
スマホでMMORPGを遊びたい人
MMORPGをスマホで遊びたいけど、どれが面白いのか分かりません…
おすすめのMMORPGスマホゲームアプリがあったら、教えてください!
このような悩みを本記事で解決します。
この記事を読むメリット!
- スマホで遊べる、面白いMMORPGアプリを知れる!
- 新作のMMORPGが分かる!
- ストアのレビューも見れる!
こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。
「PCでドハマりしていたMMORPGを、スマホで遊びたい!」
「友達と一緒にワイワイゲームをプレイしたい!」
こういう方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
「リネージュ」や「黒い砂漠」を始めとしたMMORPGは、昔も今も絶大な人気を誇っています。
かく言う筆者も、学生時代はとあるオンラインゲームにどっぷりハマっていました(笑)
そんなMMORPGですが、リリースされているアプリの数が多すぎて「どれを選べばいいのか、分からない!」という方も多いと思います。
そこで今回は、おすすめのMMORPGアプリゲームTOP33と、新作MMORPG2選をご紹介していきます!
筆者のプロフィール

たかたろー
無数にあるMMORPGから厳選して紹介しているので、ぜひ次に遊ぶスマホゲーム選びの参考にしてくださいね!
【ジャンル別】
【プレイヤー別】
【プレイスタイル別】
【最新!】MMORPGスマホゲームアプリ
☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!
【新作】神界奇伝~八百万神の幻想譚~
このゲームのチェックポイント!
- オートにてサクサクレベル上げ
- ド派手で美麗なグラフィック
- 日本神話が舞台の独特な世界観
和風な世界観が魅力的なMMORPG『神界奇伝~八百万神の幻想譚~』。
マルチプレイはもちろん、ソロでも十分に楽しめるスマホゲームです。
神界奇伝の最大の魅力は、フルオートでどんどんレベルを上げられる点!
オートモードにして放置しておくだけで、自動的にモンスターと戦ってくれるためレベリングや素材集めが非常に楽です。
ちょっと遊ぶだけでレベル100を余裕で超えていくので、キャラを育てる爽快さはトップクラス!
忙しいけどMMOを遊びたい方に、非常におすすめです。
グラフィックに関しては、「さすがは最新のアプリゲーム」と言えるくらいに美麗!
キャラやフィールドがかなり綺麗になっていますよ。
またスキルのエフェクトがめちゃくちゃド派手なので、敵を倒す爽快感がますますUP◎
レベルを上げると新しいスキルを覚えるため、どんどん新スキルを使っていくワクワク感も魅力的です。
神界奇伝の舞台は日本神話となっており、和風で独特な世界観でMMOを楽しめるのもポイント!
「スサノオ」や「天照大御神」といった、馴染みのある神たちも登場しますよ。
「時間がないけど、MMORPGを遊びたい!」
「和風な世界観が大好き!」
という方は『神界奇伝~八百万神の幻想譚~』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
スキルがとにかくド派手&強力なので、まるで無双ゲームかのような爽快感を味わえますよ!
5.0
超オススメです!!!!ゲームは私の好きなタイプで、きれいなキャラクターデザインとペットに乗って、たくさんの時間をかけなくても速くアップグレードすることができて、やっと簡単にゲームをプレイすることができます!!!他のゲームはイベントを出すのに時間をかけて体力回復値を計算してプレイしないと報酬が他の人に追いつかれてしまいますが、このゲームはつけっぱなしにしておくことができます。しかもレベルアップのスピードが超速くて、一気に100待ちになります!!ご褒美もいいし、お金をかけずに体験できます。
出典:Google Play
5.0
素晴らしいゲームです。ダウンロードしてから毎日遊びたくなりましたが、声優もすべて私のとても好きな人で、私の現在の携帯電話で遊ぶのはとてもスムーズで、多くのペットはすべてとても可爱くて、奨励部分はとても気前がよくて、資源は多くて、任務を完成することができて一山を得ることができて、だから現在このゲームの授業金がありません、しかしファッションの部分は私の唯一の失望の地方で、スタイルは私はとても好きではありません
出典:Google Play
5.0
無課金でも結構楽しめるし、戦力アップやレベルあげもめっちゃ簡単。 勿論課金勢はレベチで強いけど、課金勢なんか気にしなーいっていう気ままプレイを望む人にはオススメ。 放置しながら戦闘できるから、勉強しながらでも楽々で装備や経験値が手に入る。私的にはめちゃめちゃ楽しいゲームです。 会話が自動で進みすぎて最後まで読み切れないこともあるのでそこは直して欲しいかもと思いました。まあ速読できる人は心配ないかな笑
出典:Google Play
4.0
私は結構好きですね。 端末の問題かもなのですが、若干ラグはありますがそこまで気になる感じは無いです。 キャラクターの絵とかも綺麗で好きです。 でも日本語もうちょっと頑張って!時々おかしいので。 個人的に不満はそれくらいです。頑張ってくれれば私は星5つけますけどね…。(上から目線すみません🙇♂️)
出典:Google Play
2.0
まだ自宅でプレイしないで外でプレイしてるから外のWiFiが問題なのかわからないけど、グラフィックも所々おかしくて大丈夫かなって思う。それに重いし、ボタンもなかなか反応しないし、ストーリーを読みたくても飛ばされて全部読めなかったりする。なので話がいまいちわからない。強制終了もたまにあるからメンテなどして直してほしいかな。それに、日本神話かと思ったけどあまりそう感じなかった。出来れば早めに改善してほしいです。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人

たかたろー
確かに外でプレイすると重くなることがありますが、MMORPGはプレイ環境によって重くなりがちなので仕方ないとは思いますよ!
\ログインだけで最大100連ガチャを引ける!/

神界奇伝~八百万神の幻想譚~
YUANLONG NETWORK LIMITED無料posted withアプリーチ
【おすすめ!】MMORPGスマホゲームアプリランキングTOP33
☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!
1位|リネージュ2M
このゲームのチェックポイント!
- 広大なオープンワールドを自由に探索
- 豊富なコンテンツでとことんやり込める
- コンシューマーゲーム並みのグラフィック
PC時代の超人気タイトル「リネージュ2」のモバイル版『リネージュ2M』。
オープンワールドやキャラの作り込みがもの凄く、間違いなくスマホゲートップクラスのクオリティを誇る作品です。
リネージュ2Mの最大の魅力は、圧倒的な広さのオープンワールド。
その広さはなんと102,500,000平方メートルと文字通り桁違いで、まさにアプリゲーム最大級のフィールドを楽しめるゲームとなっています。
高低差や地域ごとの特色などもしっかりと表現しており、探索していても飽きが全く来ません!
オープンワールドのMMORPGを遊びたいなら、リネージュ2Mはマストでプレイしてみてほしいです。
「クラスチェンジ」「PvP」「ペット」「レイドボス」「武器集め」などなど…
やれることが本当に多く、異常なまでのやり込み要素を楽しめるのも魅力的です。
ギルドに参加して大規模なPvPに参加したり、パーティを組んでボスを倒したりと、MMORPGとしての面白さも非常に高め◎
一度ハマれば、しばらくは寝不足になることでしょう(笑)
グラフィックももの凄く、家庭用ゲーム機と比べても遜色ないクオリティ!
美麗な画面で、心ゆくまでオープンワールドをお楽しみください。
「スマホゲームでトップクラスに広いフィールドを探索したい!」
「無限に遊べるゲームをプレイしたい!」
という方は『リネージュ2M』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
美麗すぎるオープンワールドは圧巻!とことんやり込める、王道のMMORPGですよ!
5.0
もともとPC版のリネージュは過去にやったことがあったので、概ねやり方とかは理解していたので、すんなり入れました。正直スマホゲーなので、クオリティがしょぼかったり、出来ることも限られているのかなーって思ってましたが、いざ始めてみると、グラフィックスは綺麗だし、PC版とさほど変わらないぐらい色々なことが出来るし、最高でした!スマホゲーでここまで迫力あるゲームはなかなかないと思います。
出典:Google Play
5.0
びっくりするほど広いオープンワールドですが、やることは明確にあるので、自由かつ分かりやすい仕様になっています。オート機能もあるので、操作に自信がない方でも安心してください。演出が派手でかっこいいので見ているだけでも十分楽しいです。進めていくと、職業を転職出来たり、コレクション要素があったりと色々な楽しめる要素があるのが良いです。
出典:Google Play
5.0
最近のPCゲームのスマホ化って世界観が壊れたり、不具合だらけで、まともにプレイ出来ないものも多いですが、リネージュM2は上手く再現出来ていると思いました。まだ序盤で全てのコンテンツに触れたわけではないですが、今のところとても楽しめてます。オンラインゲームの中でも歴史もあるし、非常にこれからが楽しみなゲームです。
出典:Google Play
4.0
リネージュ2レボリューションやリネージュMは長続きしなかったけれど、こちらは続いてます。視点が固定ではなく、グラフィックもきれいです。1画面に大勢のプレイヤーキャラが入ってもキャラが消えたり描画が極端に落ちたりしないのはすごい。ただ、画面の情報量が多いので、スマホの画面が小さいと苦労しそう。また、キャラの見た目が完全に固定されているので、同じ顔だらけです。 オートで何時間でも放置狩りできるのでサクサクレベルも上がる点はいいです。
出典:Google Play
2.0
たまたまゲームないか見てたら今日から開始って事だったんで事前DLして昨晩からプレイしてみましたが・・・ うーんと、これって何を楽しむゲームなんだろう。細かい操作とかは苦手なんでAutoの機能は助かるが、Autoで戦闘して、自動移動かワープしての繰り返しで何が楽しいのかが今のところ分かりません。 可愛い女の子キャラは少ないんで、フィールド内に同じキャラがぞろぞろ。あとから個性出せるのかな? 原神みたいにPS4とかでも遊べたら良かったなー。あまりに容量食うんで、もうちょっとやって面白みを見出せなかったらアンインストールすると思います。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人
「オートばかりでつまらない」という意見があったぞ!

たかたろー
確かにずっとオートだとつまらないかもしれませんが、そんなときは手動で遊べばいいのでつまらなくはありませんよ!
\最大級のオープンワールドMMORPG!/

リネージュ2M(Lineage2M)
NCSOFT無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
2位|ライフアフター
このゲームのチェックポイント!
- オープンワールドの世界で自由に生き残る
- ほかプレイヤーと協力してゾンビを撃退
- 建設・クラフト要素も楽しめる
広大な世界でひたすら生き残る、オープンワールドサバイバルアクション『ライフアフター』。
MMORPGのように世界中のプレイヤーと協力しながら、クラフトやサバイバルを楽しめるスマホゲームです!
ライフアフターのフィールドは、マップがシームレスに繋がっているオープンワールド。
広大な世界はゾンビだらけとなっており、家を作ったり銃を調達したりして、自由に生き残るゲームとなっています。
特筆すべきなのはグラフィックの良さで、美麗かつリアリティあふれており、ゲームへの没入感がめちゃくちゃ高め◎
スマホゲーとは思えない、ハイクオリティなオープンワールドを楽しめますよ。
ライフアフターではパーティを組んだり、「野営地」というギルド的なものに所属したりと、マルチプレイで遊ぶことも可能!
味方と協力することで、より白熱したサバイバルを体験できます。
銃や装備を渡し、役割分担をしてゾンビを撃退していくことで、ほかのゲームでは味わえない連帯感を得られるのが最大の魅力◎
一人で遊んでも面白いですが、複数人で遊ぶとより盛り上がること間違いありません!
自分だけの家を建築したり、様々なアイテムを作ったりといった、本格的なクラフト要素があるのもポイント!
マイクラのような自由に建物や施設を作る面白さも、同時に味わえます。
「美麗なオープンワールドを体験したい!」
「協力できるサバイバルゲームをプレイしたい!」
という方は『ライフアフター』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
できることがめちゃくちゃ多く、無限にやり込めるゲームとなっています!
5.0
デビュー当初からしてますがこんなに長く続いてるゲームは他にありません。確かにラグや課金要素高めではありますが人との出会いに成功すればとても楽しい。結局は楽しめるか楽しめないかは人との繋がりが鍵。個人だけでやるなら続いてないと思います。
出典:Google Play
5.0
グラフィック、自由度は携帯ゲームでここまで出来てたらとても満足で毎日楽しんでます。 ですけど、他の人が言っているように専門職を変える時のアイテムがちょっと高いです💸 また自分は砂石の城のサーバーでプレイしてますが、後から友達が秋の森林でプレイしてることを知りました。 一緒にしたくてもサーバーを変えるとまた1から始めないといけないので困ってます…課金をした身なので。 サーバーの切り替えとか出来たら嬉しいです
出典:Google Play
5.0
やり込み要素がたくさんあって、操作は少し時間を掛けてプレイしないと慣れないのですがそれでもとても良ゲーです。サバイバル系のゲームが好きな人はとてもハマると思います。なので、★5です
出典:Google Play
4.0
アップデートがあってからアプリが落ちることはなくなりました。良かったです。これでだいぶやりやすくなりました。エリア行動とかのパーティー(二人以上)でしないといけないやつはシングルでも出来たら良いなと思ってます。あとガチャ排出率も中々良くなっていてびっくりしました。最近はとても満足しています。
出典:Google Play
3.0
データ容量大きすぎ、それ故に時間がかかる。ゲームは、今まで遊んだ中では結構楽しめます。非課金でもゆっくりやれば強くなれます。 久しぶりに遊んだら、最初の頃とオープニングとか変わってましたね。基本的な内容や操作は変わってないので好きですが。ゲーム中、カクカクしたり、走って移動したのに元の位置に戻るなど、イライラ要素も変わらずですね。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人

たかたろー
確かに容量は大きめで空きがないとプレイできませんが、その分オープンワールドの作り込みはもの凄いですよ!
\広大な世界で、仲間とともにサバイバル!/

ライフアフター
NetEase Games無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
3位|魔剣伝説
このゲームのチェックポイント!
- 超お手軽プレイ&オフライン放置
- レベルを上げると遊べるコンテンツが増える
- 縦画面でいつでもどこでも遊べる
YouTubeなどのCMでおなじみの『魔剣伝説』。
手軽さと爽快さを兼ね備えた、非常に遊びやすいMMORPGです。
魔剣伝説は基本フルオートプレイでなおかつ放置報酬もあるため、とにかく手軽で遊びやすいのが最大の魅力◎
スマホMMORPGの中でも、特に気軽にプレイできるゲームです。
放置しているだけでガンガンレベルが上がっていき、装備や素材もめちゃくちゃ集まっていきます。
仕事や勉強で忙しい方でも強くなれるので、あまりゲームに時間を割けない方におすすめです!
敵を倒したり放置したりしてレベルを上げていくと、遊べるコンテンツもそれに応じてどんどん増えていきます。
最初からすべてのコンテンツが解放されていないので、戸惑うことなくゲームを進められるのもポイントです!
コンテンツはかなり豊富で、毎回違ったプレイを楽しめるため飽きが来にくく、じっくりやり込むことも可能!
「レイドボス」「結婚」など、MMOらしいコンテンツを楽しみましょう。
スマホのMMORPGは横画面のものが多いのですが、魔剣伝説は縦画面となっており電車の中や“ながら”プレイでも遊べます!
通勤・通学時でも、ほかの人の邪魔にならないのも魅力的です。
「とにかく手軽なMMORPGをプレイしたい!」
「あまりゲームに時間を割けない!」
という方は『魔剣伝説』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
広告で知っている方も多いと思いますが、ゲーム自体はかなり面白いので、非常におすすめですよ!
5.0
魔剣伝説楽しいですよ! 映像綺麗だし、キャラのアバターや 翼、武器、ペットなどカッコいいものが、 多くて自分的にはとても楽しいです 無課金ですが戦力一億弱行けますし 皆の言う通り、広告とは内容が違うところが多くあり、納得できないところもあると思いますが、このゲームに合う人と合わない人と では、感じ方が違うので仕方ない部分もあると思います、でも依存しそうなくらい面白いです笑
出典:Google Play
5.0
フィールドの絵は綺麗です。 プレイヤーが操作できるのは性別でジョブが固定された2つのキャラクターのどちらかのみ。 アバターのデザインはイマイチです。 内容は始まった瞬間、勝手に敵を倒しに行くオート仕様でプレイヤーがする事は目的地を選ぶか、強化などをしたり報酬を受け取るなどくらい。 なのでストーリーは何もないし街とかそういう施設すらありません。寄り道の要素を省いて、ただひたすら敵を倒して自分を強化するに特化した内容。 普段忙しいけどゲームくらいしたい人なら向いてるかもしれない。あとは特筆することのないありふれた放置ゲーム。 課金できる人は相当楽しめる。
出典:Google Play
5.0
放置要素のあるゲームって、文字通り放置してればOKだから、RPGにありがちなレベル上げのストレスが少なく、手軽に育成できて面白いです!ただお手軽で、楽な分、ゲームとしての楽しみが少ないかと思ってたけど、全然でしたね!通常のバトルの他に、大規模リアルタイム勢力戦や強敵とのボスバトルなど色んなコンテンツが用意されているので、飽きません!ただひとつ難点を上げるとしたら、通知が多くて、画面がゴチャゴチャしてるのが見にくいところですかね。サクサク進む分、細かいところが雑な箇所もあるので、その辺りを改善してくれたら、もっといいゲームになると思います。
出典:Google Play
4.0
無課金でもプレイはできるがやはり課金者には勝てない印象 基本ソロで動く人は問題ないがマルチ系のイベントはそのサバの上級者がルールなどを設けているためしっかり把握しないといけない ストーリーなどは特になくひたすらモンスターを狩って強くなる放置型ゲームだが、マルチ部屋では放置厳禁である。
出典:Google Play
2.0
はじめに、多人数RPGなので単独でやりたい方やチャット出来ない方はやらないで下さい。無言では全く出来ません。 良いところある程度放置でも行けます。(ずっとオフラインはだめです。)殺られた時のペナルティがありません。(むしろ復活が無駄)多人数RPG初心者でも楽しめます。 悪いところ説明が少ない及び手抜きしてるような気がします。サーバーをすぐに新しく作りすぎ。(連盟に新しい仲間来なくなります。)無駄にRAMやパケット多すぎ…。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人

たかたろー
確かにチュートリアルは若干説明不足ですが、プレイしていればすぐに慣れてきますよ!
\チュートリアルで無料200連ガチャ回せる!/

魔剣伝説
4399TH無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
4位|ラグナドール
このゲームのチェックポイント!
- ほかプレイヤーと協力できる、カードコマンドバトル
- 魅力的な“妖怪”擬人化キャラ
- 石やチケットの配布が多い
MMOではなく、戦闘時のみほかプレイヤーと協力できるMORPG『ラグナドール』。
純粋なMMORPGではないものの、ギルドやレイドボスといったMMOみたいなコンテンツも収録されています。
ラグナドールの最大の魅力は、カードを選択する独特な戦闘システム!
スピード感・戦略性・運要素が合わさったゲーム性となっており、一度遊べばハマること間違いなしです◎
そんな戦闘を、ほかプレイヤーと協力して楽しめるのも魅力的。
みんなで力を合わせて強敵を倒したときは、この上ないくらいの達成感と連帯感を得られますよ!
ラグナドールに登場するのは、有名な妖怪たちが擬人化したキャラたち。
「ぬりかべ」や「一反木綿」といった、誰もが一度は聞いたことのある妖怪が、可愛い・カッコいいキャラとなっています!
イラストのクオリティもめちゃくちゃ高く、キャラを見ているだけでも楽しめるほど!
キャラ重視でも、間違いなく楽しめますよ。
石やガチャチケットの配布が多く、さらには一日最大3回も無料ガチャを引くことができます!
とにかくガチャを引きやすく、ガチャ好きや無課金プレイ好きにはたまらないゲームです。
「面白い戦闘を、みんなで協力して盛り上がりたい!」
「キャラデザが良いゲームをプレイしたい!」
という方は『ラグナドール』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
カードを1~5の順番に並べる、独特な戦闘システムが面白い!グラフィックや音楽も非常に良く、クオリティの高いアプリゲームです!
5.0
グラフィックがいいと噂には聞いていましたが、まさかここまでとは思いませんでした。ストーリーが作り込まれているのは満足ポイントですが、正直まだグラフィックのレベルの高さに見惚れてしまっている状態です笑ストーリーの途中でアニメーションが入ってくるとすごく興奮しますし、何度でも見惚れてしまいます。ゲーム性としても面白いので、長くお世話になりたいゲームです。
出典:Google Play
5.0
始めた時は長く続けていけるのか見極めていましたが、やることも無くならないし、ストーリーやキャラクター、そしてキャラクターの必殺技、それに伴うムービーまで丁寧に作り込まれていて、運営の努力が感じられますし、そう思うとありがたい気持ちで楽しませてもらえています。今では長く続けて当たり前!と思えるくらい毎日楽しんでいます。妖力を上げるための要素も盛りだくさんなので、そういった意味でこのゲームは面白いと思う。
出典:Google Play
5.0
色を合わせるだけで相手の弱点を突くことが出来るヨワミ玉のような、全く新しい属性概念を作り出していたり、他のゲームではなかなか体験できないテンポの良さを持ち合わせているゲームなので、しっかりハマり込んでいます。妖怪といえど正直可愛いキャラクターが多くて、そこも楽しませてもらっている要因の一つだと思います。ストーリー中に挟まれるムービーも豪華で嬉しいです。
出典:Google Play
5.0
ゲーム性やキャラデザインはすごく好き。最初は大量の幻妖石を獲得できるため、初心者には優しい方なんじゃないかというゲーム。リセマラも他ゲーに比べると比較的効率良くできる。世界観が好きな人ははまっていくだろう(因みに俺がその一人)。 あまりお勧めはしないが、使用している1つの端末で、現存する複数あるサーバーのうち、まだ作っていないサーバーに新しいデータ(サブアカウント)を作成する』こともできる。
出典:Google Play
3.0
キャラが可愛くて石も貯まりやすいのが嬉しい。ストーリーに挟まれる動画も綺麗だし見ごたえがある。ただ、時々動作がとても遅くなる。時間制限イベント時になると困るので改善してほしい。 敵キャラの強さが書いてある戦闘力よりも遥かに強いことが多いように感じる。ボスは1対1にしてほしい。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人

たかたろー
確かにリリース当初はかなり重かったですが、アップデートにより今ではだいぶ改善されていますよ!
\URキャラ1体&ガチャ50連以上無料!/

ラグナドール
Grams, Inc無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
5位|ARKA-蒼穹の門
このゲームのチェックポイント!
- ド迫力で楽しめる爽快アクション
- Unreal Engine 4を使った超美麗なグラフィック
- 細かくこだわれるキャラメイク
「次世代MMORPG」としてリリースされた『ARKA-蒼穹の門』。
グラフィックからシステムまですべてのクオリティが高く、海外でも大人気のMMORPGです。
ARKAの戦闘は、めちゃくちゃド派手でスピード感のあるアクションを楽しめます!
MMOでは珍しく空中戦を行うこともできるため、より爽快なアクションでストレス解消になるのが最大の魅力!
またオート機能も搭載されており、忙しいときや手が離せないときでもゲームを進められます◎
手軽さと爽快さを兼ね備えた、スマホMMORPGのお手本のようなゲームです。
ARKAのグラフィックは、スマホゲームとは思えないくらいに美麗です。
その理由は、最新のゲームエンジン「Unreal Engine 4」を使っているため!
建物や自然など、まるで映画のような美しい景色に虜になること間違いなし。
そんな美麗なフィールドを、ペガサスに乗って自由に探索できるのもポイントです!
キャラメイクも非常に良く、目の大きさや形、髪の色や髪型など細かい部分までこだわることができます。
理想のキャラで冒険したい方にも、おすすめのゲームです!
「ストレス解消になるくらいの、爽快なアクションを体験したい!」
「美しいフィールドをとことん探索したい!」
という方は『ARKA-蒼穹の門』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
激しい戦闘を楽しめる、次世代MMORPG!グラフィックもめちゃくちゃ綺麗で、没入感高くプレイにのめり込めますよ!
5.0
個人的感想であれば、この手のMMOはオープンワールドでPVPやGVGができ、パーティーを組めたりギルドで友達と戦闘したり仲間を助け合ったり協力要素が面白くて魅力でその辺りはとても良い。しかし翻訳の質や分かり難さ、他MMOとの差別化が分かりにくい所が今後の課題。もう少し深く遊んでみて改めて深い目線でレビューをしたいと思います。
出典:Google Play
5.0
最初のボスまで、サクサク進んで行きました。 まだ序盤ですが、難しいところなく、空も飛べて楽しいです。 画面の情報量が多く、小さい端末だと少し見にくいかも。。 今後も期待してます!
出典:Google Play
5.0
奇麗なグラフィックと細かくキャラメイキングが行えていい!また、戦闘ではオートバトル機能が搭載されているので初心者の方でも遊びやすい作りになっている事も良い!何気に声優陣が豪華だよ。
出典:Google Play
4.0
個人的にオートプレイが好きなので、NPCの喋りをスキップすることも出来ますが、ほっといてもメインクエが最後まで進んでくれるのでストーリーとか一切読まない私にもありがたいです。 また、ギルドとか領土戦とかめんどくさいのでソロ専なのですが、日課のダンジョンも1人で入れるし、ソロプレイでサクサク進めます。 始めたばかりで戦力5位になるぐらい人が少ないですが、ゲームするのにマッチング必要ないので問題ないです笑
出典:Google Play
3.0
MMO慣れしていないため、ボタンが多すぎて何が何やら…。基本的に目的タップで勝手に進んでくれるのでラクで良いのですが、逆に言ってしまえば広大なマップを好きに探索するといったような自由度には欠けるのかな、という印象です。 また、チュートリアルの段階で(これはスキップ可にしても良いと思いますが)どのボタンでどの画面に移行できるか、のような説明があると私のようなMMO初心者的にはありがたかったです^^;
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人
「ボタンが多すぎてわけがわからない」という口コミがあった!

たかたろー
確かにボタンが多くて最初は戸惑いますが、その分遊べるコンテンツもめちゃくちゃ豊富ということですよ!
\最大200連ガチャが無料!/

ARKA-蒼穹の門
GAMELAND(HK)CO.,LIMITED無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
6位|リネージュM
このゲームのチェックポイント!
- 懐かしさを感じるレトロなグラフィック
- とことんやり込めるキャラ育成
- 取引所でアイテムを交換できる
1998年にリリースされた「リネージュ」を、スマホ向けにしたファンタジーMMORPG『リネージュM』。
20年以上運営されているだけあり、ゲームの面白さは折り紙付きです。
リネージュMは先ほどまで紹介していた「美麗でリアル」とは真逆で、どこか懐かしさを感じられるレトロなグラフィックとなっています!
クオータービューかつ、ドットのような見た目のMMORPG。
かなり人を選ぶゲームではありますが、昔PCにてMMOを遊んでいた方ならハマること間違いなしです!
硬派で重厚な、独特すぎるプレイをお楽しみください。
見た目はレトロですが、中身は本格志向のMMORPG。
レベルを上げてステータスを自由に振ったり、コツコツ素材を集めて武器を作ったりと、キャラクターの育成を心ゆくまでやり込むことができます!
ペット機能やカードシステムなども搭載されており、非常に長~く遊べるのもポイント◎
一度ハマれば、やめ時を失って寝不足になっちゃいますよ(笑)
リネージュMでは取引所を使って、「課金通貨を獲得」することが可能。
取引所を活用しながらやり込めばどんどん良い装備を揃えられるため、無課金でも課金者に追いつくことができますよ!
「昔ながらのMMORPGをプレイしたい!」
「とことんやり込めるアプリゲームを遊びたい!」
という方は『リネージュM』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
見た目がドット絵の、超独特なMMORPG!かなり人を選びますが、刺さる人にはぶっ刺さるゲームです!
5.0
音楽・映像もそのままで、とても懐かしく昔を思い出しながらプレイさせて頂いています。上を目指さないのであれば無課金でも十分に楽しめるゲームです。グラフィックが古い悪いという声も多くありますが、邪魔になる風景もなく作り込まれていて綺麗です!昔からのファンとしては変えずにリリースしてくれて嬉しいです。 画像がな…と思う人の中にも、続けてるとリネージュはこれでいいんだなと思える人もいる筈です。MMO好きには是非やってほしいゲームです!
出典:Google Play
5.0
久しぶりにリネージュの世界に戻ってきました。かなり昔に遊んでたゲームなのでいろいろ忘れていることが多いですが、進めていくうちに続々と思い出していく感覚がなんとも言えない楽しさを味合わせてくれます(笑)自分と同じように過去のリネージュプレイヤーの皆さんも、記憶を辿って一緒に遊びましょう。PCの頃と違い、マニュアルでポチポチ進めなくてもオートでサクサク進むのは有り難いです。あのマニュアル感が良かったとも思いますが、今の時代とスマホに合ってるのはコチラでしょうな。
出典:Google Play
4.0
よくも悪くもリネージュではある。けど、んー。まだまだチュートリアルですがスマホゲーにするとこんな感じになりました臭が満載ですね。自分的にはもう少しレベル上げや初期村感を期待してただけに肩透かしです。外出先ってのもありますが自宅に帰ってゆっくりやったら評価が変わるかもなので現状も星4です。
出典:Google Play
5.0
17年ぐらい前に忘れられた島が実装される辺りまでプレイしてました。 音楽もマップも全部懐かしくて感動で震えました。 パンドラとかのイメージが大分想像と違いましたが、クエストで序盤どんどんレベルが上がっていくのは爽快で良いですね。 スマートフォンだと誤タッチが多くなってしまいますが、タブレットでプレイする分にはちょうど良いです。自動で戦闘出来るのも当時から考えるとすごい進化ですね。 当時のクラン員も戻ってきてないかなぁ〜w +10ロングボウを燃やした懐かしい思い出が蘇る・・・
出典:Google Play
2.0
スマホ用に最適化が必要なゲーム。縮尺がPCそのままでキャラが豆粒のよう。字も小さいし見づらい。グラフィックも昔過ぎる。正直、当時でさえイマイチなレベルだったのに、それをそのまま持ってきてしまうとは…。 また歩くスピードが遅すぎる。PC版はもっとマシだったような。かつて3年近く遊んだゲームなので懐かしさはありますが、今の時代にこれはない…。 直ぐにサービス終了すると思います。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人
「グラフィックが粗すぎる」という口コミが多かったぞ!

たかたろー
確かに今の美麗なグラフィックと比べると違和感がありますが、逆に昔ながらのゲームが好きな方だと絶対にハマりますよ!
\あの懐かしいMMORPGがスマホで復活!/

Lineage M(リネージュM)
NC Japan K.K.無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
7位|チョコットランドSP
このゲームのチェックポイント!
- 今遊んでも楽しい超老舗MMORPG
- 4次職もある多彩な職業
- 経験値がめちゃくちゃ稼ぎやすくなった
ゲーマーなら知らない人はいない、「チョコットランド」のモバイル版『チョコットランドSP』。
あの頃のゲーム性のまま、ゆるく楽しめるオンラインRPGです。
チョコットランドがリリースされたのは2007年で、今からなんと15年前。
今でもなおサービスが続いており、変わらない楽しさと懐かしさに感動すら覚えます!
進化している部分も多々あり、マップや職業の追加や新ストーリーなど、昔遊んでいた人も新鮮な気持ちでプレイ可能!
もちろん、チョコランを遊んだことのない人も、楽しめるようになっていますよ。
筆者がPCにて遊んでいた当初は職業という概念すらなかったのですが、今ではなんと4次職まで実装!
2022年4月に新たな4次職「ニルバディオ」も実装され、ますます色んな職業で遊べます。
ひたすら上位職を目指したり、色んな職業を遊んでみたりと、昔よりもますますやり込み度がUP◎
一つのゲームをとことんやり込みたい方にも、非常におすすめです。
チョコランと言えば、「経験値稼ぎが辛い」という印象がありますが、昨今では経験値倍増アイテムやキャンペーンがあり、めちゃくちゃレベル上げがしやすくなっています!
サクサク強くなれるのも、今のチョコランの魅力です。
「昔チョコランを遊んでいた!」
「とにかくやり込めるMMORPGをプレイしたい!」
という方は『チョコットランドSP』を、ぜひプレイしてみてくださいね

たかたろー
PC版は15周年、スマホ版は10周年を迎えた大人気オンラインRPG!操作も非常に簡単で、気軽に遊びやすいスマホゲームです!
5.0
ゲーム難易度はそんな高くない。頭を使わずでも楽しくプレイできる。無課金でも全然いける。コンテンツがありすぎなくらいあって最初は戸惑うけど、慣れてくるとその豊富さが逆に癖になって、楽しみも数倍に。気が付いたらプレイしちゃってますね。
出典:Google Play
5.0
運営開始の初期からプレイさせて頂いてます!何度も引退したりしましたが日が経つと何故かまたやりたくなる中毒性があるゲームです。 昔も今もチョコットランドを超えるゲームは自分の中でありませんね、素晴らしいゲームです! かなりの課金ゲームなのも事実ですが、それを踏まえて素晴らしいゲームです。イベントが毎回同じ内容でも新しい物が全くなくてもサービス終了せずに永遠に続いて欲しいですね(´;ω;`)
出典:Google Play
5.0
中毒性の高いゲームだと聞いて、実際に試してみたら、正にその通りでした。2週間遊んでレベル35までで、実生活に支障をきたしそうなのでアンインストール。ゲーム中毒の恐さを体感した。ゲーム自体は面白いので、5つ星評価です。出来ればスタミナ制にして、長時間ゲームができないようにしたり、サーバ側での時間規制をかけて欲しい。ゲーム廃人防止に配慮の在るシステムを期待します。
出典:Google Play
4.0
パソコンで昔からやっていたため 操作ややり方的にはパソコンの方が楽。 でもパソコンの起動やインストールを待つよりは、容量があればどこででもチョコランをできるようになったこと、それが本当にとても嬉しい。 パソコン出来る余裕がなくとも出来るのだから…。 操作以外に不満があるとするなら レベル差があるとパーティーが組めないこと。 レベル制限はあると同じレベル帯で遊べると言う利点から楽しさが上がる。 けど、新しく始めた下のレベルの友達と昔からやってた古参で遊ぶにはパーティーでレベル差を気にせず経験値を分けてレベアゲがしたいです。切実に…。
出典:Google Play
2.0
ただの、課金ゲームです…。お友達と協力プレイなら厳しいステージの攻略もましになるかも?今風ではないなと思ったらかなり昔からあるゲームなんですね。PC版の方が疲れませんね。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人
「課金しないと強くなれない」という口コミが多かったぞ!

たかたろー
確かに誰よりも強くなるためには、完全無課金では難しいかもしれません。
ただ、まったりと遊ぶ分には無課金でも十分に楽しめますよ!
\誰でも遊べるかんたんオンラインRPG!/

チョコットランドSP
NHN JAPAN Corporation無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
8位|ミトラスフィア
このゲームのチェックポイント!
- “乱入”にて気軽にマルチプレイ
- 自分だけの2Dアバターを作って冒険
- 幻想的でファンタジーな世界観
『ミトラスフィア』は、自分の作ったキャラに“なりきれる”オンラインRPG。
ガチャやゲーム性が素晴らしく、誰でも気軽に遊びやすいゲームです。
「マルチプレイって、なんかハードルが高いんだよなぁ…」という方も安心!
ミトラスフィアはほかプレイヤーの戦闘に“乱入”することができるため、気軽にマルチプレイを楽しむことができるんです!
チャット機能も充実しており、「ワールド」「ルーム」「グループ」「ひみつ」といった4種類のチャットを搭載。
チャットしながら戦闘を遊ぶという、MMOらしいプレイも楽しめますよ!
ミトラスフィアの最大の魅力は、アバター作りがめちゃくちゃ楽しい点!
性別や髪型、服や表情を自由に設定でき、誰でも理想的なキャラを作ることができます。
さらにボイスも自由に設定可能で、ボイスの種類はなんと50種類以上!
「釘宮理恵」さんや「内田真礼」さんなど声優さんも超豪華なので、アニメで大人気の声になりきって冒険できるのが、このゲームの醍醐味です。
幻想的かつファンタジー性の強い世界観も魅力の一つ。
本格RPGのような雰囲気を楽しめるので、RPG好きならハマること間違いなしです!
「気軽にマルチプレイを楽しみたい!」
「可愛いアバターを作ってみたい!」
という方は『ミトラスフィア』を、ぜひプレイしてみてくださいね

たかたろー
乱入したりされたりで、いつでも気軽にマルチプレイ!チャットも非常に賑わっており、さらには優しい人ばかりなので安心してチャットを楽しめますよ!
5.0
素晴らしいゲーム。本当に色々と素晴らしい。音楽めっちゃいい。キャラの感じも大好き。アップデートの頻度が高いしちゃんと説明もある。もう毎日はやらないけれど人生でこんなに続けてるゲームは初めてです。いつだったか…ワールドチャットのシステム変更があった時にユーザーからの不評の声が多かった為に急遽システムを一旦元の状態に戻した事がありました。あの判断には誠意を感じました。そこいらのアニメキャラクターに依存しきった残念なゲーム達にそんな判断できるとは思えません。今後も応援の意味での微課金をまた必ずします。こんな素敵なゲームを作ってくれている方々に心から感謝致します。
出典:Google Play
5.0
ガチャを回しやすいし、高レアが出やすいので楽しくやってます!アバターを変えるのも楽しいです! プレイしていて、ゲームシステム上のストレスを感じる事がありません。通信や不具合は時々気になりますが、修正がかなり早いのであまり気になりません。それに、詫び石は正直美味しいので助かってます!
出典:Google Play
5.0
よくある普通のゲームなら「通常攻撃の合間にスキル攻撃を挟む」みたいな戦い方になるけど、このゲームは「スキル攻撃のみで対応する」的な戦い方なので好みは分かれるかな?おそらくこのゲームの醍醐味は「どれだけバフ・デバフをかけられるか」だからそこにハマれば面白い
出典:Google Play
4.0
全体で良いゲームだと思います。スタミナが無かったり他人のPTに参加しやすかったりしてゲームを進めやすい印象でした。PTのキック機能が無いのかな?初心者に優しいです。 戦闘AUTOはありますが手動でないと厳しい場面が多くて放置は出来ませんでした。 ガチャで星4が出る頻度は悪くないのですが、武器が多すぎて目的の物が出るかは厳しいです。職業や装備品など選択肢が多い分、迷います。自分には装備関係が複雑で、慣れる前に飽きるかも。
出典:Google Play
4.0
ビジュアル良し、アバターの着せ替えも楽しめる、ストーリーも面白いし、戦闘もいろいろ考えることがあって楽しい。ただ、職業ごとの役割がはっきりしているだけに、共闘必須の所で戦闘力が低い人、立ち回りの下手な人に当たりの強いプレイヤーがいるのが難かなぁと思う。今から無課金、微課金で始めるなら上位向けイベントは総スルーするつもりくらいがいいと思う。
出典:Google Play

王道RPG -ミトラスフィア- 本格オンラインRPG
Bank of Innovation, Inc無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
9位|イース6オンライン
このゲームのチェックポイント!
- ペットや自宅などのMMOらしいコンテンツ
- イースらしい世界観と音楽
- フルボイスで楽しめるオリジナルストーリー
『イース6オンライン』は、30年以上の歴史を持つ大人気アクションRPG「イースシリーズ」初となるスマホMMORPGです。
イースらしさがありつつも、シリーズを知らない人でも楽しめるようになっています。
イースシリーズの作品と聞くと「MMOとして楽しめるの?」という疑問が出てきそうですが、イース6オンラインは「結婚」や「自宅」、「ペット」といったMMORPGらしいコンテンツがめちゃくちゃ豊富です!
メインストーリーこそあるものの、基本的に何をするかはプレイヤーの自由。
MMO好きなら、時間を忘れてハマれるゲームとなっています!
イース6オンラインの最大の魅力は、世界観と音楽が素晴らしい点!
イース6がテーマになっているだけあって、世界観や音楽は非常に作り込まれており、没入感の高さはスマホMMORPGの中でもトップクラスです◎
特にBGMにはかなり力を入れているらしく、ゲーム開始時には「イヤホン推奨」というメッセージが表示されるほど!
イースを遊んだことのある人もない人も、プレイに没頭できますよ。
ストーリーは、フルボイスとなっています。声優さんも「梶 裕貴」さんや「小倉 唯」さんなど、アニメにも引っ張りだこの豪華声優陣の声で、ストーリーを楽しめるのも魅力の一つです!
「結婚などのMMOらしいコンテンツを楽しみたい!」
「没入感が高いゲームに没頭したい!」
という方は『イース6オンライン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
イース6を題材にした、本格MMORPG!イースを知っている方はもちろん、知らなくても十分に楽しめるゲームです!
5.0
「イース」かと思うと微妙ですがw とはいえ「アドルではない主人公」の目線だからこそ見えてくるアドルの言動や心情は、アドルファンとしてはたまりません。所々フィーナのことを言及させたライターさんには賞賛の花束を贈りたい。それだけでもう星5どころか星10つけます。 MMORPGとしては、とにかく沢山、沢山のレベル上げ要素がありキリがないのですが ちょっとしたことで配ってくれる石やアイテムもまた豊富なので、日々少しでもやれば強くなれるんだという成功報酬感が快感で癖になります。 あとは細かいバグとかフリーズが難点ですかね。ゲームはとても楽しんでますので、頑張ってください。
出典:Google Play
5.0
物語が充実しているしオートになってからゲームが楽に遊べるのがいいです。特にピッカートの動きが面白い。🐷 案内してくれるオルハがとっても素敵です。💖
出典:Google Play
4.0
初めてRPGをやるけど、戦いの他に自分の領地の育成やデートや結婚なんてのもあって面白かった。ただ、橋を渡ったら落とし穴のように川へ突き落とされ、自分では上がれないというバグ(?)があったので治して貰えると嬉しいかな?毎日1時間以上ゲームに時間をつぎこめる人ならやってもいいと思う。
出典:Google Play
4.0
イースⅥの世界のアナザーストーリーって感じです。まず、PVPは戦力である程度グループ分けした方が良いと思います。そして職業による性別固定は改善してほしい要素ですね。加えて、キャラの素材は良いのでもう少し表情があるともっと良くなると思います。ゲーム内容としては、プレーヤー同士でPTを組む、冒険団に入らないと参加出来ないイベントや要素が多く、ソロで楽しみたい…って方にはオススメできかねます。あと…国産ではありませんね。日本語があまりにもおかしすぎます。あと、何でもガチャにする姿勢もいただけません。何だかんだで、欲張り過ぎて滑った要素もあり、課金を煽ってるのあり、このままでは、昔のクソゲーだった方のイースオンラインの二の舞になりそうです…。改善を期待して★4です。
出典:Google Play
2.0
イースは昔から好きでやってたから懐かしくて即DLした! けど。イースはソシャゲにするには難しかった。 日常クエに時間がかかりすぎるし、正直暇じゃなきゃできない…。 人とやらなきゃ行けないクエも多すぎて、仕事が忙しくて所属ギルドも首になったし… 世界観は嫌いじゃないけど、もう少ししたらアンインストールします
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人
「プレイに時間がかかりすぎる」という口コミがあった!

たかたろー
確かにかなりの時間を有するゲームですが、MMO自体じっくりやるのが前提なジャンルなので、そこまで気にならないですよ!
\冒険~生活まで、豊富なコンテンツを遊べる!/

イース6 オンライン
NovaStar-game無料posted withアプリーチ
→ストアで詳細を見てみる
10位|黒い砂漠 MOBILE
このゲームのチェックポイント!
- 自分の操作で多彩なアクションを楽しめる
- とことんこだわれるキャラクリエイト
- 美麗かつ広大なフィールド
スマホMMORPG史上、最高傑作と名高い作品『黒い砂漠 MOBILE』。
グラフィックから戦闘まで、全体的に非常にクオリティの高いスマホゲームです。
黒い砂漠 MOBILEでは、自分でしっかり操作してアクションバトルを楽しむことができるんです!
コンボを繋げたり、敵の攻撃を回避したりといったPCゲーム並みの本格的な戦闘を行え、より「ゲームを遊んでいる感」を味わえます。
もちろんオート機能も搭載されており、敵が弱かったり楽なクエストは放置にて進行可能。
外では手軽に、家ではじっくり遊べる、スマホゲームとPCゲームのいいとこどりをしたゲームです!
黒い砂漠 MOBILEの最大の魅力は、キャラクリエイトの自由度がめちゃくちゃ高い点!
オリジナルキャラを作ってMMOを遊びたい方にとっては、たまらないアプリゲームです。
目や髪型、口の形や大きさなど細部まで徹底的にこだわることができ、自分だけのオリジナルキャラを作ることができます。
ほかプレイヤーが作ったデザインも使用できるので、キャラクリエイトが苦手でも安心です。
グラフィック・フィールドの広さともに、間違いなくスマホゲームトップクラスの出来。
黒い砂漠 MOBILEでしか味わえない、特別なゲームプレイを楽しめますよ!
「じっくりと自分の操作でMMORPGを遊びたい!」
「とにかくクオリティの高いゲームがいい!」
という方は『黒い砂漠 MOBILE』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
キャラクリエイトは、本当に凄い!ゲーム全体でクオリティがもの凄いので、迷ったら黒い砂漠を遊べばOKです!
5.0
基本的にはレベルを上げて淡々と狩りをするゲームですが、時には海賊となり大海原を航海し、時には探検家となり大砂漠を探検し、時には世界を渡り歩く商人にもなれる。条件はありますが冒険者を襲うことも可能です。しかし、最終的に面白いのは対人コンテンツです。仲間と協力して勝利を目指すのも良し、ただひたすらに個人の強さを極めるのも良し。クラスは豊富にありますが、オート戦闘もあるので操作に不安な人でも安心です。
出典:Google Play
5.0
HIT等の他のMMOと比べても自由度が高い。何より釣りや採掘みたいな戦闘以外の行動でも経験値を入手出来るし、拠点を繁栄させたり戦闘を極めたりとプレイヤーの好きなようにゲームを進められるのでMMOに慣れてない友達にもおすすめ出来ます。強いて言えば、戦闘をオートモードにして放置している時、一定時間立つとオートモードを中止してスリープ状態?になってしまうのをゲーム内の設定でオンオフを切り替えられるようにして頂けると嬉しいです。
出典:Google Play
5.0
戦い、走り、レベル上げ…それがRPGゲームなのだと思っていました。でもこのゲームは想像していた以上の世界観!グラフィックスは高く、何処を見ても美しい世界が広がっていました。そして何より、やり込み要素の多彩さです。闇の精霊の強化やスキル、装備等々、強さを磨く要素が幅広く、それでいてごちゃごちゃしない、分かりやすい、という、バランスがよくとれていると感じました。また、採集、採掘、伐採、狩りなどといった、これまでにないほどのアイテム採集方法があり、これに関してもそのシステム事態が楽しいです。もっとプレイしたい!と、ここまでワクワクを掻き立てるゲームは初めてです!今後にも期待!
出典:Google Play
4.0
操作が苦手な自分でもオートのおかげで進められます。画面がきれいなので眺めてるだけでも楽しいです。1年くらい放置してる間に色々変わっていてまだそれに追いついてない状態です。文字が小さすぎてまったく読めないので、ミラーリングでパソコンと繋がないとできないのが残念です。メンテナンスが多いのもゲームの安定のためと思って我慢する。
出典:Google Play
3.0
中毒性もありすごくよくできたゲームです。 他のMMORPGをしても黒サバ以上にキャラクリやアクション性のあるゲームはない。 来年の2月で3周年なので初期と比べたら人が少なくなってはいる。 PC版の方でグラフィックのリニューアルもあったようなので、 モバイル版のこちらもそれをすれば以前してた方も新鮮な気持ちでできるかも。 今でも新規や復帰者はわりと多いけど。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人

たかたろー
確かにリリース当初に比べたら少なくなっていますが、それでもほかのMMORPGと比べるとかなりの人数が遊んでいますよ!
\あなたの想像を超える、次世代RPG!/

黒い砂漠 MOBILE
Pearl Abyss Corp.無料posted withアプリーチ
11位|AZUREA -空の唄-
このゲームのチェックポイント!
- 自由度が高すぎるキャラメイク
- PC並みの美麗な幻想世界
- とことんやり込める、豊富なコンテンツ
開発費約90億円、開発期間5年という、面白いのが約束されたMMORPG『AZUREA -空の唄-』。
とにかくクオリティが高く、最新の技術がふんだんに使われているアプリゲームです。
AZUREA -空の唄-の最大の魅力は、めちゃくちゃ細かいところにもこだわれる、圧倒的に自由度の高いキャラメイクです!
顔のパーツや体系はもちろん、なんと髪の色にグラデーションをかけたりメッシュにしたりも可能!
キャラメイクだけでも何時間も遊べてしまうほど細かく調整できるため、キャラを作るのが好きな方にはたまらないゲームです◎
自分だけのキャラを作り、冒険を楽しんでいきましょう。
グラフィックに関しても、さすがは開発費に約90億円かけただけあり非常にクオリティが高い!
PCゲームと比較してもそん色ないレベルの幻想的な世界では、思わずスクショを撮りたくなるほどの美麗な景色が待っています。
もちろん景色だけでなく、キャラやスキルのエフェクト、オブジェクトなどの作り込みももの凄い!
フィールドもオープンワールドなので、思う存分探索や冒険を楽しめますよ。
遊べるコンテンツも非常に多く、飽きにくく長く遊べるのも魅力的◎
ストーリーもしっかり面白く、日本語のローカライズも秀逸ですよ。
「とことんキャラメイクにこだわりたい!」
「圧倒的に美麗な景色を堪能したい!」
という方は『AZUREA -空の唄-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
キャラからフィールドまで、とにかく美麗すぎる!そんな美麗な世界を、空を飛んだり水中に潜ったりして探索できるのも面白いですね!
5.0
キャラメイクや景色を楽しむのが好きな方にはかなりハマるゲーム内容だと思います。ガチャでストレスを感じにくい点、幅広い楽しみ方やMAPを自由に移動できる点も◎です。ただ、やり込もうと思うと範囲が広すぎて正直時間が足りない感は否めません。その辺を割り切って好きなことに集中して自分なりに楽しめるのなら良いと思います。
出典:Google Play
5.0
やることありすぎて大変だけど、まずガチャが良心的なので課金する。自分みたいな月1~2万の微課金だと悪質なガチャには手を出したくないので課金渋るけどアズレアは課金迷わずできます。強化などは理解するのに大変だけど覚えてきたら楽しいです。スキンの衣装とかはもうちょい色っぽいの出してほしいです。グラフィック、バトルなどもよくできていて単なるオートゲーとは違いやりごたえあります。アズレア運営さんこのまま頑張ってください。
出典:Google Play
5.0
グラフィックが綺麗すぎてただ街や森を散歩してるだけでも楽しい! ほぼオートでやってくれるのでお使いゲーム感は否めませんが、ちょっとした謎解き要素もあってなかなか面白い。 出来ることが沢山あり、何から進めて行こうか迷います! 時間指定のイベントは参加出来ない時間帯があるので残念です…。 最初は専門用語がよく分からず戸惑いましたが、プレイしているうちに覚えてきました。 全体チャットで質問したら誰かが教えてくれたり(*^^*) これからもまったり続けていきます。
出典:Google Play
4.0
キャラも細部まで作り込めるし、グラフィックもめちゃくちゃ綺麗だし。 ここまでハマったRPGは初めてかも😃 カメラで風景や動物撮影できるのも楽しい🥳 それに、本編ストーリーはちゃんとフルボイスなのがビックリ。 たまに、いきなり終了するときがあって困る。 ダンジョンやってる最中に強制終了はダメだって(笑) それが改善されれば言うこと無し!
出典:Google Play
4.0
そろそろ1ヶ月経つので再レビューします。 世界観は個人的に好きな方でここ最近のMMORPGでは自由度は高い方で、戦闘はオート機能はあるものの、オート機能を使わない時はアクション要素結構高いのでオート機能が嫌いなユーザーも楽しめる仕様になっていて、総合的に結構当たりだと思っているゲームです。 ただ、戦闘中は移動速度がアホみたいに遅かったり、普通に移動する時もなかなか走ってくれなかったりと移動面に関してはかなりストレスがあるのと、敵を倒して手に入る元神と雲札が1日に手に入る限度があるのかどうか分からないけど敵を倒しまくってたら手に入らなくなるので、正直ガッツリ遊べません。せめて敵討伐時の元神と雲札の獲得上限を撤廃してくれればなぁ~と思います。
出典:Google Play

AZUREA-空の唄-
ZlongGames無料posted withアプリーチ
12位|ドラゴンガーディアン
このゲームのチェックポイント!
- 手軽に迫力満点のバトル
- アニメ調の可愛い世界観
- とことんこだわれるアバター機能
キャラから世界観まで非常に可愛く、癒される『ドラゴンガーディアン』。
放置や仮想パッドで遊べる、オーソドックスなMMORPGとなっています。
ドラゴンガーディアンは、放置にてサクサク進められるMMORPGです!
ボス戦やPvPは手動操作が必要ですが、それ以外は自動でプレイ可能なので、忙しくてゲームの時間が取れない方でもサクッと遊べます◎
そんなオート機能付きの戦闘ですが、スキルの演出は迫力満点で非常に爽快。
オートプレイ中も、見ているだけで面白いゲームです!
世界観は、アニメ調でめちゃくちゃ可愛いのが特徴的!
MMORPGは暗い世界観のものが多いのですが、ドラゴンガーディアンは誰でも親しみやすいゆるふわなゲームです。
キャラやペットも非常に可愛く、プレイしているとどんどん心が癒されていきます!
ゆる~い世界観で、自由に遊んでみてくださいね。
服や髪飾りといった、アバター機能が豊富で自分だけのキャラを愛でることができるのもポイント◎
アバターは課金アイテムが多いですが、ゲーム内のアイテムを使って無課金でもアバターを作ることができますよ。
「オートでも楽しいMMOをプレイしたい!」
「可愛い世界観やキャラに癒されたい!」
という方は『ドラゴンガーディアン』を、ぜひプレイしてみてくださいね

たかたろー
とにかく「可愛い」を楽しめる、ゆるめなMMORPG!もちろん、キャラ育成や結婚など、やり込み要素も豊富ですよ!
5.0
このタイプのゲームをプレイするのは二回目です。一日かけてクエストをクリアしたりボスを倒すと思っていたけど、実際はそんなに時間がかかりません。思ったより簡単です!毎日ほんの少しの時間で、クエストやダンジョンをクリアして、残りの時間は自動でボスを倒す!いい装備が手に入ると、オークションで他のプレイヤーに売ることもできます。しかも有償ダイヤで取引していて、無課金プレイヤーにとてもやさしいです。今後も期待しています!
出典:Google Play
5.0
出会い系なシステムがあれば、体験したい人が多くなりますね!こんなタイプなゲームを遊んだ時、よくいい相方を出会えます。自由度も高くて、一日を遊んでも飽きない。ゲーム始まった頃、よくイベントを行っていて、レベル上げることを飽きても退屈を感じられません!このゲームは自動で遊べるから、女の子でもわかりやすいよ!これが本当に良い点です!
出典:Google Play
5.0
遊び始めたとき、ずっと画面を見続けなきゃいけないと思ったけど、少し離れて、戻ったらレベルと戦力が上がった!本当に楽々!初心者の私にとって便利すぎる!時間もそんなにかからないし、自動でボスを倒し、オフラインでも報酬をもらえるとか、マジ神ゲー!このゲームは過去のMMORPGと違って、時間を多くかけなくても楽しめる。課金の覚悟もできたけど、無課金でサーバー1位になった。神ってる!
出典:Google Play
4.0
ラグいし相当課金推してくるが、氏族(クランのようなもの)でのチャットや協力は非常に楽しい。案外始めたての雑魚でも歓迎してくれる氏族が多いので、出会い厨にもいいゲーム。しかも結婚システムもあるのでガチで出会い厨にお薦め。ただ、ガチでやりたい人は課金必須。お財布の準備を。補足:このゲームには難しい操作は一切ございません。完全オートです。キャラ選択の時に「操作性」的なやつがありますが、オートなのでそこは無視で全然いいですよ。
出典:Google Play
4.0
最初は何をしたらいいか説明も特になく、ストーリーも勝手に進行していって手探りになると思います。まじで説明がないです(あるものもあるけどフォトウォールとか氏族の宴会?みたいのは最初意味わからなかった)。今5日程やって、無課金でLv270まではなんとか行きました。今のとこやることが多いのはいいけど、課金しないとできることは少ない…という印象です。あとボタンが多すぎ!!隠せるけど中途半端にしか隠せない。ちょっと邪魔。まだまだ開発段階…みたいな点がたまに見られる。
出典:Google Play

Dragonicle:ドラゴンガーディアン
X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ
13位|グランサガ
このゲームのチェックポイント!
- 圧倒的美麗に描かれるグラフィック
- 手動操作も大切な戦闘アクション
- 豪華声優陣のフルボイスストーリー
『グランサガ』は、開発費に約30億円かけた大作MMORPGで、全体的なクオリティがもの凄いゲーム。
MMOだけでなく、重厚なストーリーも楽しめます。
グランサガをプレイして真っ先思うのが、「グラフィックが凄すぎる!」という点!
フィールドやキャラが細部まで徹底的に作り込まれているので、ゲームへの没入感はめちゃくちゃ高くなっています◎
キャラの見た目も非常に可愛く、アニメやゲームが好きな方向けの絵柄。
スマホゲーとは思えない、圧倒的グラフィックをぜひ実際に楽しんでみてください。
グランサガにはオート機能も搭載されており、基本的にゲームの進行はオートでOK。
手が離せないときでも、ながらでプレイできます!
ただすべてオートで完結かと聞かれればそんなことはなく、ボス戦などの強敵を相手にするときはスキルのタイミングや回避がめちゃくちゃ重要!
オートでも手動でも遊べるため、その時その時でプレイスタイルを変えられるのも魅力的です◎
本格的なストーリーを楽しめるのもポイントで、「鬼頭明里」さんや「花江夏樹」さんなどの豪華声優陣のフルボイスとなっています。
RPG好きなら、ストーリーも楽しめること間違いなしです!
「美麗なグラフィックで、没頭できるゲームをプレイしたい!」
「ストーリーもしっかり楽しみたい!」
という方は『グランサガ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
声優さん、音楽、グラフィックなどすべてにおいて妥協のない作品です!
5.0
古き良きMMOを感じさせる、仲間とチャットしながら楽しめるオートバトル、丁寧な作り手の熱意が伝わってきます。 対象年齢は高めを想定していて居心地の良さに拘っている、正統派だがとても新しく感じた作品。追記 ハーフアニバーサリーおめでとうございます。初期の頃よりパーティで行う高難易度クエストが増え、より一層MMOとしての楽しさを追求出来るようになりました。配布は素晴らしいのですが、新規プレイヤーに対する施策はもう少し強化しても良いかなと思います。
出典:Google Play
5.0
リリースしたての頃に駅で大々的な広告を見て気になってはいたのですが、あまりゲームを遊ぶ時間が取れずに、最近ようやく遊び始めることができました。感想としては、グラフィック重視のRPGを求めてる人にとってはお勧めできるといった感じです。グラフィックのクオリティが高いので、その分容量も結構食ってしまうのですが、スマホのスペックに余裕がある方で「グラフィックが良いRPGを遊びたい」という方は是非一緒に楽しみましょう。
出典:Google Play
5.0
バトルフィールドが綺麗で、冒険してるって感じがちゃんとあります。ストーリーも丁寧に作られているし、ムービーシーンもちゃんとあり、しかも全部フルボイスとか最高です。そこらの適当な作りのゲームと比べものにならないくらい良く出来ているなと感じました。またこういうRPGゲームは、操作とか複雑な要素が多く難しいというイメージを持たれる方もいると思いますが、グランサガは初心者にも優しい作りになっていて、クエストは基本オートで楽々進められますし、説明が丁寧なので、こういうゲーム初めての人にもうってつけなゲームだと思います。
出典:Google Play
4.0
おもしろいです。久しぶりにこういうゲームをやっていますが悪くないですね。オートで戦闘は進みますが、オートだと勝てないときは操作したら勝てたりします。敵も適度に強く、しっかりと準備していかなければ対応できなくなります。ただ無課金でも時間を掛ければ強くなれるし、今のところ手詰まり感はないです。ただし、普通にやっていくとグランウェポンを強くするのはすごく時間が掛かります。ある一定まではサクサクと強くなり、そこから先が長くゆっくりですね。新しいコンテンツを提供していけば更に楽しめるかな。
出典:Google Play
4.0
中々に楽しめていますが、他のオープンワールド系との対比を意識してか、自由度の方向性の違いに戸惑います。 また最近のアクションゲームに必須のジャンプや素早く走る、相手の攻撃の回避アクション、ワールドワイドゲーム最大の長所である道行くキャラへの話しかけ等が無いのは痛いです。 ただド派手な必殺技アクションが最初から楽しめ、ストーリーキャラのガチャが無いのは嬉しいところです
出典:Google Play

グランサガ (Gran Saga)
Npixel Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
14位|トモダチクエスト
このゲームのチェックポイント!
- ユーザー同士で交流しやすい
- MMOでは珍しいコマンドバトル
- 分かりやすくて作り込まれたストーリー
『トモダチクエスト』はそのタイトル通り、ゲーム内で“トモダチ”を作れるMMORPG。
キャラデザはシャーマンキングで有名な「武井宏之」氏で、主人公の声優はタレントの「最上もが」さんとなっています。
トモダチクエストは「掲示板」や「ギルド」、「プロフィール」などユーザー同士で交流できるコンテンツが豊富です!
そのため、トモダチやゲーム仲間を非常に作りやすくなっています◎
特に今どき珍しい「掲示板」では、色んなプレイヤーとチャットにて会話することが可能!
「ゲームにて色んな人と知り合いたい!」という方に、非常におすすめのゲームです。
MMORPGは仮想パッドにて主人公を操作するものが多いイメージですが、トモダチクエストは通常のRPGのようなコマンドバトルにて敵と戦っていきます!
シンプルな戦闘システムで、誰でも遊びやすいのが魅力的。
スキル演出も迫力満点で、見ていて非常に心地が良いです。
遊びやすくて爽快な、王道コマンドバトルとなっています!
ストーリーもかなり作り込まれており、ファンタジー性の強い王道の物語。
内容は「平和を取り戻すため、悪い奴を倒す!」といった、分かりやすくて面白いストーリーを楽しめますよ!
「ゲーム内で知り合いや友達を増やしたい!」
「王道のコマンドバトルが大好き!」
という方は『トモダチクエスト』を、ぜひプレイしてみてくださいね

たかたろー
ユーザー同士の交流がしやすく、ゲームタイトル通りトモダチが作りやすい!バトルやストーリーもじっくり楽しめますよ!
5.0
非常に楽しいゲーム。キャラ育成もこだわってしまうし、グラフィック関連もかなり質が高い方だと思います。普通に無課金でも強くなれる。気づいたら時間を忘れてプレイしてしまった。
出典:Google Play
5.0
良ゲー。オートモードが優秀でストーリーがサクサク進められる。また、初心者にはガシャが用意されており優位に進めることが出来る。キャラデザは2〜3頭身のSDキャラが可愛く、気に入った。今度知り合いにオススメしたい。
出典:Google Play
5.0
あまりこのようなゲームはプレイした事がないのですが、キャラクターの画像が綺麗で、素晴らしいです!かわいらしいキャラもでてきて、癒しをもらえます。 なんだか心が和みました。 操作性もわかりやすくガイドしてくれるのが素晴らしいですよ。 登場するキャラクターのセンスが良いのです。キラキラと
出典:Google Play
4.0
めちゃサクサク進むのはいい。チュートリアル通りに進めていくと、よくわからないうちにあっという間にレベルは上がって10分とちょっとで25にまでなった。 しかし戦果や報酬など文字の情報の多さもあって何をやっているのか…面白いのか面白くないのかも含めてやっぱりわかりにくい。
出典:Google Play
4.0
最初のチュートリアル的なものは無いのですが、1日10回以上のガチャが無料で引けます! さらに7日間ボーナスという、1日ログインしてレアキャラがもらえます! 是非遊んでみてくださいね!
出典:Google Play

トモダチクエスト
Rekoo Japan CO., Ltd.無料posted withアプリーチ
15位|スプライトファンタジア-精霊物語-
このゲームのチェックポイント!
- 可愛い世界観のゆるMMORPG
- オート&簡単操作でサクサクプレイ
- 色んなプレイヤーと気軽に交流
ゆる~い世界観で、誰でも気軽に楽しめる『スプライトファンタジア-精霊物語-』。
キャラやペット、アバターがとにかく可愛く、MMO要素も本格的なゲームです。
MMORPGはダークで重厚な世界観のゲームが多いのですが、スプファンは非常にゆるくて可愛い世界観となっており、MMO初心者さんでも遊びやすいのが最大の魅力!
もちろん育成や交流、戦闘などMMOにて遊びたい要素はすべて収録されています◎
がっつり遊びたい人にも、ゆるく始めたい人にもおすすめのゲームです。
スプファンにはオート機能も搭載されているため、電車の中や“ながら”でも気軽にプレイ可能。
手動操作も直感的で非常に分かりやすく、遊びやすさ抜群のゲームです!
ただ、ボス戦や対人戦だとしっかり敵の攻撃を避けて戦う必要があるので、じっくり操作しても楽しめること間違いなし!
その時その時で遊び方を変えられるのも、大きな魅力の一つですね。
チャット機能も搭載しており、世界中のプレイヤーといつでもどこでも気軽に交流できます!
パーティで冒険したり、ギルドを組んだりといったマルチコンテンツも充実しており、MMOらしさを存分に楽しめるスマホゲームです◎
「遊びやすいMMORPGをプレイしたい!」
「可愛い世界観やキャラが大好き!」
という方は『スプライトファンタジア-精霊物語-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
可愛さトップクラスのMMORPG!オート機能もあり、とにかく遊びやすいスマホゲームとなっています!
5.0
ゲーム自体はものすごく可愛くてファンタジーです!風の大陸とよく似てて、メルヘンと可愛さが爆発してる感じですね笑キャラも自動で動いてくれるから忙しい時ときとかにはいいゲームですね!乗り物とか服とかめっちゃ可愛いし💕カップルでやったらもっと楽しいと思いますよ❤家族や友達とやっても楽しいと思います!レベルも簡単に今の所は上がっていく感じなので🎶今はワクワクして楽しいです(●︎´▽︎`●︎)もし良かったらこのゲーム試してやってみて下さいね!
出典:Google Play
5.0
始めたばかりですが、雰囲気がほのぼのしていて自分好みです。 デザインも細かくビジュアルは良い感じです、戦闘に関しては無知なので他のレビュアーにおまかせ。 お供の精霊の顔が可愛かったりカオスになったり‥‥硬派ではないですしライト層に合わせた開発なのかなと
出典:Google Play
5.0
やってて楽しいし、綺麗。オート機能も搭載されているので、ずっと見っぱなしでなくても良い所が良い。けれど、道中の雑魚を倒しても経験値の取得がないので少なからずでも欲しい所かな?全く経験値が無いのは寂しいです…
出典:Google Play
4.0
とりあえずプレイした結果カニ夫イベントで海に潜るの特に不具合やフリーズもなしタブレットでやっているからなのかなわからないけどとりあえず評価星4で楽しんでます。課金もう少し様子を見て判断します、。
出典:Google Play
1.0
ほかの方も書かれている通り、PC版でプレイしている時、地域討伐の6のイノシシを討伐中に画面が強制的に閉じられてしまいます。技を繰り出した瞬間が、特にあります。これでは、地域討伐6以降進められないし、チーム組んで頂いた方たちに迷惑をかけてしまいます!PC版を改善していただきたいです。
出典:Google Play

批判的な口コミが好きな人
「地域討伐の6層でフリーズする」というレビューがあったぞ!

たかたろー
確かにPC版だとそのフリーズが発生するらしいですが、スマホで遊ぶ分にはなんの問題もありませんよ!

スプライトファンタジア-精霊物語-
X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ
16位|フォーセイクンワールド
このゲームのチェックポイント!
- 自由度の高いキャラメイク
- MMOらしいオーソドックスなコンテンツ
- 広大なフィールドを自由に探索
オーソドックスで遊びやすいMMORPG『フォーセイクンワールド』。
PC版から約10年ぶりに復活した、大人気ゲームです。
フォーセイクンワールドでは、細かくキャラメイクにこだわることができます!
めちゃくちゃ可愛いキャラを作るもよし、ブサイクでネタに走ってもよし。自由度が高くてじっくり手間をかけられるのが魅力的です◎
「でも、自分が思っているキャラを作れる自信がない…」という方も安心。
プリセットがもともと用意されており、そのプリセットを元にキャラを作れるため、誰でもこだわりのキャラを作りやすくなっていますよ!
フォーセイクンワールドでは、「クエスト」「ギルドイベント」「クイズ」など、MMOならではの多彩なコンテンツを楽しめます!
どのコンテンツオーソドックスで分かりやすいので、MMORPGを遊んだことのある人ならすぐにゲームに馴染めるでしょう。
色んなコンテンツを、じっくり遊んでみてくださいね!
フィールドは、広大なマップが広がるオープンワールドとなっており、時間を忘れてじっくり探索できるのもポイント!
カメラ視点を3種類から選ぶこともでき、好きな視点でプレイを楽しめますよ。
「キャラメイクにとことんこだわりたい!」
「オーソドックスなMMORPGを遊びたい!」
という方は『フォーセイクンワールド』を、ぜひプレイしてみてくださいね

たかたろー
オート機能が優秀で、いつでもどこでもプレイ可能!これぞMMORPGと言わんばかりの、多彩なコンテンツを楽しめますよ!
5.0
爽快感もグラフィックもある。初心者でも遊べる仕様だしナビもオート機能もあるから手軽さ抜群。自分が結構マルチゲーマーなんでこれくらいの手軽さのゲームは結構アリなんですよね。たまに友達とどれくらい言ったか話したりもできるし一緒にも遊べますし。世界観も良く出来てる。オート機能とかなくして本格的なMMOのRPGとして売り出しても売れると思うんだけどねw
出典:Google Play
5.0
似たようなMMO系の中ではかなり画質が綺麗で戦闘の描写も設定を落としすぎていなければかなり凝ってて、自分は銃を持ってる女の子を使ったがかなり面白い、惜しいのはタイトル名フォーセイクンワールド、FWMどっちも覚えにくい
出典:Google Play
5.0
正直、このアプリに期待していませんでしたが、めちゃめちゃハマってます!広告で、1000連ガチャ目当てでやってみましたが、やってみるとキャラメイクも自由にできて、グラフィックも綺麗でとても自由度の高いゲームです!課金をしなくても、戦力は上がるので無課金でも楽しめます!
出典:Google Play
4.0
低評価を見て最初は不安思ってましたけど、やって見ると面白い自由にフィールドを動けるし本当にやりがいが有る素敵なゲームです。個人差が出ると思うので好きな人はやり甲斐の有る楽しいゲームが出来ると思います。イン率の良いギルドに入ればより一層楽しく出来ますよ。今は星4つです。もっと色々やれる事が増えたら星5にします。
出典:Google Play
4.0
基本的に面白いゲーム。 ログインしているだけで経験値を貰えたり、イベントボスなどを倒したときなどのアイテム報酬も豪華で無課金でも全然面白くプレイできる。 やはり総合力などでは、課金勢と比べると歴然とした差が見えるがゆっくりまったりとプレイする分では全く苦には感じないものとなっている。
出典:Google Play

フォーセイクンワールド:神魔転生
4399 NET LIMITED無料posted withアプリーチ
17位|ステラアルカナ-愛の光と運命の絆
このゲームのチェックポイント!
- まったり楽しめるスローライフ
- とにかく“可愛い”世界観やキャラ
- 多彩な育成コンテンツ
可愛い見た目で楽しめる、本格MMORPG『ステラアルカナ-愛の光と運命の絆』。
冒険からスローライフまで、様々な楽しみ方ができるゲームです。
ステラアルカナの最大の魅力は、釣りや農業といったスローライフ要素!
まったりと遊べるコンテンツが多く、日々の疲れを癒せること間違いありません。
農業で作った作物は売ってお金に換えることもでき、思っている以上に本格的な生活を楽しめます。
畑を耕し家畜を飼育して、自分だけの牧場を作っていきましょう◎
ステラアルカナは、ファンタジーで可愛らしい世界観。クセのないほんわかとしたグラフィックとなっており、誰でも気軽に始めやすいのも魅力の一つです!
キャラクターも非常に良く、ポップ調の可愛らしいデザイン!
世界観・キャラともに非常に良く、遊びやすいゲームです。
「レベル上げ」「装備品収集」「スキル強化」など、多彩なキャラ育成をプレイできるのもポイント。
MMOらしく、キャラをじっくり育てる面白さも、しっかり搭載されていますよ◎
「まったりスローライフを満喫したい!」
「可愛らしい世界観のゲームをプレイしたい!」
という方は『ステラアルカナ-愛の光と運命の絆』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
戦闘や冒険以外のコンテンツが充実しているMMORPG!特に牧場経営は、予想以上に本格的ですよ!
5.0
微課金で1年程遊んでいます。 バグも度々ありますが許容範囲です。 課金しなくても手伝ってくれる人もたくさんいるので楽しめると思います! 今課金したアイテムがバグのせいでもらえていない問題が発生していますが(2回目)前回も対応してもらえてるので大丈夫かなぁと待機中です(ヽ´ω`)対応遅めですが、丁寧な感じです。
出典:Google Play
5.0
今までやってきたゲームの中で一番長続きしてると思います、とっても面白いです!課金しなくても毎日こつこつ日課をクリアしていけば結構レベル上がります!オンラインの友達とプレイ出来るので、毎日楽しくできています!欠点があるとすれば最近ゲームがよく重くなります。改善してもらいたいです。
出典:Google Play
5.0
コンテンツが多すぎて何をどう使えば良いのか困難な所がありますが、色々な遊び方ができて楽しいです。 通信低速モードでWiFiなくても、アップデートさえなければストレスなく遊べて驚きました。 画像も綺麗なままです。 WiFi無い環境に長くいたので、これで楽しめました!
出典:Google Play
4.0
農場、伴侶、仲間との冒険パーティ、競技場、クエスト、日課など やることは沢山ありますが…時間を有意義に使えます(^-^) 無課金でもレアな装備品を貰えたり、傭兵ガチャができたり 等とても楽しいゲームだと思います。 ボイチャ機能もついてます。AndroidやiPhone等の縛りは無いです。 10人の集団パーティを組んでボスクエストに向かうことも可能です◎ 仲間とワイワイ協力して遊びたい方におすすめのゲームだと思います! 変更して欲しい点は農場の料理のレパートリーを増やして欲しいです。
出典:Google Play
4.0
運営から返信も来ないので不具合報告と解決方法の共有です。 android版でストレージをSDカードにしていると、頂上決戦のマッチング中表示が常に表示される等、画面表示がおかしくなる不具合があります。 内部ストレージに切り替えれば治りました。 同じ現象の方はためしてみてください。 メール問い合わせに返信がないので★4に下げました。
出典:Google Play

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆
YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.無料posted withアプリーチ
18位|トーラムオンライン
このゲームのチェックポイント!
- オート機能なしの正統MMORPG
- 職業がなく、武器を選択して戦う戦闘アクション
- 自由にキャラを育てられる「スキルツリー」システム
「自由を謳歌する正統派MMORPG」がテーマのアプリゲーム『トーラムオンライン』。
全世界で1,200万DLを突破しており、世界中で大人気なゲームです。
トーラムオンラインには、スマホMMORPGにありがちな「オート機能」がなく、すべて自分の操作にてプレイしていきます。
少し不便に感じるかもですが、本来のMMOを味わいたい方にとってはピッタリです!
マルチプレイはもちろん、ほかプレイヤーのキャラを「傭兵」として呼び出すことで、ソロプレイも行えるのが魅力的。
自分の好きなスタイルで楽しめる、正統MMORPGとなっています!
このゲームには職業がなく、代わりに武器を選択することで攻撃方法が変わります。
職業ごとのスキル等は一切ないため、枠にとらわれない自由なバトルスタイルを楽しめるのが、トーラムオンラインの最大の魅力◎
武器はゲーム内で変更することができるので、色んな武器をとっかえひっかえして戦えます。
とにかく戦闘の自由度が高く、飽きにくいゲームです!
キャラクターは、スキルツリーにて育成していきます。
「どのスキルを獲得するか」「どのステータスを上げるか」を自由に決められるので、より幅広い戦闘スタイルを楽しむことが可能です!
「自分の手で冒険や育成を楽しみたい!」
「育成の自由度が高いゲームをプレイしたい!」
という方は『トーラムオンライン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
完全に自分の手で楽しめる、正統派MMORPG!オートがないため、よりじっくり遊びたい人向けのゲームです!
5.0
個人的にめっちゃオススメです。メイプルストーリーとか世代は結構好きだと思います。育て方とかは、色々な型が決まってますが、自分なりのスタイルを見つけて見るのも有りで無課金でもかなり楽しめると思います。レベル上げは結構すぐ上がるので楽ですが、高レベルの人と仲良くなるとさらに手っ取り早いと思います。 気になる人はやってみてね!
出典:Google Play
5.0
キャラの性別はもちろん、髪型や身長に髪色 目や肌の色など細かく自分の好みにあったキャラを作れるのが良いかなと思っています。 それぞれの種類も豊富だし、アバターや装備の見た目も可愛かったりカッコよかったりと、組み合わせは何通りもあるので、必ず好きな装備にであえるとおもいます。
出典:Google Play
5.0
めちゃくちゃ面白い!レベル上げとか金策はかなり大変だけど、頑張れば強くなれるのでとてもいいゲームだと思います。特にこれと言った欠点はないですが、強いて言えば新しいマップに入った時にマップがダウンロードされるため、外では少しやりにくいところです。ですので、マップの一括ダウンロード機能が追加されると大変嬉しいです。御検討宜しくお願いします*_ _)
出典:Google Play
4.0
古き良きMMORPGです。 少し古いゲームですが、無課金者と廃課金者の差が殆ど出ない仕様なので今から始めても全然楽しめます。アクション要素が強めなので苦手な人には辛いかも。 ユーザーの意見を頻繁に取り入れてくれるため、操作に関しても痒いところに手が届く仕様になっているのがありがたいです。起動できない時が度々あるのでアプデのたびに不安になります。
出典:Google Play
4.0
半年ほど離れていたのですが再インストして始めました。ギルド要素が拡張されていて初心者でもスピナを含め、色々なアイテムが入手できる機会が増えたように思います。 上の点とは関係ないですが、追加装備の帽子やフードを着ると髪型によっては貫通する点がまだ改善されていなかったので星-1にします。オッドアイより先に実装すべきでは?と個人的には思います。
出典:Google Play

トーラムオンライン
ASOBIMO,Inc.無料posted withアプリーチ
19位|二ノ国:Cross Worlds
このゲームのチェックポイント!
- 広大なフィールドと美麗なグラフィック
- 5つの職業と、豪華な声優陣
- 仲間との協力コンテンツも豊富
レベルファイブが手掛ける大人気RPG「二ノ国シリーズ」のスマホゲーム版『二ノ国:Cross Worlds』。
制作はレベルファイブ、アニメーションはスタジオジブリが担当しているアプリゲームです。
ニノクロのフィールドは広大で、そして美しいグラフィックが特徴的。
没入感が高く、探索のしがいがあるマップに、一度遊べばきっと虜になりますよ!
「カートゥーン レンダリング」を使ったキャラクターデザインも非常に良く、表情やしぐさなどを細かく表現しています。
見た目重視でMMORPGを遊びたい方は、ニノクロがおすすめです!
ニノクロには「ソードマン」「ウィッチ」「デストロイヤー」「エンジニア」「ローグ」の、計5種類の職業を選べます。
各職業にはボイスも付いており、「花澤香菜」さんや「大塚明夫」さんなど、超豪華声優陣を採用しているのもポイント◎
アバターやモーションも豊富です。
「防衛戦」と呼ばれる規模の大きいコンテンツや、「キングダム」というギルド的なコンテンツなど、ほかプレイヤーとの協力プレイも可能!
MMOならではの、プレイヤー同士の交流も楽しめますよ。
「アニメ調の世界を冒険したい!」
「ジブリ映画が大好き!」
という方は『二ノ国:Cross Worlds』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
アニメーションは、あのスタジオジブリが手掛けています!さらにゲーム内音楽も、「となりのトトロ」で有名な「久石譲」氏が担当していますよ!
5.0
MMO系RPGは初めてで未だ様子を伺いながらやっています。無課金勢ですが、つまづきながら何とかLv49ぐらいまで来られています。 慣れてないのでカメラワークがまだ上手く出来ない感じ。 グラフィックは綺麗だと思うし早く強くなりたいとかでなければ無課金でも楽しめるかと思います。
出典:Google Play
5.0
今のところ良作ではないかと思います。取立てて斬新なものは無いですが、グラフィック、サウンド、システムは安定感があります。ストーリーも頭に入りやすく良いです。僕は基本アプリゲーのストーリーは飛ばすのですが、この作品ではストーリーもたのしめています。ですが、MMOで他プレイヤーがゴチャゴチャいるのは、良質な世界観への没入感は減り、ちょっと勿体ない気もしますが、フルプライスのゲームでもないので、もんなものかとおもいます。
出典:Google Play
5.0
キャンペーンに必要って多分プレゼント当選したら住所必要とかの意味だとしても、マイナンバーは必要ないでしょ?消したほうがいいんじゃね? ビビってる人いるけどこっちから教えない限り自動でわかるわけないでしょ。 ゲーム自体はめちゃくちゃクオリティ高い。移動中でもアニメ見てるみたい。低画質でもきれい。中身は最近のオート系だけど見てるだけで楽しい
出典:Google Play
4.0
PK(プレイヤーキル)機能があるため、他のプレイヤーに殺されて、全然楽しくない。この機能は要らないから、PKする人とPKしない人とサーバーを分けるか、PKされない機能を追加して欲しい。 まじプレイしていて、イライラする(-_-#)追記、星1から3へ。理由はサーバー移動ができる様になったので、今はPKが無いサーバーに移動したので良かったですが、重いのでボス戦などはよく落ちます。処理能力が良い末端がお勧めです。
出典:Google Play
4.0
フィールドなどの戦闘に入るムービーを1度見てからは自動でスキップしてもらえると有難いです。メンバーが放置してる場合、待たないといけないので。 ボスが怒り状態になった際にボスのアップがあると攻撃中だと避けきれずそのまま戦闘不能になる事がよくあります。出来れば怒り状態になった時の表示だけとかにして欲しいです。 チャンネル移動しやすいのとカバンの中の整理などとても便利になった事も沢山あります。ありがとうございます。
出典:Google Play

二ノ国:Cross Worlds
Netmarble Corporation無料posted withアプリーチ
20位|コード:ドラゴンブラッド
このゲームのチェックポイント!
- 壁登りや滑空などの自由なアクション
- どこまでも探索できるオープンワールド
- 細かく調整可能なキャラメイク
東京が舞台の、近未来型MMORPG『コード:ドラゴンブラッド』。
グラフィックの良さとアクション性の高さで、世界中で大人気なスマホゲームです。
コード:ドラゴンブラッドの最大の魅力は、思いのままに操作できるアクションです。
「ジャンプ」「滑空」「壁登り」など自由に動くことができるため、まるでコンシューマーゲーム並みの爽快なアクションを楽しめます!
戦闘中のアクションも素晴らしく、移動しながら攻撃できたり、行動をキャンセルできたりと自由度の高い戦闘を行えるのもポイント。
アクションに関しては、間違いなくスマホMMORPGトップクラスです。
フィールドはシームレスに繋がるオープンワールドとなっており、グラフィックもハイクオリティ。
アクションの自由さも相まって、探索のしがいがあるフィールドとなっています◎
「バイク」や「ヘリ」といった乗り物にて移動することも可能で、本当に自由にオープンワールドを駆け回れるのも、コード:ドラゴンブラッドの魅力の一つです。
キャラメイクも非常に良く、顔のパーツから体系まで、細かく調整できます。
ほかのプレイヤーと被らない、オリジナルのキャラで冒険していきましょう!
「アクションの自由度が高いMMORPGをプレイしたい!」
「広大なオープンワールドを、乗り物を使って駆け回りたい!」
という方は『コード:ドラゴンブラッド』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
アクションが本当に面白く、思いのままにキャラを動かせます!ストーリー性もあるため、飽きにくくずっと遊べるゲームです!
5.0
とにかくやれる事が多い。やれることが多いからどれをやろうか悩む楽しみもあるし、チームはその場限りで選んだり友達と組んだりも出来る。色々と話す必要は無いし、自分でまったりプレイ出来るのがとても気に入っています。 グラフィックも綺麗だし、戦闘はオートで出来るし簡単でサクサク進める。 時々新しいことに悩んでも、いじってるうちに分かってくるし、楽しいです。ありがとうございます!
出典:Google Play
5.0
非常に画質がよく、この手のMMOの中では操作も個人的にはやりやすいかなと感じます。ただ、友達の紹介で始めたのですが、友達のいるサーバーはもう満員で別のサーバーで始めるしかなく、友達と一緒にプレイできないのが残念です。実現不可だとは思いますが、データ引き継ぎができ、サーバー移動が出来ると嬉しいです。
出典:Google Play
5.0
すごいゲームを見つけました!登場人物は全員イケメンと美少女しかいません!自分で作るキャラメイクでは、かなり細かく設定できるので、大好きなオリジナルキャラが作れます!本当に細かく作り込めるので、かなり愛着が湧きますよ!戦闘は、スマホゲームで3Dって初めてだったので最初は不安でしたが、案外すぐに慣れることができました!演出はかなり派手で爽快感があって、とても楽しいです!後サブコンテンツが結構好きで、料理をしたり、バスケをしたり、バイクなどの乗り物で街を走り回ったりもできます!ストーリーを進めるにつれて、出来ることが増えていくのでやればやるほど楽しみが増えていくゲームだと思います(^^)
出典:Google Play
4.0
今までプレイしてきたmmoで、初めてこんなにハマったほど…。 自由度が高く、グラフィックも綺麗。 GALAXY s9ですが問題なく動いてます。 こういうゲームってダウンロードは遅いものだと思いますし、感じ方の違いかも? 私はあまり遅いとは感じなかったです。 今のところ、課金しなくても楽しめてます。 ただ1つ気になったのは、キャラメイクの際に少しだけ目を大きく設定したのですが、そのせいか目を閉じる時に若干白目に…( ˊᵕˋ 😉 完全に閉じてはくれないんですよね…、ここだけ、残念だと思ってるところです←
出典:Google Play
4.0
グラフィックが綺麗です。キャラメイクも可愛くできるので自キャラを愛でたい人におすすめのゲームかも。 ただ、メニューを開くと色んなものどっさりとでてくる。スキル、育成、アイテム、などなど、このゲームには何があるのかを把握するだけで疲れました。頭が働かなくなったおじさんにはちょっと辛いゲームです。もっとシンプルなゲームの方がいいや。
出典:Google Play

コード:ドラゴンブラッド
Sixjoy Hong Kong Limited無料posted withアプリーチ
21位|アルケミアストーリー
このゲームのチェックポイント!
- 主人公とサポートキャラの2人で冒険
- マルチ・ソロどちらでも楽しめる
- まるでアニメのような幻想的な世界観
主人公とそのサポートキャラ「YOME」の2人で冒険できるMMORPG『アルケミアストーリー』。
王道RPGのような、ファンタジーな世界観を楽しめるスマホゲームです。
アルケミアストーリーは、MMORPGでは珍しく主人公とサポートキャラの2名で冒険や戦闘を行っていきます。
戦闘はコマンドバトルとなっており、誰でも気軽に遊びやすいのが魅力的です。
主人公はもちろん、サポートキャラの「YOME」も細かくメイキング可能!
2人のキャラメイクを楽しめるので、キャラを作るのが好きな方にはたまらないゲームです◎
「レイドバトル」や「いいね・スタンプ機能」など、ほかプレイヤーとの協力や交流も行えます。
MMOらしいコンテンツも、豊富ですよ。
ただアルケミアストーリーには、1人で遊びたい方向けに「ソロモード」も搭載されています!
自分だけのフィールドで冒険ができるため、「MMOを遊びたいけど、1人でもプレイしたい」という方にピッタリなアプリゲームです!
ファンタジーで幻想的な世界観もポイントで、まるでアニメの世界に飛び込んだよう。
ワクワクするような、美しい世界観で冒険をお楽しみくださいね。
「キャラメイクが大好き!」
「ソロでも遊びたい!」
という方は『アルケミアストーリー』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
ストーリーもしっかり面白く、ソロプレイは本格RPGに!もちろん、マルチプレイもめちゃくちゃ楽しいですよ!
5.0
推しキャラを作れる!私は横画面だと酔ってしまったりして気分が悪くなりやすいため、横画面固定のゲームだと直ぐにアンストしてしまうのですが、このゲームは縦画面にもできるのでめちゃくちゃ嬉しいです!ただ、チュートリアルが少し長いかなっては思いました。キャラメイクは髪型とかの種類は少ないですが、細かい設定が出来るので好きです。オートも実装済みです。これからも頑張ってください。 追記、なんかごちゃごちゃしてて結局全てオートでストーリーを進めていくだけになっちゃって少し悲しいです。 もう少し序盤での自由度が欲しいかなと。
出典:Google Play
5.0
キャラメイクの自由度が非常に高く、細かく調整できるので、可愛くなるのも格好良くなるのも化け物になるのも自分しだい。 武器やアクセサリーも位置や大きさ、角度などが自由に設定できるのも楽しいです。 戦闘は特に難しいことも無く、とっつきやすいコマンドバトルです。 アクションゲームのようなハードな避けゲーが苦手な人でも安心ですね。
出典:Google Play
5.0
ファンタジー系のアニメみたいな世界観と綺麗なグラフィックがリアルな冒険感があって楽しいです。キャラメイクもとても自由でパートナーのキャラメイクも可能なのがとても魅力的です。多種多様なアバターと拡大、縮小や位置変更が可能なアクセサリーと人それぞれに個性が出やすいです。ガチャはURが出やすい反面、武器の種類や属性防具と別れている事や多種多様なガチャがあるので迷いやすく闇鍋感があるのが難点です。
出典:Google Play
4.0
ストーリーは面白いです。ただ、私このゲーム無課金ソロなんですけど、キャラのレベル上げがすごく大変。メインストの敵の難易度があるところから一気に上がって、正直サクサク進めたいけど課金できる余裕ない人にはちょっとキツイところがあるかなぁって。今は気が向いたときに細々とレベル上げしてるくらいですね。推しキャラ出来たから進めたいのは山々なんですけどねぇ……。あと、バトルのオート化はあるんですけど、雑魚敵倒して経験値積むために、索敵、遭遇、バトルまでの一連を完全オート化とかしてくれたら個人的には嬉しいです。
出典:Google Play
4.0
とても楽しく、mmorpgの中ではダントツでグラフィック、操作性、キャラメイクなどが好みです。ただ、急にエラーが起きやすくなり、スムーズにゲームを楽しめなくなってしまいました。オンラインゲームなのに落ちやすいのは他のプレイヤーと心置きなくゲームが出来ないと思うので、早急な対応はして欲しい所です。
出典:Google Play

アルケミアストーリー MMO RPG
ASOBIMO,Inc.無料posted withアプリーチ
22位|TRAHA(トラハ)
このゲームのチェックポイント!
- スマホゲームトップクラスのグラフィック
- 協力バトルやPvPといったマルチ要素
- やり込み要素が豊富
アプリゲームの中でも、最高峰のクオリティを誇るゲーム『TRAHA(トラハ)』。
チャットからキャラメイクまで楽しめる、王道のMMORPGです。
グラフィックは、間違いなくスマホゲームトップクラス。
そう自信を持って言えるほど、TRAHAのグラフィックはめちゃくちゃ美麗でハイクオリティなんです!
またフィールドはオープンワールドとなっており、綺麗な画面でどこまでも探索できます。
スキル演出やキャラモデリングも非常に良く、圧巻のグラフィックについゲームに没頭してしまうことでしょう◎
MMOの醍醐味である、ボスやPvPといったマルチプレイ要素も数多く搭載!
友達と遊んで楽しめるのはもちろん、知らない人と一緒にプレイしても面白いですよ。
またチャットもかなり盛り上がっており、気軽にほかプレイヤーとコミュニケーションを取りやすいのも魅力的!
TRAHAから仲良くなったという話も、よく聞きますね。
ほかにも「釣り」「ステ振り」「武器製作」「専門技術」など遊べるコンテンツが豊富で、とことんやり込むことができます!
ぜひTRAHAの世界に飛び込み、長~く遊んでみてくださいね。
「最高峰のグラフィックを体験してみたい!」
「コミュニケーションをどんどん取りたい!」
という方は『TRAHA(トラハ)』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
グラフィックは本当に綺麗!草がなびく音や足音など「サウンド」にもこだわりを感じさせ、より没入感高く遊べますよ!
5.0
MMOは初めてでしたが、先に始めた方々が親切に教えてくれたこともあり、楽しくプレーできています。無課金でも強くなれる要素が多いので、戦闘力がどんどんあがっていって達成感があります。フィールドボスや敵陣営とのバトルでは、同じ陣営の方々と協力して戦うのがとても楽しいです。また、一人のキャラクターで3種類の武器を使うことができ、様々な役割ができることも満足感があります。悪い点は、スマホのスペックが低いとグラフィックを少しさげないといけないことと、ついつい遊び過ぎちゃうことくらいですかね。まだ新しいゲームなので、これからどうなるか分かりませんが、今後も楽しんでいきたいと思っています。
出典:Google Play
5.0
グラフィックよく、操作性も問題なく快適です。読み込み(ロード)もストレスを感じるほどではありません。一部、プレイヤーが集まるところは、ロード時間長くなりますが、、、それも基本無課金で楽しめるので我慢できます。ソロでも、複数でも楽しめます。これから、コンテンツ充実していけば、もっと楽しくなると思います。個人的には、武器、衣装等に力入れてもらいたいです。課金要素あってもよいかな
出典:Google Play
5.0
無課金、ソロ、オートで放置しても、そこそこ楽しめます。MMOとしても活動活発なギルドに入れば楽しめそうです。…… 作り込んだキャラできれいな風景の中を動くのが楽しいですね。戦争ゲームですが、もう少し日常の動きや、戦闘用以外の衣装の充実、など希望。NPCの民族衣装に憧れています。
出典:Google Play
4.0
リリースから遊んで約半月の評価 自分的にはかなり気に入ってます。グラは良く、オート戦闘でレベル上げも楽です。 かなり楽しんでます。 改善して欲しい所、キャラネーム変更出来るようにしてくれないかな~と思います。始める時、良い名前が浮かばず適当に入れてしまったので(汗) 今の所課金を強制されるような感じではないので、無課金でも充分に強くなれます。それなりの努力は求められますが。
出典:Google Play
4.0
オートでレベル上げ出来るので時間の無い人でも割とすぐに強くなれる(上位者に追い付くのは難しいかも…)。無課金でもそれなりに楽しめるので自分は好きです。ただ、キャラメイクにアクセサリーなどの試着があるのなら、アクセサリーの種類をもっと増やしてほしい。プレゼント(製作した物)の機能もほしいな~なんて…。自分がまだ機能見つけてないだけかな…?
出典:Google Play

TRAHA
NEXON Company無料posted withアプリーチ
23位|ETERNAL(エターナル)
このゲームのチェックポイント!
- めちゃくちゃ白熱する対人戦
- プレイヤーの操作が大事なアクションバトル
- スタンプで気軽にコミュニケーション
『ETERNAL(エターナル)』は、ASOBIMOが運営している国産超大作MMORPG。
クリエイターが豪華で、ゲーム自体のクオリティも非常に高いアプリゲームです。
ETERNALの最大の魅力は、超白熱する対人戦!
特に最大200人同時に対戦を行える「攻城戦」は、味方との連携やロールが非常に重要で、まるでeスポーツのような戦略的で熱くなれるPvPを楽しめます。
もちろんPvPだけでなく、協力してボスを攻略するPvEも非常に面白い。
MMOの醍醐味を、とことん味わえるゲームとなっています!
ETERNALにはオートモードも搭載されているのですが、手動で操作したほうが有利なため、オートに頼りっきりにならないのも魅力の一つ。
自分でしっかり操作して攻略する楽しさを味わえますよ。
回避で敵の攻撃を避けたり、スキルのタイミングを見極めたりと、プレイヤースキルが非常に大切。
「重課金すれば強くなれる」といったことはないため、無課金でも十分に活躍できるゲームとなっています!
チャット欄では、スタンプにてコミュニケーションを取ることができます。
スタンプだと気軽に送ることができるため、「チャットは苦手だな…」という方でも安心して交流できるのもポイントです!
「対人戦が楽しいMMORPGをプレイしたい!」
「無課金でゲームを遊びたい!」
という方は『ETERNAL(エターナル)』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
大規模な対人戦が、めちゃくちゃ白熱していて楽しい!国産のMMORPGなので、サービスの安心感も高いですね!
5.0
そこそこのスペックのPCやAndroidのリフレッシュレート高めの機種なら遊びやすいです。良い点は同サーバーなら武具の移動も可能になったのと、良い意味で程よいプレーヤー人口なので生産やクエストは快適に出来ます。アクション強めの素早い戦闘ゲームではなく、スキルや回避を駆使して戦略的に戦うゲームです。ロール制で職の役割りが、しっかりあるのでダンジョンも対人も楽しめます。ゲームシステムは改善されている最中なので今後2職(ローグ、サムライ)が追加されてからが本当のスタートだと思うので今後に期待します。
出典:Google Play
5.0
GalaxyS10でプレイしています。最高品質にすると、グラフィックはかなり綺麗! ただ、グラフィックはすぐに慣れるのでスクショを撮りたいとき以外は品質下げてますが。 ゲーム自体は以前あったPCゲームのような懐かしさがあります。逆に言うとスマホRPGのような派手さや快適さには欠けますが。昔MMORPGをやっていたひとなら、すぐになれて楽しめるんじゃないかと思います。
出典:Google Play
5.0
久々に本格的なMMORPGに出会った気がします。 ウルティマオンライン世代なので、あまり最近のもので複雑なシステムのものは馴染めないし、かと言ってただチュートリアルに沿ってボタンを押してれば勝手に話が進んでいくだけの作業ゲーみたいなのは面白くないし…と思って色々探していたのですが、これならしばらくは楽しくやり込めそうです。 オープン当初の不具合メンテも大体落ち着いてきたみたいですし、ぼちぼちと楽しんで遊ぼうと思います。
出典:Google Play
4.0
海外製の量産MMOより楽しめるかなと言う感じです。 システム自体は単純ですがプレイヤー自身のスキルが結構必要とされるのでやり込めます。 新職業やレイドダンジョンなどの追加も予定されているようなので楽しみです。 不満な点を挙げるとしたら、バグが多い、フィールドボスが異常に重い、封印システムでしょうか。 特に封印システムは人が増えない大きな要因になっていると思うので修正して欲しいです。
出典:Google Play
4.0
流石にサーバーが弱すぎませんかね…? 1クエスト報告しようとするたびにタイムアウトするんですけど… 高クオリティなMMOを作るアソビモさんのゲームだから楽しみにしてたのですが…戻ってきたらまた未定メンテですか… 追記:現在は普通に遊べます ただ、攻撃のインターバルが長く、コンボアクションの様なものも無いのでアクションRPGとしてはあまり良くないかもしれません
出典:Google Play

ETERNAL(エターナル)ー超大型「国産」MMORPG
ASOBIMO,Inc.無料posted withアプリーチ
24位|Ash Tale-風の大陸-
このゲームのチェックポイント!
- 絵本のような温かみのある世界観
- 最大5人で遊べるマルチプレイ
- 「結婚」や「農業」といった生活要素
ほのぼのと可愛い見た目で遊べるMMORPG『Ash Tale-風の大陸-』。
ゆったりと遊びたい方に最適のスマホゲームです。
アッシュテイルの世界観は、まるで絵本に飛び込んだかのような温かみのあるのが特徴的です!
ほのぼのとした見た目なので、MMO初心者でも非常に始めやすい。
ゆるくて可愛い世界観に、存分に癒されてみてくださいね!
もちろんマルチプレイも搭載されており、最大5人でパーティを組んでダンジョンを攻略するというシステム。
自動マッチングシステムにより、すぐにプレイヤーが集まるのが魅力的です。
マルチプレイ中はチャットでコミュニケーションを取ることも可能で、「回復して!」「デバフをかけて!」といった感じで、パーティメンバー同士で協力しながら戦うのが非常に楽しい!
クエストをクリアすると、全員が報酬を獲得できますよ。
冒険や戦闘以外にも、「結婚」「釣り」「農業」といった生活要素も楽しめます。
マイペースにまったり遊びたい方は、ハマること間違いなしのコンテンツです!
「可愛い世界観のMMORPGをプレイしたい!」
「協力プレイが楽しいゲームを遊びたい!」
という方は『Ash Tale-風の大陸-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
ゆる可愛い世界観に、心から癒されるゲーム!マルチプレイも充実しており、MMO初心者でも遊びやすいですよ!
5.0
幾多のファンタジーMMORPGをプレイして来ましたが、アッシュは非常に面白いです!ゲーム性はもちろんのこと、序盤から豊富なフルボイスムービーで楽しめて、かなり凝って作られていましたよ。また肝心のバトルシステムも手動プレイがちゃんとあり、オートで傍観するだけのゲームではなく、操作性があって好きです。まぁもちろんオートでも可ですが、敵が強いので、オートに頼ってばかりだと普通に負けてしまいます。マルチ要素も多めだし、皆でワイワイと楽しむには本当にいいゲームだと思います。
出典:Google Play
5.0
ほのぼの楽しくやりたい人にオススメ(´▽`)モンスターも可愛いから倒すの勿体ないくらいw自分も可愛いモンスターに変身できるのが面白い( *´艸`)最初の方は一人だとクリア難しいのがあるから一人でやるよりパーティーで一緒にプレイしたほうが効率いいかも!パーティーって言っても自動マッチングだからすぐに編成できますので非常に楽です!また、個人的にはエフェクトやダメージのUIが色分けされてたりしてるのがポイント高いと思いました(/・ω・)/エフェクトが派手だとプレイするのが楽しいですよね(/ω\)今後の要望としては、性別が後から変更できるようになったらいいなと望んでいます!
出典:Google Play
5.0
オンラインゲーム多くやってきたけど、アッシュテイルは非常に面白いです。通信もスムーズですし、システムもモンスターを連れていけたり、農園の要素があったり、やることも多くて楽しい!レベルもすぐ上がっていくので、これなら、時間がない人とかでやっていけそうな仕様ですね。音楽とかグラフィックスもとても雰囲気にあっているし、他のユーザーと交流して楽しむ要素も多いので、オススメです!
出典:Google Play
4.0
楽しめてます。進めると日課で同じようなことをしたりアイテム集めをしたりになるのでそういうの苦手な人はちょっとやりずらいかも。アバターの服や装備を揃えるのが個人的に楽しい。野良の強い人と一緒に回ったりもできるので色々手伝って貰えます。ただ、ガチャの排出率が低すぎてもはや出ないと思いながらいつも引いてます笑ガチャから排出されるアイテムの種類も2種類とかでちょっと少ないかなと思う。ファームと倉庫を繋げて欲しい、いちいち神殿までもどって取ってきたりするの少し手間かなと思いました。
出典:Google Play
4.0
絵本のような世界って謳ってますがまさにその通りのゲームですね。キャラクターデザインとグラフィックがとても癒されます。最近は本当に多くのゲームがあり勿論その中でもRPGゲームも豊富ですよね。どれも似たり寄ったりだなーと思ってました。でもアッシュテイルはその中でも結構特徴のあるゲームで楽しさを感じれると思います。やり込み要素もかなり高く難しさもないのでハマってしまいました。オート機能を搭載していますが個人的にはマニュアルプレイの方が好みですね。ストーリーやバトルはテンポ良く進行していくので飽きることは無いのかなと思えます。自分のペースでやりたい人にもおすすめですし、がっつりやり込みたいって人にもおすすめできますね。
出典:Google Play

Ash Tale-風の大陸-
X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ
25位|V4
このゲームのチェックポイント!
- 多種多様なスキルを使えるアクションバトル
- フルボイスで遊べるメインストーリー
- めちゃくちゃ豊富な育成要素
「オンラインゲームはネクソン」で有名な、株式会社NEXONが運営するMMORPG『V4』。
取引システムにより、無課金でも非常に遊びやすいスマホゲームです。
V4では、色んなスキルを使って敵とのバトルを楽しめます!
どのスキルもスタイリッシュで爽快なので、敵とのバトルがより一層楽しめるのが魅力的です。
アクションバトルといっても、回避やジャンプといったものは搭載されていません。
これは一見デメリットに見えますが、攻撃とスキルを使うだけで戦闘を楽しめるため、アクションが苦手な方でも非常に遊びやすいというメリットもありますよ!
V4にはメインストーリーも収録されており、なんとフルボイスにて進行していきます。
主要キャラだけでなくモブキャラもよくしゃべるため、ストーリーに関しては間違いなくスマホMMORPGの中でもトップクラス。
ストーリー自体もなかなかに面白く、ボイス付きで進んでいくので飽きずにずっと見ることができます!
ストーリー重視の方も、楽しめること間違いありませんよ◎
「16種類の装備」「スキルの派生」「ペット」など、育成要素がとにかく多いのも魅力的!
一度ハマれば、無限に遊べてしまうくらい育成コンテンツが豊富です。
「爽快で遊びやすい戦闘アクションにハマりたい!」
「ストーリーが面白いゲームをプレイしたい!」
という方は『V4』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
フィールドボスやギルドといった、マルチプレイ要素も豊富!クセが少なく、遊びやすいMMORPGです!
5.0
回避があるだけで大きく変わるゲームだと思う。 まぁ、男女固定はいただけないかなー。 課金がどうとか言ってる人いるけど、昔からMMOは時間を金で買うようなもんだから、むしろ良心的だと思う。 良ゲームになるかクソゲーになるかは、今後のコンテンツの実装、回避の実装、ビルドの多様性の拡大によると思う。 個人的には好きだし、期待は大きいゲームかな。
出典:Google Play
5.0
まだ始めたばかりですが、キャラメイクも細かくチュートリアルもしっかりあって、初心者にもわかりやすい。 もちろんスキップ機能もあります。 人によりますが、装備ガチャやスタミナシステムが無いので、長く遊べるのかなと。 これからの期待も込めて★5で! 運営さん頑張って下さい!
出典:Google Play
5.0
復帰組です、仕事変わってようやく戻って来ました。v4初期の頃のアンケートで追加してもらいたい職を聞かれ、他では最近あまり見かけないけど、v4のグラフィックで大技を繰り出すランサーが見たいと書きました。復帰して本当に追加されていて泣きました。ランサーを希望した隊長が私だけじゃなかったのも嬉しかった。開発者レターで運営さんが模索しながらv4をより楽しくと奮闘されてるのが伝わります、ありがとうございます。
出典:Google Play
4.0
普通に良いです。グラフィックも綺麗で、重くもなく操作性も悪くない。初心者にも優しく、序盤はレベルもサクサク上げれるアイテムも無料で配布されるし、何でユーザーが少ないんだろう。やり始めでまだ良くわかりませんが、何か欠点があるのかな??とりあえず飽きるまでやってみたいと思います。
出典:Google Play
4.0
復帰組ですwやっぱりグラフィックは奇麗で戦闘も回避こそ無いものの、モーションがかっこいいので割と楽しめています。強くなるためにはある程度の課金は覚悟しなきゃならないですが、マイペースで遊ぶ分にはあまり課金しなくても良いような感じです。結構色々配布してるので。不満な点としては女性職が多くて男性職が少ない点ですね。もっと男性職増やしてほしいです。男性版ナイトが実装されれば☆5ですかね?w
出典:Google Play

V4
NEXON Company無料posted withアプリーチ
26位|わくわくファンタジー
このゲームのチェックポイント!
- 可愛い3等身のミニキャラ
- 充実したペット・アバター機能
- クイズやミニゲームが楽しい
ゲームタイトルから分かる通り、可愛いファンタジー世界観でゆるく遊べるMMORPG『わくわくファンタジー』。
操作のしやすさやオートの便利さで、初心者でも遊びやすいアプリゲームです。
わくわくファンタジーで操作できるのは、3等身ほどのミニキャラ。
キャラがめちゃくちゃ可愛いため、MMOを初めて遊ぶ方でも始めやすいゲームです!
世界観も非常にほのぼのとしており、とにかく「可愛い」を満喫できます。
MMORPGは男性向けのものが多いですが、わくわくファンタジーは女性や子供にもおすすめですよ!
アバターの種類は100以上とかなり多く、自由に着せ替え可能。。
課金で手に入るアバターもありますが、基本的にはストーリーやイベントを進めれば獲得できるので、無課金でも着せ替えさせる楽しさを味わえますよ◎
ペット機能も搭載しており、仲間にしたペットと一緒に冒険したり、乗って移動したりできるのも魅力の一つ。
着せ替えやペットの選択など、自由度の高いプレイを楽しめます!
戦闘・着せ替え・ペット以外にも、ミニゲームやクイズといった要素を楽しめるのもポイント◎
ゲームの仲間や友達と一緒に遊べば、盛り上がること間違いなしのコンテンツが多数搭載されていますよ!
「MMOを初めてだけど遊んでみたい!」
「アバターやペットにこだわりたい!」
という方は『わくわくファンタジー』を、ぜひプレイしてみてくださいね

たかたろー
可愛い見た目の、ゆるふわMMORPG!昔ながらのキャラクターデザインなので、PC時代にMMORPGを遊んでいた方にもおすすめです!
5.0
無課金でもレベル80くらいまで上がりました♪家とかイベントがあるのは、とてもいいと思います。結社とか良いですね(ノ)*´꒳`*(ヾ)そこらへんは最高です!ですが、結婚を無料にしてくれると嬉しいです!相手も課金してないんで(´・ω・`)あと、アバターの衣装。衣装が少ない気がします。衣装を出来れば多くしてください。あと、アプデ。やってたワールドじゃなくて怖かったですが、そのやってるワールドを押し、見てみたらやってきたのが残ってました。安心しました。これからも頑張ってください(*^▽^*)長文大変失礼致しました。
出典:Google Play
5.0
とても面白いです。制作ありがとうございます。 とにかくオートが強いです。例の更新で最初からやり直したのですけれど、オートを使えば一瞬で進めてたところまでいけました。オート様々です。しかも塀の上や屋根の上なんかも行けて楽しいです。 ただ昔の中国?風だと思っておらず、始めたとき少し驚きましたが、楽しいので問題ナシです。 こからも制作頑張って下さい。
出典:Google Play
5.0
冒頭でキャラクターの性別も選べるので性別問わず遊びやすく感じます。音声付きで豪華だしキャラクター達は可愛いしバトルもオートモードがあるので楽しく楽に遊べました。無課金で始めて3日目ですがもうレベル21!レベル上げやすいです。どんどん上げていきたいと思います♪
出典:Google Play
4.0
操作は簡単な為、新しく始めるのであればやりやすいと思います。 指摘として、基本オートランを推奨しているようでどうしても放置ゲーになりがち…。あとキャラクターも簡単にしか変更できないのが残念。折角可愛いのでもう少し自由にキャラメイク出来ると嬉しいかな? 頑張って下さい!
出典:Google Play
4.0
スマホでRPGのゲームを初めてプレイしてみましたが、映像もキャラクターも綺麗で良いです。プレイもオートで出来るので難しくないのはいいが、チョットの空いた時間でやるような手軽なゲームではない気がします。時間をかけてじっくり出来る人向けのゲームですね。
出典:Google Play

わくわくファンタジー
NovaStar-game無料posted withアプリーチ
27位|剣と魔法のログレス いにしえの女神
このゲームのチェックポイント!
- 縦画面とタップのみの気軽さ
- 豊富なジョブ
- 2Dイラストによるド迫力なバトル
2013年にリリースされ、8年以上サービスを続けている大人気MMORPG『剣と魔法のログレス いにしえの女神』。
昔ながらのドット絵で、ノスタルジーに浸れるアプリゲームです。
ログレスの良い点は、とにかくプレイしやすい点!
縦画面で操作もタップのみとなっているため、電車の中や“ながら”でも気軽に遊べます。
戦闘システムも非常にシンプルで、敵をタップして攻撃しつつスキルを使っていくというもの。
チュートリアルも丁寧なので、MMO入門にもめちゃくちゃおすすめですよ!
ジョブは4次職まであり、多彩なジョブで戦闘を楽しめるのも魅力的!
もちろんジョブごとでスキルや見た目が異なるため、「どのジョブに転職するか」を選ぶ面白さもありますよ。
4次職になるためには、レベリングをひたすらしたりクエストを大量にこなしたりと、なかなかに険しい道のり。
ですが「4次職になるぞ!」という目標がプレイのモチベーションに繋がり、不思議とずっと遊べてしまいますよ!
戦闘は、昔懐かしい2Dイラストにて進んでいきます。「なんか地味そう」と思う方もいらっしゃるかと思いますがそんなことはなく、スキルの演出や攻撃モーションが迫力満点で超爽快です!
「いつでも遊べるゲームをプレイしたい!」
「昔ながらのMMOを遊びたい!」
という方は『剣と魔法のログレス いにしえの女神』を、ぜひプレイしてみてくださいね

たかたろー
誰もが一度は聞いたことのあるであろう、大人気アプリゲーム!シンプルな面白さが光る作品です!
5.0
ログレス始まった当初から楽しませてもらっています。このRPGをやり始めてからゲームの楽しさを覚えましたね。それまではゲームというものに全く興味ありませんでした。チャットが出来るのが開始当時は新鮮だったのと着せ替え等の自分主体のゲーム性が引き込まれた理由ですね。一時期は頭打ちになって辞めようか迷った時期もありましたけど最近またかなり盛り上がってますからこの先さらに期待できると思います!!そういった意味で初めて評価を付けさせて頂きました。
出典:Google Play
5.0
8周年おめでとうございます。めちゃくちゃやり込んだ中学時代が懐かしいです。友達の家に集まって、ボス倒したり、攻略手伝ったりと楽しい日々でした。こういう類のゲームでこんなに長くプレイしたゲームは初めてです。あのころは夜叉が1番強くて欲しかった記憶があります。でも今ではインフレが凄いですね。なんか悲しいです。 でも本当に楽しかったです!ありがとうございました!
出典:Google Play
5.0
嗚呼、なんだろ。この冒険してる感。なんか昔に戻ったかのような感覚。ちょっと懐かしさある雰囲気だからかもしれないけど、なにより冒険心をくすぐる世界観がたまらないんだと思う。操作が簡単だからこそ安心して没入できるし、個人的に最高なゲームです!これからもお世話になります!遅くなりましたが5周年おめでとうございます!
出典:Google Play
4.0
武器・スキルボタンとチャット・スタンプボタンがかぶってて、スキルが1回も出せないし武器の変更もできないのでやらない方がいい ↑アップデートで直ってました。インフレすごいけど頑張ってみようかなと思う。 令和4年4月25日追記:今さら初期組さん達にはついていけないとわかりつつ、またインストールしてしまった(汗)
出典:Google Play
4.0
ゲームはとても複雑でやりがいあります。 長い仲間と遊ぶのはとても楽しいです。 武器防具の種類が非常に多く、その色々な武器防具をステータスに反映させるので、クエストによってカスタマイズする必要があります。 シンプルですが、よくできたシステムです。 一番肝心なのがチャット機能で、 チャットしやすい為、コミュニケーションが取りやすいです。 最初はハードル高いですが、長くやれるアプリだと思います。
出典:Google Play

剣と魔法のログレス いにしえの女神-本格MMORPG
Marvelous Inc.無料posted withアプリーチ
28位|幻想神域2 -AURA KINGDOM-
このゲームのチェックポイント!
- 美麗グラフィックのオープンワールド
- 豊富なコンテンツ
- 好きなスキルを強化
『幻想神域2 -AURA KINGDOM- 』は、ハイクオリティなオープンワールドを楽しめるファンタジーMMORPG。
大人気PCゲーム「幻想神域」の続編にあたる作品です。
幻想神域2のフィールドは、広大な世界がどこまでも広がるオープンワールド。
グラフィックも美麗なため、探索していて非常に楽しいのが魅力的です!
またジャンプや滑空によって、空中を自由に移動することも可能◎
オープンワールドを飛び回るのが爽快で、移動するだけでも十分に楽しめるゲームとなっています。
「クエスト」「アリーナ」「イベント」「ダンジョン」といった、遊べるコンテンツが多いのも魅力の一つ。
色んなモードが収録されているので、ずっとプレイしていても飽きが来にくくなっています!
「モンスターコレクト」と呼ばれる、出会った生き物の情報を収集して図鑑を作るといった要素も搭載◎
一度ハマれば、なかなか抜け出せない中毒性が幻想神域2にはあります。
幻想神域2のスキルは、ポイントにてレベルを上げるというシステム。
どのスキルにポイントを振るかは完全にプレイヤー次第なため、お気に入りのスキルをどんどん強化するのも非常に楽しいです!
「美麗なオープンワールドを、滑空にて駆け回りたい!」
「飽きずに遊べるゲームをプレイしたい!」
という方は『幻想神域2 -AURA KINGDOM- 』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
オープンワールドの探索が、このゲームの魅力!キャラも可愛いので、ぜひ一度遊んでみてほしいアプリゲームです!
5.0
グラフィック等は結構良いと思います。初期からアバターの服が可愛いし、角度調節もある程度自由が効くのも◎ただ、オートじゃないと、操作性は少ししづらいのと、あと、初期に、有償のダイヤ?購入したら得点で貰える中に乗り物がありました。確かに、BOXには入ったのは確認したのですが受け取ったと同時に消滅?今のところ乗れてません。レベルの兼ね合いかな?と様子見ですが、カバンの中には入ってなかったのでちょっと不安。
出典:Google Play
5.0
あまりキャラメイク出来ません。 アバターなども無課金だと手に入りにくい上に、髪型や色もそれぞれ3パターン程度なのでもう少し増えるとありがたいです。 それからバッグから乗り物強化のアイテムを使うと、乗り物を持っていなくとも使えてしまいます。(戦闘力は上がりませんが)
出典:Google Play
5.0
とても面白いです。リリース初めながらこのゲームの魅力に取りつかれてます。 景色はとても綺麗で、アバターも綺麗で可愛く、かっこ良く、動作、攻撃、術の発動など細かく作り込まれている。 ボス戦は緊迫感とダイナミックでやりごたえ抜群、オススメのゲームです
出典:Google Play
4.0
MMOに少し興味があったので初期から初めました。今のところ不便な所を言えば、スマホをスリープ状態にしたら高確率でサーバーから切断されます。もう少しサーバー切断は少なくして欲しい・・・後課金は必須かなと思いました。無課金でもプレイはできますが、戦力には大きく影響はあると思います。スマホの電池消費も激しいかな・・・グラフィックには満足してます。今後もっと良くなることを期待しています。
出典:Google Play
4.0
定番のMMOって感じですが、グラフィックがすごく綺麗。戦闘自体はオートでも可能なのでまだるっこしさはないです。ソロでも守護者という名のNPCが付くので、死ににくいです。 キャラメイクはバリエーションあるのでこだわりたい方も安心ですが、パーツを組み合わせるだけですので、顔の形などをいじれるほど細かくはありません。 キャラのアバターが豊富ですので課金狙いは多分ここなんでしょうね。無課金でも今のところ問題ない感じです。
出典:Google Play

幻想神域2 -AURA KINGDOM-
X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ
29位|RPG エレメンタルナイツ オンライン
このゲームのチェックポイント!
- とにかく遊びやすさが昇華されたシステム
- 気軽にコミュニケーションを取れる
- 様々なプラットフォームで遊べる
2008年のリリースから、13年以上遊ばれている超老舗MMORPG『RPG エレメンタルナイツ オンライン』。
多くのプレイヤーとチャットや協力プレイを行う、「ザ・MMO」と言えるスマホゲームです。
エレメンタルナイツでは、「オートバトル」「オートダッシュ」「縦持ち・横持ちの切り替え」「目的地の矢印」などなど…。
とにかく遊びやすく、初心者でも安心なゲームとなっています!
特に、ほかのゲームではあまり見ない「縦持ちと横持ちの切り替え」が地味に便利。
じっくり遊ぶときは横で、外で遊ぶときは縦でといった風に、その時のプレイによって持ち方を変えられるため、非常にプレイしやすくなっています!
MMOの醍醐味「ほかプレイヤーとの交流」ですが、エレメンタルナイツでは吹き出しを使って気軽にコミュニケーションを取ることができます!
チャットが苦手な方でも、楽しめること間違いなし。
もちろんチャット機能も充実しており、会話を続けることで新しい友達が見つかることも!
ぜひ色んな人とチャットをして、どんどん仲良くなっていってくださいね。
エレメンタルナイツは「iOS」「Android」「ニンテンドースイッチ」「PS4」の、4つのプラットフォームで遊ぶことができます!
PS4以外のプラットフォームでは連携が可能なため、色んなユーザーと一緒に遊べるのもポイントです。
「初心者でも遊びやすいMMORPGをプレイしたい!」
「ゲーム内で新しい友達を見つけたい!」
という方は『RPG エレメンタルナイツ オンライン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
13年もサービスが続いている、老舗MMO!ガラケーからスマホ版になったことで、より遊びやすくより楽しく進化していますよ!
5.0
普通に楽しい。キャラもかわいいし、デフォルメな感じだけど、おしゃれ装備も相当な数あるから、揃えるなら課金しなきゃならないけど、新ガチャきたときは無料で回せるから、運がよかったらいきなり激レアでたりしてテンションあがる。つうか11年も続いてるのがすごい。運営には頑張って欲しい。
出典:Google Play
5.0
長く遊べるMMORPG。お仲間次第で大きく環境は変わりますが、難易度もサクサクレベルの序盤から育成と装備獲得本腰入れる後半まで割とすんなり進みます。エンドコンテンツは難しいですが最前線でいきなり活躍は無理なのが当たり前ですから、気長に遊ぶが吉です。
出典:Google Play
5.0
ソロプレイでもいけます。装備をちゃんと買っておけば大丈夫です。職業は、たとえば魔法使い?マジシャン?みたいなの選んでレベル上げてウォーロックに転職して自己回復スキル活用しながらとか、ファイター選んでガーディアン転職して防御上げスキル使って鉄壁の守りを作り上げるとか。好みですけど自分はガーディアンが好きです。
出典:Google Play
4.0
フィールド駆けずり回り系クエストゲームです。2時間プレイで、1人遊びには慣れます。 仲間と とかはまだ分かりませんが モンハン程操作スキルも必要無い感じ。 キャラが可愛いので、好きな人は好き、ダメな人はダメ といったところでしょうか。
出典:Google Play
4.0
何度も引退したり復帰したりを繰り返してる(自分が)唯一やってるMMO。ステータス任意振り分けにより最強を目指したいなら一極端だがひとつの職でも色んな戦い方ができるようになったのが良き。このゲームは全職レベルカンストがスタートラインだがそれでも詰まるところは出てくるので完全無課金はオススメ出来ない。でもサービス終了はまだまだ先じゃないかなぁ…
出典:Google Play

RPG エレメンタルナイツ R【ロールプレイング】
ELEMENTAL KNIGHT CO.,LTD.無料posted withアプリーチ
30位|メイプルストーリーM
このゲームのチェックポイント!
- 昔懐かしい横スクロール2Dアクション
- 無課金でも遊びやすい取引所
- 豊富なアバターで着せ替えを楽しめる
15年ほど前、爆発的に人気だったPCオンラインゲーム「メイプルストーリー」。
『メイプルストーリーM』はそんなメイプルのモバイル版で、PC版とほぼ同じシステムや操作感で楽しめるアプリゲームです。
“M”となったメイプルですがゲームシステムは全く変わっておらず、横スクロール型の2Dアクションにて敵を倒すシンプルなゲーム性。
PCにて遊んでいた方は、懐かしみながらプレイできることでしょう!
もちろんマルチプレイも搭載しており、マッチング機能が進化したので昔よりパーティが組みやすくなっています!
懐かしさがありつつも遊びやすくなったメイプルを、ぜひ一度遊んでみてくださいね。
「取引所」によって、持っているアイテムを販売したり、売られているアイテムをほかプレイヤーから買ったりすることができます。
これにより、無課金プレイヤーでも課金アイテムを集められるのが魅力的!
普通のゲームでは好みの装備を見たとき、「カッコいいけど、課金はしたくないなぁ」と我慢することになりますが、メイプルMでは自分の頑張り次第で装備を揃えることが可能ですよ◎
PCで人気だったアバター機能も、もちろん搭載。
数々のアバターを入手して着せ替えを行えるため、キャラのコーディネートが好きな方だとハマること間違いなしですよ!
「昔、メイプルストーリーをプレイしていた!」
「無課金でも強くなれるゲームがいい!」
という方は『メイプルストーリーM』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
あのメイプルが、スマホで気軽に遊べます!PC版と連携もできるので、両方遊ぶと楽しさ倍増ですよ!
5.0
MMORPGの中ではダントツに面白いです。 昔からメイプルストーリーは知っていますがちょくちょく引退と復帰を繰り返してますけど世代ごとのメイプルストーリーを味わうとほんと面白い。 初見さんに一言言いたいのは、MMORPGなので当たり前ですが何年単位という長い目で見たゲームです。 課金したからと言って一瞬で俺TUEEEEのゲームじゃないので気長にやりましょう。
出典:Google Play
5.0
無課金でも楽しめるからいいですよ。 今は、88レベルまであげられました。 注意するには、初めに何気なしにキャラクター決めていたら戦士になっていた。 初めの設定をもっと丁寧にしてほしかった。 パソコンよりやり易く楽しいです。 こんなに簡単にレベル上げられるとは、思ってもいなかったです。
出典:Google Play
5.0
メイプル歴13年くらいの者ですが、これはこれで楽しめます。ストーリーはPC版と繋がっているとはいえ別物で、先が知りたくてどんどん進めてます。向こうでは語られなかった裏話などもありますしね。ただ、課金しないとアバターなどは楽しめません。そこはPC版と一緒ですね。その上、ストーリーの中でPC版をやってないと判らない単語や記述が出てきたりして、初めての人は混乱するかもしれません。操作はイマイチですが、オート機能が便利すぎます。所々に入れると、厄介なとこにいる敵に自動で向かってくれます。私は単純にストーリーでやってますが、ジャクムなどのボス戦は難しそうですね。あとちょっとデータが重いです。
出典:Google Play
4.0
8年ほど前からずっとPC版メイプルストーリーをプレイしておりスマホ版のメイプルストーリーもとても完成度も高く、ストーリーもPC版よりも、しっかり作られている様でとても楽しくプレイしております。 ただ、個人的にはPC版では完了したクエストを クエストアラームで完了させて、その場でクエストを受けれる。という仕組みに慣れてしまっているので、クエストを終えていちいち街に戻って、またダンジョンに戻る。というのがとても面倒です。 なので、スマホ版でもクエストアラームを実装して欲しいです。よろしくお願いします
出典:Google Play
4.0
楽しいです。自動戦闘があるのが嬉しいです。クエストは進められないものもあり、まだできないのでしょうか?バグ? 課金しようかと思いましたが、1円=1クリスタルじゃないので、わかりづらく、高いし期限付きなのでやめました。ペットが欲しかったのですが、ペットの機能や期限があることなど、ゲーム内でわかりづらいです。改善してくれたら、課金考えます。
出典:Google Play

メイプルストーリーM
NEXON Company無料posted withアプリーチ
31位|ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター
このゲームのチェックポイント!
- SAOの世界で楽しめるMMORPG
- オート機能がなく、自分の操作だけでプレイ
- 難しく、歯ごたえのあるボス戦
大人気アニメ「ソードアートオンライン」のMMORPG『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』。
SAOらしさを最も感じられる、人気の高いソシャゲです。
SAOIFの最大の魅力は、SAOの世界観やストーリーでMMORPGを楽しめるという点です!
アニメ第1期のアインクラッド編が舞台となっており、主人公はゲームの世界に閉じ込められたプレイヤーの一人として物語が進行。
原作通りにストーリーが進んでいくのですが、プレイヤーがいることで様々な展開がアニメとは異なってきます。
「本当にSAOの世界に入り込んでいる!」という気持ちにさせてくれるので、SAOファンならプレイ必須のゲームです!
SAOIFには、スマホMMO定番のオート機能がなく、すべて手動でプレイしていく必要があります。
オート慣れしていると煩わしく感じるかもしれませんが、自分の手だけで遊ぶゲーム本来の楽しみ方ができるのが魅力的!
「オートって、なんかつまらないんだよなぁ…」という方にこそ、SAOIFが刺さること間違いありません!
ぜひ自分の手で、じっくりと遊んでみてくださいね。
ボス戦はなかなかに難しく、一筋縄ではいきません。
敵の攻撃を回避したり、しっかりとレベルを上げたりといった、歯ごたえのあるプレイを楽しめるのもポイントです!
「SAOの世界を体験できるゲームをプレイしたい!」
「オート機能がないスマホゲームがいい!」
という方は『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
あのSAOの世界に飛び込める、唯一無二のゲーム!原作ファンなら、絶対に遊んでみた方が良いですよ!
5.0
ゲームとして最高に楽しいです!やり込み要素やストーリー、ミニゲームやイベントが数多くあって飽きません。 事故でゲームを間違って削除してしまう事もありましたがお問い合わせ機能があったおかげでデータが帰ってきました。 このゲームは課金者有利とかはほとんどなく無課金の僕でもストーリークリア出来たのでやってみてください
出典:Google Play
5.0
もともと、ソードアートオンラインが好きで始めましたが、とても面白いです。まずSAOとほぼ同じのストーリーで、そして、僕たちプレイヤーがいることで、また違ったストーリーを見ることができます。グラフィックはまずまず、普通のMMORPGより画質がとてもよく見やすいです。それにカッコいい武器が、カッコいい服があるところもポイント高いです。操作性は、ボタンタップで、出来るので、とてもやり易かったです。だけどコハルちゃんともっといちゃいちゃさせろぉぉぉぉぉぉぉ 長文失礼しました。
出典:Google Play
5.0
むちゃくちゃ面白いです!サービス開始した年からやっているのですがむちゃくちゃ面白いです! 欲しい機能といえば、プレイヤー同士でのアイテム交換みたいなものや二刀流みたいなインテグラル・ファクターオリジナルの主人公につけるユニークスキルが欲しいです(後、2周年の時のキリトの衣装の色違いも欲しいです)
出典:Google Play
4.0
スマホのスペックが上がって快適にプレイできるようにはなった。 1つ要望があるとしたら装備のボーナスを消去できる機能かソードスキルのレベルをリセットできる機能を追加してほしい。 クイックチェンジするとHPボーナスの差でHPが減ってHP99%以上が条件のソードスキルが発動しなくなる。
出典:Google Play
4.0
面白いけど、読み込みエラーで他プレイヤーが消えたり転移が出来なくなったりイベント上入れないはずの場所から始まり閉じ込められたり 戦ってる途中突然敵の動きが止まって無敵になり放置したらいきなり動き出し一歩も動けずダメージくらって死亡! これもゲーム内の使用ならプレイヤー側にも身勝手の極意みたいなのが使える様にしてほしいですねw まぁ、期待はせずゆっくりしていきます。▼・ᴥ・▼
出典:Google Play

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター
Bandai Namco Entertainment Inc.無料posted withアプリーチ
32位|FUSHO-浮生-
このゲームのチェックポイント!
- 「恋愛」がテーマの、独特なMMORPG
- 遊びやすいターン制バトル
- フルボイスで楽しめるストーリー
『FUSHO-浮生-』は、後宮を舞台にした古風なMMORPG。
恋愛をテーマにしており、独特なプレイを楽しめるアプリゲームです。
「恋愛がテーマのMMO?どゆこと?」と疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが、FUSHOはクエストをこなしつつ、恋愛ストーリーを楽しむというゲーム性。
複雑な恋愛が絡み合う、ドロドロな物語です。
「恋愛」をテーマにしているMMOはほかに見たことがなく、今までにない斬新なプレイを味わえますよ!
ゲームにマンネリを感じている方に、特におすすめです。
戦闘システムは、MMOでは珍しいターン制のコマンドバトル。
基本的にスキルをタップして攻撃するだけなので、誰でも気軽に遊びやすいのが魅力的です!
オート機能やスキップ機能も搭載しており、サクサクとプレイ可能。
手が離せないときや、“ながら”でも遊べるゲームとなっています◎
恋愛ストーリーはフルボイスとなっており、声優さんの熱演もポイント。
豪華声優陣が各キャラを演じているため、シナリオへの没入感も非常に高くなっています!
「斬新なMMORPGをプレイしたい!」
「手軽で遊びやすい戦闘システムがいい!」
という方は『FUSHO-浮生-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
恋愛がテーマの、超斬新なゲーム!色んな感情が入り混じっているので、ドロドロなシナリオが好きな方に、特におすすめです!
5.0
とても楽しませていただいてます。キャラメイク自由で素敵な衣装もたくさん。ただ、たまに動作が重い時があってアプリを再起動しなければ解消されないことがあります。また、最近12歳以下のプレイヤーによるチャット荒らしが頻発しており大変不快です。(暴言や意味の無い言葉の連投など)私はブロックして対処しておりますがそれを注意する方で荒れてしまうことがほとんどです。コメントの通報する機能もイマイチ役に立っていない気がします。品のある世界観なのにもったいない。
出典:Google Play
5.0
無課金で充分楽しめます。サービスを続けてもらう為には課金した方がいいのでしょうが、それは課金できる大人の方々にお任せします( ˊᵕˋ 😉 期間限定イベント等で完走したり、ランク関係で上位に入りらなきゃ気が済まない方は課金必須だと思いますが、マイペースにのんびり遊びたい方や学生は無課金で問題ないです。 声優さんも豪華で、音楽もいいので、なるべく音アリでプレイしてもらいたい作品です。
出典:Google Play
5.0
そんなに重くないです!普通のMMOと変わらない容量です。落とすときは時間かかりますがそのあとはサクサクです。 ストーリーも思わず先が見たくなるような内容で、戦闘もあります。ファンタジー系は飽き飽きしてたのでしばらくやってみようとおもいます!
出典:Google Play
4.0
衣装が本当に綺麗。中華系の服を自作出来るのですがなかなか難しくてやりごたえあります。基本はやはり課金になるのですが…それでも馬に乗って走って歩くのは悪くありませんでした!写真も沢山取れるからオリキャラ作りとかにもいいかも?顔も好きなように作れるから。でもやることは単調で飽きてしまう事もありました。たくさんアップデートして楽しく遊べるようになればいいな
出典:Google Play
4.0
主人公を自分好みに整形できるので、キャラに愛着が持てます。でも画面が小さいと、細かい設定が難しかったです。瞳の色の設定みたいに、全てスライダーでの数字設定が出来ると嬉しいです。 ゲーム内で使う元宝は貯まりやすいと思いますが、ガチャが渋い。10連引いても、一体も使えるレア度の従者がでない事が多いです。せめて一体は高レア確定にしてほしい。 服の色染めは工夫すれば個性が出せるので、試行錯誤するのが楽しいです。 音楽やゲーム内で観れるムービーが魅力的です。
出典:Google Play

FUSHO-浮生-
Future Interactive Limited無料posted withアプリーチ
33位|イルーナ戦記オンライン
このゲームのチェックポイント!
- 40種類の豊富な職業
- 昔ながらの戦闘で遊びやすい
- 160話以上の膨大なストーリー
全世界で1000万人が遊んだ、老舗オンラインRPG『イルーナ戦記オンライン』。
シリーズは14周年を迎えており、今なお愛されづつけているアプリゲームです。
イルーナ戦記オンラインで選べる職業は、なんと40種類!
好きな職業に転職できるため、色んなジョブを使って戦闘を行っていくのが非常に楽しいです。
さらにステータス振りも自由に行うことができ、運特化の戦士や火力特化の魔法使いなど、自分だけのキャラに育て上げることができます!
じっくりキャラを育てるのが好きな方に、おすすめのゲームです。
イルーナ戦記オンラインの戦闘システムは非常にシンプルで、ターゲットを選択して攻撃・スキルボタンを押すだけ。
昔ながらのシステムで、遊びやすいのが魅力的です!
もちろん古臭さを感じる部分もありますが、PCにてMMOをよく遊んでいた人なら懐かしみながら遊べます◎
あの頃のワクワクを、今一度取り戻してみませんか?
ストーリーは随時更新されており、現在なんと160話以上の超膨大な物語を見れます。
季節ごとでイベントストーリーなども開催されているので、本当に終わりが来ないオンラインRPGです!
「多彩な職業で戦闘を楽しみたい!」
「昔懐かしいMMORPGをプレイしたい!」
という方は『イルーナ戦記オンライン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
長年遊ばれ続けている、古参MMO!今でもなお様々なイベントを開催しているのは、本当に凄いと思います!
5.0
結構前からプレイしています。 まず、メインストーリーがとてもボリュームがあるので長らく遊べるかと思います。 無課金でも十分に遊べます。 また、ソロプレイヤーや初心者の方にもやさしいレベル上げシステムやキャンペーンがあるので安心です。 欠点は、ゲーム内通貨であるコインが貯まりにくいところと一部の操作性が悪いところです。
出典:Google Play
5.0
イルーナ戦記が1番楽しかったゲームでした。 見やすいチャット機能とガチャではなくピカっと光る自泥がみんな嬉しかったと思います。素晴らしい最高のゲームでしたのでイルーナ戦記3ができるのを待ってます。みんな戻って来ると思いますよ。
出典:Google Play
5.0
ゲームを始めてから約半年 無課金でプレイしています。シナリオは追加待ちまで進め、レベルもカンスト出来ました。つい先日ダブルスロの装備をドロップ出来ました。ソロでやるのもいいですが、ギルドに入り他プレイヤーとの交流や支援などのも醍醐味です。通信環境が良くなくても、速度制限中でもプレイできるのが大きな魅力✨反面、グラフィックは滑らかってわけでは無いですが、それはそれで味があります。季節ごとにイベントも用意されていたりログインボーナスによってガチャ券をもらえたり、無料配布のアイテムや装備があります。地道にまったり楽しめるオススメのMMOです✨
出典:Google Play
4.0
グラフィックは古臭いし 、 ストーリーの台詞は字幕オンリーな上に改行がおかしいし、 戦闘時も通常攻撃のモーションが毎回同じだから素振りしてるみたいでかっこ悪いし、 基本スキル連打ゲーだから指が痛くなるし、 ジョブ格差半端ないし、 装備のレアリティで最高品質目指そうと思ったら、重課金するか廃人プレイするか徳を貯めて運気を増やすしかないけど。。。 それでも、 何度もイルーナから離れて、 何度も他の新しいゲームに浮気してきたけど、 結局イルーナやってる自分がいる。 気がつくとここにいる。 そんなゲームです。
出典:Google Play
4.0
目新しさはない古いゲームだが、味のある雰囲気が好きな人にはたまらない。 レベル上げが大変だが大量の経験値を貰えるイベントやキャンペーンを定期開催しているので ”ある程度までは” 初心者でも遊べる。(エピソード1クリアぐらいまで) ただしその先は苦労する。金策にしろレベル上げにしろ、何よりもまず知識が必要。いやそれは当たり前、と思うかもしれないがこのゲーム、長く続いている分仕様が色々と複雑でコツを掴むのに時間がかかる。 とりあえず……知識のない初心者はまずどの様な戦闘スタイルで遊びたいかを決めてからステータスの振り分け方を調べることをオススメする。
出典:Google Play

イルーナ戦記オンライン MMORPG
ASOBIMO,Inc.無料posted withアプリーチ
MMORPGアプリで、世界中の人と気軽に冒険しよう!
黒い砂漠
最後まで見ていただき、本当にありがとうございます。
面白そうなMMORPGが見つかれば、幸いです!
MMORPGは、PC時代で最も栄えていたジャンルと言っても過言ではありません!
そんなMMOをスマホで気軽に遊べるのは、本当にいい時代になったと思います。
今回紹介したスマホゲームは、すべて無料で遊べます!
そのため気になったゲームがあったら、ぜひお試しでもいいので遊んでみてくださいね◎

たかたろー
スマホにて気軽に遊びつつ、MMORPGにどっぷりハマっていきましょう!
それでは、よきゲームらいふを!
ほかのおすすめアプリゲームも見てみる☟
おすすめアプリゲーム紹介記事一覧!
【ジャンル別】
【プレイヤー別】
【プレイスタイル別】
コメント