【アーテリーギア】大迫力の戦闘が面白すぎるメカ少女×ターン性RPG!【評価レビュー】

アーテリーギアレビュー アイキャッチ
アテギアをプレイしようか迷っている人
アテギアをプレイしようか迷っている人

最近話題の『アーテリーギア』って面白いの?
面白いなら、プレイしてみようと思います!
アーテリーギアを実際にプレイした人の感想を聞かせてください!!

このような悩みを、本記事で解決します。

こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。

筆者のプロフィール

筆者プロフィール

今回は、2021年11月18日にBILIBILIよりリリースされた最新作RPGゲーム、『アーテリーギア』をレビューしていきます。

先に結論を言うと、このゲーム
大迫力のバトル演出が面白すぎて、ついつい長時間プレイしてしまうような「神ゲー」
でした!

細かい気になる点こそあるものの、戦闘、世界観、ストーリーのすべてが良く、個人的にめちゃくちゃドハマりしてしまいました。

この記事では、

  • どんなゲームか
  • 面白かった点
  • 気になった点

をご紹介していきますので、ぜひ最後までお付き合いください!

たかたろー
たかたろー

メカ少女が活躍する、本格ターン性RPGです!

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

BILIBILI CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

アーテリーギアってどんなゲーム?

アーテリーギア ホーム画面

アーテリーギアとは、メカ少女が活躍するターン性RPGゲームです。

未知の生命体「傀儡」を倒すべく、プレイヤーはメカ少女「Artery Gear(通称AG)」を指揮しながら戦っていきます。

メインストーリーは非常に重厚で、シリアスな雰囲気を楽しめます。

自らの手でプレイするターン制バトル

シンプルなターン性バトル!

メカ少女を4体編成して、バトルを行っていきます。

各キャラに3つのスキルがあり、そのスキルを選んだあとに敵を選択し、攻撃していきます。
行動順は、「素早さ」が早い順に回ってきます。

非常にシンプルな戦闘システムなので、誰でも簡単にプレイできますが、バフやデバフなどをしっかり考えてスキルを選択する必要があるので、シンプルながらも奥深い戦闘を楽しめます!

このように、倍速機能もあります!

各攻撃モーションも美麗で、迫力のある戦闘を楽しむことができます。

たかたろー
たかたろー

オート機能もあるので、手が離せないときでもプレイ可能です!

放置報酬もある

アーテリーギア 放置報酬

アーテリーギアは、放置報酬を獲得することもできます。

完全な放置ゲーほどではないものの、少しずつお金や育成素材を獲得することができます。

たかたろー
たかたろー

放置報酬により、少しでも早くキャラを育てることができますよ!

アーテリーギアの面白い点!

アテギアの面白い点は、以下の通りです。

アテギアの面白い点!
  • めちゃくちゃカッコいいスキル演出
  • 美麗で可愛いイラスト
  • 重厚なストーリー
  • テクノ調のBGM
  • バックグラウンド周回が可能

それぞれ、詳しく解説していきます。

めちゃくちゃカッコいいスキル演出

アーテリーギア ゴーストスキル演出

アーテリーギアの最大の魅力は、スキル演出がとにかくカッコいいことです!
色んなソシャゲをプレイしてきましたが、アテギアの演出は格が違います。

「またまた~オーバーな」
という方もいらっしゃると思いますので、僕が愛用している「ゴースト」のスキル演出をご覧ください。↓

ゴーストのスキル演出動画

・・・どうですか?めちゃくちゃカッコよくないですか!

バトルの内容も面白いのですが、それよりも演出がカッコよすぎて、毎回スキップしないで見てしまいます。

「ゴースト」以外にも、カッコいいスキル演出のキャラは多数いますので、ぜひ自分の目で演出を楽しんでみてくださいね!

たかたろー
たかたろー

毎回演出を飛ばさずに見ているゲームって、アテギア以外にないかも・・・

美麗で可愛いイラスト

アーテリーギア 小町立ち絵

美少女キャラのイラストが可愛いのも、魅力的です!

キャラは、「ロリ」「お姉さん」「セクシー」「カッコいい」など、色んなキャラが登場するのですが、どのキャラも魅力的に描かれており、推しキャラも見つけやすくなっています。

アーテリーギア ゴースト立ち絵

キャラクターによっては、特殊スキンなんかも用意されているので、自分が好きな見た目のキャラをとことん愛でていきましょう!

たかたろー
たかたろー

僕は「ゴースト」ちゃんがダントツで好き!

重厚なストーリー

アーテリーギア ストーリー①

ストーリーに関しても、終末世界を描いた重厚なものとなっており、めちゃくちゃ面白い!
荒廃した世界や、サイバーな世界観が好きな方は、間違いなく楽しめます。

意外な展開も多く、
「うわ、こんな展開になるんだ・・・」
「なにこの展開めっちゃ熱い!」
と、数々のゲームをプレイしてきた僕でも、かなり楽しめました。

アーテリーギア ストーリー②

通常はテキスト&立ち絵でストーリーが進行していくのですが、要所要所に挟まれる一枚絵が、より物語を盛り上げてくれます。

たかたろー
たかたろー

ストーリー重視の人も、絶対に楽しめます!

初回ガチャが無限に引き直せる

アーテリーギア 初回ガチャ

初回ガチャが無限に引き直せるので、最初から好きなキャラを手に入れた状態で始められます!
気にならない人は、リセマラなしで始めてもOK。

あと、石やガチャチケットの配布も多いので、通常ガチャもそこそこに回すことができます。

たかたろー
たかたろー

最初から好きなキャラは手に入れられるのはうれしい!
僕は「ゴースト」を選びました!

バックグラウンド周回が可能

アーテリーギア バックグラウンド周回

強化素材などを手に入れるためには周回が必要になるのですが、バックグラウンド周回により、アプリを閉じていても自動で周回してくれます!

「周回がだるい」という方も、仕事中や授業中、寝ているときでさえも、周回することができます。

たかたろー
たかたろー

アプリを閉じていても、自動で周回してくれる!

アーテリーギアのここが残念・・・

非常に楽しめる神ゲーなのですが、いくつか気になった点もあるので、紹介していきます。

データ量が多い

アーテリーギア データ量

データ量は約3.7GBと、ソシャゲの中でもかなり多い方となっています。
なので、データ量の空きがないと、そもそもインストールすらできないので、注意してください・・・

ただ、そのデータ量に見合った、ハイクオリティな演出を見れますので、データを空けるだけのメリットはあります!

アーテリーギア オープニングムービー

ちなみにダウンロード中はOPムービーを鑑賞できますので、ムービーを見ながら気長に待ちましょう!

ガチャが渋め

アーテリーギア 通常ガチャ

最高レア確率が2.5%と、ソシャゲの中でも低めな確率となっています。
平均が5%と言われているので、その半分ほどの確率となると、正直渋いと言わざるを得ません。

詳細なガチャ確率は、以下の通りです。

☆52.5%
☆413%
☆384.5%
通常招集の確率

ただ、石やガチャチケットの配布やキャラの配布が多く、低レアキャラでも十分に活躍しますので、ガチャ自体は渋いですが、そこまで気にする必要もないかなと思います!

たかたろー
たかたろー

実際に僕は、無課金でも十分に楽しめていますよ!!

アプリストアのレビュー

5.0

装備とキャラを鍛えてストーリーをクリアしていくRPG。 シナリオはプロットがしっかりしているためか理解に苦しむ展開は少ない。 ゲームプレイの感想としては、難易度は高くない感じです。 オート戦闘もできるしバックグラウンドで周回も済ませてくれるのでお手軽。ある程度配布で強化していけるので、勝てない時は時間をかければだいたい解決する。無理に最高ランクのキャラを引かなくても無課金で行ける感じです。 キャラもよく動くし音楽もいい。 ビリビリが出したゲームの中で初めて好印象を得ました。 ただ、ガチャの確率は結構渋く感じるので、その辺は各人で好みが別れると思います。 個人的には手間がかからないので負担を感じなくて気楽にやれて良いですね。

出典:Google Play

5.0

表面上の質の高さは明らかですが、バックグラウンド周回可・かつ細かい設定が可能なオート機能は素晴らしい。これを最初から実装しているアプリは、中々ない。段々と正しい評価によって点数を上げていくことでしょう。

出典:Google Play

5.0

グラフィック・BGM・ストーリーが素晴らしい また、低レアに役割があり最高レアをリセマラで当てなくても楽に進める 運営がビリビリということで不安要素はあるがゲームの出来は最高クラスだと思います

出典:Google Play

4.0

戦闘エフェクトが綺麗

スタミナ回復が遅く、それを補うような形でゲーム内通貨のショップにスタミナ回復剤が置いてあります。正直これを買う前提の自然回復速度ではないでしょうか。
回復剤はかなり購入できる為思いの外ゲーム自体は遊べます。しかしゲーム内通貨も複数存在し、色んなコンテンツ(PvPなど)をやらなくてはいけませんのでそこを面倒くさいと思う人は辛いかもしれません。

自分のオススメは、少し強めのエフェクトと地面の光沢で重厚感のある戦闘画面に見えるところです。オートで放置周回が出来ますがついつい見てしまいます。

運営が不安な気持ちも分かりますがゲームのクオリティ自体は良いと思いますね。

出典:iTunes

4.0

まず、良い点は、ゲーム性やキャラデザイン、グラフィックはいいと思います。代理作戦のオフライン時に戦闘継続も、とても良いシステムだと思います。キャラボイスも豊富です。ストーリーも凝っています。(*´∇`*) ですが、他のゲームと比べて、キャラの育成に時間がかかったり、報酬が少なかったり、ガチャ(星五の確率2.5%)をあまり引かせてくれなかったりと無課金には優しくないです(>д<) 改善点は少しストーリーのクリア報酬を増やす、もしくは任務の報酬を増やすと良いのかなと思います。資源獲得のムースの量も増やして欲しいです❗リリースされたばかりで改善点はいろいろあるとは思いますが、ゲーム自体のシステムはとても楽しいものなので、運営さん頑張って下さい(*´ω`*) これからに期待して、評価は星4をつけます。長文失礼しましたm(。≧Д≦。)m

出典:Google Play

たかたろー
たかたろー

グラフィックや戦闘システム、世界観が素晴らしいという意見が多かったです。
批判的な意見もありましたが、楽しんでいる方も非常に多い印象です!

【アーテリーギア】総合評価

項目評価点
戦闘システム5.0
グラフィック5.0
育成4.5
ガチャ3.5
ストーリー5.0
キャラクター5.0
総合評価5.0
面白い点!
  • スキル演出がめちゃくちゃカッコいい
  • 美麗で可愛いイラスト
  • 重厚なストーリー
  • 初回ガチャが無限に引き直せる
  • バックグラウンド周回が可能
残念な点・・・
  • データ量が多い
  • ガチャが渋め

個人的には、余裕で満点をあげられる神ゲーでした!

スキル演出はめちゃくちゃカッコいいし、キャラクターも可愛い。
ストーリーも重厚で、初回ガチャは無限、石やチケットの配布も多く、やり込み要素やコンテンツも豊富。最高です。

もちろん、データが多い、ガチャが渋いなどの気になる点はありますが、それでも満点は固いですね。

じっくりプレイできるゲームとなっていますので、ぜひ実際にインストールして、プレイしてみてくださいね!

たかたろー
たかたろー

ここまで見てくれたあなたは、絶対にアテギアを楽しめます。面白さは保証しますよ!

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

BILIBILI CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

たかたろー
たかたろー

「ほかに面白いアプリゲームはないの!?」
という方は、ぜひ☟の記事もチェックしてみてね!

アーテリーギアの基本情報

タイトルアーテリーギア-機動戦姫-
開発元BILIBILI
価格基本プレイ無料
リリース日 2021年11月18日
ジャンルメカ少女×ターン制戦略RPG
公式ページhttps://game.bilibili.co.jp/arterygear/
公式Twitterhttps://twitter.com/arterygear_jp

公式PV

この記事を書いた人

ゲームが大好きな24歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

レビュー
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました