキン購入なので、課金額で差が一切出ないのもポイントです!
18位|ポケモンユナイト

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年7月21日 |
ジャンル | MOVA |
運営 | 任天堂 |
- ポケモンで楽しめる本格MOVA
- お手軽かつ戦略的な5対5リアルタイムバトル
- スマホとSwitchで一緒にプレイ
ポケモンを操作して、敵との白熱したバトルを繰り広げられる『ポケモンユナイト』。
旧〜新まで、様々なポケモンを使えます!
ポケモンユナイトは、先ほど紹介したLoLのようなMOVAと呼ばれるジャンルのゲームです。
好きなポケモンを使って、白熱した5対5のリアルタイムバトルを行えるのが魅力的!
操作はそこまで難しくなく、MOVA初心者さんでも安心してプレイ可能◎
もちろん、MOVAをやったことがある人も、戦略性の高いゲームプレイを味わえますよ。

ポケモンユナイトはスマホだけでなく、Switchとのクロスプレイにも対応!
スマホ版、スイッチ版どちらも無料で遊べるので、気軽に友達と一緒に遊べますよ。

初心者さんには難しいMOVAというジャンルを、ポケモンを使って分かりやすく、そして遊びやすくしていますよ!
19位|白猫プロジェクト

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2014年7月14日 |
ジャンル | 本格3DアクションRPG |
運営 | COLOPL, Inc. |
- 片手で遊べる本格アクションバトル
- 豊富でじっくり楽しめる育成要素
- 最大4人で遊べる協力プレイモード
2014年のリリースから、8年以上愛され続けている超定番アクションゲームアプリ『白猫プロジェクト』。
ストーリー、マルチプレイ、育成など遊べるコンテンツもかなり多くなっています!
白猫プロジェクトの戦闘は、キャラを操作して敵を倒していくアクションバトル。
タップやスワイプのみの操作となっており、指一本で本格的なアクションを楽しめるのが最大の魅力です!
石板や武器・装備の強化、アクセサリー、タウンの建設といった、育成要素が豊富なのもポイント!
キャラをじっくり育てて、強力なボスに挑んでいきましょう。

最大4人でのマルチ協力プレイに対応しており、イベントやレイドボスなど様々なコンテンツを一緒に遊べます!
友達や家族、恋人と遊べば、盛り上がること間違いありませんよ。

昔からの定番スマホゲームアプリですが、今でもなお色褪せない面白さがありますよ!
20位|モンスターストライク

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2013年9月27日 |
ジャンル | 協力RPG |
運営 | XFLAG, Inc. |
- 引っ張って離すだけのシンプル操作
- とことんやり込める豊富なコンテンツ
- 最大4人での協力プレイ
国内利用者5000万人を突破した、大人気『モンスターストライク』。
CMやタイアップでおなじみの、誰もが知っているスマホゲームアプリです!
モンストの操作は、パーティのモンスターを引っ張って離すだけ!
超シンプルな操作にも関わらず、爽快かつ戦略的なバトルを楽しめるのが魅力的です。
期間限定のイベントや覇者の塔、禁忌の獄など無限にやり込める様々なコンテンツが搭載されています!
一度ハマると、一生遊べてしまうようなゲームです。

モンストは最大4人でのマルチプレイに対応しており、ほぼすべてのクエストを一緒に遊ぶことができます!
オンラインでもオフラインでもプレイできるので、いつでもどこでも協力プレイを楽しみましょう。

日本でトップクラスに人気のあるゲームで、マルチプレイも超白熱します!
21位|パズル&ドラゴンズ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2012年2月20日 |
ジャンル | パズルRPG |
運営 | GungHo Online Entertainment, Inc. |
- 同じ色のドロップを3つ揃える爽快3マッチパズル
- 個性豊かなモンスターを育成
- 最大3人で遊べる協力ダンジョン
11周年を突破した、ド定番パズルアプリ『パズル&ドラゴンズ』。
今サービスをしているソシャゲの中でも、特に歴史のあるスマホゲームアプリです!
パズドラのゲーム性は、同じ色のドロップを3つ以上繋げる3マッチ式のパズル。
シンプルかつ爽快なパズルゲームとなっており、今から始める方も遊びやすいのが魅力的です!
パズドラには、個性豊かなモンスターが勢揃いしています。
究極進化や限界突破、超覚醒などモンスターをとことん育成して、ダンジョンに挑んでいきましょう。

パズドラには、最大3人で遊べる協力ダンジョンが収録されています!
友達と協力して、高難易度のダンジョンのクリアを目指していきましょう。

今でもなお新しいコンテンツが追加されており、プレイヤーを飽きさせない取り組みがされています!
22位|コトダマン

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2018年4月16日 |
ジャンル | ことば合わせRPG |
運営 | XFLAG, Inc. |
- ことばを作る新感覚のRPGアプリ
- コラボを頻繁に開催
- 最大4人での協力プレイに対応
『コトダマン』は、「ことば」にて戦う新感覚のRPGアプリです!
ゲームを遊びながら、日本語の勉強にもなりますよ。
コトダマンは、文字をはめてコトバを作るという今までにないゲーム性!
収録言葉は約30万となっており、一般的な言葉からコラボアニメの言葉まで数多く収録されています。
コトダマンはコラボを頻繁に開催しており、コラボキャラが非常に可愛く登場するのも魅力的。
今までだと、チェンソーマンやSPY×FAMILY、鬼滅の刃などとコラボをしています!

最大4人でのマルチプレイにも対応しており、友達と言葉を作って盛り上がれます!
一緒に言葉を作って、強敵を倒していきましょう。

一般的な言葉はもちろん、最近出てきた若者言葉も収録済みです!
23位|ワールドフリッパー

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年11月27日 |
ジャンル | ノンストップ体当たりアクション |
運営 | Cygames |
- ピンボール×RPGの独特なゲーム性
- 魅力的なキャラクターと重厚なストーリー
- 最大4人での協力マルチプレイ
ソロでもマルチでも楽しめる体当たりアクションRPG『ワールドフリッパー』。
シンプルかつ爽快にプレイでき、ハマる人が続出しています!
ワーフリのゲーム性は、ピンボールとRPGが掛け合わせったようなものとなっており、フリッパーにてキャラを弾きながら敵に攻撃していきます。
昔ピンボールで遊んでいた人は、懐かしみながらプレイできることでしょう!
ワーフリはピンボールアクションだけでなく、ストーリーがめちゃくちゃ面白いのも魅力的。
魅力的なキャラクターが織りなす重厚な物語に、思わず涙を流すこと間違いありません◎

最大4人でのマルチプレイもあり、友達とはもちろん知らない人とも遊べるようになっています!
協力して、高難易度のステージを攻略していきましょう。

ピンボールのようにキャラを弾く、独特で爽快なアクションを楽しめます!
24位|#コンパス【戦闘摂理解析システム】

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2016年12月17日 |
ジャンル | リアルタイムオンライン対戦ゲーム |
運営 | NHN PlayArt Corp. |
- 3分で遊べる白熱陣取りゲーム
- オリジナルソングありの個性あふれるキャラ
- 3人で協力してPvPを楽しめる
リリースから6年以上愛され続けている、老舗PvPアプリ『#コンパス【戦闘摂理解析システム】』。
自分のキャラを操作して敵チームと戦う、本格アクション対戦ゲームです!
コンパスのゲーム性は、3分間でフィールド内にある5つのポータルを取り合う陣取りゲームとなっています。
スマホならではの手軽さと、戦略を立てる本格PvPを兼ね備えており、非常に遊びやすいのが魅力的です!
魅力あふれるキャラが多数登場するのもポイントで、各キャラに専用のオリジナルソングが収録!
コラボも頻繁に開催しており、コラボキャラを使って対戦を楽しめます!

友達と3人で協力してPvPを行えるので、一緒にプレイすれば盛り上がること間違いなし!
一試合3分なので、サクサクと対戦し続けられますよ。

シンプルながらも高い戦略性で、今もなおファンが多い作品です!
25位|アッシュテイル

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2019年4月25日 |
ジャンル | ドラマチックアクションRPG |
運営 | X-Legend Entertainment Co., Ltd. |
- 戦闘から生活までできるMMOアプリ
- 心から癒される可愛い世界観
- クエストやミニゲームなど多彩なマルチコンテンツ
昔懐かしい雰囲気を感じられる、癒し系MMORPG『アッシュテイル』。
ゆるめな世界観で豊富なコンテンツを遊べるゲームとなっています!
アッシュテイルは戦闘はもちろん、釣りや結婚といった生活コンテンツもマルチプレイで楽しめるのが魅力的!
協力してクエストやボスを倒すコンテンツも、しっかり収録されていますよ。
キャラやモンスター、BGMなどが非常に可愛く、とことん癒されるような世界観もポイント◎
MMORPGにありがちなダークな雰囲気は一切なく、ゆるふわな世界を冒険できます。

マルチクエストやミニゲームなど、他のプレイヤーと楽しめるコンテンツが豊富です!
癒される世界観にて、友達や家族、恋人と一緒にマルチプレイをとことん楽しみましょう。

バトルだけでなく、友達と一緒に生活コンテンツも楽しめるのが魅力的です!
26位|IdentityⅤ第五人格

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2018年4月2日 |
ジャンル | 非対称対戦型マルチプレイ |
運営 | NetEase Games |
- 鬼ごっこのような本格ホラーアクション
- 多彩なキャラクターと衣装
- 最大5人で協力&対戦プレイ
1対4に分かれて、全員捕まえるか脱出するかで対戦する非対称対戦ゲーム『IdentityⅤ第五人格』。
4人のサバイバーで、協力プレイが可能です
第五人格のゲーム性は、ハンター1人とサバイバー4人に分かれてハンターはサバイバー全員を捕まえたら、サバイバーは脱出できたら勝利となる非対称の対戦マルチゲームです。
鬼ごっこのようなシステムとなっており、分かりやすくて奥が深いのが魅力的!
ホラーな見た目とゲーム性が完全にマッチしており、ドキドキしながらプレイできます!
ホラー好きはもちろん、対戦ゲーム好きやアクションゲーム好きもハマること間違いありません。

4人側で協力プレイを行うことができ、友達5人集まれば白熱した対戦プレイも可能!
もちろん、オンラインにて世界中のプレイヤーと戦うのもめちゃくちゃ楽しいですよ。

本格的な鬼ごっこゲームを、スマホにていつでもどこでも気軽にプレイできます!
27位|ガーディアンテイルズ

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2021年10月6日 |
ジャンル | アクションRPG |
運営 | Kong Studios, Inc. |
- ドット絵キャラが活躍するアクションRPG
- ゼルダのような謎解き要素
- 3種類のモードにて協力や対戦プレイが可能
ドット絵のキャラが大活躍する、見下ろし視点のアクションRPG『ガーディアンテイルズ』。
どこか懐かしくて、そして面白いゲームプレイを体験できます!
ガデテルのキャラは、イラストとドット絵で表現されています。
イラストとドット絵、どちらも非常にクオリティが高く魅力的なキャラが多数登場!
戦闘に関しては、見下ろし視点にてキャラを動かしながら敵を倒すアクションバトルです。
ゼルダのような謎解き要素もあり、戦闘や謎解きをじっくりと楽しめるのがガデテルの最大の魅力となっています◎

ガデテルには3種類のマルチプレイモードが搭載されており、他プレイヤーと協力してボスを倒したり、白熱した対戦を繰り広げたりと、リアルタイムで一緒にプレイ可能です!

ストーリーもかなり良く、一度遊べばどハマりすること間違いありません!
28位|剣と魔法のログレス

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2013年12月17日 |
ジャンル | MMORPG |
運営 | Marvelous Inc. |
- シンプルに楽しめるMMORPG
- 武器強化やジョブチェンジといった豊富な育成要素
- 気軽にマルチ協力プレイが可能
9年以上愛され続けている、老舗MMORPGアプリ『剣と魔法のログレス』。
まだまだ盛り上がっており、今始めても楽しめるゲームです!
ログレスはタップのみで戦闘が行えるので、シンプルで誰でも気軽に遊びやすいMMOアプリとなっています!
MMOをプレイしたことがなくても、すぐに馴染めることでしょう。
操作自体は簡単なのですが、ジョブチェンジや武器作成、強化など、育成要素が豊富でとことんやり込めるのがポイント◎
縦画面なので、外出先でもコツコツやり込めますよ。

パーティを組んでフレンドと一緒にクエストに挑戦できるのはもちろん、チャットでヘルプを求めることでパーティを組まなくてもマルチプレイ可能!
気軽に協力プレイができるのも、ログレスの魅力の一つです。

今なお遊ばれ続けている、超老舗のMMORPGです!
29位|クラッシュ・ロワイヤル

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2016年3月2日 |
ジャンル | リアルタイム対戦型カードゲーム |
運営 | Supercell |
- リアルタイムで白熱した対戦プレイ
- カードを編成して自分だけのデッキ作り
- 2vs2の協力&対戦モード
カードからユニットを召喚し、相手のタワーを破壊する対戦ゲーム『クラッシュ・ロワイヤル』。
手軽かつ戦略性あふれるシステムに、ハマる人が続出している作品です!
クラロワは、お互いにユニットを召喚し合ってタワー破壊を目指す、リアルタイムの対戦ゲームです。
世界中のプレイヤーと、手軽に白熱したバトルを繰り広げられるのが最大の魅力!
対戦するためのデッキは、自分で作成できます。
宝箱を開けてカードを獲得し、より強いデッキを作るというサイクルが非常に楽しいです◎

クラロワには2対2のモードも搭載されており、友達や家族、恋人と協力して対戦もできます!
一緒に戦ったら、盛り上がること間違いありませんよ。

2人で協力して、世界中のプレイヤーを倒しましょう!
30位|ヴァルキリーコネクト

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2016年6月9日 |
ジャンル | 至高のハイファンタジーRPG |
運営 | Ateam Entertainment Inc. |
- すべてのキャラを育成・編成可能
- お手軽に遊べるオートバトル
- 最大3人で協力バトルが可能
キャラを育成して、ストーリーやボス挑戦などを行う王道RPGアプリ『ヴァルキリーコネクト』。
北欧神話を題材にしており、世界観や物語が非常に良い作品です!
ヴァルコネの最大の魅力は、捨てキャラがおらずすべてのキャラが使える点!
低レアキャラでもしっかりと育成することが可能で、自分の推しキャラをパーティに編成してゲームを進めることができます。
戦闘は5名のキャラを編成して戦うターン制バトルとなっており、スキルと必殺技以外はフルオートで進行。
細かい操作が一切ないので、外出先やながらでも遊びやすくなっています!

ヴァルコネには、最大3人で共闘できる「コネクトバトル」というモードが搭載されています。
世界中のプレイヤーとはもちろん、友達と遊んでも盛り上がること間違いありませんよ!

王道のRPGアプリにて、協力プレイで盛り上がりましょう!
31位|荒野行動

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2017年11月14日 |
ジャンル | バトルロイヤル |
運営 | NetEase Games |
- スマホで遊べる本格バトルロイヤル
- 完全に実力にてプレイできる
- 2~5人にてマルチプレイ可能
『荒野行動』は、100人のプレイヤーからたった1人の生き残りをかけて戦うバトルロイヤルゲーム。
PCで人気のジャンルですが、このゲームはスマホでも十分に楽しめるようになっています!
バトルロイヤルと言えばPCなどで遊ぶのが一般的ですが、荒野行動は操作が簡略化されており、スマホでも本格的なバトルロイヤルが楽しめます!
ある程度のスペックがあるスマホであれば、かくつく心配もありません。
荒野行動は完全に実力のみでゲームをプレイできるので、無課金・課金問わず同じラインで戦えるのが魅力的◎
課金要素は、主にスキンとなっています。

荒野行動は2人・4人・5人でパーティを組んでプレイすることができます。
スマホで遊べるので、友達や恋人と一緒にプレイ可能です!

バトルロイヤルが好きだったり、興味があったりする場合はプレイしてみて損はありません!
32位|バンドリ! ガールズバンドパーティ!

項目 | 内容 |
---|---|
値段 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | 2017年3月16日 |
ジャンル | リズム&アドベンチャーゲーム |
運営 | Craft Egg, Inc. |
- 有名曲にて遊べる音ゲー
- 操作がシンプルで誰でも遊びやすい
- 最大5人で遊べる「協力ライブ」
450以上の楽曲が収録されている、大人気リズムゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』。
音ゲーからストーリーまで、様々な魅力がある作品です!
ガルパには、「ミックスナッツ」や「夜に駆ける」といった、有名曲のカバーソングが多数収録されています!
知っている曲にて音ゲーが遊べるのが、ガルパの大きな魅力です。
音ゲーのシステムは、落ちてくるノーツに合わせてタップやフリックを行うシンプル操作。
音ゲー初心者さんでも遊びやすく、難しい曲もあるため音ゲーガチ勢も白熱できますよ!

ガルパには、2~5人で遊べる「協力ライブモード」が搭載されています。
フリーライブモードよりもスコアが出やすく、さらに途中で失敗になることもないので誰でも気軽に一緒に音ゲーを楽しめることでしょう!

一緒に協力して音ゲーをプレイできる、数少ないスマホゲームです!
協力プレイのスマホゲームアプリで一緒に盛り上がろう!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
「気になる!」「やってみたい!」と思えるスマホゲームアプリは見つかりましたか?
スマホゲームアプリの協力プレイは、外出先であろうと友達と一緒に遊んで盛り上がれるのが魅力的。
家庭用ゲーム機での協力プレイももちろん楽しいですが、外で一緒にゲームを遊ぶのもまた面白いですよ!
今回紹介したゲームはすべて無料で遊べるので、気になったものがあったらぜひ一度ダウンロードして遊んでみてくださいね◎

気になったスマホゲームアプリを友達や恋人と一緒にダウンロードして、ぜひ協力マルチプレイで盛り上がってください!
それでは、よきゲームらいふを!
☟ほかのおすすめスマホゲームアプリまとめ記事も見てみる
コメント