【最高のキャラデザ!】絵やイラストが可愛い、綺麗なおすすめスマホゲームアプリランキングTOP35!

おすすめイラストが綺麗なスマホゲームアプリ アイキャッチ
イラストが可愛い、綺麗なゲームをプレイしたい人
イラストが可愛い、綺麗なゲームをプレイしたい人

ゲームをするなら、やっぱりイラストが綺麗、可愛いものをプレイしたい!
絵やイラストが綺麗、可愛いおすすめのスマホアプリゲームを教えてください!!

このような悩みを本記事で解決します。

この記事を読むメリット!
  • ゲーマーが厳選したアプリゲームを知れる!
  • 各ゲームの面白い点が分かる!
  • ハマるアプリゲームが見つかる!

こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。

「イラストやグラフィックが綺麗なアプリゲームを、プレイしたい!」
「可愛いキャラクターのゲームに癒されたい!」

こういう方、結構いらっしゃると思います。
最近のアプリゲームは、イラストやグラフィックがますます綺麗になってきており、PCゲームやコンシューマーゲームにも引けを取らないクオリティのゲームが、数多くリリースされています!

ですが、リリースされているアプリゲームの数が多すぎて、
「どれを選べばいいのか、分からない!」
という方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、絵やイラストが可愛い、綺麗なおすすめのアプリゲームをランキング形式でTOP35ご紹介していきます。

筆者のプロフィール

筆者プロフィール
たかたろー
たかたろー

この記事で紹介しているアプリゲームは、すべて無料で遊べますので、気になったものは、ぜひぜひ遊んでみてくださいね!

  1. 【すぐ遊べる!】今回特におすすめのスマホゲームアプリ3選!
  2. 絵やイラストが可愛い、綺麗なスマホゲームアプリランキングTOP35
    1. 1位|オリエント・アルカディア
    2. 2位|放置少女
    3. 3位|少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
    4. 4位|エバーテイル
    5. 5位|千年戦争アイギスA
    6. 6位|グランドサマナーズ
    7. 7位|カゲマス
    8. 8位|ラグナドール
    9. 9位|ディスライト
    10. 10位|誰ガ為のアルケミスト
    11. 11位|エコカリプス
    12. 12位|ミトラスフィア
    13. 13位|エターナルツリー
    14. 14位|ドラゴンとガールズ交響曲
    15. 15位|ファントムオブキル
    16. 16位|アーテリーギア-機動戦姫-
    17. 17位|ブルーアーカイブ
    18. 18位|アカシッククロニクル~黎明の黙示録
    19. 19位|少女廻戦
    20. 20位|れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
    21. 21位|戦国†恋姫オンライン
    22. 22位|感染×少女
    23. 23位|イース6 オンライン
    24. 24位|キングスレイド
    25. 25位|アズールレーン
    26. 26位|ドールズフロントライン
    27. 27位|幻獣契約クリプトラクト
    28. 28位|Dragonicle:ドラゴンガーディアン
    29. 29位|八月のシンデレラナイン
    30. 30位|カウンター・アームズ
    31. 31位|ファイナルギア 〜重装戦姫
    32. 32位|フィギュアストーリー
    33. 33位|神姫PROJECT
    34. 34位|御城プロジェクト:RE
    35. 35位|THE CHASER
  3. 【サービス終了】イラストが美麗なスマホゲームアプリ
    1. 【サービス終了】ブレイブフロンティアレゾナ
  4. 絵やイラストを見て、癒されながらスマホゲームアプリをプレイしよう!

【すぐ遊べる!】今回特におすすめのスマホゲームアプリ3選!

アプリストア ボタン

☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

Y2SGAMES無料posted withアプリーチ

絵やイラストが可愛い、綺麗なスマホゲームアプリランキングTOP35

1位|オリエント・アルカディア

オリエント・アルカディア アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年4月9日
ジャンル幻想RPG
開発元Qookka Games
オリエント・アルカディアのチェックポイント!
  • 美麗なイラストで楽しめるフルボイスストーリー
  • ド迫力な演出のバトル
  • 革新的な育成要素

立ち絵から一枚絵まで、イラストのクオリティがもの凄いRPGオリエント・アルカディア』。
ガチャが引きやすく、無課金でも遊びやすいスマホゲームです!

オリアカの最大の魅力は、ストーリー中のイラストが超美麗で、種類も豊富な点!
キャラの良さや戦(いくさ)の臨場感がひしひしと伝わってくるイラストによって、ストーリーの没入感がかなり高くなっています。

メインストーリーはフルボイスとなっており、「花澤香菜さん」や「鬼頭明里さん」などの有名声優陣を採用◎
イラストからボイスまで、非常に豪華なゲームです。

オリエント・アルカディア ゲーム画像①

イラストだけでなく、戦闘中のスキル演出がド迫力なのも魅力的!
各キャラのモーションや技のエフェクトがしっかりと作り込まれており、見ていて面白いバトルとなっています。

さらに3倍速やスキップ機能により、スピーディーな戦闘にてサクサク進められるのもポイント。
電車の中や休憩時など、ちょっとしたスキマ時間にも遊びやすいですよ!

オリエント・アルカディア ゲーム画像②

オリアカで特筆すべき点は、育てたキャラのレベル等を、ほかのキャラに引き継げる独自の育成システム!
これにより、ガチャなどで手に入れたキャラを即戦力として使うことができますよ。

オリエント・アルカディア ゲーム画像③

「美麗なイラストにてストーリーを楽しみたい!」
「迫力満点のバトルをプレイしたい!」

という方は『オリエント・アルカディア』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

三国志を舞台にしたゲームですが、男の武将はそのまま男キャラとして登場するため、物語にすんなりと入り込めますよ!

\今ならSSRキャラ最大3体もらえる!/
オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

2位|放置少女

放置少女 アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2017年3月24日
ジャンル放置系RPG
開発元C4 CONNECT
放置少女のチェックポイント!
  • 可愛い美少女イラストが、Live2Dで動く
  • 放置とフルオートバトルで気軽に遊べる
  • ログインボーナスが太っ腹

キャラゲーの定番スマホゲーム『放置少女』。
とにかく可愛いキャラが多く、キャラデザインも素晴らしいゲームです。

放置少女の最大の魅力は、やっぱり可愛くて魅力的な美少女キャラが多数登場する点!
キャラ数は全部で500名以上とめちゃくちゃ多いので、きっとあなた好みのキャラが見つかることでしょう。

キャライラストのクオリティももの凄く、さらにはLive2Dで美少女キャラがリッチに動くんです!
日々の仕事や勉強で疲れている方は、放置少女の美少女キャラにて、とことん癒されてみてくださいね◎

放置少女 ゲーム画像①

ゲームタイトルに「放置」とある通り、このゲームは放置をすることでキャラを育てられるのが魅力的。
アプリを閉じていても育成素材等が手に入るため、忙しい方でもスキマ時間にサクッと遊べますよ!

また戦闘はフルオートバトルとなっており、操作は一切不要。
倍速やスキップ機能もあるので、とにかくサクサク進められるゲームとなっています。

放置少女 ゲーム画像②

ログインボーナスが豪華なのもポイントで、毎日ログインすれば確定で武将キャラが貰えます!
ガチャを引かなくてもキャラが獲得可能なので、無課金で遊びやすいのも魅力の一つです。

「可愛い美少女キャラに癒されたい!」
「忙しくても遊べるゲームをプレイしたい!」

という方は『放置少女』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

とにかく、キャラがめちゃくちゃ可愛い!キャラデザ重視の方は、間違いなくハマりますよ!

ストアのレビュー

5.0

放置するだけで強くなるので普段ゲームをあまりしないという人でも簡単にできて楽しめるのでおすすめです。 いかに効率よく育成していくかなど考えて進めたりもするので、そういう意味でもやりがいがあると思います。 通常ステージだけでなく闘技場などいろいろなモードが楽しめるので、長い期間飽きずに続けられてます。 放置ゲームでありながら、楽しめる要素がたくさんあるのでオススメです。

出典:Google Play
5.0

結構前から愛されているゲームなんですね!アイコンで5周年というのをお見掛けてして、人気ゲームなんだな~って思いました。自分は三国志の世界観が好きで、三国志系のゲームは片っ端から遊んでいるつもりなのですが、数が多いので全部遊ぶのには限界があって。。。そして、三国志モチーフのゲームってだいぶいかついキャラクターデザインのものが多いので、そのテイストに少し飽きてきてしまって(笑)三国志系ではあるけど何か新鮮なゲームを探していた時に武将が美少女化している放置少女を見つけました。ゲーム性自体も遊びやすいので、メインゲー開く前に放置少女開いて放っておくとかもできますし、この武将が可愛いってギャップにかなり惹かれてハマっています!

出典:Google Play
5.0

毎日やっていて、楽しいです! 傾国の戦いとかで、戦場に出た副将達が、 または、毎日、通常オートバトルとかで、1日が経過したら、副将達が戦った証として汚れているってのもリアル感があって良いと思いますよ。毎日、朝昼晩いつでも、傷を癒すとかが選択出来て、※見た目が汚れてるのを綺麗になるようにして、限界突破自動成長するって感じはどうですかね。 またひらめいたら宜しくお願いいたします。

出典:Google Play
4.0

ゲームのクオリティが高く、その割に軽快に動くので、快適にプレイ出来ます。シナリオ上のバトルをクリアした後も、前の敵に何度も再挑戦出来るので、じっくりとアイテムや経験値を稼ぐ事も出来るのは良いですね。ただし、アイテムを使わないと一日の上限回数が少な過ぎて、ほとんどバトルは楽しめません、良くも悪くも放置してナンボのゲームです。無課金だと、各キャラの強い武器防具の入手や強化も、かなりの時間が掛かると思って間違いないです。他の類似のライバルゲームと比較すると、セリフや演出、サブキャラなども含めて、ちょっとシンプル過ぎるかな?メインのキャラも、もう少し華やかでアクションがあるともっと良くなると思います。ゲーム自体は、分かりやすくて進めやすいです。

出典:Google Play
5.0

普段ゲームはあまりやらないのですが、キャラクターがかわいかったのでインストールしてみました。たまに開いてゲームを進め、あとは放置しておけばいいのでゲーム慣れていない私でも難しいことは一切ありませんでした。 キャラクターがかわいいっていうだけで高いモチベーションは保てますし、飽きるほど貼りついてやらなくてもいいので、気軽に始めてもいいゲームだと思います。 育成要素が高く時間はそれなりにかかりますが、運営側の企画力も含めて長く遊べます。

出典:Google Play
\毎日ログインすると武将キャラが確定でもらえる!/
放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

3位|少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦 アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年3月10日
ジャンル美少女放置RPG
開発元Y2SGAMES
少女ウォーズのチェックポイント!
  • アニメ調のセクシーな美少女キャラ
  • 放置&スキップでサクサクプレイ
  • 遊べるゲームモードが豊富

規定のギリギリを攻めた、セクシーなキャラが多い少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』。
スキル発動時のアニメーションも、超ヌルヌル動きますよ!

少女ウォーズのキャラクターデザインは、アニメ調で描かれた可愛い美少女イラストとなっています◎
登場するすべてのキャラが美少女となっており、とにかく癒されるのが特徴的。

そんな少女ウォーズで特筆すべき点は、好感度を上げると見れる「下着姿」がめちゃくちゃセクシーな点!
推しキャラが見つかったら、プレゼントをしてどんどん好感度を上げちゃいましょう◎

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦 ゲーム画像①

少女ウォーズには放置報酬もあり、アプリを閉じていても自動で経験値やお金を獲得できます!
そのため、がっつりプレイする時間がなくても問題ありませんよ。

また、ストーリーを進めると戦闘がスキップ可能に。
スキップ機能を駆使することで、ちょっとしたスキマ時間でもサクサクとステージを進められるのもポイントです!

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦 ゲーム画像②

戦闘やストーリー以外にも、「PvP」「ダンジョン探索」「レイドボス」など、遊べるコンテンツが豊富で飽きにくいのも魅力的!
色んなゲームモードを、とことん楽しみましょう。

「可愛くてセクシーなキャラデザを堪能したい!」
「スキマ時間にサクッとゲームをプレイしたい!」

という方は『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

どのキャラもめちゃくちゃ可愛く描かれており、とにかく癒されます!

\今だけ110連ガチャが無料!/
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

Y2SGAMES無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

4位|エバーテイル

エバーテイル アイコン
エバーテイルのチェックポイント!
  • カッコいい、可愛いキャライラスト
  • 戦略性が非常に高いターン制コマンドバトル
  • モンスターを捕獲、育成

自由にフィールドを駆け回ることができる、本格RPGアプリ『エバーテイル』。
キャラやモンスターのイラストが、超美麗ですよ!

エバーテイルでは、男性キャラやモンスターならカッコよく、女性キャラは可愛く描かれています!
立ち絵イラストはもちろん、バトル中やフィールド移動中のイラストもかなり美麗です。

特に、女性キャライラストがめちゃくちゃ可愛い&セクシーなのが、好印象◎
色んなキャラを、どんどん集めたくなりますよ。

エバーテイル ゲーム画像1

エバーテイルの最大の魅力は、戦闘の戦略性が非常に高いこと!
次ターンを決める「TU値」やスキルの発動条件など考えることが多く、しっかり戦略を練って攻略する楽しさも味わえます。

エバーテイル ゲーム画像2

道中現れたモンスターを、捕獲して育成できるのもポイント!
「ポケモン」のように、戦闘に出したり進化させたりが可能です。

「美麗なイラストでRPGをプレイしたい!」
「戦略的なコマンドバトルを楽しみたい!」

という方は『エバーテイル』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

可愛くて強いキャラが多く、ついガチャを回したくなっちゃいます!

値段基本プレイ無料
リリース日2019年3月23日
ジャンルコマンドバトルRPG
開発元ZigZaGame

ストアのレビュー

5.0

凄く面白いです。ゲームに飽きないなんて久しぶりです。ゲームがシンプルで操作しやすいだから慣れるのが凄く早かったです。ストーリー的には凄く感情に溢れていて、いいストーリーです。キャラも多いし、ストーリーでどんなキャラでも使えるって言う所が凄く良いと思いました。本当に素晴らしいゲームだと思います。

出典:Google Play
5.0

タイム性のシンプルで良くできた構造の戦闘。どんなキャラを持っているかで戦い方はえらく変わるがどのキャラも使い次第になっている。 正直☆5キャラは永遠に手に入らない気もしているがまぁ…仕方ない。 個人的には「おかえり」と言いたい。 いいストーリーでしたよ。ずいぶん待ちましたが。

出典:Google Play
4.0

わたしはこのゲー厶大好きです!戦闘曲かっこいいと思います( ˶ー̀֊ー́ )੭”ただ、なかなかいいキャラでないのが悔しいですが、、戦闘システムいいと思います。前よりも育成がしやすくて久しぶりにやりましたがやり甲斐はあります。いろんな意見の方もいらっしゃって納得する部分もありましたが、、キャラもストーリーもBGMも個人的にだいすきです。応援しています。😢ただ謎なのは、、確かになぜあんな広告にしたのかは謎です💦客引きてきな、、ウケ狙いてきな感じですか、、?それとも別な狙い? 普通にエバーテイルの良さをアピールしたらいいのに💦いろいろ不評爆発で損してる気が、、

出典:Google Play
4.0

とりあえず1幕終了してイベント走ってます。 感想としては、神がかった名作かどうかはわからないけど普通に面白いですよ。ストーリーは割とありがちだけどBGMは好きです。独自のバトルシステムで、なかなか考えないといけない場面もあり、楽しいです。イベントでは同じところをぐるぐる回りますがオートあるので楽です。 個人的に改善して欲しいところは、編成画面からキャラ詳細みる時とか強化の画面にいく時とか、とにかくロード時間が長いこと、あと通信エラーくらいですかね。あとはおおむね満足してます。 まだまだリリースされて4か月くらいのゲームなので、期待を込めて星4です。

出典:Google Play
5.0

ストーリー導入は恐ろしく王道でわかりやすく、曲もグラフィックも雰囲気もとても良いです。携帯機でRPGをするならオススメしたいと思います。 が、難点も当然ながら存在します。 マップ移動がオブジェクトに引っ掛かりやすいため、スムーズにグリグリ動き回れないというストレス。 戦闘中に攻撃コマンドをタップしたが別の箇所がタップ判定を拾ってしまったり、コマンドを選択したあとのターゲット選択もまたマニュアルであるという点。 また偶然か必然か、はたまた特定のエネミーに見られる傾向かは分かりませんが、敵AIがやたらと低体力のキャラを狙ってくるという点。 戦闘にはオートモードもありますが飽くまでオート、適切な行動をとってはくれないということは覚えておきましょう。 個人的には大して気になる難点ではありませんが、サクサク戦いサクサク進みたい方にはストレスとなる要素ではあります。 今後に期待したいことは色々とありますが、それに関してはここで書くようなことではありませんので割愛します。

出典:Google Play
\美麗なイラストの本格RPG!/
エバーテイル

エバーテイル

ZigZaGame Inc.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

5位|千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA アイコン
千年戦争アイギスAのチェックポイント!
  • イラスト、ドット絵のクオリティが高い!
  • 考えて攻略するタワーディフェンス!
  • じっくりキャラを育成する楽しさ!

千年戦争アイギスA』は、2018年11月15日にリリースされたゲームで、ブラウザ版を含めると、8年もサービスを継続している大人気のタワーディフェンスゲームです。

☝筆者のプレイ動画(画質は意図的に下げています)
※音が出るので注意!

アイギスのキャラは、ホーム画面等はイラストで、戦闘時はドット絵で描かれているのですが、イラスト、ドット絵どちらもクオリティが非常に高い
可愛い女の子キャラが好きな方はもちろん、ドット絵が好きな方も絶対に楽しめます。

キャラを覚醒させるとイラスト、ドット絵ともに変化しますので、育成のモチベーションが上がりっぱなし!
キャラ育成もめちゃくちゃ楽しめるゲームです。

アイギスの最大の魅力は、タワーディフェンスの難易度が高く、考えて攻略するのが楽しいという点!
バトル前にパーティーを編成して、バトル時はキャラを配置して戦うのですが、適当に配置しているだけでは、全く歯が立ちません。

属性やスキル、クラスなどをしっかり考えたうえで配置していく必要があるので、考えて攻略するゲームが好きな方におすすめです!

キャラごとに好感度もあり、好感度を上げることでそのキャラの個別ストーリーを見ることもできます。
「お気に入りのキャラとコミュニケーションを取りたい!」
という方にも、アイギスはめちゃくちゃおすすめです。

イラスト、ドット絵のクオリティが高い、本格タワーディフェンスゲーム!
昔から愛され続けているゲームで、新規にも始めやすいので、おすすめです!

たかたろー
たかたろー

ゲームバランスの調整がめちゃくちゃ上手く、インフレがあまりないのも良いですね!

値段基本プレイ無料
リリース日2018年11月15日
ジャンルタワーディフェンスRPG
開発元DMMGAMES

ストアのレビュー

5.0

私は、このゲームをしてみて、何よりも感動したのは、サポートチームの対応力です。どのゲームでもたまに起こるようですが、このゲームを始めて直ぐの時、「育成応援パック」という、とてもお得なパックを買ったのですが、Google playでは、購入完了通知が来ているのにアイテムが、届かないという現象が起きてしまいました。 正直、他ゲームで、サポートセンターの煩雑な対応を受けた事のある私は全然期待していませんでした。しかし、このゲームのサポートチームは、難しい個人アカウント単位の調査でしたが、しっかりと行い、1日ほどで、アイテムもしっかりと付与し直してくださいました。 この経験を経て、私は今までで一番信頼の出きるゲームだと、このゲームに感じました。 サポートチームの皆さま改めて、対応ありがとうございました!

出典:Google Play
5.0

最近は致命的な不具合は無く快適でしたが、色々と変更があり、事情が変わって来ました。 相変わらず無課金でも時間を掛ければ充分に遊べるゲームですし。 広告クリックが無いのは無料ゲームではレアケースですから大きく評価出来ます。 最近は低コストのステージが増えたので改善されましたが、朝と夜の二回、一回に付き三戦~五戦したらほぼ終わり。 長時間遊ぶゲームではありません。 今回の緊急クエストは非課金では最高評価がキツい仕様になり、課金推奨に移行し始めました。 合成時の経験値上げ専用ユニットも仕様変更があり、これも非課金ではキツい仕様にです。 程よく遊ぶゲームですが、 このように最近は仕様変更の度にガッカリします。 ですがまだゲームとして面白いし、始めても後悔は少ないと思います。

出典:Google Play
4.0

良くも悪くも古いTDゲーム。ある程度プレイして慣れれば面白いですが、聖霊やクラスチェンジ等のややこしい要素が多いです。やはりシステム面の古さが気になり、大幅にリメイクして欲しいと感じる部分も多いです。 課金面はお得なセットがほぼ3000円~1万円と、やや高め。ただし無課金でも充分楽しめます。

出典:Google Play
5.0

リアル生活に負担が無く、続けやすい。やり込みたい時にはやりこめる。 課金をせずとも強くなれるし、ガチャもできる。ストーリーもおもしろいし、ゲーム性も十分。キャラも可愛い。 時間があるときにのんびり追いかければいいので、ご新規さんウェルカムです。

出典:Google Play
4.0

タワーディフェンスとしてハイレベルなゲームバランス。キャラも豊富で手持ちでどうやってクリアしようかと試行錯誤するのが非常に楽しい。強キャラと言われるものを手にいれてもそれだけで高難易度がクリアできるわけではないので攻略に悩む楽しさはどこまでいっても失われない。 キャラだけ手にいれて愛でていたいという人にはやや高めのゲーム難易度は煩わしくキャラエピソードは浅いと感じられるかもしれない。またガンガン課金したところで攻略が多少楽になるだけでプレイに必要な時間は無課金と大差ない。イベントなどでも四六時中張り付く必要はないが長くまったり遊ぶことが求められるので、これから始める人は腰を据えて付き合っていくつもりでいたほうがいいかも。あとはゲーム内説明文だけではわからない、かつ、上位の攻略に必須な小技などもあるのでwikiなどによる情報収集も推奨。(単純なクリアのみを目指すなら攻略動画を検索するのがストレスなくていい)他の方も言及されているが、そこそこの頻度でアプリが落ちるので星-1。長時間のプレイはPCがいいかもしれない。

出典:Google Play
\ランク10達成で星6キャラが必ず貰える!/
千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

6位|グランドサマナーズ

グランドサマナーズ アイコン
グランドサマナーズのチェックポイント!
  • イラスト、ドット絵が非常に綺麗!
  • シンプルな操作で戦略性の高い戦闘!
  • 王道のファンタジーストーリー!

グランドサマナーズ』は、2016年12月1日にリリースされたゲームで、昔ながらのドット絵で楽しめる、超王道コマンドバトルRPGです。

グラサマのキャラは、イラストとドット絵で描かれています。イラスト、ドット絵どちらもハイクオリティで、男性キャラはカッコよく、女性キャラは可愛く描かれています!

キャラクター数は300体以上で、各キャラにボイスもついています!
コラボキャラも含めた、すべてのキャラが美麗なドット絵で描かれていますので、レトロゲーム世代にはたまらないゲームとなっています。

グランドサマナーズ ゲーム画像

戦闘に関しては、スキルを選択する非常にシンプルなものですが、スキルと奥義を使い分けたり、装備する武器を考えたりと、戦略性の高いコマンドバトルを楽しむことができます!

王道のファンタジーストーリーを楽しめるのも魅力的で、魔物が復活した世界で主人公「レイアス」とヒロインの「イリス」が冒険するという、RPGらしい物語を楽しめます!

シンプルに楽しめる王道のRPGゲームなので、RPG好きに特におすすめしたい作品です!

たかたろー
たかたろー

戦闘はフルオートも可能なので、隙間時間にサクッとプレイすることもできます!

値段基本プレイ無料
リリース日2016年12月1日
ジャンル超本格王道RPG
開発元GOOD SMILE COMPANY

ストアのレビュー

5.0

ゲームの内容やメイン・各イベントのストーリーは内容が濃くとても面白いです。 ドット絵はとてもクオリティが高く図鑑を観るのも楽しいです。 ガチャの限定排出率をもうちょっとあげてほしいかなって感じてすね。 ですがイベントごとに初回11連は星5進化確定なのでキャラ貧になることはないと思います。 それと錬金石と虹玉を入手しやすくしてほしいです。総合的には面白いゲームなのでオススメします。

出典:Google Play
5.0

ドット絵の動きや戦闘システムの楽しさも、もちろんありますが、 個人的にはコラボイベントが1番面白いです。 コラボ先のリスペクトを感じる イベントストーリーで大変楽しいです! 個人的にはオーバーロードとコラボして欲しいですね!(* ´ ꒳ `* ) 要望を上げるとすれば運営の方にはこれからどの様なサービス、コラボをして欲しいか? というような、アンケートを定期的にして頂きたいです。

出典:Google Play
4.0

改めてレビュー!このゲームいい加減ね…マルチをデイリーミッションに入れるのやめてほしい!まだ雑魚程度の人に力を貸してくれる人いるわけないし、ま〜気にせず本ストのみ出来る程度楽しむけど難易度☆5は絶対ムリだろうな〜たまにはマルチ初心者程度のみで出来るシステム望みます!キャラとかストーリー楽しいのにその点残念です(ーー;)

出典:Google Play
5.0

初期からずっとやっているが最近では使えないキャラと使えるキャラの差が激しく特定ユニットがいないと勝てないクエストしか出てきていない。コラボユニットを壊れにする傾向が高く既存ユニットよりコラボユニットの方が使われているクエストもあるほど。もう少し既存ユニットを強化したりグラサマの基盤ユニットであるレイアスの仲間達や三剣聖等を強化すると良いと思う。せっかくユニットそれぞれにストーリーが書かれているためそれに準じるクエストも出てくれると嬉しい。後は図鑑のボス達がせっかく動くように設定されているため技の発動等のモーションを図鑑のところで再現できるようにしてもらえるとテンションが上がる。それに応じて装備などのモーションも図鑑の方で再現できるようになると図鑑の需要が高まる。

出典:Google Play
5.0

無課金でも頑張ればクリスタルも手に入れれるしグラサマは5年まやっていてグラサマがそろそろ終わると言うのは考えられなにから空いている時間にコツコツやるだけでもいいですし、キャラがそんなに居なくてもそんなに強くないストーリーとかなら結構楽しいと思います。一つだけグラサマの運営の人たちにしていたただきたいのはメインストーリーのミッションリセットみたいなのをして欲しいです、そしたら無課金の人もキャラを強くできたり装備も強くできたりするので、でもそろそろクリスマスなどでイベントもいっぱい来ると思いますのでグラサマをやっている人は楽しみましょう‼️

出典:Google Play
\初心者限定100連ガチャが無料!/
王道RPG グランドサマナーズ

王道RPG グランドサマナーズ

GOOD SMILE COMPANY, INC.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

7位|カゲマス

カゲマス アイコン
カゲマスのチェックポイント!
  • ハイクオリティなキャライラストとモデリング
  • シンプルかつハマれる戦闘システム
  • 追体験&オリジナルのストーリー

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』は、2022年秋にアニメが放送された「陰の実力者になりたくて!」のスマホゲーム。
あの陰実のキャラが多数登場しますよ!

カゲマスのキャラクターは、イラスト・モデリングともに超ハイクオリティ!
どちらも非常に可愛く・カッコよくなっているので、陰実ファンにはたまりません。

モデリングのモーションもかなり豊富で、アニメでは見れなかったしぐさや表情を見れるのが魅力的!
キャラ重視の方は、絶対に楽しめますよ。

カゲマス キャラクター

戦闘は、自動で攻撃しながらタップでスキルを発動させるシンプルなもの。
オート機能や倍速機能も搭載されているので、電車の中やながらでも遊びやすいのがポイントです!

「コンボ」というこのゲーム独自の要素もあり、編成やバトル中の戦略性は非常に高め◎
ゲーム初心者から上級者まで、全員が楽しめるゲームとなっています!

カゲマス コンボ

ストーリーのクオリティもかなり高く、フルボイスとアニメーションにて楽しめます
原作追体験はもちろん、このゲームオリジナルのシナリオも収録されており、アニメや小説を見た人もハマれること間違いありません。

「可愛いモデリングのキャラを愛でたい!」
「シンプルだけどハマれるゲームをプレイしたい!」

という方は、『カゲマス』をぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

モデリングだけじゃなく、キャライラストも非常に美麗ですよ!

値段基本プレイ無料
リリース日2022年11月29日
ジャンル3DアニメーションRPG
開発元Aiming Inc.
\今なら幻魔石4000個もらえる!/
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

Aiming Inc.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

8位|ラグナドール

ラグナドール アイコン
ラグナドールのチェックポイント!
  • 妖怪が擬人化した可愛い女の子キャラ!
  • 戦略性の高い、独特な戦闘システム!
  • ムービーの出来がもの凄い!

ラグナドール』は、2021年10月21日にリリースされたゲームで、ヒトの姿に進化した妖怪たちとともに戦っていくオンラインRPGです。

☝筆者のプレイ動画(画質は意図的に下げています)
※音が出るので注意!

ラグナドは、「ぬりかべ」や「のっぺらぼう」など、馴染みのある妖怪の擬人化キャラが登場します。
女の子キャラのイラストがとにかく可愛く、妖怪要素もしっかりと加えられているのがすごい!

女の子キャラだけじゃなく、男キャラも普通に登場しますので、「美少女ゲーはちょっと恥ずかしい・・・」という方も、安心してプレイできます!

ラグナドール ゲーム画像①

ラグナドの戦闘システムはかなり独特で、スキルカードを選択して戦う「スピードチェインバトル」がとにかく面白い!
スピード感がありながらも、頭も使う戦闘となっており、独特なバトルを楽しめます。

カードを編成してデッキを作ることも可能なので、トレーディングカードゲーム的な面白さがあって、やみつきになります!
キャラゲーながらも、戦闘もめちゃくちゃ面白いゲームです。

ラグナドール ゲーム画像②

メインストーリーはほぼフルボイスで進行していき、要所要所に挟まれるムービーの出来がもの凄い!
公式で「開発費約40億」と言っているだけあり、ムービーにもかなりのお金が使われているのが分かります。

妖怪キャラとともに、戦略的でスピード感のあるバトルを楽しめるRPG!
キャラだけでなく、戦闘やムービー、ストーリーもめちゃくちゃ面白いゲームですので、ぜひ1度プレイしてみてはいかがでしょう!

たかたろー
たかたろー

特にキャライラストの出来はもの凄く、女の子キャラが可愛すぎる!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年10月21日
ジャンル魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するRPG
開発元Grams

ストアのレビュー

5.0

2ヶ月ほどプレイしてみての感想はとても良いスマホゲームゲーム音楽も良いし幻妖石もそこそこ集めやすい。不満な点は、アプリが重くなったりする事があるのでそこが改善出来れば最高♪たまに下ネタ系のプレイヤー名を付けている方がいることがあるのでそれが少しまずいのではないかと思ってしまいました。不満な点はその2点だけです。運営さんの期待と感謝も込めて☆5つです。これからも楽しみながらゲームをプレイさせて頂きます。ラグナドール最高です!

出典:Google Play
5.0

始めてみました。ゆるくやるつもりですが、今のところ好感触です。自分アホなので頭使うゲーム苦手なんですが、これは戦闘が分かりやすい上に楽しい。ストーリーはまだ全然読めてないのでこれから楽しみです。キャラデザが好みなのでだいぶ期待してます。あ、ガチャの結果はぼちぼちですが、かなり石の配布が多かったので最序盤ながら有り難いことに手持ちは揃えることができました。感謝しかない。

出典:Google Play
5.0

暇つぶしにと軽く入れたゲームでしたが、今では毎日ログインするほどハマりました。このゲームは、キャラにとても魅力があります。可愛い、かっこいいは勿論のこと、声優やキャラ背景、モーションなどをとても細かに設定しており、好きなキャラを使ってプレイしているときはとても面白いです。育成、ストーリー、イベントとやり込み要素が多く、やることがないという状況は余りないと思います。石もかなり配ってくれており、無課金でも少し我慢すれば充分遊べます。しかしメインストーリー、現在「第三章途中」ですが、今のところ茶番が多いです。もちろん、感動やハラハラするところもありますが、大体は、仲間ピンチ、やられちゃう~、ちょっと待った!仲間ドン!構成が多く、2~3回連続でその構成されると、どうせ助かるんでしょと感情移入が出来ず、虚無でした。まだ途中なので、変わっていることを祈ってこれからも遊ばさせて頂きます。それ以外は全て高評価なので、暇つぶしにと一考するのは全然ありです。それでは、よきラグナドライフを!

出典:Google Play
4.0

アップデートで戦闘面での処理落ちが改善され、周回もクエスト条件を満たせばオート周回できるようになり、かなり遊びやすくなりました。音楽もストーリーもキャラデザも好みなので、とても満足しています。ただ、贅沢を言うならば、キャラに対しての絆レベルがあるので、主人公の性別を選べたらもっと良かったです。

出典:Google Play
5.0

一言で言うと面白いゲームです。キャラがそれぞれ魅力的で推しが見つかりやすいと思います。キャラボードがあげにくかったりやる事が多かったりしますが、やり込み要素が多いので飽きずにプレイさせてもらっています。自分的に不満なのは鉄鼠のキャラストのボイスがログと逆になっているところが2.3ヶ所あるところです。このバグは自分だけでしょうか?鉄鼠は自分の推しキャラなのでそこを直して欲しいです。たまにダウンロードやローディングが長い時がありますが、そこは今後に期待しています。

出典:Google Play
\最大100連分の幻妖石プレゼント中!/
ラグナドール

ラグナドール

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

9位|ディスライト

ディスライト アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2023年3月29日
ジャンル近未来神話RPG
開発元FARLIGHT
ディスライトのチェックポイント!
  • 独特なイラストと魅力あふれるキャラクター
  • 戦略的で遊びやすいコマンドバトル
  • 豪華声優陣のフルボイスストーリー

近未来×神話という独自の世界観が光るRPGアプリ『ディスライト(Dislyte)』。
スタイリッシュな見た目がカッコよく、さらには縦持ちで遊びやすいです!

ディスライトのキャラクターイラストは、スタイリッシュな世界観にマッチした独特でカッコいいデザインとなっています。
癖こそ強いですが、カッコいいイラストが好きならハマること間違いありません!

もちろんカッコいいだけでなく、女性キャラは非常に可愛く描かれており、さらにはモデリングの質も高め◎
キャラ重視なら、プレイしない手はないでしょう。

ディスライト キャラクター

ディスライトの戦闘は、スキルを選択するシンプルなコマンドバトル。
オートや倍速機能も搭載されており、誰でも気軽に遊べるシステムとなっています!

ですが、パーティ編成やスキルの順番、バフ・デバフなど戦闘に対して考えることが非常に多く、戦略的なバトルを楽しめるのもポイント!
歯応えのあるコマンドバトルをプレイできますよ。

ディスライト コマンドバトル

ストーリーはフルボイスで進行され、「花江夏樹」さんや「古賀葵」さんといった豪華声優人の声にて物語を楽しめます

ディスライト ストーリー

「独特だけどカッコいいイラストが好き!」
「じっくり考えてコマンドバトルをプレイしたい!」

という方は『ディスライト』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

キャラデザの癖は強めですが、魅力的なキャラにどんどん惹き込まれていきますよ!

\新規ユーザーは無料10連&SSR確定!/
Dislyte-神世代ネオンシティ-

Dislyte-神世代ネオンシティ-

Farlight Games無料posted withアプリーチ

10位|誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト アイコン
誰ガ為のアルケミストのチェックポイント!
  • 魅力的なキャラクターが多数登場!
  • 読み応え抜群の重厚なストーリー!
  • 戦略性が高いシミュレーションバトル!

『誰ガ為のアルケミスト』は、2016年1月28日にリリースされたゲームで、壮大なストーリーと本格的なキャラ育成を楽しめるタクティクスRPGです。

タガタメには、魅力的なキャラクターが多数登場します!各ステータスが魅力的なのはもちろん、美麗なイラスト、出身地などの設定、性格等がしっかりと定められており、いい意味で個性的なキャラが多いのが特徴的です。

男性、女性問わず、非常に魅力的なキャラが多く、推しキャラを見つけやすい!
スキル演出も豪華ですので、好きなキャラをどんどん育てたくなるようなゲームです。

誰ガ為のアルケミスト ゲーム画像

タガタメの最大の魅力は、壮大なストーリーがめちゃくちゃ面白い点!各章で主人公が異なり、7人の主人公が紡ぐストーリーは、読み応え抜群です。

戦闘に関しても、マップを活かしたり、有利な陣形を組んだりといった戦略的な戦闘を楽しめます!
今後もどんどんストーリーが追加されていく予定ですので、じっくり腰を据えて遊びたいRPG作品です!

たかたろー
たかたろー

チュートリアルガチャが何度も引き直し可能なので、リセマラなしですぐに始められます!

値段基本プレイ無料
リリース日2016年1月28日
ジャンルタクティクスRPG
開発元gumi

ストアのレビュー

5.0

システムはSRPGとしては完成してると思います。 高難易度のイベントなどは上級者以下は置き去りになってしまうのが残念。 最近はキャラ開眼前提になっているため初心者にはハードル高いかも知れません。 開眼アイテムが圧倒的に足らないので長くやり込む気がないユーザーには向いてないタイトルだと思います。

出典:Google Play
5.0

ゲームは面白い。ただ、魂の欠片集めをバッチ化して欲しい。 今はお気に入りにしたキャラを1体ずつポチポチと収集していますが、このルーティンが結構うんざりする。お気に入り登録したをキャラをまとめて収集するような仕組みに切にお願いします。 色んなキャラの欠片集めができるようになってきているのは非常に有難いです。運営さんがユーザの声をしっかり聞いているのだろうというのが分かります。 でもお願いします。日々のルーティンにバッチ改革を。

出典:Google Play
4.0

最近始めた新規勢です。1章終わったので感想です。 ストーリーのボリュームはかなりあります、ボリュームありすぎて途中で飽きる人もいるかもしれないですね。 個人的な感想ですが、1章の主人公2人とヒロインに割りとイライラさせられましたw 悪い方に信じこんで暴走するクール君、某少年週刊誌のキャッチコピーみたいな熱血君、大声で理想を語るのに意思ブレッブレなヒロイン、…うん、これからの成長に期待って感じでした。 あと、スキルとか成長システム周りは結構複雑なんで、新規だと分かりにくいかもですね。

出典:Google Play
4.0

お金を出して買ったキャラが即使えない(ベンチウォーマーになる)のはゲームとして致命的感じる。 育った頃にはホットな期間が終了していては金を払う意味が薄れる。 育てる為に課金が必要にあるのはマイナス、最近のアプデで欠片問題は多少改善されたがまだまだと感じる。 改善点があるとしてマイナス1とします。 それでもこのジャンルが気軽にプレイできるのは素晴らしいです。

出典:Google Play
5.0

前回アプリが勝手に落ちると書いていましたが、その後のアプリ更新の際に一緒に直っていました。 その後はイベントが入っても快適にプレイできてます。 素早い対応ありがとうございました。 ゲーム事態は周回機能などが使いやすいため、毎日少しずつでも十分イベント等に 参加できる程度にはなれるかと。 自分は続けやすいゲームだと思う。 ただキャラが多いので無課金で欲しいキャラをあてるのは難しいかな

出典:Google Play
\タクティクスRPGの最高峰/
誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト

gumi Inc.無料posted withアプリーチ

11位|エコカリプス

エコカリプス アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年10月20日
ジャンル「進化体」ケモノ娘の神殺しRPG
開発元YOOZOO Games
エコカリプスのチェックポイント!
  • 可愛いキャラデザのケモノ娘
  • シンプルで遊びやすい戦闘システム
  • フルボイスで楽しめるストーリー

ハイクオリティなイラストが魅力のRPGアプリ『Echocalypse -緋紅の神約-』。
スキマ時間にサクッと遊べる、本格スマホゲームアプリです!

エコカリプスに登場するのは、可愛いデザインで描かれたケモノ娘キャラ
ケモミミやシッポが生えているキャラが多くなっており、ケモナーならドハマりすること間違いありません◎

すべてのキャラにLive2D機能が搭載されており、低レアキャラのクオリティも高め。
キャラ重視なら、絶対に外せないゲームですよ。

エコカリプス ゲーム画像1

エコカリプスの戦闘システムは、オート攻撃とスキルをタップで発動のシンプルなもの。
非常に分かりやすいので、ゲーム初心者さんでも気軽にプレイしやすいゲームとなっています!

ただ遊びやすいだけでなく、編成や育成などじっくりとやり込める要素があるのも魅力的◎
電車の中やながらで気軽に遊びつつ、コツコツとやり込んでいきましょう。

エコカリプス ゲーム画像2

ストーリーはフルボイスとなっており、さらには要所要所にアニメーションも付いています!
シナリオの内容も、かなり面白いですよ。

「ケモノ娘キャラが大好き!」
「気軽にRPGアプリを遊びたい!」

という方は『Echocalypse -緋紅の神約-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ケモノ娘が多数登場するので、ケモナーならやらないと損ですよ!

\今なら無料50連ガチャがもらえる!/
Echocalypse -緋紅の神約-

Echocalypse -緋紅の神約-

YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

12位|ミトラスフィア

ミトラスフィア アイコン
ミトラスフィアのチェックポイント!
  • 温かみのあるイラスト&Live2D!
  • アバター作りがめちゃくちゃ楽しい!
  • 8種類の武器を使う戦略性の高い戦闘!

『ミトラスフィア』は、2017年8月7日にリリースされたゲームで、ボイス、アバター、職業などでキャラになりきることができるRPG作品です。

☝筆者のプレイ動画(画質は意図的に下げています)
※音が出るので注意!

ミトラスフィアは、温かみがあり、どこな懐かしさも感じられるイラストで描かれており、キャラクターはLive2Dでヌルヌル動きます。
世界観も昔懐かしいRPG作品のようなものとなっており、RPG好きにはたまらない!

声優さんももの凄く豪華で、メインヒロインは「釘宮理恵」さん、そのほかにも「田村ゆかり」さん「花江夏樹」さんなど、アニメにも引っ張りだこの声優さんが多数出演しています!

ミトラスフィア ゲーム画像①

ミトラスフィアの最大の魅力は、何といってもアバター作りが楽しすぎる点!
髪型、顔、服装、さらにはボイスまで自由に設定することができ、自分だけのアバター作りにとことんこだわれます。

ボイスの種類が豊富なのも魅力的で、設定できるボイスはなんと50種類以上!
お気に入りのボイスを設定して、冒険に出かけましょう。

ミトラスフィア ゲーム画像②

戦闘の戦略性が高いのも魅力の一つで、8種類の武器を使って敵を倒していきます。
「剣術士」や「魔導士」など、職業を変えられるのもRPGらしくて面白いです!

アバターにこだわって、自分だけのキャラで冒険できるなりきりRPG!
アバターを作るのが好きな方は間違いなく楽しめますので、気になった方は、ぜひ1度プレイしてみてはいかがでしょう!

たかたろー
たかたろー

自分だけのアバターを作るのがとにかく楽しい!

値段基本プレイ無料
リリース日2017年8月7日
ジャンルRe:アクションなりきりRPG
開発元Bank of Innovation

ストアのレビュー

5.0

こんなに面白いRPGがあるのか 私はストーリー性のあるゲームをするとすぐ飽きてしまうのに、進めているといつの間にか何時間と経ってしまう。武器の強化をし、敵を倒し、ストーリーを進めていくことがこんなに楽しいとは思わなかった。これからもこのゲームを暫く遊んでいきたいと思う。言い忘れていたが、ガチャの排出割合も良いと思う。よって★5にさせてもらった。本当は★10000も足りないくらいだが。

出典:Google Play
5.0

最高としか言いようがないです! 気軽にできるRPGを探していたのですが、ここまで理想的なものが見つかるとは! 少し、長文になってしまいますが迷っている方々のためになればよいかと。 ①一人でもプレイしてストーリーを進められ る。(レベル等をコツコツあげていけば) ②ギルドやチームに入る等せずとも、オンラ インで協力プレイ。また、ボイスがあるこ とでコミュニケーションはとてもとりやすい。(キー  ボードで文字を打ち話すこともで きます) ③ゲームの概要欄に書いてある通り、5つの 職業から選べる。また、いつでも職業変更 できる。(性別もミトラストーンというのを50個  で変更可能) ④クエストクリアで、メイクや装備を獲得。 (交換で得たり、クエスト限定等) ⑤職業ガチャや1日5回無料ガチャ等個人差 はあると思いますが、私的には装備が集め やすい。 ⑥個人的に無課金でも楽しめると思います。 最初の内はレベルが低く、共闘等で入りにくいと思うかも知れませんが、そんなことありません。楽しむためにやるのだから、初めはレベルが高い方々を頼ってもいいんです。 少なくとも、私はそう思います。

出典:Google Play
4.0

ゲームはとても楽しいです!マジで神ゲー でも時々戦いが終わる直前のところにいれられて、戦った気がしません。後仲間が強いひとばっかのところに入れられたりして、すぐ終わってあまり楽しくないですね。戦闘力がほぼ同じ人と一緒に戦いができると戦いとか盛り上がるのかなと思います。あくまでも個人の意見なので..

出典:Google Play
4.0

ビジュアル良し、アバターの着せ替えも楽しめる、ストーリーも面白いし、戦闘もいろいろ考えることがあって楽しい。ただ、職業ごとの役割がはっきりしているだけに、共闘必須の所で戦闘力が低い人、立ち回りの下手な人に当たりの強いプレイヤーがいるのが難かなぁと思う。今から無課金、微課金で始めるなら上位向けイベントは総スルーするつもりくらいがいいと思う。

出典:Google Play
5.0

自分のキャラをデザインできるだけではなく声も選べるというところがゲームに引き込まれる。初めての人でも何を攻略するか解り易いようにクリアボードがあり、またもう1つ達成目標を示してくれる画面も有ります。プレーヤー同志でフォローし合い、コミュニケーションが増えるとより楽しくなります。武器、防具、装飾の能力を高めたり、見た目のコーディネートも楽しい。メインストーリーで冒険をして、イベントでモンスターを倒すどちらでも遊べます。広告は無くて無料で遊んでいる事を忘れてしまいます。もちろんお金を払ってアイテムを手に入れる事もできます。アイテムにお金を払っても損に思えないくらいのサイドアイテムが付いています。

出典:Google Play
\今ならガチャ22回分回せる!/
王道RPG -ミトラスフィア- 本格オンラインRPG

王道RPG -ミトラスフィア- 本格オンラインRPG

Bank of Innovation, Inc無料posted withアプリーチ

13位|エターナルツリー

エターナルツリー アイコン
値段基本プレイ無料
リリース日2022年6月23日
ジャンル正統派幻想RPG
開発元bilibili
エターナルツリーのチェックポイント!
  • 美麗に描かれたカッコいいイラスト
  • ノベルゲーム風の面白いストーリー
  • 迫力満点のコマンドバトル

イラストやアニメーションが超美麗な、王道ファンタジーRPG『エターナルツリー』。
クオリティが非常に高く、遊びやすいアプリゲームです!

エターナルツリーのイラストはめちゃくちゃ美麗で、ゲーマーも納得のクオリティ!
キャラの立ち絵はもちろん、ストーリー中のイラストや戦闘中のミニキャラもしっかりと描き込まれています。

キャラには専用のスキンが用意されており、レベルを上げるか商店にて購入すると解放可能。
キャラのイラストが変化するのも、個人的に「良いな」と思いました!

エターナルツリー ゲーム画像①

エターナルツリーの最大の魅力は、ストーリーが独特かつ面白い点!
「イラスト&テキスト」にて進行していくシステムとなっており、ノベルゲームに近いプレイを楽しめます。

イラストにはしっかりと動きがあるため、物語への没入感がもの凄い!
今までのアプリゲームにはなかった、独特なストーリーをお楽しみください。

エターナルツリー ゲーム画像②

戦闘はシンプルなターン制コマンドバトルとなっており、攻撃モーションやスキル演出がド迫力なのが魅力的!
必殺技のアニメーションも、美麗ですよ◎

エターナルツリー ゲーム画像③

「カッコよくて美麗なイラストを堪能したい!」
「シナリオが面白いゲームをプレイしたい!」

という方は『エターナルツリー』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

イラストがとにかく美麗で、世界観とも非常にマッチしていますよ!

\今なら無限引き直しガチャもらえる!/
エターナルツリー

エターナルツリー

BILIBILI CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

14位|ドラゴンとガールズ交響曲

ドラゴンとガールズ交響曲 アイコン
ドラゴンとガールズ交響曲のチェックポイント!
  • 親密度を上げると、立ち絵イラストが解放!
  • 放置&フルオートでサクサク進められる!
  • キャラ育成がシンプルで簡単!

『ドラゴンとガールズ交響曲』は、2020年10月12日にリリースされたゲームで、可愛い女の子キャラとともに、気軽に戦闘や育成を楽しめる放置系RPGです。

☝筆者のプレイ動画(画質は意図的に下げています)
※音が出るので注意!

ドラガルズの最大の魅力は、キャラの親密度を上げることで、立ち絵イラストが解放される点!
最初は謎のけむりにてイラストが隠されているのですが、育成したりストーリーを進めることで、イラストが解放されていきます。

もちろん、イラストのクオリティはめちゃくちゃ高く、さらにはLive2Dで動くので、イラスト解放を目指すのがとにかく楽しいゲームとなっています!

ドラゴンとガールズ交響曲 ゲーム画像

戦闘に関しては、スキルをタップして発動のリアルタイムバトルとなっており、フルオートでOK。
育成素材などは放置にて手に入るので、隙間時間にサクッと遊ぶのに最適なゲームです!

キャラの育成も非常にシンプルで分かりやすいので、サクサク育成を進められます!
忙しい人でも楽しめるゲームとなっていますので、ぜひ1度、プレイしてみてはいかがでしょう。

たかたろー
たかたろー

イラストは肌成分が多いので、男性紳士におすすめ!

値段基本プレイ無料
リリース日2020年10月12日
ジャンル美少女放置RPG
開発元BluStar Games Limited
ドラゴンとガールズ交響曲

ドラゴンとガールズ交響曲

BluStar Games Limited無料posted withアプリーチ

15位|ファントムオブキル

ファントムオブキル アイコン
ファントムオブキルのチェックポイント!
  • キャライラストがカッコ可愛い!
  • 戦略性が高いシミュレーションバトル!
  • ストーリーのボリュームがもの凄い!

『ファントムオブキル』は、2014年10月23日にリリースされたゲームで、個性豊かな女の子キャラを操作して、本格的なタクティクスバトルを楽しめるシミュレーションRPGです。

ファンキルに登場するキャラクターは、全て女の子キャラとなっており、可愛い個性的なキャラクターが多数登場します。
中には、めちゃくちゃカッコいいイラストのキャラもおり、可愛いだけじゃないのが良い!

キャラごとに個別のストーリーも用意されており、キャラゲーとしてもかなり優秀!
じっくり育成して、推しキャラの個別ストーリーをどんどん見ていきましょう。

ファントムオブキル ゲーム画像①

ファンキルの最大の魅力は、戦闘の戦略性がめちゃくちゃ高いという点!
「ファイアーエムブレム」や「ディスガイア」のような、本格的なシミュレーションバトルを体験でき、じっくり考えて攻略していくゲームとなっています。

1対1の戦闘時は、戦闘ムービーもしっかりと用意されているので、バトルの没入感もめちゃくちゃ高い!
2倍速、3倍速などの機能もあるので、テンポが悪くなるということもありません。

ファントムオブキル ゲーム画像②

メインストーリーは「ロストラグナロク」と「天上編」の2部構成となっており、壮大なストーリーを大ボリュームで楽しめます!
ストーリー重視の方も、間違いなく楽しめるゲームです。

カッコいい、可愛い女の子キャラで楽しむ、本格シミュレーションRPG!
キャライラストはもちろん、ゲーム性の出来も非常に良く、頭を使って攻略する楽しさを味わえるゲームとなっています!

たかたろー
たかたろー

シミュレーションRPGが好きな人は、絶対にプレイすべきです!

値段基本プレイ無料
リリース日2014年10月23日
ジャンルシミュレーションRPG
開発元gumi

ストアのレビュー

5.0

めあたまコラボを機に始めてみました。オート+倍速で戦闘が出来るので、手間取らずにサクサクできるのはストレスがなくて良いなと思いました。 ただ、ガチャのピックアップ排出率が渋い気がするので、確率をもう少し上げて貰えると助かります。(僕の運が無いだけかもしれませんが)

出典:Google Play
5.0

キャラデザイン、バトルシステムはかなり面白いと思います。 ストーリーデザイン、コラボコンテンツの進化、システムを変えるといいと思います。 人気シリーズとのコラボも爆発的に人気を集めそうな気がします。 リクエストとかするといいと思いますね。 既存ユーザーにとっては最近マンネリ化で 是非面白いシステムが欲しいですね。 ギルドバトルも1VS1ではなく2vs2とかできるとかなり面白いと思います。 ストーリーの進行デザインの進化もあると良いかと、、、 ゲーム性はかなり面白いと心から思います。

出典:Google Play
4.0

グラフィックも好きで楽しませてもらっています。ですが2つほど気になる点があります。1つめはチームコストです。キャラが進化すればコストが上がるのはほかのゲームでもあることですが、キャラのスコアが高すぎるのか進化したキャラが使えないことが多いです。もう1つは敵キャラです。敵キャラが行動するまでの時間が長すぎるていうのと私がAndroid使ってるせいていうのもあるんですけどカクカクなので宜しければ改善の方をよろしくお願いしますm(*_ _)m

出典:Google Play
4.0

始めたばかりなので詳しいことはまだ分からないですが、王道ターン制RPGでとても楽しいです。最初のガチャで引き直しができて「とても斬新で新しいな」と思いました。 ただ、各場所でのロード時間が少し長いかなと感じました。 演出や機能を考えるとかなりの負荷、というかロードに時間がかかっても仕方がないと思います。 ですが、もう少し短くしていただけるともっと楽しみやすいと感じました。 もしよければ改善をよろしくお願いします。

出典:Google Play
5.0

間違いなく面白いのですが 、一度やり始めると、 辞め所が解らなくなるゲームなので、気づくと結構な時間が経過していることが良くあります(笑) ガチャでティルフィング出現率が著しく下がっていましたが、ロリフィングが強くて 可愛いので,迫力がある胸がチャームポイントのシェキナーとかと合わせて使用しています(笑) 魅力のあるキャラが沢山いるので、使用するキャラを5名まで絞るのが難しいです。

出典:Google Play
\今なら7年分のログインボーナスがもらえる!/
ファントム オブ キル

ファントム オブ キル

gumi Inc.無料posted withアプリーチ

16位|アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫- アイコン
アーテリーギア-機動戦姫-のチェックポイント!
  • 立ち絵と戦闘アニメーションがハイクオリティ!
  • サイバーかつ荒廃した世界観!
  • 大ボリュームで楽しめる、重厚なストーリー!

『アーテリーギア』は、2021年11月18日にリリースされたゲームで、メカ少女を編成して戦う、ターン制のコマンドバトルRPGです。

☝筆者のプレイ動画(画質は意図的に下げています)
※音が出るので注意!

アテギアは、とにかくイラスト、アニメーションのクオリティがもの凄い!
立ち絵はどのキャラもめちゃくちゃ可愛く描かれており、戦闘アニメーションもヌルヌル動きます。

さらにはOP映像まで収録されており、開発にかなりのお金がかけられていることが分かります。
最近のアプリゲームの中でも、トップクラスでクオリティの高いゲームとなっています!

アーテリーギア-機動戦姫- ゲーム画像①

サイバーかつ荒廃した世界観も魅力的で、荒れた世界と最新技術のメカが数多く出現するので、サイバー系の映画やアニメが好きな人には、ぶっ刺さる世界観となっています!

戦闘に関しては、敵と味方が交互に行動するターン制となっており、手動でも自動でもプレイできます。
基本的には手動で戦闘を行うことが多く、戦略性の高いコマンドバトルを楽しめます!

アーテリーギア-機動戦姫- ゲーム画像②

ストーリーもかなり面白く、重厚なストーリーを大ボリュームで楽しめます。
「キャラや戦闘だけでなく、ストーリーも楽しみたい!」
という方にも、アテギアはめちゃくちゃおすすめです。

メカ少女を編成して戦う、クオリティがもの凄く高いコマンドバトルRPG!
特に戦闘アニメーションが凄すぎますので、気になる方は、ぜひ実際にプレイしてみてくださいね!!

たかたろー
たかたろー

ここ最近のアプリゲームで、トップクラスのクオリティの高さです!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年11月18日
ジャンルメカ少女×ターン制戦略RPG
開発元BILIBILI
アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

BILIBILI CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

17位|ブルーアーカイブ

ブルーアーカイブ アイコン
ブルーアーカイブのチェックポイント!
  • アニメ調の可愛いキャラクター!
  • 戦闘時のミニキャラも可愛い!
  • イラスト&ボイスで楽しめるストーリー!

『ブルーアーカイブ』は、2021年2月4日にリリースされたゲームで、アークナイツやアズールレーンで有名なYostarが開発、運営している美少女学園RPGです。

ブルアカのキャラクターは、アニメ調で描かれており、めちゃくちゃ可愛い!
個性豊かなキャラクターが勢揃いで、可愛く魅力的な推しキャラを育成したり、コミュニケーションを取ったりできます。

「小倉唯」さんや「田村ゆかり」さんなど、声優さんも超豪華!
キャラゲーとして、間違いなく最高峰のアプリゲームです!

ブルーアーカイブ ゲーム画像①

イラストが可愛いのはもちろんなのですが、戦闘時のミニキャラも、めちゃくちゃ動いて可愛い!
遮蔽物に隠れたり、走ったりとひょこひょこと動くモーションが、より一層バトルを盛り上げてくれます。

スキル発動時には大迫力の演出を見ることもできます!
戦闘面に関しては、フルオートでサクサクプレイできる王道のリアルタイムバトルとなっています。

ブルーアーカイブ ゲーム画像②

ストーリーは、可愛いイラストとボイスで楽しめるので、ストーリーを見るのも楽しい!
「キャラクターが可愛く、ボイス付きのストーリーも楽しみたい!」
という方に、ブルアカはめちゃくちゃおすすめです。

イラスト、戦闘時ともにキャラが可愛く、キャラゲーとしての出来が素晴らしいゲーム!
CMもよくやっていて知っている人も多いかもしれませんが、実際にプレイすると、キャラクターの可愛さにアッと驚きますよ!

たかたろー
たかたろー

とにかくキャラが可愛い!キャラ数も多いので、推しキャラを見つけやすいです!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年2月4日
ジャンル学園×青春×物語RPG
開発元Yostar

ストアのレビュー

5.0

ストーリー・キャラクター・BGMがとても素晴らしいゲームです。 学生達が銃撃戦を繰り広げる等世界観がぶっ飛んでいながらも、きちんとキャラ同士が青春しておりどこか懐かしさを覚えます。 キャラクターも一人一人設定が作り込まれており、ストーリーの進度に応じて成長がしっかり反映されているのもあり、まるで生きているかの様に感じられます。 ゲームに関しては序盤は物足りないですが、中盤以降は相性や配置、スキル等考える必要があり面白くなっていきます。 難点ですが、ゲーム自体の動作が結構重いです。ログインするまでそれなりにかかります。 それとピックアップが渋い点ですね(石の配布は多い)。よく天井叩いてます… 改善して頂けると泣いて喜びます。

出典:Google Play
5.0

キャラクターが全体的に可愛く、ゲームの完成度がとても高くて面白い。このゲームをもっと早く知りたかった。1つどうにかして欲しいところがある。まず少し重いなと感じる時があって時に処理落ちをしてしまうから修正して欲しい。それと、これは特に問題ではないが限定キャラの確率が渋くない。あとこのゲームで推しがたくさん出来ました。ありがとうございますm(_ _)m

出典:Google Play
4.0

人を選ぶゲームではあるが、キャラクターやグラフィックの美しさ、細かく構成されたストーリーを楽しむまでならば万人向け。やりこみ要素や対人要素はかなり賛否が分かれる。 前提として美少女キャラクターしか登場しない為、女性には基本的に向いていない可能性が高い。 【良い点】グラフィックが綺麗。キャラクターの魅力に引き込まれるストーリー構成。かなり作り込まれた世界観設定。 【悪い点】UIがあまり優しくない。説明不足な箇所が多い。 【賛否両論】キャラクターの育成が他のゲームと比べ遅く、常にフル育成はできない。フルボイスではない。

出典:Google Play
5.0

絵がかわいい。それに尽きる。 ゲーム性はゆる~いストラテジーゲームっぽい。キャラ一人一人の立ち位置やターゲットの細かい指定はできず、スキルを使うタイミングや編成が戦略のメインとなる。コッテリしたゲームが好きな人には少し物足りなく感じるかもしれないが、暇な時間を使ってカジュアルに遊ぶ分には十分満足できる。 ただストレージ容量をまあまあ使うので、ダウンロードする時は注意が必要。

出典:Google Play
4.0

まず絶対的にキャラがかわいい。これがこのゲームの魅力の七割は占めてると思う 自分で操作する場合はなかなかの戦略性があり、やっていて面白い ストーリーもとても楽しめる 理不尽感を感じることはほとんどない そう。対人を除けば。 対人モードは自分で操作ができず、オート操作固定なのだが、このAIがまぁ馬鹿なこと。体力が二割を切っても回復せず、死にそうな状態でコストが重く発生の遅い技を使おうとして使う前にやられ、ただコストが無駄になるということが相次ぐ。相性有利やレベル有利、地形バフを存分に生かしてもあっさり負けかねない、悪い意味での緊張感が強すぎるバランスです。 あと環境へのテコ入れもかなり少なめです。地形バフを受けられない生徒ばかりが集まってしまうと半年ほどは地形が変わらずかなりきつい戦いを強いられます。 でも本当に対人以外はかなり面白いんですよね~

出典:Google Play
ブルーアーカイブ

ブルーアーカイブ

無料posted withアプリーチ

18位|アカシッククロニクル~黎明の黙示録

アカシッククロニクル~黎明の黙示録 アイコン
アカシッククロニクル~黎明の黙示録のチェックポイント!
  • 美麗なイラスト&Live2Dで動く!
  • 育成と戦闘をサクサク楽しめる!
  • アプリを閉じていても報酬を獲得!

『アカシッククロニクル』は、2021年6月3日にリリースされたゲームで、放置とフルオートバトルで、サクサク進めることができるファンタジーRPGです。

アカクロのイラストは非常に美麗で、キャラは可愛く、カッコよく描かれています。
その上、Live2Dで動くので、キャライラストのクオリティはもの凄いです!

キャライラスト以外にも、戦闘中のミニキャラもヌルヌル動き、スキル発動時のアニメーションも迫力満点!
イラスト重視の方も、大満足なゲームとなっています!

アカシッククロニクル~黎明の黙示録 ゲーム画像①

キャラ育成は、ワンタップで簡単に行えるので、迷うことなくサクサクキャラを育てることができます。
戦闘も、基本はフルオートでOKなので、こちらも非常に簡単。

育成から戦闘まで気軽に楽しめるので、電車の中や休憩時間など、ちょっとした隙間時間に最適です!
忙しい方も、アカクロなら遊ぶことができます。

アカシッククロニクル~黎明の黙示録 ゲーム画像②

アプリを閉じていても放置報酬を獲得できるので、1日数分のプレイでも強くなれます。
「ゲームをプレイしたいけど、じっくり遊ぶ時間がない!」
という方にも、アカクロはめちゃくちゃおすすめです。

美麗なイラストが魅力的な、放置系RPGゲーム!
全体的にハイクオリティなゲームで、好きな時間にサクッと遊べるので、忙しい方にもおすすめのゲームです!

たかたろー
たかたろー

石やキャラの配布が多く、無課金でも十分に楽しめます!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年6月3日
ジャンル放置系RPG
開発元Moonton Technology
アカシッククロニクル~黎明の黙示録

アカシッククロニクル~黎明の黙示録

Shanghai Moonton Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

19位|少女廻戦

少女廻戦 アイコン
少女廻戦のチェックポイント!
  • エロ可愛いイラスト&Live2Dで動く!
  • 放置にてサクサクキャラを育成!
  • フルオートバトルなので、隙間時間に最適!

『少女廻戦』は、2021年7月13日にリリースされたゲームで、とにかくエロさや可愛さに特化した、18禁ギリギリの放置系RPGです。

☝筆者のプレイ動画(画質は意図的に下げています)
※音が出るので注意!

少女廻戦の最大の魅力は、なんと言っても美少女キャライラストがエロ可愛いこと!
肌面積が非常に多くなっており、下着が見えるキャラも多い。人に見せながらプレイはできませんが、家で1人でプレイする分には、最高のゲームです!

そんなえっちなキャラがLive2Dでヌルヌル動くので、男性紳士にはたまらないゲームとなっています!
とにかくエロに特化していますので、プレイする環境には十分に気をつけてくださいね・・・

少女廻戦 ゲーム画像

アプリを閉じていても育成素材等を獲得できるのも魅力の一つで、アプリを開くたびに報酬を獲得することができます!放置にて素材を獲得できるので、育成がサクサク進みます。

戦闘もフルオートバトルとなっており、倍速機能やスキップ機能もあるので、忙しい人も隙間時間にサクッと遊ぶことができます!

エロに特化したゲームですので、万人にはおすすめできませんが、「とにかくエロ可愛い女の子キャラに癒されたい!」という方には、めちゃくちゃおすすめのゲームです!

たかたろー
たかたろー

「悠木碧」さんや「雨宮天」さんなど、声優さんもめちゃくちゃ豪華!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年7月13日
ジャンル美少女RPG
開発元ONEMT

ストアのレビュー

5.0

まだ序盤ですが、思った以上に楽しいです、よくレビューに書き込まれている動作の重さやアイコンの反応の問題は、最新スマホに機種変すれば解決しますよ。ちょっとゲームのクオリティを上げすぎたのかも知れませんね。惜しいのは、ある程度進むと敵が急に強くなって、かと言ってゆっくり経験値を稼ぐ場所も無く、アイテムによる強化や武器合成に頼るしかなくなるところかな。無課金の場合は、放置とアイテム収集に重点を置いて少しずつ進めるしかないですね。でもキャラの魅力はとても素晴らしいと思います。

出典:Google Play
5.0

放置系のゲームでは数少ないまともなキャラゲー。ちゃんとキャラをとることに配慮されています。対人戦で上位を目指すならかなりの課金が必要ですが、キャラを集めるだけなら微課金でもコツコツ続ければかなり図鑑が埋まります。キャラはみんな可愛いからどんどん集めたくなってしまいます(笑)この手のゲームでは廃課金者がやたら威張っているのですがこのゲームではそんなこともなく民度がいいです(≧▽≦)本当に楽しいのでぜひ一度プレイしてみて下さい(。・ω・。)ノ♡

出典:Google Play
4.0

全くの非課金では強くなるの難しいかもですが。 最初だけ、数百円とか。もっと早く強くなりたいとか、自分の欲しい武将少しでも早く集めたいとかであれば、3千円から5千円程度課金すればあっと言う間に、欲しい武将も集まって戦力もそれなりになります。 放置○○に比べれば、速攻強くなります。 配信始まっての期間も短いからだと思いますが、自分の欲しい武将のイベントも短サイクルで来るので手に入れやすいです。 ただゲームは重い。 非課金勢で色々文句言ってる人も居ますが、非課金ならそんなもんだろ。 嫌なら少しくらい課金しろって話。課金者のおかげでゲーム出来るんだから。

出典:Google Play
4.0

それなりにプレイして、レベルも100をこえました。アプリ開始後は課金もそこそこしましたが、自分の強さが安定してくるにつれて課金額も少なくなっていき、今では本当にだいぶ少ないです。金錠は課金しなくても、ログインしてやることやれば徐々に貯まります。アプリ開始後から、強さが安定するまでの課金は仕方がないのかなと。育成に関しては、複数の武将を同時に育てるよりも、一点or二点集中して強い武将を育てた方が(できればUR+を)強さが安定する様です。金錠は使い切らずに常にある程度所持しておくと良いかも。このアプリの欠点は、やる事が少なすぎなのと、毎日同じことの繰り返しの所か(そこがマイナス★1)要望は、イベントらしいイベントをやって欲しい。このままだといずれは飽きてしまいます。

出典:Google Play
5.0

一見、お手軽なお色気重視ゲームですが…リアルタイムの対人戦略ゲームでもあります。放置しているだけでレベルは上がりますが、いかに効率よく育てるかが重要で、システムを理解し、活用していかないと、周りからどんどん遅れてしまいます。課金要素も大きいゲームですが、最初に¥1000円〜¥3000課金するだけでも充分遊べます。とにかく、広告とゲームの内容が一致していない。キャラに愛着が湧かなくても、ハマる人はハマるゲームです。

出典:Google Play
\Live 2Dでドキドキ体験!/
少女廻戦 時空恋姫の万華境界へ

少女廻戦 時空恋姫の万華境界へ

ONEMT無料posted withアプリーチ

20位|れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~

れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~ アイコン
れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~のチェックポイント!
  • アニメ調の可愛い女の子キャラが多数登場!
  • カジュアルに楽しめるシミュレーションバトル!
  • 世界を救う王道のファンタジーストーリー!

『れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~』は、2021年10月26日にリリースされたゲームで、歴史上の人物や神をモチーフにした美少女が登場する、王道ファンタジーRPGです。

れじぇくろは、美少女キャラゲーとなっており、主人公以外のキャラはほとんどが女の子キャラとなっております。
とにかくキャラ数が多いので、お気に入りのキャラを見つけやすい!

イラストはアニメ調で描かれており、萌え要素が強いのが特徴!
美少女萌えゲーが好きな方には、たまらないゲームとなっています。

れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~ ゲーム画像①

れじぇくろの戦闘に関しては、キャラを配置して戦うシミュレーションバトルとなっています。
シミュレーションバトルと聞くと、「なんだか難しそう・・・」と思う方も多いかもしれませんが、れじぇくろの戦闘はシンプルで、誰でも気軽に楽しめます!

オート機能もあり、テンポも非常に良いので、ゲーム初心者でもサクサク進めることができます。
もちろん、シミュレーションバトルを自分で考えて攻略する楽しさも味わえます!

れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~ ゲーム画像②

ストーリーに関しては、美少女たちとともに世界を救う王道のファンタジーストーリーとなっています。
「分かりやすくて面白いストーリーを楽しみたい!」
という方に、れじぇくろはめちゃくちゃおすすめです。

手軽に楽しめるシミュレーションと、可愛い女の子キャラが魅力的なゲーム!
運営が「DMMGAMES」というだけあり、女の子キャラの可愛さはピカイチです!

たかたろー
たかたろー

萌え要素の強いキャラたちに、心から癒されます!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年10月26日
ジャンル美少女戦略シミュレーションRPG
開発元DMMGAMES
れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~

れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

21位|戦国†恋姫オンライン

戦国†恋姫オンライン アイコン
戦国†恋姫オンラインのチェックポイント!
  • アニメ調の可愛い武将擬人化キャラ!
  • パーティー編成が奥深い!
  • PvPややり込み要素など、コンテンツも豊富!

『戦国†恋姫オンライン』は、2021年10月22日にリリースされたゲームで、美少女化した戦国武将とともに、戦闘やストーリーを楽しむ戦略シミュレーションRPGです。

戦国†恋姫オンラインの最大の魅力は、なんと言っても美少女キャラがめちゃくちゃ可愛い点!
アニメ調で描かれており、萌え要素がかなり強いイラストとなっています。

各キャラにボイスがついており、ストーリーもボイス付きで楽しめます!
キャラ設定もしっかり定められており、歴史上の設定がそのままゲームに活かされているのも、魅力の一つです。

戦国†恋姫オンライン ゲーム画像

戦闘はほぼオートで進行するのですが、パーティー編成はかなり奥深い!スキルや属性、キャラごとの相性などを考えて編成する必要があり、一筋縄では攻略できない奥深さを味わえます。

「PvP」、「覇道の塔」「クエスト」など、多種多様なコンテンツを遊べるのも魅力的!
可愛い武将キャラを育てながら、ほかプレイヤーと対戦したり、ストーリーを楽しんだりして、やり込んでいきましょう!

たかたろー
たかたろー

回想ストーリーもあるため、原作を知らない人でも楽しめます!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年10月22日
ジャンル戦国シミュレーションRPG
開発元DMMGAMES
戦国†恋姫オンライン ~奥宴新史~

戦国†恋姫オンライン ~奥宴新史~

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

22位|感染×少女

感染×少女 アイコン
感染×少女のチェックポイント!
  • カッコいい美少女キャラ!
  • ダークで重厚なストーリー!
  • 「感染度」を調整する独特な戦闘!

『感染×少女』は、2016年8月4日にリリースされたゲームで、人気作家「囚人」さんが描く、美少女×ゾンビのアドベンチャーRPGです。

感染少女は、タイトルに「感染」とある通り、ゾンビがテーマになっているゲームです。可愛い美少女キャラも登場するのですが、それよりもカッコいい美少女キャラが活躍します!

隻眼だったり、ゾンビ化しているキャラなんかも登場しますので、人によっては苦手かもしれませんが、ゾンビが好きだったり、カッコいいキャラが好きな方は間違いなく楽しめます!
いい意味で、ぶっ飛んだキャラの多いゲームです。

感染×少女 ゲーム画像

見た目やタイトルからも分かるとおり、感染少女のストーリーはダークで重厚。
ウイルスに感染した世界で、謎をどんどん解き明かしていくホラーサスペンスドラマのような物語を楽しめます!

感染度を調整する戦闘も独特で面白い!味方キャラの感染度を上げすぎると「発症」して、逆に襲いかかってくるシステムも、世界観と非常にマッチしていて良い。

重めの世界観で楽しめる美少女RPGゲームとなっています!

たかたろー
たかたろー

アナザーストーリーもあり、ストーリーのボリュームもめちゃくちゃ多い!

値段基本プレイ無料
リリース日2016年8月4日
ジャンル美少女感染RPG
開発元AGE
\新規特典でガチャ100連回せる!/
感染×少女

感染×少女

AGE Inc.無料posted withアプリーチ

23位|イース6 オンライン

イース6 オンライン アイコン
イース6 オンラインのチェックポイント!
  • イラスト、ムービーのクオリティが高い!
  • フルボイスで楽しめるストーリー!
  • 爽快なアクションバトル!

『イース6 オンライン』は、2021年7月20日にリリースされたゲームで、アクションRPGの金字塔「イースシリーズ」初のオンラインアプリゲームです。

イース6は、ムービー、イラストともにクオリティが非常に高いのが特徴的です!
ストーリーの要所要所でムービーが入り、それ以外は立ち絵イラスト&テキストでストーリーが進行していきます。

ムービーやイラストだけでなく、グラフィックも最高クラスの出来なので、全体的な見た目に関しては言うことなし!
しっかりお金がかけられているのが分かります。

イース6 オンライン ゲーム画像

オリジナルストーリーをフルボイスで楽しめるのも魅力の一つで、イースシリーズが好きな人はもちろん、イースを知らない人でも楽しめるストーリーとなっています。

戦闘に関しては、攻撃、スキル、回避を駆使して戦うアクションバトルで、かなり爽快!
手動、自動どちらでも楽しめるので、サクッとプレイすることも、じっくりプレイすることもできるMMORPGとなっています。

たかたろー
たかたろー

選べる職業は全部で5種類となっており、最近「サムライ」も追加されました!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年7月20日
ジャンルオンラインRPG
開発元RESTAR LIMITED HK
イース6 オンライン

イース6 オンライン

NovaStar-game無料posted withアプリーチ

24位|キングスレイド

キングスレイド アイコン
キングスレイドのチェックポイント!
  • 3Dモデリングがハイクオリティ!
  • ダークファンタジーなストーリー!
  • レイド(ボス)バトルがめちゃくちゃ熱い!

『キングスレイド』は、2018年3月23日にリリースされたゲームで、キャラガチャがない王道のファンタジーRPGとなっており、アニメ化もされた大人気作品です。

キンスレのキャラクターは3Dにて描かれているのですが、この3Dモデリングのクオリティが高く、可愛い、カッコいいキャラが多いのが魅力的です!
男キャラもいますが、特に女の子キャラの3Dモデリングの出来がもの凄いです。

キャラ数は90名以上いるのですが、それぞれのキャラごとに特殊モーションがあるので、キャラの個性がより引き出させています!
お気に入りの推しキャラを見つけやすいゲームとなっています。

キングスレイド ゲーム画像

ストーリーも秀逸でめちゃくちゃ面白く、重めのダークな物語を楽しむことができます!

強力なボスを倒す「レイドバトル」も、みんなで盛り上がることができて熱い!
キャラクター、ストーリー、戦闘すべてにおいてハイクオリティなゲームなので、ぜひ1度プレイしてみてほしい作品の一つです。

たかたろー
たかたろー

着せ替え機能やPvPなど、楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

値段基本プレイ無料
リリース日2018年3月23日
ジャンルリアルタイム3DバトルRPG
開発元Vespa

ストアのレビュー

5.0

これはかなり面白い。最初のチュートリアルがややしつこく、個人的にはイマイチだったが、要素を解放しプレイヤーが自由に動けるようになってからの不満は殆ど無い。強いて言うなら6章一部と7章からライターが変わったのか、テキストに違和感を覚える程度だ。強味はなんと言っても、他のゲームで強要される周回をフルオートで済ませられる事だろう。プレイヤーは装備の厳選や、手動操作が必要になるコンテンツに執心できる。しかも、このゲームはキャラクターが買いきりだ。宿屋を使えば時間をかけることで無料で仲間にすることも可能だし、対人コンテンツに於ける性能調整も期待出来る。キャラクターの金銭的価値が一律だからだ。キャラクター専用装備はガチャから手に入れる事が出来るが、これも代替手段がいくつか存在する。最強を求めるには相当な苦労が伴うだろうが、通常プレイをする分には何ら問題はない。ストレスなく時間をかけて、好きなキャラを育成して、面白い編成を考えて、強大なボスに挑む。これは良いゲームではないかな!

出典:Google Play
5.0

ゲームシステムはめっちゃおもろいのに他で損している感じ。英雄間のバランスとか頻出するラグとか。あと要素が多すぎて新規には取っ付きにくそう。特にラグに関しては、1部のコンテンツ(ヴェルカザール等)では酷すぎてなんも出来ないこととかあるからそこだけは改善してほしい。 vpなんて1秒で勝敗決まったりするのに開幕ラグが当たり前に起きる。こちらの端末のスペックが足りてないのかもしれませんが、せめてスキルエフェクト軽減みたいな設定が欲しいです。 追記︰経営難でもキンスレ2はやるつもりなんですね。色々文句はありしたが、ゲームとしてはかつてないほどハマったものなので、再び心から楽しめる日をお待ちしております。 運営さん、頑張って! 2始まったら課金するから!

出典:Google Play
4.0

ゲーム性はよくあるものに少し新しい部分を足した感じ。 キャラの育成、装備の強化は数種の育成項目があり、1人を育て上げるのにかなり時間がかかりそう。 でも嬉しいのは、ある程度の条件を満たし時間をかければ、好きなキャラが無課金で手に入るところです。 カッコイイ、可愛いキャラが多いのでおすすめです。

出典:Google Play
4.0

楽しく遊ばせてもらっています(о´∀`о)キャラのクオリティーがとても良くて、戦闘面でも簡単な操作でできるので、とても楽しいです。そして、ストーリーについてなのですが、もちろん、とても面白いですが、冒険している途中にある、キャラが話し合っているところなどの部分は、ストーリーを進むのに、タップをしなくてはならないので、ここで、意見なのですが、ストーリーをスキップする機能や、タップしなくても、自動で進むオート機能をつけた方が個人的に良いと思います。どうか、検討よろしくお願いしますm(_ _)m

出典:Google Play
5.0

ミッションが改善されて、地道(ここ大事)にやってれば無課金でもキャラ・衣装は揃う方ですね。色々やって来ましたが、キャラ収集に関しては良心的な方かなって自分的には思います。改善点が有るとしたら、ロード時間がやたら掛かる事位でしょうか。あったら良いなって思うのは、時間で貯まる行動力上限を越えている分は、ログアウト状態でも消化出来る機能(繰り返し戦闘的な)が有れば良いなって思います。

出典:Google Play
キングスレイド

キングスレイド

Vespa Inc.無料posted withアプリーチ

25位|アズールレーン

アズールレーン アイコン
アズールレーンのチェックポイント!
  • 多種多様な戦艦擬人化キャラ!
  • 横スクロールのシューティングゲーム!
  • 推しキャラとケッコンも可能!

『アズールレーン』は、2017年9月14日にリリースされたゲームで、戦艦を擬人化させた美少女キャラとともに、本格的なシューティングゲームを楽しめる作品です。

アズールレーンのキャラは、戦艦の美少女擬人化キャラとなっており、お姉さん系、ロリ系、ヤンデレ、ツンデレなど、色んな属性の女の子が登場します!
魅力的なキャラが多く、推しキャラを見つけやすいのが特徴的です。

キャライラストが良いのはもちろん、戦闘時の2頭身で描かれたミニキャラもめちゃくちゃ可愛い!
キャラゲーとして、非常に優秀なゲームとなっています。

アズールレーン ゲーム画像

アズールレーンの戦闘は、横スクロールのシューティングで進み、実際にキャラを動かして楽しむことができます!オートバトルのゲームが多い中、アズールレーンは本格的なシューティングを楽しめますので、より臨場感の高いゲームとなっています。

推しキャラとケッコンすることも可能で、ケッコン衣装や特殊ボイスなどを楽しめます。
キャラゲーとして非常に優秀で、さらには本格的なシューティングゲームも楽しめますので、飽きが来にくく、ずっと遊べてしまう作品です。

たかたろー
たかたろー

好きなキャラをとことん育成するのも、やり込めて楽しい!

値段基本プレイ無料
リリース日2017年9月14日
ジャンルシューティングゲーム
開発元Yostar

ストアのレビュー

5.0

最近出てきたソシャゲより課金に対しての考え方が緩く、キャラクターデザインも豊かで、遊んでいてストレスはありません。 運営さんの対応も早く、定期的なメンテナンスをやってくれるおかげでゲームの環境も快適で、キャラクターのきせかえ衣装にLive2Dがあるので、好きなキャラクターの衣装を集めて自分の好きな衣装にカスタマイズできるのも良いところです。 イベントまでの期間もちょうどよく、他のゲームよりも準備をしっかりすることができます。 やり込み要素もあり、飽きることなく遊ぶことができます。 今後にさらに期待が高まるゲームです。

出典:Google Play
5.0

長く楽しむのにとても適したゲームです。ユーザーに優しい。消費電力がもう少し抑えられれば良いと思います。特に自動戦闘終了時の画面で気付かずに放置して、端末が落ちるまで行った事が20回以上あるので、端末のスリープ設定は守ってほしい。最近容量が以前の倍近くに増えたので、致し方なく削除を検討中。

出典:Google Play
4.0

チャイナで大量に散見された『艦これ』後追いタイプの中では、唯一無二級の「勝利者」 その実績に関しては、最早説明不要と言えます。 育成、戦闘、戦力拡充手段 あらゆる面において非の打ち所を探す方が難しいのですが ここ最近のアップデートによるインストール容量のインフレが加速し、遂に「10GB」の領域に踏み込んでしまいました。 そのため、ストレージ容量が128GB以上の端末に機種変する、「NOXプレイヤー」等のエミュレータを介入させる等の工夫と対策を施す必要性が生じたのが、現状唯一の「欠点」と言えます。

出典:Google Play
4.0

とても楽しいゲームです。運営の対応はとても素晴らしいですし、登場人物もとてもかわいらしく、えっちです。ただ、唯一の欠点は時間がかかりすぎることです。周回では今までに比べたらマシにはなりましたが、放置ができません。半自動で周回が行われ、それを解放をするためには手動で何度かクリアする必要があります。はっきり言って苦行です。

出典:Google Play
5.0

非常に良いゲームです。 キャラが豊富なことに加え、それぞれが個性的で、魅力があります。また、建造のドロップ率も良心的です。アイテムも集まりやすく、育成もしやすくなっています。サポートの方も丁寧な対応をしてくださりました。とてもありがたいです。 運営様、ゲーム、共に最高の作品です。

出典:Google Play
アズールレーン

アズールレーン

無料posted withアプリーチ

26位|ドールズフロントライン

ドールズフロントライン アイコン
ドールズフロントラインのチェックポイント!
  • ハイクオリティのデザイン!
  • 戦略性が非常に高い戦闘!
  • 好感度や着せ替えなどのギャルゲ要素も!

『ドールズフロントライン』は、2018年8月1日にリリースされたゲームで、銃器を美少女擬人化させた戦略RPGです。

ドルフロの最大の魅力は、デザイン面がめちゃくちゃ良い点!
キャラが可愛いのはもちろん、世界観にマッチしている背景、スタイリッシュなUI、キャラの銃器要素など、デザイン面にかなりのこだわりを持っているのが分かります。

キャライラストのクオリティも高く、可愛い、カッコいいキャラが多数登場します!
キャラ、世界観、UIすべてのデザインが秀逸なゲームとなっています。

ドールズフロントライン ゲーム画像

戦略性の高い戦闘を楽しめるのも魅力の一つで、ターン制とリアルタイムが融合した新しい戦闘システムとなっています。将棋やチェスのような戦略と、RPGのコマンドバトルを同時に味わえちゃいます!

着せ替えや好感度といった、ギャルゲのような要素があるのも、魅力の一つです。
今なお、根強い人気のあるゲームですので、気になった方は、ぜひ1度プレイしてみてはいかがでしょう!

たかたろー
たかたろー

やり込めばやり込むほど、面白くなっていくゲームです!

値段基本プレイ無料
リリース日2018年8月1日
ジャンル銃擬人化戦略RPG
開発元Sunborn Japan

ストアのレビュー

5.0

ゲームはキャラクターデザインも良いですし、戦略も考えながらで面白いです。 運営の方々の対応も素晴らしく、とても助かっています。 イベントやコラボの時は多少新規ユーザーの方々に難しい所もあると思いますが、キャラクターもレア度が高ければ良いという感じでもなく、組み合わせが合えばいけると思いますので試してみて下さい。

出典:Google Play
5.0

このクオリティならもっと認知度があってもいいと思う。ストーリーは時系列が前後するためやや難解だが、1度わかればその作り込まれた世界観と緻密なストーリーに感動すら覚える。 ゲーム性は第7戦役までは単調であるが、以降は一気に難易度が上がるため、計画的な育成が求められる。ある程度育てれば、好きなキャラで勝てるようになる。 強いて言うなら、動作が多少重いことだろうか。特に起動時に重いのが難点で、後方支援(資材確保のための放置クエスト)を迎え入れて再び送り出すことを億劫に感じてしまう。

出典:Google Play
4.0

キャラの強化要素が豊富にあり、部隊の配置の仕方でも効果が変わるという点が特筆すべき点かと思います。 レべリングに関しても、通常作戦の周回でもさほど効率は悪くないかとは思いますが、模擬作戦でも経験値をがっぽり稼ぐことができ、レべリングは比較的苦にはならないかと思います。 不満はさほどありませんが、装備強化などの要素のアンロックまでの道のりが結構長く、夜戦をやりすぎると使わない装備があっという間に倉庫を埋め尽くしてしまいます。現状装備を廃棄することができず、倉庫がいっぱいになった場合、強化で消費するか倉庫を拡張するしかなく、困っています。廃棄の項目も追加していただきたいです。

出典:Google Play
4.0

1ヶ月強プレイ。まだ育成完了した人形はなし。それでも始めた時にやっていたイベントは何とか3分の2程は攻略できました。最後までいかなくても限定人形が多数手に入る作りは有り難い。限りある資源を使い、人形を厳選し、コツコツ育てていくのは楽しいです。 なお、ゲーム外部での情報収集が必須です。これが面倒に感じてしまうとまず楽しめません。既に海外で先行しているアプリなので情報量はありますが、そこから取捨選択していく必要もあり、ある意味指揮官気分が楽しめます。 不満点はスキンが高いところ。無微課金だと入手にはかなりの豪運か、大量のコイン貯金が必要です

出典:Google Play
5.0

終盤になるとレベル上げたら楽勝みたいな感じではなく、編成をちゃんと考えてその上コントロールもしっかりやらないといけないくらい強い敵が出てきたりするのでやりがいがあります。ストーリーもダークな感じでかなり面白いのでおすすめです。でもレベリングはすごくしんどいので根気が要ります。取り敢えず常設までやって性に合わなかったらやめましょう

出典:Google Play
ドールズフロントライン

ドールズフロントライン

無料posted withアプリーチ

27位|幻獣契約クリプトラクト

幻獣契約クリプトラクト アイコン
幻獣契約クリプトラクトのチェックポイント!
  • 豪華声優ボイス付きの魅力的なキャラ!
  • ナレーションで進行する独特なシナリオ
  • ボリューム感が凄い豊富なコンテンツ!

『幻獣契約クリプトラクト』は、2015年2月17日にリリースされたゲームで、今年で6周年を迎えた大人気のコマンドバトルRPGです。

クリプトラクトのキャラクターは、シナリオパートでは美麗なイラストで、戦闘パートでは2Dグラフィックで描かれており、キャラが非常に魅力的!可愛いキャラはもちろん、カッコいいビジュアルのキャラも多数登場します。

CVも「田村ゆかり」さん、「釘宮理恵」さん、「杉田智和」さんなど、アニメやゲームに引っ張りだこの超豪華声優陣を採用しています。

幻獣契約クリプトラクト ゲーム画像

クリプトラクトの最大の魅力は、中田譲治さんのナレーションで進行するシナリオです!
キャラはシナリオ中にはしゃべらず、ナレーションのみでシナリオが進行していきます。これが味があって、めちゃくちゃ面白いです。

遊べるコンテンツが豊富で、ボリューム感がもの凄いのも良い点です!
6年も続いている大人気ファンタジーRPGとなっていますので、気になった方は、ぜひ1度プレイしてみてはいかがでしょう!

たかたろー
たかたろー

戦闘中も、スキル演出が迫力満点で面白い!

値段基本プレイ無料
リリース日2015年2月17日
ジャンルコマンドバトルRPG
開発元Bank of Innovation

ストアのレビュー

5.0

正直このゲームに排出率やオーブ配り云々を言われる方はこの系統のゲーム向いていないか、ただ文句を言いたいのかなと思ってしまいます。それぐらい楽しませてもらっていてもう5年以上遊ばせてもらっています。 キャラクターのイラスト、排出率、ストーリーの面白さなど私としては文句なしで最高なので、これからも応援しながら遊ばせて頂きますm(_ _)m

出典:Google Play
5.0

※まずは良い所から ①ストーリーにかなり力を入れていて、世界観等がしっかりしてる。 ②戦闘は手動でもオートでも攻略性があり楽しい。 ③グラフィック綺麗。 ※続いて悪い所 ①ガチャが渋く、欲しいキャラを無課金で入手するのは非現実的。 ②特定のキャラが必要なイベントクエストがあり、無課金勢には辛い。 ③7年前のゲームなのである意味仕方がないかもしれないが、アプリの動作やアスペクト比があまり良くない

出典:Google Play
4.0

基本4体で敵と戦うゲーム。運要素はかなり低めで、一度攻略方法を見つければ、再現度は高い。また、このアプリ特有の能力も多岐で面白く、論理的思考が好きな人にむく。装備の概念がなく、古いキャラ覚醒用アイテムを除きアイテムの入手性もよく育成はかなり楽。最近はインフレが止まらないが、それでも数年前のキャラが現役で使える。グラフィックや音楽は落ち着いた雰囲気で、シナリオの中身も含め対象年齢は高め。PCとアカウントを共有でき、またオート周回機能があるため、素材集めはかなりやりやすい。ただし、オートの頭脳は法則はあるがイマイチなので、編成の工夫が必要。ガチャは課金の場合のみ天井があるので注意。確率はかなり渋いが重ねる必要はないのでこんなものか。無料で毎日最レアキャラは入手できるので、無課金でもそれなりの戦力は整う。また、ドロップ等無課金入手キャラにも優秀なものが多い。ソートやフィルタは非常に充実しており、その点では頭一つ抜けている。難点は演出スキップや倍速がないため、クリア時間が短縮できないこと(スキップチケットは一部使える)。また、端末の負荷も大きい。イベントは持ち物検査要素がかなり強め。

出典:Google Play
4.0

初めたばかりでもある程度ガチャが回せるし、他のアプリと比べると比較的出がいいです。ストーリーもストレスなく進める事ができます。ただ、ボタンの反応が悪いです。ストーリーでnextを押してもボイスが終わるまで進まない、他のボタンでも押しても反応しない事がよくあるのでそこを改善してもらいたいです

出典:Google Play
5.0

ナレーションの声が素晴らしい。ゲームもよくできていると思います。強制終了やフリーズもすくなくダウンロードも長いと感じません。面白くてたまらないという感じではありませんが暇なときに気軽にてプレイできるオートもマニュアルも可能なコマンドバトル。今のところサクサク進んでおりますが。 上級イベントは、手も足もでず。いずれは、星6でレベルを上げないと進めなくなるのではと、感じています。しばらく遊ばせていただきます。 欲を言えば、オートバトルの時の早送りがあるとうれしいですね。ナレーションのスピードも早送り再生があると嬉しいです。

出典:Google Play
幻獣契約クリプトラクト

幻獣契約クリプトラクト

Bank of Innovation, Inc無料posted withアプリーチ

28位|Dragonicle:ドラゴンガーディアン

Dragonicle:ドラゴンガーディアン アイコン
Dragonicle:ドラゴンガーディアンのチェックポイント!
  • アバター機能が豊富!
  • 手軽にプレイできるMMORPG!
  • 迫力満点のスキル演出!

『Dragonicle:ドラゴンガーディアン』は、2021年9月7日にリリースされたゲームで、手動、自動どちらでも遊ぶことのできるファンタジーMMORPGです。

ドラゴンガーディアンの最大の魅力は、アバター機能がめちゃくちゃ豊富なこと!
衣装や武器はもちろん、マスクや髪飾りなどのアクセサリーも豊富で、自分好みのアバターを作成できます!アバター自体の見た目も、クオリティの高い3Dグラフィックとなっています。

キャラ自体の見た目は固定なので、細かいキャラメイクにこだわるということはできませんが、男キャラはカッコよく、女キャラは可愛く描かれています!

Dragonicle:ドラゴンガーディアン ゲーム画像

ドラゴンガーディアンは、自動でも遊べるMMORPGなので、いつでもどこでも気軽にプレイできます!
手動でも操作可能なので、サクッと遊ぶことも、じっくり遊ぶことも可能なゲームとなっています。

スキル演出の迫力がもの凄く、グラフィックもハイクオリティ!
自分だけのアバターを作成して、ファンタジーの世界でMMORPGを楽しんじゃいましょう!

たかたろー
たかたろー

ペット機能があり、ペットキャラもめちゃくちゃ可愛い!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年9月7日
ジャンル本格的ファンタジーMMORPG
開発元X-Legend Entertainment

ストアのレビュー

5.0

すごくかわいいです。クエストもラクです。ハウジングもあったらいいな~。染色も楽しみたいです。新しいサーバーばかり作って新規が入ってこない中で競争を強いられてるようで、置いてけぼりをくらう気分になりました。人も少なくて3~4個の氏族しかありません。なんでどんどん新サーバーを作るのか?少ないアクティブの中で遊んでるような、つまらない気分になります。アバターはサービスでついてくるようで良心的でうれしいです。とにかく人が少なくて一人ぼっちで遊んでる感覚になります。

出典:Google Play
5.0

時間をつぶしている時、偶然このゲームの広告を見てダウンロードしましたが、すぐ沼にハマりました!最初の四つの職業の設定や色の組み合わせなど、かなり凝っていて全て良いと思います!バランスも取れていて、今の職業に飽きたら気軽に転職できるのも、このゲームのポイントだと思います。 一番好きなイベントは航海王イベントです。このイベントは毎日参加できて、夜の時間帯にはボーナスもあり、他のプレイヤーの船を奪って、豪華な報酬を獲得することができるので、本当に面白いです!もちろん領土戦なので、同じサーバーの仲間たちと協力して他のサーバーのプレイヤーたちと戦い、たくさんの報酬を手に入れた時は嬉しさも倍増です!

出典:Google Play
4.0

グラフィックは綺麗です。風景も綺麗だし、キャラも可愛い。ただ個人的にはどこかで見た感が。ボスのシステムも1番最初に貰えるクマの羽も”またこれ?”って感じでした。全体的には面白かったし、課金要素も今はそこまでではありませんが、これからどうなるのかなって感じです。200レベルまでプレイしました。

出典:Google Play
5.0

このタイプのゲームをプレイするのは二回目です。一日かけてクエストをクリアしたりボスを倒すと思っていたけど、実際はそんなに時間がかかりません。思ったより簡単です!毎日ほんの少しの時間で、クエストやダンジョンをクリアして、残りの時間は自動でボスを倒す!いい装備が手に入ると、オークションで他のプレイヤーに売ることもできます。しかも有償ダイヤで取引していて、無課金プレイヤーにとてもやさしいです。今後も期待しています!

出典:Google Play
4.0

ラグいし相当課金推してくるが、氏族(クランのようなもの)でのチャットや協力は非常に楽しい。案外始めたての雑魚でも歓迎してくれる氏族が多いので、出会い厨にもいいゲーム。しかも結婚システムもあるのでガチで出会い厨にお薦め。ただ、ガチでやりたい人は課金必須。お財布の準備を。補足:このゲームには難しい操作は一切ございません。完全オートです。キャラ選択の時に「操作性」的なやつがありますが、オートなのでそこは無視で全然いいですよ。

出典:Google Play
Dragonicle:ドラゴンガーディアン

Dragonicle:ドラゴンガーディアン

X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ

29位|八月のシンデレラナイン

八月のシンデレラナイン アイコン
八月のシンデレラナインのチェックポイント!
  • 美麗なアニメイラスト!
  • 監督気分を味わえる野球ゲーム!
  • 熱く感動的な青春ストーリー!

『八月のシンデレラナイン』は、2017年6月27日にリリースされたゲームで、プレイヤーが監督となって、チームを勝利に導いていく美少女×青春野球ゲームです。

ハチナイの最大の魅力は、なんと言ってもアニメイラストがめちゃくちゃ美麗な点。
立ち絵はもちろん、SSRまで育てた際の1枚絵のクオリティも高く、ゲームをプレイするモチベーションが上がります!

オープニングアニメも収録されており、非常にヌルヌル動きます!
試合時のミニキャラも可愛いので、とにかくイラストが良すぎるゲームとなっています。

八月のシンデレラナイン ゲーム画像

ハチナイの試合は、実際に操作はできず、育てたキャラたちが勝てるかどうか見るゲームとなっています。「野球ゲームをプレイしたい!」という気持ちでプレイすると肩透かしを食らいますが、野球チームの監督気分を味わえる、非常に面白いゲーム性となっています!

ストーリーが面白いのも魅力的で、熱く、感動的な青春ストーリーを楽しめます!
美少女キャラを育成して楽しめる野球ゲームで、選手を見守る監督気分が味わえますので、ぜひ1度、プレイしてみて欲しい作品です!

たかたろー
たかたろー

全キャラ最高レアまで育成可能で、お気に入りのキャラをとことん育てられる!

値段基本プレイ無料
リリース日2017年6月27日
ジャンル野球型青春体験ゲーム
開発元Akatsuki

ストアのレビュー

5.0

サマーイベント、楽しくやっています。ガチ勢と比較して、相変わらずUR選手少ないので、レベルアップはゆっくり、まったり進めてます。ガチャは…サマーリンちゃんゲット!更に、サマールナちゃんも当たました。SSRですが、育てれば強力になりますので非常に有り難いです。 難点は、アップデートに時間を要する事と、更新のたびに不具合が発生している事です。自分は、そんなに影響は受けていませんが、今後の事業運営を考えると不安ですので、可能な限り改善を希望します。 また、アップデートやるみたいで、大丈夫かなと。 そして、今年も女子の決勝戦、もうすぐ甲子園球場で試合開始です🎉開志学園と横浜隼人、観客有りでは初めての決勝戦、どっちが勝っても初優勝。早く観たいです。 ただ、リアルが先行していて、ユーザーとしては気持ち的に複雑ですね。

出典:Google Play
5.0

キャラも可愛くてストーリーも 面白いのですが…使わない選手や シーンの被った選手などを姉妹校の人と トレードみたいな感じのシステムがあればもっと良くなると思うんですけど… 後フレンドポイントで絆の結晶等のアイテムに変換できたりするのも面白いと思います。 シンデレラチケット200枚溜めて 引けるガチャで出てるピックアップの選手の出る確率をもっとあげて欲しいです。 それか、何回か引いたらその対象の選手と交換機能とかあれば良いなと思います! 長文失礼しました! アプリ自体は最高なのですがあくまで 個人的な意見です! 検討お願いします。

出典:Google Play
5.0

めっちゃいいゲームだと思う! ただ、復帰勢からしたら、大体進め方は分かっているので、チュートリアルをスキップできるようにしてもらえるともっと嬉しい! 特にデレストはチュートリアルでやってもそんなにいいスキルが手に入るわけでもなく、むしろ(復帰勢は)自分で進める方がポイントが高く稼げるので、いいスキルを得ることができるから、チュートリアルはまじで無駄な時間にしかならないと思う。

出典:Google Play
4.0

いつも楽しくプレイしています グラフィックもきれいで ヴォイスも多くて気に入ってます。 試合のテンポも丁度良いです。 アイテムの種類が多過ぎ管理しきれません それぞれの種類を絞って貰えるとありがたいです。 また、データ容量が大き過ぎ、 私のスマホでは限界に来ています。 改善していただけるとありがたいです。

出典:Google Play
4.0

一般的なゲームでありがちな低レアリティカードのエサ化がなく、レアリティそのものを育てることができるのは斬新でよいと思います。 少しだけ残念なのは、肝心の試合展開の部分で、走者の進塁が全体的に少なめに設定されていることです。通常、走者2塁で外野への単打なら、4回のうち3回は2塁走者生還で1点という感覚だと思いますが、このゲームではそういうケースがほぼなく、単打での走者の進塁は1、2塁打なら2でほぼ固定です。なので3連続単打でも満塁になるだけで点が入らないということになり現実的ではありません。そのため全体的に高打率のチームでも残塁が多く、得点がなかなか入りません。その点が改善されれば★5にできるのですが残念です。

出典:Google Play
八月のシンデレラナイン

八月のシンデレラナイン

無料posted withアプリーチ

30位|カウンター・アームズ

カウンター・アームズ アイコン
カウンター・アームズのチェックポイント!
  • 可愛い美少女イラスト&Live2Dで動く!
  • 編成して戦うシンプルなオートバトル!
  • デートや結婚など、ギャルゲ要素も満載!

『カウンター・アームズ』は、2021年5月13日にリリースされたゲームで、兵器の擬人化キャラとともに戦う放置系オートバトルRPGです。

カウンターアームズは、世界中の兵器を美少女擬人化させたゲームで、可愛いキャラがLive2Dでヌルヌル動きます!もちろん、イラストもハイクオリティで、キャラ数は70体以上!
好きな推しキャラを見つけやすいのも良い点です。

アバター着せ替え機能もあり、好きなキャラの違ったイラストを見ることもできます!
とにかく「可愛い」を堪能できるようなゲームとなっています。

カウンター・アームズ ゲーム画像

戦闘に関しては、編成してオートで戦うシンプルなもので、誰でもとっつきやすい!
放置報酬もあるので、隙間時間にサクッと遊ぶのに最適なゲームです。

ほかにもデートや結婚といった、ギャルゲ的な要素も楽しめます!
可愛い擬人化キャラをとことん愛でて、癒されていきましょう!

たかたろー
たかたろー

ガチャの排出率が高く、配布石も多いので、キャラが集まりやすいのも良い!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年5月13日
ジャンル美少女放置型RPG
開発元Ujoy Games
カウンター・アームズ

カウンター・アームズ

無料posted withアプリーチ

31位|ファイナルギア 〜重装戦姫

ファイナルギア 〜重装戦姫 アイコン
ファイナルギア 〜重装戦姫のチェックポイント!
  • 100体以上の美少女パイロット!
  • ロボを自由にカスタマイズできる!
  • 実際に操作できるシューティングゲーム!

『ファイナルギア 〜重装戦姫』は、2020年10月9日にリリースされたゲームで、人類の大半が滅亡した終焉世界で、戦姫たちが奮闘する育成戦略アクションRPGです。

ファイナルギアは、100体以上の美少女パイロットキャラが登場します!イラストが可愛いのはもちろん、それぞれで能力やスキルが全く異なるので、「どのキャラを使って攻略するか」を考える、戦略性が高いもの魅力的です。

キャラ専用機体も用意されており、一式揃えるとセット効果を発動させたり、特殊カットインを見れたりもできます!

ファイナルギア 〜重装戦姫 ゲーム画像

ファイナルギアの最大の魅力は、ロボを自由にカスタマイズできる点!「武器」や「ボディ」などの各パーツを自由に組み替えることができ、攻撃特化にしたり、バランスよくカスタマイズしたり、見た目重視でパーツを決めたりなど、本格的なロボカスタマイズを楽しめます。

戦闘はシューティングゲームとなっており、実際に操作しながら楽しむことができます!
ロボがめちゃくちゃ活躍しますので、ロボ好きにはたまらないゲームとなっています!

たかたろー
たかたろー

初回ガチャが無限に引き直せるので、リセマラなしですぐに始められます!

値段基本プレイ無料
リリース日2020年10月9日
ジャンル育成戦略アクションRPG
開発元BILIBILI
ファイナルギア-重装戦姫-

ファイナルギア-重装戦姫-

無料posted withアプリーチ

32位|フィギュアストーリー

フィギュアストーリー アイコン
フィギュアストーリーのチェックポイント!
  • フィギュアの質感が超リアル!
  • 放置&セミオートバトルで気軽に楽しめる!
  • 自分だけのフィギュア部屋を作れる!

『フィギュアストーリー』は、2021年6月24日にリリースされたゲームで、命を授かったフィギュアたちとともに冒険、戦闘を行うセミオートバトルRPGです。

ギアストの最大の魅力は、なんと言ってもフィギュアのグラフィックがめちゃくちゃリアルで可愛い点!
質感や塗装、ポーズなどが本物のフィギュアそっくりの出来で、2.5次元のRPG作品となっています。

各キャラには2Dイラストも用意されているのですが、このイラストもかなり描き込まれており、イラストだけでもかなり可愛い!
イラストとフィギュアの、今までにないキャラゲーを楽しめます。

フィギュアストーリー ゲーム画像①

ギアストの戦闘に関しては、手動、自動どちらでも楽しめるリアルタイムバトルで、ソシャゲをよくプレイする人なら、すぐに慣れることができます!
基本的には、キャラを編成したら、フルオートでOKです。

放置報酬を獲得することも可能で、放置した時間に応じて育成素材やお金を獲得できます。
放置とオートバトルにより、隙間時間にサクッと遊べるゲームとなっていますので、忙しい方も、電車の中や休憩時間にプレイできます。

フィギュアストーリー ゲーム画像②

手に入れたフィギュアを配置して、自分だけのフィギュア部屋を作るのも楽しい!
他にも、ARカメラを使って写真を撮ったり、フィギュアの細かい塗装を観察したりなど、フィギュア好きにはたまらないコンテンツが多数収録されています!

リアルな質感のフィギュアと、気軽に楽しめるゲーム性が魅力的なゲーム!
フィギュア好きはもちろん、そこまでフィギュアに興味がない人も楽しめるゲームですので、非常におすすめのアプリゲームです!

たかたろー
たかたろー

フィギュアたちが織りなすメインストーリーも、見応えがあって面白い!

値段基本プレイ無料
リリース日 2021年6月24日
ジャンル フィギュアRPG
開発元Nuverse
フィギュアストーリー

フィギュアストーリー

Nuverse KK無料posted withアプリーチ

33位|神姫PROJECT

神姫PROJECT アイコン
神姫PROJECTのチェックポイント!
  • 美少女キャラがフルボイスでしゃべる!
  • キャラ1人1人に専用エピソードがある!
  • 気軽に楽しめるコマンドバトル!

『神姫PROJECT』は、2017年4月20日にリリースされたゲームで、神×美少女をテーマにした、コマンドバトルRPGです。

神姫PROJECTの最大の魅力は、美少女キャラがフルボイスでしゃべる点!
メインストーリーがフルボイスで楽しめるのはもちろん、キャラエピソードもフルボイスで、バトル時のボイスもかなり多い。

とにかくボイスの量が豊富で、高い没入感で楽しめるゲームとなっています!
「ボイス付きじゃないと楽しめない!」という方にもおすすめです。

神姫PROJECT ゲーム画像

キャラ1人1人に専用エピソードがあり、低レアキャラでもフルボイスのエピソードが楽しめます!
自分が好きだと思ったキャラをどんどん育成して、専用エピソードを見ていきましょう。

戦闘に関しては、定番のコマンドバトルとなっており、オートもあるので気軽に楽しめます!
ボイスの多さとキャラ1体1体の深掘りが魅力的なゲームで、キャラゲーとしてのクオリティが非常に高い作品です!

たかたろー
たかたろー

PC版もあり、そちらだとR18のエピソードを見ることができます!

値段基本プレイ無料
リリース日2017年4月20日
ジャンル超神化系RPG
開発元DMMGAMES
神姫PROJECT A-美少女キャラ×バトルRPG

神姫PROJECT A-美少女キャラ×バトルRPG

無料posted withアプリーチ

34位|御城プロジェクト:RE

御城プロジェクト:RE アイコン
御城プロジェクト:REのチェックポイント!
  • 「城」を擬人化させた、可愛いキャラ!
  • 戦略性が非常に高いタワーディフェンス!
  • やり込める要素が豊富!

『御城プロジェクト:RE』は、2016年6月1日にリリースされたゲームで、城の擬人化の美少女を育成していくタワーディフェンスゲームです。

城プロは、タイトルに「城」とある通り、お城が美少女化しているゲームとなっています!
個性的なキャラが多く、イラストも非常に可愛い。城が好きな人や歴史が好きな人は、間違いなく楽しめます。

戦闘時にダメージを受けると、艦これのように大破演出を見ることができます!
大破状態になると、いつもより露出度が高めになりますので、ついつい何度も見てしまう演出となっています。

御城プロジェクト:RE ゲーム画像

戦闘はタワーディフェンスとなっており、「気」を使って城娘を巨大化させたり、敵のルートを予測したりといった戦略性が非常に高いのが特徴的です!

ほかにも、育成、親密度、改築、ストーリーなど、やり込み要素が豊富なゲームとなっています!
美少女ゲーの中でも、特に戦略性が高い戦闘を楽しめますので、気になる方は、ぜひ1度プレイしてみてはいかがでしょう!

たかたろー
たかたろー

お城を全く知らなくても、問題なく楽しめますよ!

値段基本プレイ無料
リリース日2016年6月1日
ジャンルタワーディフェンス
開発元DMMGAMES

ストアのレビュー

5.0

自分のペースで遊ぶことができ、ゲーム事態の難易度も全体的にはそんなに難しくない印象。一部の高難易度ステージはやり込み要素としてあるが、すべてクリアしなくてもある程度クリアできれば報酬も貰えるので何回も同じステージに挑戦し自分なりの攻略をしたい人にはおすすめだと思います。

出典:Google Play
5.0

自分のペースで遊ぶことができ、ゲーム事態の難易度も全体的にはそんなに難しくない印象。一部の高難易度ステージはやり込み要素としてあるが、すべてクリアしなくてもある程度クリアできれば報酬も貰えるので何回も同じステージに挑戦し自分なりの攻略をしたい人にはおすすめだと思います。

出典:Google Play
4.0

攻略難易度が全体の数%しかクリア出来ないものが基本化となってしまった。今まで課金してきたが★7結構持っていても、攻略出来なくなったのでつまらなくなった。課金する意味がなくなった。例えば★1〜7まで特攻つけて、特攻ガチャして、第1次桶狭間のイベント開催、オリジナルストーリーに力を入れ、最高難易度で50%位の人が攻略できる難易度で、報酬は低い位置で取れる楽しいイベントをメインにして欲しい。次の第2次桶狭間は、ストーリーと特攻と敵と蔵の位置替えだけ。エンドコンテンツは致命的、運営のこれでもかの難易度設定・何でもクリアしてしまうユーザーの自慢ゴッコ。永遠に続けられる楽しいイベントをメインにして欲しい。本当は楽しいはずなのに。

出典:Google Play
5.0

リセマラ不要で最初から最高レアの☆7を3体選べるチケットがもらえてお手軽に始めれる。 難易度はそのおかげでバランスが取れている チュートリアルがほぼないけどわかりやすいシステム 動作やロードも軽く操作は快適、ゲーム自体軽い。 メインゲームにするにはいまいちだけど合間に遊ぶには最適かもしれない うまくイベントを進めれば30分ほどで☆7が6体と☆6が2体のパーティーが作れました。

出典:Google Play
4.0

城の特徴を掴んだデザインが最高。後、ガチャは意外と優しい方。ガチャで手に入る最高のレアリティ☆7の城娘も確定で2~3体は手に入る(これからどんどプレーし続ければ、チーム8体を全員☆7以上城娘にすることも可能である)。 ただし極端にイベントが難しいことも多々あるが、でも最初のステージでも周回(条件を達成すれば委任出撃も可能である)すればある程度のアイテムは手に入るので、やってて楽しい。お詫びもしっかりしている。メインとして遊ぶのには少々キツイところはあるかもしれないが、それはこのゲームをやってみて初めて分かると思う(実際自分もそうだった)。操作は取り敢えず慣れるしかない。ただ強くするための肝心の操作方法ぐらいは一部ではなく全部明記してほしかった部分もある。

出典:Google Play
御城プロジェクト:RE

御城プロジェクト:RE

DMM.com LLC無料posted withアプリーチ

35位|THE CHASER

THE CHASER アイコン
THE CHASERのチェックポイント!
  • 独特でカッコいいイラスト!
  • 爽快感のあるパズル要素!
  • やり込みがいのあるRPG要素!

THE CHASER』は、2019年4月5日にリリースされたゲームで、3つ以上のブロックを繋げてコンボを決める、3マッチパズルRPGです。

チェイサーの最大の魅力は、なんと言ってもイラストが独特でめちゃくちゃカッコいい点!
日本のイラストレーター「ワカマツカオリ」さんが担当しており、ほかのゲームにはない独特なキャラデザとなっています。

スチームパンクな世界観も魅力的で、謎多きストーリーと非常にマッチしています。
ストーリーを進めるごとに、明かされていく真実にも注目です!

THE CHASER ゲーム画像

チェイサーは、3マッチのパズルゲームとなっており、シンプルながらもコンボが超爽快なゲームとなっています!どのブロックを消すかなどを考える、戦略性が高いのも魅力的です。

パズルだけでなく、キャラ育成やスキルなど、RPG要素も楽しめます!
独特な世界観とイラストで描かれる、重厚なストーリーが面白いので、ぜひ1度、プレイしてみてほしいです!

たかたろー
たかたろー

サスペンス映画のような、謎が多いストーリーに注目です!

値段基本プレイ無料
リリース日2019年4月5日
ジャンルマッチ3戦略パズルRPG
開発元ULTIMEDIA
\今始めると、ジェム10000個以上もらえる!/
THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル

THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル

ULTIMEDIA Inc.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

【サービス終了】イラストが美麗なスマホゲームアプリ

残念ながらサービス終了してしまったスマホゲームアプリを、おまけとしてご紹介します。

【サービス終了】ブレイブフロンティアレゾナ

ブレイブフロンティアレゾナ アイコン

2022年4月25日サービス終了

ブレイブフロンティアレゾナのチェックポイント!
  • アニメーションのクオリティがもの凄い!
  • 自分の操作で楽しめるアクションバトル!
  • フルボイスで楽しめるストーリー!

『ブレイブフロンティアレゾナ』は、2021年9月15日にリリースされたゲームで、合計3800万DLを突破している大人気アプリゲーム「ブレフロ」シリーズ最新作の、3Dアクションゲームです。

ブレフロレゾナは、シナリオの随所に挟まるアニメーションのクオリティがもの凄い!
シナリオの没入感がめちゃくちゃ高くなり、テキストを追うだけじゃないので、ストーリーもすっと入ってきます。

アニメーション以外にも、キャライラストや3Dグラフィックの出来も良く、全体的にハイクオリティなゲームとなっています!

ブレイブフロンティアレゾナ ゲーム画像①

アプリゲームと言えば、フルオートで戦う系のゲームが一般化されつつありますが、ブレフロレゾナは、自らの操作で本格的なアクションバトルを楽しめます!
移動、攻撃、回避、スキルなど、キャラクターを自由に動かせるのが、ブレフロレゾナの最大の魅力です。

「ブレイブバースト」や「ブレイブリンク」といった、特殊スキルが超爽快なのも魅力的!
ガンガンスキルを発動させて、敵を一層していきましょう!

ブレイブフロンティアレゾナ ゲーム画像②

ストーリーに関しては、王道のRPGストーリーとなっており、フルボイスで楽しめます!
ストーリー重視の方も、十分に楽しめるゲームです。

アニメーションのクオリティが高く、戦闘も爽快な3DアクションバトルRPG!
世界観は歴代ブレフロと繋がっていますが、今作から始めてもストーリー的には全く問題ないので、ぜひ1度、プレイしてみてほしいアプリゲームです。

たかたろー
たかたろー

自分で操作できるのが、いい意味でスマホゲーらしくない!

値段基本プレイ無料
リリース日2021年9月15日
ジャンルアクションRPG
開発元Alim

ストアのレビュー

5.0

1.2とやってきましたがやっぱり懐かしのキャラまで再現してくれるのは嬉しいです。ドット絵から3Dに変わったのは驚きましたが相変わらずイラストもかっこいいし可愛いです! 難易度が色々なところで話題になってますがブレフロ初見の人や高難易度が苦手で辞めてしまった人には向いてないかもしれません…。自分は逆にその高難易度をクリアした時の達成感が好きです。しかし最初から高難易度のイベントを出すのではなく成長して来た1週間後とかの方がいいと思いました! これからもキャラ追加など楽しみにしています。

出典:Google Play

5.0

ローディングは改善されてストレスなく出来るようになりました! エフェクトの鮮明度も自分で調節出来るようになりました!やりやすいですよ! ガチャも他のゲームと比べると、かなり良心的でキャラを10凸させる敷居は低いし、無課金、微課金でも10凸出来ます。 コンテンツ不足により課金する必要があまり感じられず売り上げが伸びないのかも知れません。 アリーナ、マルチの実装を楽しみにしてます!!

出典:Google Play

5.0

ブレイブフロンティアレゾナ

一言でいうと「これもブレフロ」と感じています。ブレフロは「課金をしなくても楽しめる」と言われたりしますが、考えなしに簡単攻略できたり、課金者と変わらないプレイができるわけではないです。

設定されたBOSSを攻略するのに様々な手段がある感じです。課金によって色々を短縮し、現状最強のパーティを組んで攻略することも出来れば、wikiなどで情報をあつめ、BOSSの特性をつかみ、手持ちは少なくても配布アイテムでユニットを強化し、何度も失敗をしながら、手書きでメモをとりつつ、運もからんで、やっと勝つ!

その過程を楽しむことも含めたゲームと思います。課金以外の「試行錯誤」や「努力」もプレイヤーに求める可能性のあるゲームです。実装コンテンツを全部クリアしようとするとお手軽な暇つぶしゲームではありません。でも自分はそれにハマったようです。

出典:iTunes

4.0

ブレフロは昔から好きで、今回のも今までとは違うゲーム性だけど、面白いです。ガチャ石やガチャチケはかなり頻繁に配布され、ユニット排出率も悪くないです。しかしながらコンテンツがまだまだ少な過ぎます。やる事がすぐなくなってログイン勢になりがちなってしまう。そしてユニット育成が地獄です。覚醒素材、ゲーム内通貨、強化素材等全てのリソースが足らない···故になかなか戦力も上がりづらい!毎日やれば地道に溜まりはするけど、そのモチベーションすらも下がってきてしまう。特に覚醒素材入手に関しては初期より改善はされましたが、それでもまだえげつない····もうちょい何とかなりませんか···。魅力的なゲーム故にもったいない···これからに期待という事で星4

出典:Google Play

4.0

おもしろいです。特に(キャラの)レアゲー、性能ゲーではないところや武器をドロップ素材を用いて強化しキャラを強くする辺り、しかし様々な人が書いてる通りVIP機能というものがありますが、正直そのような課金要素はあるものの必須ではない。つまり時間をかけて強くなる分には要らない機能ではある(どっかのゲームみたく、何万も課金して泣く位ならこういう機能があった方がいいでしょ?) 以上です。 ただ、画面をスライドしてもBBが発動しなかったり、FBBをしたら操作してるキャラが下方向に突っ込んでいくバグ?があるので、そこを何とかしてほしいです

出典:Google Play

絵やイラストを見て、癒されながらスマホゲームアプリをプレイしよう!

アーテリーギア イラスト
アーテリーギア

最後まで見ていただき、本当にありがとうございます。
「めっちゃ面白そう!」「やってみる!」と思えるゲームが見つかれば、うれしいです!

冒頭でも言った通り、最近のアプリゲームはますます進化しており、PCゲームやコンシューマーゲームにも引けを取らないクオリティのゲームが数多く登場しています。
今回紹介したゲームたちも、クオリティの高いものばかりです。

なので、クオリティの高いアプリゲームをプレイして、日々の楽しみを1つ増やしてみてくださいね!
今回紹介したアプリゲームは、どれも自信を持っておすすめできますので、気になったものがあれば、ぜひぜひインストールして、プレイしてみてください!

たかたろー
たかたろー

アプリゲームをプレイして、電車や休憩時間などを有効活用しよう!!

それでは、よいゲームらいふを!!

☟ほかのおすすめアプリ記事も、ぜひぜひ見てみてくださいね!

この記事を書いた人

ゲームが大好きな24歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

アプリゲーム
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました