【エーテルゲイザー】評価レビュー!回避とスキルにて爽快に敵を倒すアクションRPG

エーテルゲイザー アイキャッチ
エーテルゲイザーをプレイしようか迷っている人
エーテルゲイザーをプレイしようか迷っている人

最近、広告やSNSで話題になっている『エーテルゲイザー』って面白いの?
実際にプレイした人の、感想や評価を見てみたいです!

このような悩みを本記事で解決します。

こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。

今回は、2023年5月23日にYosterよりリリースされたスマホゲームアプリ『エーテルゲイザー』を、実際にプレイしたので評価やレビューを行っていきます。

先に結論を言うとこのゲームは、

エーテルゲイザー プレイ

超爽快で本格的なアクションがとにかく面白いゲームでした!

操作は仮想パッドにてキャラを動かしつつ、スキルや回避、奥義などを選択するよくあるものなのですが、スピード感がもの凄くサクサクと敵を倒せます!

ストーリーもフルボイスとなっており、育成要素も豊富なのでさすがはYosterの最新作と言わざるを得ません。

他にも様々な面白い点や、逆に惜しい点もありましたので、これから詳しくレビューしていきます◎

筆者のプロフィール

筆者プロフィール
たかたろー
たかたろー

とにかくアクションが面白すぎて、ついつい長時間遊んでしまいました!

エーテルゲイザー

エーテルゲイザー

YOSTAR GAMES無料posted withアプリーチ

『エーテルゲイザー』とは、モディファイアたちとともにモンスターに立ち向かうハイスピード3DアクションRPG!

エーテルゲイザーは、モディファイアと呼ばれる人の形を模した美少女キャラを操作し、モンスターのヴィスベインに立ち向かっていくハイスピード3DアクションRPGです。

運営はアークナイツやブルーアーカイブでおなじみのYosterとなっており、大手企業ならではのハイクオリティなスマホゲームアプリとなっています!
世界観で言うと、アークナイツのような感じです。

エーテルゲイザー バトル

通常攻撃・3つのスキル・奥義を組み合わせて連撃する、爽快なコンボアクションが魅力的!
気持ちの良い、ハイスピードなアクションバトルを体験できます。

操作は至ってシンプルなので、初心者さんでもすぐに馴染むことが可能◎
もちろんアクション好きであれば、ハマること間違いありません。

エーテルゲイザー ストーリー

ストーリーは、遥か未来の世界で人間&モディファイア対ヴィスベインとの戦いを描いた物語。
豪華声優陣のフルボイスにて進行するので、非常に見やすくて分かりやすいですよ!

たかたろー
たかたろー

ここから、面白い点や惜しい点を詳しくご紹介します!

『エーテルゲイザー』の面白い点

コンボを繋げる爽快なハイスピードアクション

エーテルゲイザー コンボ

エテゲザの最大の魅力は、アクションがとにかく爽快でコンボが気持ち良い点!
通常攻撃・3種類のスキル・奥義を駆使して、敵をなぎ倒す本格アクションを楽しみましょう。

戦闘にはキャラを3名まで出動させることができ、リーダーに設定したキャラをプレイヤーが操作し、ほかの2名は自動的に攻撃を行ってくれます。
キャラのアイコンをタップすることで、各キャラの奥義を発動可能です!

エーテルゲイザー ジャスト回避

回避を頻繁に行えるのも魅力的で、無限には行えないものの、他のアクションアプリに比べても回避できる数はかなり多め。
ジャスト回避にて敵の動きを遅くすることもでき、敵の攻撃を回避にて避けるのも非常に重要です◎

エーテルゲイザー 連携奥義

特定のキャラをパーティに入れることで、強力な必殺技「連携奥義」を発動できます。
全てのキャラの奥義ゲージを消費するものの、超ド派手かつ高火力な必殺技です!

スピード感あふれる爽快なアクションを、スマホで気軽に体験できますよ。

たかたろー
たかたろー

キャラごとにコンボが異なるので、どのコンボが強いか探るのも非常に楽しいですよ!

ハイクオリティなモデリングとムービー

エーテルゲイザー キャラクターモデリング

エテゲザのキャラは、3Dモデリングとなっています。
キャラモデリングのクオリティが非常に高く、表情や動きなどが自然に表現されているのがポイント◎

戦闘中のモーションはもちろん、ストーリーの立ち絵やホーム画面など、どの場面でも3Dキャラがぬるぬる動きます
キャラ重視でも、間違いなく楽しめることでしょう。

エーテルゲイザー ムービー

ストーリー中のムービーのクオリティがめちゃくちゃ高く、まるでアニメを見ていると思うような迫力!
ぜひ、ムービーは飛ばさずに見てみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

モデリングとムービーがここまでハイクオリティなのは、さすがYosterです!

近未来の世界で敵と戦うフルボイスストーリー

エーテルゲイザー ストーリー

エーテルゲイザーのストーリーは、人類と人を模したAI「モディファイア」が、人類の敵の「ヴィスベイン」と呼ばれるモンスターに立ち向かうといった物語。
SF調な世界観で、重厚なシナリオを見れるのが魅力的です!

また、エテゲザのメインストーリーはフルボイスとなっており、豪華声優陣の声にてシナリオが進行◎
フルボイスなので、非常に分かりやすく見やすいストーリーとなっています。

たかたろー
たかたろー

アークナイツやブルーアーカイブはボイスなしでしたが、エーテルゲイザーはフルボイスとなっています!

キャラごとで異なる操作感

エーテルゲイザー 操作感

エーテルゲイザーには、剣や拳、銃など様々な武器を持ったキャラが登場します。
キャラごとでコンボや操作感が異なるので、キャラを変更するだけで新鮮な気持ちでバトルをプレイできるのも魅力の一つ!

キャラごとでスキルの特色が異なり、例えば初期キャラのベルダンディはスキル1のクールタイム中にスキル2や3を使うと、スキル1のクールタイムが解消されるという特色を持っています。
攻撃方法だけでなく、スキル回しもキャラによって違うので、飽きずに遊び続けられるのがポイントです!

たかたろー
たかたろー

キャラごとにチュートリアルがあり、そこでスキル回しやコンボを覚えられます!

『エーテルゲイザー』の惜しい点

オート機能が一切ない

エーテルゲイザー 手動

エーテルゲイザーにはオート機能がないため、日課や素材集めも全て手動でプレイする必要があります。
自動やスキップ機能に慣れている方だと、面倒に感じるかもしれません…

ただ、その分プレイしている時の楽しさはスマホゲートップクラス!
じっくり遊ぶのが好きな方にとっては、間違いなくおすすめのゲームです。

容量が大きい

エーテルゲイザーを遊ぶためには、大体7GBの容量を空ける必要があり、スマホゲームアプリの中でもかなり容量が大きめです。
そのため、ストレージに余裕がないと一度不要なアプリ等を消して、ストレージを空ける必要があるのが惜しい点…

ですが、容量の分クオリティも非常に高いゲームなので、ある程度容量が大きくても仕方ないと思います!

たかたろー
たかたろー

10GBは超えないので、大きいは大きいですがまだマシな方とも言えます!

最高レア確率が少し低め

エーテルゲイザー ガチャ

エテゲザの最高レアキャラの排出確率は1.6%と、ソシャゲの平均と比べると低めになっています。
それでも、最近の海外スマホゲームと比べると、良心的な方です。

さらに、天井が70回とかなり低く、石を貯めていれば運が悪くても確実にSランクキャラを獲得できます!

たかたろー
たかたろー

確率こそ低いですが、天井が低いのでガチャ自体はそこまで渋くはありません!

『エーテルゲイザー』プレイ評価レビューまとめ

エーテルゲイザー タイトル
全体評価4.5
ストーリー4.5
グラフィック4.2
キャラクター4.8
バトルシステム5.0
ガチャ・課金要素5.0
操作感・UI周り3.8
面白い点
  • 爽快でスピード感あふれるコンボアクション
  • モデリングとムービーのクオリティが高い
  • SF調な世界観とフルボイスのストーリー
  • キャラごとで操作感が変化
惜しい点
  • オート機能がなく日課が少し面倒
  • 容量を空ける必要がある
  • ガチャ確率が少し低め

自分の操作で楽しめる、本格アクションRPGでした!

スピード感と迫力のある演出にて、爽快に敵をなぎ倒すアクションバトルはめちゃくちゃ楽しく、ついずっと遊んでしまいます!
キャラごとで操作感が変わるので、飽きにくいのも魅力的です。

ストーリーやグラフィックもハイクオリティで、アクションだけでなく様々な要素でプレイヤーを楽しませてくれるゲームとなっています◎

オート機能がなく日課が面倒だったり、容量が大きかったりといった惜しい点もありますが、それよりもプレイが非常に面白いので、気になったならぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか!

たかたろー
たかたろー

アクションゲーム好きなら、プレイして損はありませんよ!

それでは、よきゲームらいふを!

エーテルゲイザー

エーテルゲイザー

YOSTAR GAMES無料posted withアプリーチ

項目内容
タイトルエーテルゲイザー
値段基本プレイ無料(アイテム課金型)
ジャンルアクションRPG
対応機種iOS / Android
運営Yostar Games
リリース日2023年5月23日
この記事を書いた人

ゲームが大好きな24歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

レビュー
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました