【2023年最新!】iPadで遊びたいおすすめスマホゲームアプリ22選!

iPadおすすめスマホゲームアプリ アイキャッチ
iPadでゲームをプレイしたい人
iPadでゲームをプレイしたい人

念願のiPadを買ったので、さっそくゲームをプレイしたい!
iPadで楽しめる、おすすめのスマホゲームアプリがあったら教えてください!

このような悩みを本記事で解決します。

この記事を読むメリット
  • iPadで遊びたいおすすめアプリゲームを知れる!
  • 使っていないiPadをしっかり利用できる!
  • ストアのレビューを参考にできる!

こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。

iPadは持ち運びこそしにくいですが、がっつりゲームを遊ぶのにはめちゃくちゃ向いている端末です!
その理由は色々あるのですが、一番は「画面が大きい」ため。

スマホだとなかなかプレイしにくいゲームも、iPadの大きい画面だとかなりプレイしやすいです◎
筆者もよく、iPadを使ってアプリゲームをプレイしていますよ。

ただ、「どんなゲームだとiPadに向いているのか、分からない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、iPadで遊びたいおすすめのスマホゲームアプリを22選ご紹介していきます!

筆者のプロフィール

筆者プロフィール
たかたろー
たかたろー

実際にiPadでゲームを遊んでいる僕が、厳選したアプリだけを紹介していきますよ!

【イチオシ!】いま大人気のiPadおすすめスマホゲームアプリ

アプリストア ボタン

☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ

原神

原神

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ

iPadで遊ぶのが楽しいおすすめスマホゲームアプリ22選!

オリエント・アルカディア

オリエント・アルカディア トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2022年4月9日
ジャンル幻想RPG
運営Qookka Games
この記事のチェックポイント!
  • 大画面で楽しみたいド派手な演出
  • ガチャキャラを即使える育成システム
  • フルオートでサクサクバトル

三國志を舞台にした、ファンタジーRPGアプリ『オリエント・アルカディア』。
三国志を知らなくても、楽しめるゲームですよ!

オリアカはシステム面こそはスマホゲームによくあるものなのですが、特筆すべきなのは戦闘の演出がド迫力な点です!
iPadの画面で遊ぶと、より楽しめること間違いなし。

戦闘だけでなく、キャラの立ち絵やストーリーイラストが美麗なのも魅力的!
見た目のクオリティが非常に高いので、大画面で遊びたくなるゲームです◎

オリエント・アルカディア ゲーム画像1

「スマホゲームって、キャラ育成がだるいんだよなぁ…」という方もいらっしゃるかもしれませんが、オリアカは今まで育てたキャラの経験値をそのまま別キャラに引き継げるため、育成があっという間に終わるんです!

この仕様により、ガチャで手に入れたキャラも即パーティに加えることが可能。
育てるキャラを間違えても心配ないため、色んなキャラを手軽に育成して試せるのがポイントです!

オリエント・アルカディア ゲーム画像2

戦闘システムに関しては、操作がいらないフルオートバトル。
4章をクリアするとスキップ機能も解放されるため、スキマ時間にサクッと遊ぶのに最適です!

オリエント・アルカディア ゲーム画像3

「迫力満点の演出をiPadで楽しみたい!」
「育成が超手軽なゲームがいい!」

という方は『オリエント・アルカディア』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ストーリーはフルボイスなので、没入感もめちゃくちゃ高いですよ!

\今ならSSRキャラを最大3体もらえる!/
オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア

Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

原神

原神 トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2020年9月28日
ジャンルオープンワールドRPG
運営COGNOSPHERE PTE. LTD.
この記事のチェックポイント!
  • 広大なオープンワールドを大画面で冒険
  • 「元素」を使った独特で面白い戦闘
  • アニメ調に描かれる魅力的なキャラ

iPadで遊びたいゲームと言えば、必ず名前が挙がる超人気スマホゲーム原神』。
ハイクオリティなプレイを、手軽に遊べるゲームです!

原神の最大の魅力は、スマホゲームとは思えないほど、圧倒的に広いフィールド。
すべてのマップがシームレスに繋がる「オープンワールド」となっており、どこへでも自由に探索可能です!

iPadで遊ぶことで、そんな広大かつ美麗なフィールドを、より大きな画面で堪能できます!
iPadの性能を、フルに活かせるゲームです。

原神 ゲーム画像1

原神の戦闘は、仮想パッドを使って移動や攻撃を行うアクションバトル。
iPadの画面だと、仮想パッドも大きく表示されるため、より操作しやすくなるのもGOODです!

そんな原神の戦闘で特筆すべき点は、炎や水といった「元素」を扱えるところ!
元素同士を組み合わせて元素反応を起こすことで、敵に大ダメージを与えたり行動不能にしたりと、戦略的なバトルを楽しめますよ◎

原神 ゲーム画像2

原神のキャラは、アニメ調に描かれたハイクオリティな3Dキャラクターとなっています!
モーションやモデリングが非常に作り込まれており、声優さんも豪華な方ばかりで、魅力的なキャラがめちゃくちゃ多いのもポイントです。

原神 ゲーム画像3

「大画面でオープンワールドを探索したい!」
「自分の操作で戦闘やアクションを楽しみたい!」

という方は『原神』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ストーリーもフルボイスとなっており、とにかく完成度が高すぎるゲームです!

ストアのレビュー

5.0

間違いなく神ゲーです。オープンワールドでグラフィック等細かく作られているため要求スペックは高いですが、それに見合ったゲームです。やればやるほど戦闘への理解が深まり、元素反応というシステムが上手く使えるようになります。PvPがないので自身のペースで進められますし、ストーリーが練られているため世界観もわかりやすいです。

出典:Google Play
5.0

グラフィック、操作性、細かいところまでのこだわり、やり込み度等々何をとってもクオリティが高いです! やり込み要素ありすぎて出来てないこと多すぎですが…(笑) 無課金でも十分楽しめる内容になってます!

出典:Google Play
5.0

万人にオススメできるとは言わないが、私にとっては最高のゲームと断言できる。ゲーマーのあったらいいな、をこれでもかと詰め込んだ傑作。 秀逸なキャラクターデザイン、豪華声優陣が奏でるボイス、音楽だけで売っていけそうな高クオリティのBGM、作り込まれた世界観、軽妙かつ重厚なストーリー、映画のような手に汗握るムービー、抜群の操作性、爽快感溢れる戦闘体験、バリエーション豊かで創意工夫が凝らされたイベント、作り込まれた広大なマップ、期待のはるか上を行くハウジング機能...上げていけばキリがないが、とにかくスゴイ。 その分ゲームをあまりしない人だと楽しみきれないかもしれない。

出典:Google Play
4.0

楽しいし綺麗だし自由だし。でも冒険者ランクが足りなくて全然色々参加できない。上がったら上がったで敵がいきなり強くなって、先に進むための仕掛けがクリアできなくなってめっちゃ困ったりして。ちょっとどうなってるのかよくわからないところも色々ある。

出典:Google Play
5.0

最高のゲームです。 ただこれはキャラの数的にも仕方ないのですが、やはりキャラガチャがちょっとした復刻待ちになるのは辛いところです。 あとはやはり容量の問題ですね。 それでも楽しいゲームなのでこれからも頑張って欲しいところです。 他の評価を見てるとキャラの設定が浅いとか、ストーリーがつまらないとありますが、そういう方のほうが浅いかと思います。 調べてみるとわかりますがしっかり設定があります。 国によっては過去に実はこんなことが!みたいな話が拾える本に書いてあったりします。 動作が重い方は設定をいじらなかったのかな?あとは端末の問題ではないかと。 無課金でもイベントをポンポンとやってくれるので石は溜まります。 あとは運です。 天井機能があるのでご安心を。 長々と書きましたが、無料でこのクオリティ、イベントの開催数、アイテムの配布、キャラ愛を考えれば最高のゲームかと思います。

出典:Google Play
\ハイクオリティなオープンワールドRPG!/
原神

原神

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

放置少女

放置少女 トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2017年3月24日
ジャンル放置系RPG
運営C4 Connect Inc.
この記事のチェックポイント!
  • 大きい画面で見たい美麗なキャラ
  • 放置&フルオートバトルにて気軽に遊べる
  • じっくり行える育成要素

放置少女』は、2017年3月にリリースされ、今年で5周年を迎えた大人気アプリゲーム。
気軽さが売りなのでスマホでプレイしても良いのですが、キャライラストやLive2Dが美麗なのでiPadでも遊びたくなる作品です!

放置少女では、タイトルに“少女”とある通り、登場するすべてのキャラが“美少女”です。
全キャラがLive2Dで動いてくれ、ボイスもしっかり付いています!

「キャラを見るだけなら、スマホでも良いのでは…?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、放置少女のキャラはイラストがとにかく美麗なため、大画面だとよりキャラが魅力的に見えるんです!
iPadにて、セクシーで可愛いキャラを堪能してみてください。

放置少女 ゲーム画像1

放置少女では、アプリを閉じていても自動的に育成素材等を獲得してくれます。
そのため、忙しくて時間がない方でもゲームをプレイできるのがポイントです!

さらに戦闘は操作いらずのフルオートバトルとなっており、なおかつゲームを進めればスキップも可能になります。
ちょっとしたスキマ時間に、サクサクとゲームを進めていきましょう◎

放置少女 ゲーム画像2

「放置とフルオートだと、プレイヤーがすることがないんじゃ…」と不安に思う方もいらっしゃると思います。
ですが、放置少女は育成コンテンツが豊富に用意されているので、じっくり遊ぶのにも向いているゲームです!

「美麗なキャライラストをiPadで見たい!」
「スキマ時間にサクッとゲームを遊びたい!」

という方は『放置少女』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

スマホで遊びやすいゲームですが、iPadだとよりセクシーなキャラを堪能できますよ!(笑)

ストアのレビュー

5.0

ただ放置するだけでではなく、デイリー任務をやったり調教をやったり、同盟の仲間と同盟ボスを倒したり、結構やることはたくさんで楽しいです。ただ、同じ時期に始めても課金するかしないかでは結構差がつきます、無課金でも強くはなれますけどね。僕は基本的にチャットばかりやっています。いろんなプレイヤーと雑談とかしてます、また、チャットで情報交換できるのでイベントとかのおいしい情報などはすぐにはいってきます。ただ、サーバ開放から時間が経つとサーバの過疎化が目立ちます。

出典:Google Play
5.0

普段ゲームはあまりやらないのですが、キャラクターがかわいかったのでインストールしてみました。たまに開いてゲームを進め、あとは放置しておけばいいのでゲーム慣れていない私でも難しいことは一切ありませんでした。 キャラクターがかわいいっていうだけで高いモチベーションは保てますし、飽きるほど貼りついてやらなくてもいいので、気軽に始めてもいいゲームだと思います。 育成要素が高く時間はそれなりにかかりますが、運営側の企画力も含めて長く遊べます。

出典:Google Play
5.0

無課金で驚くほどアイテムをくれる。勝ちにこだわらなければ、チャットも楽しい。 以前、キャラ人気投票イベントがあったが、今度は同盟盟主の人気投票を同じシステムで行ってほしい。大同盟でも小同盟の育成に気配りする人気盟主がいるし、そう言う人が増えれば、サーバー全体が良い雰囲気になると思う。

出典:Google Play
5.0

放置少女やって1ヶ月以上微課金でVIP4くらいでやってます。月ギフトと時たま週間基金とか軍令たまに課金してます。 たまにやる願い返しはいいですね。元宝が増えます。 レアリティにもよるけど、ガチャで1体取るのに4万〜8万くらいかかります。レベル上げもちとしんどいですが、まったりで。 ただ、敵は難度80ぐらいからキツくなってきます。 ログインで月1体UR、10日間ログインでSSR1体無料で貰えます。

出典:Google Play
5.0

ちょっと前に五等分の花嫁コラボきっかけで始めた新規ユーザーレビューです。前からずっとCMで宣伝されてたアプリが自分の好きなアニメとコラボと聞いてそれが理由でインストールしてみたけどすげーグラフィックでびっくりしました!五つ子入手の条件達成が大変だったけど楽しく遊べた。編成コストやら育成キャラの選別とか考えさせられるけど楽しいし病みつきになれる。

出典:Google Play
\500名以上の美少女キャラが登場!/
放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

Rise of Kingdoms

Rise of Kingdoms トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2018年9月20日
ジャンル育成型戦略シミュレーションゲーム
運営LilithGames
この記事のチェックポイント!
  • シームレスに繋がっているストラテジーマップ
  • 自分の国を自由に建国
  • 白熱のリアルタイムバトル

全世界で1億ダウンロードを突破した、超人気建国ストラテジー『Rise of Kingdoms』。
自分の国を育てながら、ほかプレイヤーから資源を奪うゲーム性となっています!

ライキンの最大の魅力は、自分の国とほかプレイヤーの国がシームレスに繋がっている点!
これが本当に凄く、ほかの国の様子を見たいときもピンチアウトにて見ることができるので、ゲームへの没入感はストラテジーの中でもトップクラスです。

マップがあまりにも広いため、iPadの画面だとより敵の様子をじっくり観察可能◎
ゲーム性自体はシンプルな建国ストラテジーとなっており、クラクラなどをプレイしたことがあれば、すぐに馴染めますよ。

Rise of Kingdoms ゲーム画像1

ライキンの主なゲームプレイは、やっぱり自分の国を大きくする建国要素です!
国の中であれば施設を好きな箇所に設置できるので、オリジナリティあふれる国を作れるのがポイント。

最初こそは小さくて弱い国ですが、プレイすればするほど国が大きく、そして強く育っていきます。
この自国を育てる過程が楽しめるのも、ライキンの魅力の一つです!

Rise of Kingdoms ゲーム画像2

ライキンでは敵の施設に攻めるだけでなく、ほかプレイヤーの兵隊とのリアルタイムバトルも搭載◎
兵士を自由に動かせるので、どのストラテジーゲームよりも戦略的なプレイを楽しめますよ!

「建国ストラテジーゲームが大好き!」
「戦略的なゲームをプレイしたい!」

という方は『Rise of Kingdoms』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

UIやシステムもすっきりと分かりやすく、遊びやすさが昇華されているゲームです!

ストアのレビュー

5.0

面白いですよ!がっつりやるか、まったりやるかは個人差がありますが、ガッツリ楽しみたいって人はクランに入って仲間を作ることが良いんじゃないかなって思います。仲間と一緒に城を落とすのはとても楽しいし爽快感がありますし、プレイヤー感の交流を高めることができるのでおススメです。リアルタイムの戦略ゲームが好きだって人は絶対にハマるアプリですよ。操作も片手で操作できますが、中々やることが多くて考えさせられます。もちろん戦闘コンテンツ以外にも自分たちの物資の補給のための生産系のコンテンツもあり、欠かせないものになっていてこれも中々面白いです!!

出典:Google Play
5.0

戦略性が試されるゲームです。斥候をして敵の戦力や城の状況を確認し、攻め込むかを判断したり、歴史のドラマにあるような戦闘がこのゲームではできます。見方と協力して一つの城を落としたり出来る協力システムも良くできています。今までストラテジーゲームをやってこなかった人でもシンプルな操作故にすぐに慣れるんじゃないかな。リアルタイムでキャラを動かして戦況を変えていくのがとっても面白いしリアルタイムバトルの醍醐味だと思う。歴史の偉人を操れるっていうのも魅力の一つかな~!

出典:Google Play
5.0

とても面白いゲームです! ガチャの回数も多く、ボーナスも豊富、楽しい要素が結構あるのであまり飽きません! ですが、建築士の雇用システムを変えてほしいです。 ルビーを高くしていいので、永久雇用のシステムも追加して欲しいです

出典:Google Play
4.0

ストラテジーの中で一番好きです。有名どころはほぼ試しましたが、これが一番しっくり来ました。追記~星5から星4に下げました。理由は不具合の多さです。チャットバグも多く、翻訳がなされなかったりします。一定時間が経過すると行われる認証も、指示どおりやっているのに、絶対に間違えていないのに、やり直しになることもある。細かいが気にせずにはいられないバグが目立つ。

出典:Google Play
5.0

最初は何をすればいいかよく分からなかったけどこんな俺でも、ゲーム内のガイドのおかげでゲームの進め方が分かったので初心者にもオススメできるゲームです!個人的にはー、空き時間や暇つぶしにピッタリなゲームだと思いましたね。また戦闘のみに限らず、自分の街を自由にレイアウトできたり、他のプレイヤーと同盟を組んで、建築の支援をできたりなど魅力を感じる点が多かったです!けどやっぱりここは仕方ないと思いますが、、、日本人プレイヤーが少ないですねw…まあでも翻訳機能があるので何も支障なくゲームをプレイすることができるので楽しめてます!(^^)

出典:Google Play
\全世界で大人気の建国ストラテジーゲーム!/
Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

エバーテイル

エバーテイル トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2019年3月23日
ジャンルRPG
運営ZigZaGame Inc.
この記事のチェックポイント!
  • 自由にキャラを動かせる本格RPG
  • 戦略性がもの凄いコマンドバトル
  • 道中のモンスターを捕獲、育成

モンスターを捕獲できる、本格RPGアプリ『エバーテイル』。
スタミナ制限が一切なく、好きなだけ冒険を楽しめるゲームです!

スマホゲームのRPGって、スタミナを消費してステージをクリアしていくものがほとんどで、そのシステムに飽きている方も多いと思います。
ですがエバーテイルは、自由にフィールドを探索する本格的なRPGをプレイできるんです!

町人に話しかけたり、宝箱を探したりするのは、昔ながらのドラクエやFFを遊んでいる気持ちにさせてくれます。
RPG好きなら、間違いなくハマることでしょう!

エバーテイル ゲーム画像1

戦闘は王道のコマンドバトルとなっており、特筆すべき点はエバーテイルにしかない独特で戦略的な戦闘システムにあります!

スキルの発動によって行動順が大きく変化するという、シンプルながらも奥深いバトルが最大の魅力◎
今までのRPGアプリとは一味違ったコマンドバトルを、お楽しみください。

エバーテイル ゲーム画像2

道中現れるモンスターを、ポケモンのように捕獲して育成できるのもポイント!
戦闘に出せるのはもちろん、クエストクリアやキャラの強化素材としても使えますよ。

「iPadで本格RPGをプレイしたい!」
「駆け引きが熱いコマンドバトルを楽しみたい!」

という方は『エバーテイル』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ストーリーも非常に良く、熱い展開に思わずワクワクしますよ!

ストアのレビュー

5.0

凄く面白いです。ゲームに飽きないなんて久しぶりです。ゲームがシンプルで操作しやすいだから慣れるのが凄く早かったです。ストーリー的には凄く感情に溢れていて、いいストーリーです。キャラも多いし、ストーリーでどんなキャラでも使えるって言う所が凄く良いと思いました。本当に素晴らしいゲームだと思います。

出典:Google Play
5.0

ストーリー導入は恐ろしく王道でわかりやすく、曲もグラフィックも雰囲気もとても良いです。携帯機でRPGをするならオススメしたいと思います。 が、難点も当然ながら存在します。 マップ移動がオブジェクトに引っ掛かりやすいため、スムーズにグリグリ動き回れないというストレス。 戦闘中に攻撃コマンドをタップしたが別の箇所がタップ判定を拾ってしまったり、コマンドを選択したあとのターゲット選択もまたマニュアルであるという点。 また偶然か必然か、はたまた特定のエネミーに見られる傾向かは分かりませんが、敵AIがやたらと低体力のキャラを狙ってくるという点。 戦闘にはオートモードもありますが飽くまでオート、適切な行動をとってはくれないということは覚えておきましょう。 個人的には大して気になる難点ではありませんが、サクサク戦いサクサク進みたい方にはストレスとなる要素ではあります。 今後に期待したいことは色々とありますが、それに関してはここで書くようなことではありませんので割愛します。

出典:Google Play
4.0

ストーリーは王道だが面白い。サブクエスト等で涙腺を刺激してくるレベルの物もありレベル高い。戦闘システムも面白く、ガチャの引き次第な所はあるが理想のパーティを考えて戦うのが楽しい。適当に高レアで組んでもあまり強くないのが良い。 難点は、モンスター育成部分がほぼお飾り的な所。野良で捕まえて役に立つモンスター等ほぼおらず、モンスター育成RPG とは言えないかな…。 あと、嘘CM は止めた方が良いかと。せっかく面白いのだからちゃんと内容を宣伝しないと。ゲーム中に1秒も出ない映像で釣ってもメーカー自体に不信感抱くだけですよ。

出典:Google Play
5.0

カードゲームほど難しくもなく個体差で決着がつくほど大味でもない戦闘が面白いと思いました。もちろんレア度が高いキャラは強いですが。モンスターの捕獲と人も仲間にできるのもよかったです。写実的なものからデフォルメの強いものまで幅広いキャラクターデザインも魅力の一つだと思います。このゲームだけではないでしょうけど、色々改良したら据え置き機などでじっくりやってみたいなと思いました。無課金ではスタミナが足りないので… ガチャとスタミナとレア度を廃止してキャラを増やして戦闘をオートにした時にはDQMみたいに作戦で大まかな行動を指定できるようにしたら対人が苦手な人もとっつき易いだろうなと思いました。

出典:Google Play
5.0

暇つぶしに! ストーリーは普通に面白い しっかり考えて戦わないと、ストーリーはクリアできなくなってるので、しっかり戦略ゲー なおかつ、キャラを揃えるのも楽しい (キャラゲーではあるが、戦略や相性を考えて戦う感じ。面白い) PVPはあるがフルオート(なんで?) 結論は、暇つぶしにも、ガチるにも案外良いゲーム ただ、アクション感はない

出典:Google Play
\がっつり遊べる本格RPG!/
エバーテイル

エバーテイル

ZigZaGame Inc.無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2013年11月26日(PC版)
2018年11月15日(スマホ版)
ジャンルタワーディフェンスRPG
運営DMMGAMES
この記事のチェックポイント!
  • iPadで遊びたい本格タワーディフェンス
  • じっくり楽しめるキャラクター育成
  • 魅力あふれるキャラとの交流

2013年にPC版がリリースされ、8年以上遊ばれ続けている超人気タワーディフェンスRPG千年戦争アイギスA』。
ゲーマーでも一筋縄ではいかない、奥深いゲームプレイが魅力的です!

「タワーディフェンスって、別にスマホでも良くね?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、アイギスは比較的画面が小さめに設定されているため、iPadの方がミスなくプレイできるのでおすすめです!

またタワーディフェンスの難易度も非常に高く、「どのキャラをパーティに入れるか」「どこに配置すればいいか」などをしっかり考える、戦略的で奥深いプレイがアイギスの最大の魅力。
攻略を自分で考えるのが好きな方なら、ハマること間違いなしですよ!

千年戦争アイギスA ゲーム画像1

ガチャやステージクリアで手に入れたキャラを、時間をかけてじっくり育てていくのも面白い点!
育成要素は「レベル上げ」「クラスチェンジ」「覚醒」があり、育成することでどんどんステージ攻略が楽になっていきます。

「強キャラ1体で無双!」ということができないゲームシステムなため、必然的に色んなキャラを育てる必要があるのもポイント◎
低レアキャラでも、活躍の場が多くなっていますよ。

千年戦争アイギスA ゲーム画像2

魅力的に描かれたキャラクターには、それぞれに好感度が設定されています。
好感度を上げると個別のストーリーが解放されるので、お気に入りのキャラを見つけたら、どんどんプレゼントをして好感度を上げていきましょう◎

千年戦争アイギスA ゲーム画像3

「難しめなタワーディフェンスゲームをプレイしたい!」
「昔から愛され続けているゲームってないかな?」

そんな方は、ぜひ一度『千年戦争アイギスA』をプレイしてみてはいかがでしょう。

たかたろー
たかたろー

タワーディフェンスがかなり難しいですが、クリアしたときの達成感は半端じゃありませんよ!

ストアのレビュー

5.0

楽しいです!!すごく難しいクエストでなければ自分の好きな子達でクリアできるので嬉しい!ガチャに天井はありませんが、ピックアップは比較的出やすい印象です。色んな属性の女の子がいるので好きな子が見つかると思います。ちなみに男性もいますが数が少ないです。女の子の育成にかまけてしまい、男性ユニット限定クエストがかなりキツかったのである程度は育成しておいた方がいいです。覚醒などの方法に関してよく分からないままチュートリアルが終わってしまったところは少し残念でした。進めていけば理解はできると思いますが。半年ほど様子を見て続けられそうだったら課金を検討しようと思います。

出典:Google Play
5.0

結局 ずーっと続いてるゲームはこれだけ、 なぜか。 絵が綺麗だからかな。 強くなって、能力やスキルが増えて、選べる絵が増えるから、結局 楽しいのかな。 最初は多少 苦労するかも、とゆーかクリア出来ない面が多いので、ちょっと悔しいけど。 ある程度 強くなってしまえば、あとは じっくり ゆっくり楽しむ感じかな。 だから、ずーっと続いてるのかな。

出典:Google Play
5.0

リアル生活に負担が無く、続けやすい。やり込みたい時にはやりこめる。 課金をせずとも強くなれるし、ガチャもできる。ストーリーもおもしろいし、ゲーム性も十分。キャラも可愛い。 時間があるときにのんびり追いかければいいので、ご新規さんウェルカムです。

出典:Google Play
4.0

ゲームとして完成されている。難易度はやたら高い場所もあれば簡単な場所もあるので、キャラさえ揃っていればクリアはできるのでしょう。ただいくつか残念なのが…。ガチャのピックアップが仕事してるかかなり怪しい所、おそらく0.5が0.6に変わっているとかそのレベルなので。あとは致命的にゲームの体力が足りない、カリスマとスタミナと別れていて、両方消費する場合は勿論両方足りていないと出来ませんので。結論として…タワーディフェンスが好きな人や、ミニキャラが動いているのが見たい人、可愛い女の子を使いたい人や、強いキャラを使いたい人にオススメかなって感じですね。

出典:Google Play
5.0

私は、このゲームをしてみて、何よりも感動したのは、サポートチームの対応力です。どのゲームでもたまに起こるようですが、このゲームを始めて直ぐの時、「育成応援パック」という、とてもお得なパックを買ったのですが、Google playでは、購入完了通知が来ているのにアイテムが、届かないという現象が起きてしまいました。 正直、他ゲームで、サポートセンターの煩雑な対応を受けた事のある私は全然期待していませんでした。しかし、このゲームのサポートチームは、難しい個人アカウント単位の調査でしたが、しっかりと行い、1日ほどで、アイテムもしっかりと付与し直してくださいました。 この経験を経て、私は今までで一番信頼の出きるゲームだと、このゲームに感じました。 サポートチームの皆さま改めて、対応ありがとうございました!

出典:Google Play
\ランク10達成で最高レアキャラもらえる!/
千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA

EXNOA LLC無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

ライフアフター

ライフアフター トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2019年4月18日
ジャンル終末サバイバルアクションRPG
運営NetEase Games
この記事のチェックポイント!
  • 大画面で遊びたい美麗なグラフィック
  • 本格的なサバイバル要素
  • オープンワールドをバイクで駆け回れる

『ライフアフター』は、ゾンビがはびこる世界で生き残るサバイバルゲームです。
本格的なサバイバルやクラフトを楽しめますよ!

ライアフの最大の魅力は、iPadで遊びたくなるほどのハイクオリティなグラフィックです!
スマホゲームの中でも特に美麗な描写は、まるで家庭用ゲーム機のよう。

フィールドはもちろん、キャラや建物、ゾンビまで徹底的に作り込まれています◎
時間によって変化する景色も、見どころですよ。

ライフアフター ゲーム画像1

ライアフのゲーム性は、いかに生き残るかを考える「サバイバルゲーム」。
食料や天候、健康などを管理する本格的なサバイバルを楽しめます!

フィールドには無数のゾンビが出現するため、サバイバルの緊張感や臨場感がもの凄い!
クラフトで建築物を作ることもでき、自由な生活を送れますよ。

ライフアフター ゲーム画像2

フィールドは超広大で、バイクに乗って颯爽とオープンワールドを駆け回れるのも魅力の一つ!
美麗なグラフィックと相まって、探索するだけでも十分に楽しめます。

ライフアフター ゲーム画像3

「iPad映えするゲームをプレイしたい!」
「本格的なサバイバルを体験したい!」

という方は『ライフアフター』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

自分だけの拠点を作って、ゾンビを倒すのがめちゃくちゃ面白いですよ!

ストアのレビュー

5.0

とてもいい♪期待通りの良ゲー!クオリティ高いし、何より銃ができた時の喜びは半端ない(笑)みんな言ってるけど、日本語たまにおかしいけど分かるから大丈夫!あと、パクりとか言ってる方もおられますが、面白ければいいと思います。チュートリアルの後は何かと説明不足で手探り感は感じるものの、まだリリースしたばかりなので多少の問題点は評価外かと。今のところ満足!長く続けていけそうです!

出典:Google Play
5.0

採集・制作・戦闘・建築 色んな事が出来て人の好みに遊べるから自由性があって面白い☺( ﹡・ᴗ・ )b 建築が好きな人だったら設計図建で建築をした時造った荘園を体験出来るようにしたら楽しいし使いやすさが決まると思う( ・ㅂ・)و ̑̑ その他は課金アイテムが多いので犬小屋など簡単なものは非課金でも買えるようにして欲しい( ・ㅂ・)و ̑̑ 個人的には大満足なので改善等お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ これからも楽しく運営を続けて欲しいです( ・ㅂ・)و ̑̑ 頑張ってください!٩( ‘ω’ )و

出典:Google Play
4.0

無課金でそれなりに楽しめる。 気の合った仲間を見つけて集まって、まったり楽しむのもあり。 殺伐と神経を尖らせる必要もないので、1年以上も楽しんでいられた理由はそこにあるのかもしれない。逆にPvPにストイックな課金プレイヤーには物足りないかも。 各サーバそれなりにアクティブユーザーがおり、野良マッチングもそれなりに機能している。 サーバや端末の負荷、UIや演出等々至る所に色々不備はあるものの、日々アップデートが続けられている。 今後の期待は多様性のさらなる拡がりと、その先を長く追いかけられるキャリアロードマップの提供次第か。 せっかくたくさんのイベントやミッションが用意されていながらも、シナリオの練り込みやローカライズの不備によって没入感に欠ける。 ここら辺が改善されれば、Metaverseの選択肢にもなり得るポテンシャルは充分。

出典:Google Play
5.0

マジで楽しい((o(。>ω<。)o)) 荒野行動以来の感動です!! 周りの友達とかは途中でやめちゃうけど 最初我慢したら神ゲー以外の何者でもない! グラフィック綺麗で やり込み要素満載だし久しぶりに長く遊ぶと思う! ただちょくちょくある誤字は逆に面白いから 治してもそのままでもいいと思います(öᴗ<๑)

出典:Google Play
4.0

諸事情で今いるサーバーを辞めるのだけど、新しいサーバーに購入した服、家具を持って行けるなら新しいサーバーでやり直したい。チャージした信用ポイント、交換した金塊やパックの返却までとは言わないので…。毎日やる事が尽きず時間ある人は課金しなくてもそこそこ強くなれるゲーム。でもやはり重課金族には敵わない笑 野営地もいい所に入ればみんな優しく親切でした。時間が余ってる、そこそこやり込みたい人向け。ガチ勢になると私生活全てがゲームの時間になりそうなので注意。

出典:Google Play
\美麗なグラフィックのゾンビサバイバルゲーム!/
ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

メメントモリ

メメントモリ 戦闘
価格基本プレイ無料
リリース日2022年10月18日
ジャンルRPG
運営Bank of Innovation, Inc.
この記事のチェックポイント!
  • iPadで見たい秀逸なデザイン
  • すべてのキャラごとに収録されたテーマソング
  • 放置によりサクサクを進められる

バンクオブイノベーションよりリリースされた、放置系美少女アプリゲーム『メメントモリ』。
ビジュアルと音楽が素晴らしい、ハイクオリティなゲームです!

メメントモリの最大の魅力は、なんと言っても淡く描かれた秀逸なデザイン面
キャラクターや背景がまるで水彩画のようなタッチで描かれており、世界観とも非常にマッチしています。

イラストのクオリティが高すぎるので、iPadでプレイすればより感動すること間違いなし◎
ぜひ、大きな画面でビジュアルを堪能してみてくださいね。

メメモリは、すべてのキャラに専用の曲が収録されています!
低レアキャラにもテーマソングがあるので、より色んなキャラを好きになること間違いありません。

キャラは全員フルボイスで、声優さんも超豪華。
イヤホン必須のスマホゲームアプリとなっています!

戦闘は、操作いらずのフルオートバトル。
放置報酬もあるので、忙しい方やゲームをあまり遊ばない方でも、スキマ時間にサクサクと進められますよ!

「雰囲気が良いゲームをプレイしたい!」
「素晴らしいイラストをiPadで見たい!」

という方は、一度『メメントモリ』を遊んでみてください。

たかたろー
たかたろー

あまりのビジュアルの凄さに、思わず声が出てしまいます!

ストアのレビュー

5.0

マジでキャラ一つ一つにテーマ曲があるのマジで神だと思うし、世界に引き込まれる!曲が神やしイラスト最高。戦闘もこっててオートではあるけど背景の動くイラストがとてもいいッ神ゲーの予感がしました

出典:Google Play
5.0

雰囲気の良い放置ゲー。戦闘がシンプルに振り切って背景でカットインが流れている。がっつりやるには物足りないかもしれないが隙間プレイにぴったりな感じで良い。

出典:Google Play
5.0

イラストがとても好みです、キャラ一人一人にストーリーがあり曲もある。 これだけでも十分なくらいなのに放置ゲーであることを忘れて夢中でプレイしそうです

出典:Google Play
5.0

Live2Dで水彩画調の背景と人物が動きまくる超豪華演出のポチポチ放置系RPGって感じですね。 音楽もキャラ毎に用意したりとこだわっていると思います。

出典:Google Play
5.0

キャラデザも音楽も非常によく、操作性もストレスなくシームレスに行えるところがとてもいいと思います 放置で戦闘を行ってくれますがコンテンツによってはローグライクのような要素もあるので、もう少しそういった要素が強くなればゲーマーとしても楽しめるかと思います 難点を上げるとすればあくまでも作業ゲーといったところやリリース直後なのでメインのストーリーが多くない?所かなと思います メインのキャラの掛け合いのようなものが今後追加されていくのであれば、ストーリーとしても良いものになっていくのかなと思われます

出典:Google Play
メメントモリ

メメントモリ

Bank of Innovation, Inc無料posted withアプリーチ

黒い砂漠 MOBILE

黒い砂漠 MOBILE トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2018年2月28日
ジャンルMMORPG
運営PEARL ABYSS
この記事のチェックポイント!
  • とことんこだわれるキャラメイク
  • 美麗かつ広大なフィールド
  • 手軽に遊べる「オートモード」

大人気MMORPG「黒い砂漠」のスマホアプリ版『黒い砂漠 MOBILE』。
PC版とそん色ないプレイを、手軽に遊べる作品です!

黒い砂漠と言えば、SNSで大きな話題を生んだ自由度の高いキャラメイクが魅力的!
自分だけのオリジナルキャラをとことんこだわって作ることができ、美女からネタキャラまで本当に自由に作れます。

またグラフィックもかなり美麗で、キャラはもちろんフィールドのオブジェクトやスキルのエフェクトまで細かく表現されているのもポイント!
iPadの大きな画面で遊ぶと、より没入感高くゲームの世界に入り込めます◎

黒い砂漠 MOBILE ゲーム画像

「MMOって、長時間遊ぶ必要があって疲れるんだよなぁ…」という方でも安心!黒い砂漠モバイルにはオート機能が搭載されているため、ちょっとしたスキマ時間にも非常に遊びやすいゲームとなっていますよ。

「自分だけのオリジナルキャラを作りたい!」
「美麗なグラフィックでMMORPGを遊びたい!」

という方は『黒い砂漠 MOBILE』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

戦闘以外にも、釣りやPvPなど遊べるコンテンツが豊富ですよ!

ストアのレビュー

5.0

基本的にはレベルを上げて淡々と狩りをするゲームですが、時には海賊となり大海原を航海し、時には探検家となり大砂漠を探検し、時には世界を渡り歩く商人にもなれる。条件はありますが冒険者を襲うことも可能です。しかし、最終的に面白いのは対人コンテンツです。仲間と協力して勝利を目指すのも良し、ただひたすらに個人の強さを極めるのも良し。クラスは豊富にありますが、オート戦闘もあるので操作に不安な人でも安心です。

出典:Google Play
5.0

私はキャラクターが自分の好みの顔になるように出来あがらないとやる気が上がらないのでそっちに力を入れて楽しんでます。キャラクターの調整がかなり細かく出来るので(かなり難しいです)。結構他の方が作ったキャラを自分好みに微調整して使わせて使わせてもらっています。戦闘力はなかなか上がらず推奨戦闘力19000ではじめの方は16000で余裕で戦えていたのがムイクンにうつった途端あっさりと倒されました。この落差はあまりに酷いと思います。もうすこしなだらかに変化させべきではないかと思います。あと景色なんですが昼間なんだと思うのですが青空の色が変です。異様な世界の青です。直して欲しい。無課金で戦闘力22000まで来ました。お気に入りのキャラずっと見ていたいので運営さん頑張ってください。

出典:Google Play
4.0

操作が苦手な自分でもオートのおかげで進められます。画面がきれいなので眺めてるだけでも楽しいです。1年くらい放置してる間に色々変わっていてまだそれに追いついてない状態です。文字が小さすぎてまったく読めないので、ミラーリングでパソコンと繋がないとできないのが残念です。メンテナンスが多いのもゲームの安定のためと思って我慢する。

出典:Google Play
5.0

リリース当初から無課金でやってますが今のところストレスは感じていません。 重課金勢には到底およびませんが、戦闘力もやっとで4万超えました。毎日コツコツ日課やってたまぁにもらえる復旧券を貯めてたまぁに強化やる。これを面白いと思うか思わないか。。。なのかな。 取引所は稼働してるのでちょくちょく覗いてシルバーにしてます。 混沌装備もハードルそんなに高くないからそこを越えれるかどうかかもですね。黒モバは。

出典:Google Play
4.0

pcからこっちに移ってきた者ですが、こっちの方が楽々で今の私にはいいです。装備品の強化も砂漠も海もこっちの方が簡単で馬も死なないのがいい、デスペナがないのが一番いい。ですが冒険ワクワク感はpc版の方が段違いですね。時間をかければ別段無課金でも強くなれるのがこのゲームのいいところ、悪く言えばお金ですぐ強くなりたい人、量産系mmo好きの人には向かないゲームです。あ、あと機能性服以外は無料石で服交換ができるのもいい(あっちは基本的に無理)pvpはこっちではしてませんのでわかりません。あっちではやったんですが…、あっちはプレイヤーのスキルがモノを言うような感じだった(戦力も大事ですが)料理が作れないのが一番さみしい…

出典:Google Play
\想像を超える、次世代MMORPG!/
黒い砂漠 MOBILE

黒い砂漠 MOBILE

Pearl Abyss Corp.無料posted withアプリーチ

リネージュ2M

リネージュ2M トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2021年3月24日
ジャンルMMORPG
運営NCSOFT
この記事のチェックポイント!
  • 大画面で見たいハイクオリティオープンワールド
  • やり込み要素がめちゃくちゃ豊富
  • MMOらしい協力・対戦コンテンツ

スマホでMMORPGを遊びたいなら、『リネージュ2M』は絶対に外せません!
本格的なMMOを、スマホで気軽に遊べるゲームです。

リネージュ2Mの最大の魅力は、なんと言ってもオープンワールドの美麗さ!
家庭用ゲーム機とそん色ない、ハイクオリティなグラフィックとなっており、iPadで遊べば、よりそのクオリティの高さにアッと驚きますよ◎

オープンワールドの広さも、102,500,000平方メートルとスマホゲームトップクラスで、超広大なフィールドをどこまでも自由に冒険できるのも魅力的です。

リネージュ2M ゲーム画像1

リネージュ2Mは今流行りの「即レベルMAX!」みたいなゲームではなく、じっくりとキャラを育てる昔ながらのMMORPGとなっています。
すぐに最強になりたい方には向いていませんが、その分やり込み要素も半端じゃありません!

色々な職業に転職したり、強い装備品を作ったり、少しずつレベルを上げていったりなど…
一つのゲームをとことんやり込みたい方なら、ハマること間違いなしですよ!

リネージュ2M ゲーム画像2

MMORPGらしい、PvPやレイドボスといったコンテンツも搭載。
ほかにも「取引所」や「ギルド」、「大規模対戦」などなど、世界中のプレイヤーとプレイを楽しめるのもポイントです!

「美麗なグラフィックを、大画面で楽しみたい!」
「昔のMMORPGが大好きだった!」

という方は『リネージュ2M』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

オート機能もあるので、気軽に遊びやすいのも利点です!

\圧倒的クオリティの次世代MMORPG!/
リネージュ2M(Lineage2M)

リネージュ2M(Lineage2M)

NCSOFT無料posted withアプリーチ

アズールレーン

アズールレーン トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2017年5月25日
ジャンル艦船擬人化シューティングゲーム
運営Yostar, Inc.
この記事のチェックポイント!
  • 自分で操作できる2Dシューティング
  • 可愛いキャラと結婚が可能
  • ガチャ以外でもキャラを獲得

大手ゲーム会社「Yostar」が運営する、艦船擬人化シューティングゲーム『アズールレーン』。
アニメ化やPS4・switchでゲームも発売された、大人気コンテンツです!

アズレの最大の魅力は、スワイプ操作にてシューティングゲームを楽しめる点!
2Dシューティングを自分の手で遊べるので、iPadの大きい画面だとより操作しやすいのでおすすめです◎

またキャラがめちゃくちゃ可愛いのも魅力の一つで、さらにお気に入りのキャラとは結婚も可能!
キャライラストはもちろん、ミニキャラやストーリー中の一枚絵も美麗に描かれていますよ。

アズールレーン ゲーム画像

アズレでは、ガチャ以外でも建造やステージ周回でキャラを獲得できます。
ガチャ運がなくても、じっくりプレイすれば確実にキャラが集まっていくのもポイントですよ!

「手動操作で2Dシューティングをプレイしたい!」
「推しキャラと結婚したい!」

という方は『アズールレーン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

キャラがとにかく魅力的な、艦船擬人化ゲームです!

ストアのレビュー

5.0

非常に良いゲームです。 キャラが豊富なことに加え、それぞれが個性的で、魅力があります。また、建造のドロップ率も良心的です。アイテムも集まりやすく、育成もしやすくなっています。サポートの方も丁寧な対応をしてくださりました。とてもありがたいです。 運営様、ゲーム、共に最高の作品です。

出典:Google Play
5.0

無課金でも十分プレイ出来るし、全てのキャラを手に入れることが出来ます(時間は掛かりますが) 課金はすれば快適になります。他のゲームと圧倒的に違うのは、課金を強いられるのではなく、課金をしたくなると言うことでしょうか。課金している殆どの人が推しキャラのためにウキウキで課金していることでしょうw 他人を気にしたくない人や競いたくない人には大変オススメ出来ます

出典:Google Play
5.0

長いことやってますが、高レア低レア共に次々と新しいキャラが実装されていくので、無課金だと全てのキャラをとっておけるぶんの容量が足りません。(容量を増やすにはダイヤが必要ですが、アプデ後の配布分などでは足りません)。ですので、低レアキャラは消していく必要が出てきます。 個人的な評価としては、これが唯一の悪いところです。 良いところは、コツコツやってれば他のゲームに比べてガチャがたくさん引けるとこ。 離れては戻ってきてを繰り返して浅く長く楽しんでます。

出典:Google Play
4.0

艦船と美少女ゲームが好きな人からすればこれ以上ないくらい面白いゲームです。 しかし、容量が大きいことやバグも起きやすいこともあり、プレイするにはある程度の容量を取っておくことをおすすめします。 また、私の場合ロード画面から全く進まずログイン出来ないバグにあい、アンインストールせざるを得ない状況に陥ったこともあり、引き継ぎコードの発行は必須です。

出典:Google Play
4.0

自分のペースでプレイ出来るゲームです 無課金でも楽しめて、気に入ったキャラは課金でgetで十分楽しめています。オートプレイもあるので、隙間時間でプレイ可能です。ただ機能が多過ぎて良くわからないところもあります。(入れ込み要素なのかな?) 後…着せ替えの価格が厳しいです、今の十分の一くらいの価格にならないと、なかなか集められないです。

出典:Google Play
アズールレーン

アズールレーン

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

ヘブンバーンズレッド

ヘブンバーンズレッド トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2022年2月10日
ジャンルドラマチックRPG
運営WFS, Inc.
この記事のチェックポイント!
  • 大画面で見たいド迫力のスキル演出
  • 本気で笑えて、本気で泣けるストーリー
  • 神曲揃いの音楽

『ヘブンバーンズレッド』は、WFS×Keyが手掛けたドラマチックRPG。
アプリゲームとは思えないほど、洗練されたデザインとストーリーが素晴らしい作品です!

ヘブバンの戦闘は、各キャラごとに3つのスキルor通常攻撃を選択するコマンドバトル。
RPGでは王道のターン制となっており、シンプルながらも戦略的な戦闘を楽しめます!

そんなヘブバンのバトルで特筆すべき点は、スキルの演出が家庭用ゲーム機並みにド迫力な点!
各キャラのモーションや必殺技がしっかりと作り込まれており、iPadでプレイすると楽しさが何倍にも膨れ上がりますよ。

ヘブンバーンズレッド ゲーム画像1

ヘブバンの会話や日常パートでは、大人でも本気で笑ってしまうくらいギャグとツッコミのオンパレードとなっています!
スマホゲームでここまで笑えるアプリは、筆者は今まで出会ったことがありません。

そんなギャグとは裏腹に、メインシナリオはガチで泣ける重厚で切ない物語。
各章のラストは涙なしでは見れないほどのシナリオとなっており、実際にプレイした筆者も号泣してしまいました(笑)

ヘブンバーンズレッド ゲーム画像2

ヘブバンではゲーム内で音楽が流れるのですが、この音楽も神曲ばっかりでめちゃくちゃ良い!
特に主題歌の「Before I Rise」や、ストーリー中で流れる「Burn My Soul」は、一度は聞いてみてほしい神曲です◎

「美麗な演出のコマンドバトルをプレイしたい!」
「切ない物語で、本気で泣きたい!」

という方は『ヘブンバーンズレッド』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

僕が最近プレイしたRPGの中でも、トップクラスで面白かったです!

ストアのレビュー

5.0

音楽・グラフィック・ストーリーがとにかく最高。登場キャラも知れば知るほど愛着がわく子ばかりです。 戦闘は確かに難しさがありますが、課金せずとも、最高レアだけに頼らずとも、しっかり育成して装備などを少しずつ揃えていくことで総合的な戦闘力は上がっていきますし、戦略を練って試行錯誤すればボスを倒して進めていけるところも楽しいです。 3章クリア出来たので、新章更新までイベント(アーカイブ含む)を周回して素材集めを楽しんでいるところです。

出典:Google Play
5.0

物語の内容やキャラのやり取りは、Key作品の感じがして個人的には好きですが、ちょっとしつこく感じてしまうかも。ただ、その日常会話の部分にもその後のシリアスパートへの伏線が隠れていたりするので、自分に合うかどうかは最低でも1章クリアしてから判断して欲しいところ。 ゲームシステムは良く作り込まれているように感じました。ある程度は有利属性等を考えなくても進めますが、脳筋だと後々キツくなるかも。数種類の属性があり、それプラス6種程の役割があるので良い組み合わせを探すのが楽しいです。 また、戦闘にはオートモードもあり面倒な方には楽で良いかと。オートモード中のスキル等も細かく設定出来るみたいなので良いです。 そして、経験値稼ぎの訓練は省電力モードがあり、その設定にするだけで最低8時間は戦闘をループしてくれます。その間はゲームを落としていてもカウントしてくれる為とても良い機能です。 ガチャは個人的には最高レアは他のゲームよりは当たりやすいと感じました。 Keyの作品は久しぶりでとても楽しんでゲームプレイしてます。開発陣の方頑張ってください。

出典:Google Play
5.0

3章クリア記念評価。先人たち(攻略法)のおかげでギリギリだったけどクリアできました。続きが気になる終わり方だったので、まだまだ期待出来そう。問題はやはりレベルの上げ辛さか?難易度に対してレベル上げが厳しいため、せっかくSSRが来ても活躍出来るようになるまでに時間がかかりすぎる。せめて経験値アイテムがもっと安ければ……。評価は総合的に見て☆5継続ながらも課題が多そう。

出典:Google Play
4.0

ストーリー、音楽、グラフィックは好きです。しかし、ライフを消費するコンテンツに対してのライフの回復時間が長いように思います。なので、ランクアップやストーリークリアに応じて回復時間が短縮またはライフ追加などのシステムがあれば良いかと思います。あと、フレンド機能なんかもあったら嬉しいです。

出典:Google Play
4.0

すごく丁寧に作り込まれていると思うし、麻枝さんのノリが好きなら十分楽しめるようにはなってるものの、不満点は色々ある。 手軽なサブゲーではなく、ガッツリこのゲームをメインとしてプレイしてほしいって事だろうけど、そのせいでライトプレイヤーは早々に逃げていると思う。自分ももうやってない。 ストーリー上の敵が強いのはまぁ良いとして、ダンジョン内を移動するだけでも体力が減り、戦闘中ターン経過するだけでも更に体力が減るシステムは、ただただ面倒でしかない。ご都合主義で良いので、移動やターン経過では体力減らないようにすべき。 ライフ回復も時間かかり過ぎ&高すぎ。ボリュームの薄さを誤魔化す為だろうけど、このおかげで気が向いた時に一気に進めるみたいなことができない。 遊び尽くされたら飽きて逃げられると思ってるんだろうけど、そうさせまいと頑張りすぎた結果、ライトプレイヤーが十分に楽しめなくなってる。もったいない。

出典:Google Play
ヘブンバーンズレッド

ヘブンバーンズレッド

WFS, Inc.無料posted withアプリーチ

DEEMO2

DEEMO2 トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2022年1月13日
ジャンルリズムゲーム
運営Rayark International Limited
この記事のチェックポイント!
  • 遊びやすくてハマれる音ゲー
  • ピアノを基調とした聴き心地のいい曲
  • 自由に移動できる探索モード

『DEEMO2』は、スマホ音ゲーの中でもトップクラスに人気のある「DEEMO」の続編にあたるゲーム。
前作の良さを残しつつ、様々な部分が進化していますよ!

DEEMOと言えば、上から降ってくるノーツをタップするだけのシンプルな操作が魅力的でしたが、DEEMO2でもそのシステムを継承!
シンプルな音ゲーなので、初心者さんでも遊びやすいですよ。

「シンプルってことは、難易度は簡単なの?」とよく聞かれますがそんなことはなく、中には音ゲーマーでも大苦戦必須の曲もあります!
スマホだとなかなか操作しづらいので、iPadでプレイするのがおすすめです!

DEEMO2 ゲーム画像1

DEEMO2の最大の魅力は、透き通るような神曲が多数収録されている点!
前作も神曲がかなり多かったのですが、今作はそれ以上に聴き心地のいい曲が多くなっています。

特に筆者は、初期から遊べる「Echo over you…」という曲がめちゃくちゃ好みです!
ほかにも良い曲がたくさんあるので、ぜひお気に入りの曲を探してみてくださいね◎

DEEMO2 ゲーム画像2

DEEMO2での新要素として、主人公「エコー」を自由に操作してマップを探索できるようになっています!
NPCに話しかけたり、隠し譜面があったりと、探索面もハイクオリティですよ。

「シンプルで面白い音ゲーをプレイしたい!」
「DEEMOが大好き!」

という方は『DEEMO2』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ストーリーも大幅に進化しており、3Dグラフィックのフルボイスで楽しめますよ!

ストアのレビュー

5.0

相変わらずRayarkが作るゲームはいつも妥協しないで最高のゲームを作り上げる会社だと思います!ストーリーも神で音ゲーも神がかっている…心惹かれる世界に、これからどんな展開が見られるのか非常に楽しみです仕方がありません…これからもずっと頑張って頂きたいです!

出典:Google Play
5.0

他の方の評価を見ていてスタミナ制なのかと思ってインストールしてやってみたものの、ストーリーの進行具合くらいしか影響がない程度で普通に以前の使い方?に近いようなプレイはできなくはないんじゃないのかな…と個人的には思いました。 フリープレイが最初からできると皆さんの不満はある程度一掃されるのかなと感じます。 ストーリーとか絵、世界観などは左近の日本メーカーにはなくなりつつような…ジブリ系のような良さが感じられ、良いと思います。 以前同様に曲目の良さも個人的に気に入っています。 是非とも今後も良いアプリを作っていただけることを応援したいと思います。

出典:Google Play
5.0

前作が大好きで続編を待ち望んでました…! 相変わらず素敵なピアノ曲、前回とはまた少し違う世界観。これから存分に楽しませていただこうと思います!

出典:Google Play
4.0

曲も世界観もかなり素敵だと思います。 結構重たくカクついたり場所移動で時間がかかるので、少し疲れます。もう少し軽くしてほしいなと思います。それから謎解きみたいなところですが、分かり難いものが幾らかありました。もう少し分かりやすくしてほしいと感じました。いくつ譜面が集められるとか分かると見逃しがなく取れていいなと思います。 フラッシュ?とかはちょっと音ゲーというより反射ゲームみたいで楽しくないなぁと個人的に思いました。 2章目楽しみにしています。

出典:Google Play
4.0

前作も最高だったので、今作もとても楽しみにしていました。綺麗で楽しいですが、スマホのスペックのせいでもあるかも知れませんが他のレビューにもあるように重すぎて、肝心のリズムゲーム部分がカクつくことが多々あります。 登場人物や探索場所も前作よりだいぶ増え、探すのは難しいですが楽しさもあります。場所移動だけでなくプレイヤーキャラの移動も求められるようになったので、より時間がかかるようにはなっていると感じます。 楽譜集めにウェンデルが関わりますが、マップではハテナマークがついたままで、ストーリーも進んでいるのですが同じ会話にしかならず進みません…。トーマスも同じ会話になってしまい楽譜が2つ集まっていないままです…(データ更新で修正されていました!ありがとうございます!!!!)。 曲は素敵ですし映像も美しく楽しませていただいています。素敵なゲームをありがとうございます。

出典:Google Play
DEEMO II

DEEMO II

Rayark International Limited無料posted withアプリーチ

PUBG MOBILE

PUBG MOBILE トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2017年3月23日
ジャンルバトルロイヤルゲーム
運営KRAFTON, Inc.
この記事のチェックポイント!
  • iPadで楽しみたい本格バトロワゲーム
  • 課金が強さに直結しない
  • 遊びやすいUI周り

今大流行中しているバトロワゲームの元祖「PUBG」がスマホで遊べる『PUBG MOBILE』。
アプリでも変わらない緊張感や戦略性を楽しめますよ!

PUBGは、100人のプレイヤーが参加し、最後の1人になるまで戦うバトロワのTPSゲーム。
かなり本格的なゲームなので、スマホよりはiPadでプレイするとよりプレイの没入感が高くなるのでおすすめです!

PUBGには課金要素ももちろんあるのですが、プレイヤーの上手さが大事なゲームなため、課金が強さに直結しないのも魅力的!
無課金でも、全く問題ありませんよ。

PUBG MOBILE ゲーム画像

「スマホ版のPUBGって、なんか遊びにくそう」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、PUBGはプレイヤーが遊びやすいようUI周りが洗練されているので、PC版からアプリ版に移行しても十分に楽しめます!

「iPadでバトロワをプレイしたい!」
「無課金でゲームを楽しみたい!」

という方は『PUBG MOBILE』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

死んだら即終了の緊張感が、たまりませんよ!

ストアのレビュー

5.0

自分的にはかなり楽しいです。 まあでも身方にやられたりするので気をつけてください! 何もやっていないのに殴られたり、、手榴弾で車を破壊されます。 でもかなり楽しいです! ハンドガンから機関銃、ボルトアクション式の銃もあります。 それに高頻度でアップデートがきて7月かな? その時に背負う機能が追加されました。 ダウンさせた敵を安全な所で倒したり、ダウンした身方を安全な所で助けたり出来ます! すぐアンインストールしても良いから一度だけ、やってみてください!

出典:Google Play
5.0

このゲームを初期からやってますが、個人的に昔のわちゃわちゃした感じのほうが楽しかったです。理由は、今アジアは芋りしか居なく、チーターもまぁまぁ居てフレと喋るだけの雑談ゲーになっています。krjpも民度が低くくお前みたいなカスに誰が負けるん?とか煽ってきたりして怠慢怠慢と五月蝿いです。しかもバグが多くジャイロは勝手に動いたりし、ネード、足音、銃声、は聞こえない時があり、ADSができなかったり、スタックしたり、車に乗ると吹っ飛んだり、車で壁にぶつかると地面に埋まり下車できず自害もできず途中抜けを余儀なくされるなんて当たり前です。なのでこれからやるよーって人は容量がただ大きい雑談アプリって思ってください。

出典:Google Play
5.0

アップデートお疲れ様です。かなり軽くなった気がしますプレイしていて、ふと考え付いたのですがフレアの防弾UAZなのですがこのままだとただの乗っているプレイヤーが一方的に撃てない鉄の塊になりかねないので水陸両用などにしてみては、良いのではないでしょうか。1プレイヤーの意見として、参考のなればいいなと思います。長文失礼しました。

出典:Google Play
4.0

楽しく遊ばせてもらっています! (コスチュームこだわらない人は)無課金だし、プレイヤーの技術がいるところなどあって、とてもやりがいがあります。一人で考えながら遊んだり、フレンドとコミュニケーションをとりながらマッチをすることで行動力や判断力がついたのではと感じました😄 Androidは不具合が多いとき聞きますが、動きがカクカクしたり、重くなったときは、アプリやキャッシュを消去したりしているので今のところ大丈夫です! 初心者にも始めやすいゲームだと思います。

出典:Google Play
4.0

やり始めて2年になりますが、全然飽きません。ただ最近、サーバーが重たいのか、自分のスマホが悪いのか分かりませんが、接近戦になると射撃ボタン押しっぱでも単発になる。車で移動時のラグが酷いです。(なんか、アプデの度に色々バグが増えてる様な気がする…。)あと、名前をかえたいので、変更アイテムを配って欲しいです。

出典:Google Play
PUBG MOBILE

PUBG MOBILE

KRAFTON Inc無料posted withアプリーチ

キングスレイド

キングスレイド トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2016年9月19日
ジャンル超本格リアルタイム3DバトルRPG
運営Vespa Inc
この記事のチェックポイント!
  • ハイクオリティなキャラモデリング
  • ガチャがなく、好きなキャラを確実に獲得
  • 白熱するレイドバトル

2018年にリリースされ、アニメ化もされた大人気コンテンツ『キングスレイド』。
超王道のファンタジーRPGで、全体的なクオリティが非常に高い作品です!

キンスレの最大の魅力は、キャラモデリングのクオリティがめちゃくちゃ高い点!
各キャラのモーションや表情まで徹底的に作り込まれており、コスチュームやボイスなども豊富に収録されていますよ。

そんな美麗なキャラを、ガチャなしで獲得可能なのもポイント!
ゲーム内通貨を払ったり、好感度を上げることで仲間になるため、好きなキャラを確実に入手できますよ◎

キングスレイド ゲーム画像

タイトルに“レイド”とある通り、キンスレのレイドボスは熱くて迫力満点なんです!
演出やカメラワークも通常戦闘とは異なるので、いつもとは一味違ったプレイを楽しめます。

「3Dキャラモデリングのクオリティが高いゲームをプレイしたい!」
「ガチャがないアプリゲームがいい!」

という方は『キングスレイド』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

特に女の子キャラがめちゃくちゃ可愛く、さらに色んな衣装を着せることもできますよ!

ストアのレビュー

5.0

昔ほどだいぶ勢いはなくなりましたが、ゲームのクオリティーは高いし、やる日課は多いので良いゲームだと思います。キンスレ2が待ち遠しいです!他GAMEに比べ物にならない楽しさが有ります。戦闘中に動き回るキャラはオートにしてても飽きません!他GAMEは同じアニメーションの戦闘だったり、戦略性もない単調なものが多い中、キンスレだけは違うと思います。それと一部のキャラはアリーナ特化してるケースはありますが、用途によって得意不得意が有るのは当たり前だと思います。現実の世界でもそうだと思います。一応それ以外のコンテンツでも使えるキャラは沢山いますので、育てる価値は有ります!こんなに上手くキャラを作り上げてるゲームはそんなにないです。キンスレ2が軌道に乗って欲しいです!

出典:Google Play
5.0

とても楽しいです!やってて飽きないし、衣装もキャラもいっぱい居ていいと思います!スキルとかも細かく設定されていてすごいなと思います。あと、とにかく初心者に優しすぎる! データ量は5GBと多いですが、それもしょうがないのかなと思いますね。そんでもって音楽も神がかってます。こんなに楽しめるゲームは余り無いと思います。かれこれ2年か3年位やらせて貰ってます。神ゲーです! 昔の評価は4を超えていたのですが、今は3.6ですね。何があってこうなったのでしょう…

出典:Google Play
5.0

ミッションが改善されて、地道(ここ大事)にやってれば無課金でもキャラ・衣装は揃う方ですね。色々やって来ましたが、キャラ収集に関しては良心的な方かなって自分的には思います。改善点が有るとしたら、ロード時間がやたら掛かる事位でしょうか。あったら良いなって思うのは、時間で貯まる行動力上限を越えている分は、ログアウト状態でも消化出来る機能(繰り返し戦闘的な)が有れば良いなって思います。

出典:Google Play
4.0

リアルキャラを動かすのがお好きならありかと。360度の視角あり。チケットにより選択式&ランダムで(専用)武器やら装備品やら。キャラや衣装、武器を手にいれるのは他のゲームよりは楽かと。振り回されない程度に楽しんでます。レジェンド衣装がかっこいいんです…なかなか手がでないですがw

出典:Google Play
4.0

これはやり込み系のゲーム。やり込めばやり込むほど面白くなってくるのだが、なかなかこれが分からない人が多い模様。特にいい点というと最近はコスチュームに自分はハマっている。そもそものグラフィックがこのゲームは綺麗であるから、好きなキャラを探して愛でるなどしている。ストーリーは正直自分はめんどくさいので読んでいない。スキップ連打だ。どうやらいい話らしいとフレンドから聞くなどした。他の人の指摘通り、新コンテンツが出てくるというのとゲームが重いというのは事実だが、新コンテンツは飽きさせないための工夫であるから仕方ないのだと取っている。また、このゲームを最大限楽しむには情報を色々なところから集める能力が必要だと思う。これは反対派がいるとは思うが、ゲーム内に記されている数値は厳格な計算の元はじき出されているので、そこに不満があれば攻略サイトを見ればいいと思う。それとは別だが、運営は定期メンテの日にはメンテ内容をサイトにもゲーム内コミュニティにも載せるのでそれを見て一喜一憂するなどをするのもいいと思う。このゲームはpveがメインだと自分は考えているが、pvpもある。文句があるなら強くなればいいと思う。

出典:Google Play
キングスレイド

キングスレイド

Vespa Inc.無料posted withアプリーチ

プリンセスコネクト!Re:Dive

プリンセスコネクト!Re:Dive トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2018年2月15日
ジャンルアニメRPG
運営Cygames, Inc.
この記事のチェックポイント!
  • 大画面で見たい美麗なアニメーション
  • 魅力的すぎるキャラクター
  • シンプルで遊びやすい戦闘システム

アプリゲームの中でも、トップクラスの人気を誇る『プリンセスコネクト!Re:Dive』。
超大手ゲームメーカー「Cygames」が手掛ける、アニメRPGです!

プリコネと言えば、なんと言っても美麗でヌルヌル動くアニメーションが魅力的です!
メインストーリーはもちろん、イベントストーリーでもアニメが収録されており、さすがはCygamesと言わざるを得ないクオリティ。

そんなプリコネをiPadでプレイすることで、アニメの迫力をより肌で感じられますよ!
キャライラストや一枚絵も美麗なので、大きな画面で遊びたくなるゲームです。

プリンセスコネクト!Re:Dive ゲーム画像1

プリコネには50名以上のキャラが登場するのですが、どのキャラもフルボイスでしゃべり、イラストもめちゃくちゃ描き込まれています!
ボイスの種類も豊富で、死にキャラがいないのがポイント。

イラストだけでなく、戦闘時のミニキャラやロード画面のイラストも超かわいい◎
美少女ゲームの中でも、ずば抜けてクオリティの高いゲームです。

プリンセスコネクト!Re:Dive ゲーム画像2

戦闘はタップにてスキルを発動させるリアルタイムバトルとなっており、シンプルで遊びやすいのが特徴的。
ただ、キャラ編成や育成は、かなり奥深くなっていますよ!

「美麗なアニメを大画面で見たい!」
「とにかくキャラが可愛いゲームがいい!」

という方は『プリンセスコネクト!Re:Dive』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

「さすがサイゲ!」と言わざるを得ない、超クオリティの高いゲームです!

ストアのレビュー

5.0

楽しい。もっと早くやれば良かったです。 始めてすぐに多数の過去イベントがプレイ出来、その報酬でガチャがたくさん回せるのがとても良心的でした。 シナリオもアニメーションパートでキャラの魅力を劇的に押し出しており、濃ゆいが見終わると良作感が残ります。 バトルは基本オートですが、演出も長すぎずスピード調整によりかなり高速化出来るのでオートバトル好きの私は満足です。 これからも楽しみたいゲームのひとつになりました。

出典:Google Play
5.0

このゲーム自体、早いことに4周年を迎えまして、自分もre:Diveが配信されたと同時にプレイし始めたので今までの変容っぷりを幾度と拝見してきまして、最初はかなりの酷評をさせて頂きましたが、今では何も言うことがなく最高の環境でプレイさせて頂いてます。イベント等のコンテンツもたくさんあり、今では前回来たイベントが周回出来るようになっているので、逃してしまった人には有り難いのと、メモリーピースの回収もできるので一石二鳥です。プリコネ大好きです。これから来る楽しみも待ってます。

出典:Google Play
4.0

1日のやることは少なく、あまり課金しなくても長い期間続けられれば強くなれる優しいゲーム。 ストーリーはフルボイスでボリュームもかなりあるので、ストーリーを楽しみたい方にはオススメかもしれないです。 石の配布は一時期とても多かったが、最近は売り上げのせいか落ち着いてしまった。 3年弱ほどやっているがその間新規コンテンツがほぼなくマンネリ化しているので、ストーリーにあまり興味が無い方は続けられるか分からないです。 新規コンテンツの発表は昨年の2月あったが、まだ実装されていないので人が離れていかないか心配。

出典:Google Play
5.0

無課金でも遊ばせてくれる優しいゲーム。一日十分くらいでやることが終わるので時間がなくてもお手軽にできます。キャラクターそれぞれが個性を持っており、(性能差は置いといて)イベントやストーリーでみんな均等に活躍していて、全てのキャラクターに運営の愛を感じることができてとても大好きなゲームです!一生ついていきます。

出典:Google Play
4.0

とにかく普通のキャラゲーよりもクオリティーが高い。完全フルボイスで、ストーリーも厚く、エンディングまである。 ガチャの出が悪い、育成に時間がかかるといったところは仕方がないだろうし、長く続ける分楽しさがあると思う。 キャラゲーをやるならこれから始めるべき。

出典:Google Play
プリンセスコネクト!Re:Dive

プリンセスコネクト!Re:Dive

Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ

アークナイツ

アークナイツ トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2019年5月1日
ジャンルタワーディフェンスRPG
運営Yostar, Inc.
この記事のチェックポイント!
  • 編成や配置を考える本格タワーディフェンス
  • 魅力的な美少女キャラ
  • ダークで重厚な世界観とストーリー

『アークナイツ』は、2019年に「Yostar」よりリリースされたタワーディフェンスRPG。
美麗なイラストと重厚な世界観が魅力的な作品です!

アークナイツの戦闘システムは、12名のキャラを配置して本陣を守るタワーディフェンス形式。
配置や攻撃方向の指定、キャラの特性・クラスなど考えることが多く、奥深いプレイを楽しめますよ!

そんなアークナイツの最大の魅力が、キャラクターイラストがめちゃくちゃ美麗な点。
「可愛い!」というよりは「綺麗!」なキャラデザとなっており、世界観とも非常にマッチしていて好印象です◎

アークナイツ ゲーム画像

魅力的なキャラとは裏腹に、世界観やストーリーはダークで重厚。
“終末”や“争い”を描いた、ヘビーな物語は、一見の価値がありますよ!

「イラストのクオリティが高いゲームをプレイしたい!」
「タワーディフェンスゲームが大好き!」

という方は『アークナイツ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

難しいけど理不尽じゃない難易度で、バランス調整が素晴らしいゲームです!

ストアのレビュー

5.0

ゲーム性、BGM,キャラどれをとっても良いゲーム。ゲーム性は、低レアでも攻略できるのがいい所で、配置を考えたりしないとクリアが難しいと思います。特に、危機契約は、これが重要になると個人的に思います。 ガチャは、石を貯めるのは、意外と簡単であまり苦には、ならないと思う。 大陸版とは、半年ぐらい?ズレてたので、先を見込んで貯めるのもありだと個人的には思います。

出典:Google Play
5.0

一周年から継続中。物語、音楽、イラスト、世界観、戦闘システム、デザインすべてがどストライク。今までプレイしたゲームの中でCS含めて上位に入るぐらい好き。個人的に嬉しいのはソシャゲでありがちな面白くない水増しコンテンツがないこと。それがあると報酬全取得が苦行化して萎えてしまうので。また先行版があるためガチャ計画が立てやすくお財布に優しいのも良き(ネタバレを気にしなければ)

出典:Google Play
5.0

複数のアプリゲームで遊んできましたが、アークナイツを始めてから約2年、未だに最高です。美しいキャラクターイラスト、たくさん動くSDキャラクター、絶妙な難易度のステージを攻略できたときの喜び、重厚なストーリー、低レアキャラクターの重要性、優しすぎる確率のガチャなどなど、全体的にクオリティが高すぎます。近年のソシャゲの中では男性キャラクターがかなり多いのも魅力だと思います。お気に入りのキャラクターが見つかると思います!とにかく一度遊んでみてほしいです。

出典:Google Play
4.0

頭を使うゲームですが、クセになる面白さがある。レアキャラは確かに強いが、工夫すれば低レアでもそれらの代わりができるバランスの良さがとても良い。ステージ自体もよくできており、クリアできると「なるほど!」と、ある種の快感を味わえます。ただステージ攻略の試行錯誤の多さや、自動モードでも時間をとる為、じっくりプレイする方向けな感じがします。幅広くキャラを育てなければならないが、強化もなかなか進み辛い…

出典:Google Play
5.0

ハードルが高いようで低いゲームです。 ゲーム自体の難易度は高いです。ゴリ押しは余程戦力を揃えないと出来ない仕様の為、全ステージクリアにはかなりのPSを要求されます。が、その一方でほぼ全てのステージが低レアのみでもクリアできるよう調整されてもいます。つまり持っている戦力で何度も試行錯誤していくゲームデザインなのですが、その辺りを許容出来るか否かで評価が変わるゲームです。 またこのゲームも他のゲームと同じように所謂凸要素があるにはあるのですが、これは本当に趣味レベルに調整されています。自分的にはこれがかなり嬉しいです。高レアでもとにかく一体手に入れば十分戦力として使えます。 ただハードルを上げる要素として、育成がかなり厳しいです。なので新規で始められる方はガチャを回せるアイテム(純正原石)はなるだけ周回に回したほうがよりスムーズにステージを進めれると思いますので御参考までに

出典:Google Play
アークナイツ

アークナイツ

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

アーテリーギア

アーテリーギア トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2021年11月18日
ジャンルメカ少女×ターン制戦略RPG
運営株式会社ビリビリ
この記事のチェックポイント!
  • 迫力満点のコマンドバトル
  • Live2Dで動く可愛い「メカ少女」
  • 読み応え抜群のストーリー

未知の生命体「傀儡」から世界を救うべく、メカ少女の「Artery Gear(通称AG)」を指揮するコマンドバトルRPG『アーテリーギア』。
シリアスな雰囲気の、王道RPGアプリです!

アテギアの最大の魅力は、バトルの演出がド迫力な点!
各キャラのスキル演出がめちゃくちゃカッコよく、毎回スキップしないで見たくなるくらいに美麗です◎

戦闘自体はスキルを選択するオーソドックスなターン制コマンドバトルで、非常に遊びやすいのが魅力的。
iPadにて、美麗なスキル演出をぜひ体験してみてくださいね!

アーテリーギア ゲーム画像1

アテギアに登場するのは、武装した可愛い「メカ少女」キャラ。
イラストのクオリティが高いのはもちろんのこと、ホーム画面に設定するとLive2Dでそのキャラが動いてくれます!

キャラの種類も「ロリ系」「イケメン」「おとなしめ」「お姉さん」など、非常に豊富。
メカ×美少女が好きなら、絶対にハマりますよ!

アーテリーギア ゲーム画像2

ストーリーは、終末世界を描いた重厚な物語。
ボリュームがかなり多く、読み応えのあるシナリオとなっています!もちろん、内容や展開も非常に面白く、つい夜更かししてしまうことでしょう。

「美麗な演出でコマンドバトルをプレイしたい!」
「メカをまとった美少女キャラが大好き!」

という方は『アーテリーギア』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

便利なバックグラウンド周回があり、素材集めをオフラインでも行うことができますよ!

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

BILIBILI CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

AZUREA -空の唄-

AZUREA -空の唄- トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2022年4月13日
ジャンル感覚が溶け込むファンタジーライフRPG
運営ZlongGames
この記事のチェックポイント!
  • 超美麗で美しい幻想世界
  • 細かく作れる自由度の高いキャラメイク
  • 戦闘から生活まで幅広いコンテンツ

自分のキャラを作って、ほかプレイヤーとの交流を楽しめるMMORPG『AZUREA -空の唄-』。
2022年にリリースされたゲームなだけあり、全体的なクオリティは非常に高くなっています!

AZUREAの最大の魅力は、圧倒的グラフィックで描かれる幻想フィールド。
光の表現が素晴らしく、時間とともに変化する景色は本当に綺麗で、思わずスクショを撮りたくなること間違いありません。

もちろんフィールドだけでなく、キャラクターのモデリングもハイクオリティ!
キャラメイクの自由度も非常に高く、自分好みのキャラをとことんこだわって作成できるのも魅力的です◎

AZUREA -空の唄- ゲーム画像

MMORPGらしく、プレイできるコンテンツはかなり多め!
レイドボスやダンジョンはもちろん、ミニゲームや生活コンテンツなども多数収録されていますよ。

「幻想的で美麗なフィールドを自由に駆け回りたい!」
「色んなコンテンツを遊びたい!」

という方は『AZUREA -空の唄-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ストーリーもあり、ソロプレイでも十分楽しめるようになっていますよ!

AZUREA-空の唄-

AZUREA-空の唄-

ZlongGames無料posted withアプリーチ

ユグドラ・レゾナンス

ユグドラ・レゾナンス トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2022年4月21日
ジャンルタイムシンクロRPG
運営Nuverse KK
この記事のチェックポイント!
  • 表情豊かな美少女キャラ
  • アニメーション付きの戦略コマンドバトル
  • 全キャラを最高レアまで育成可能

美麗なアニメーションが収録された、美少女RPG『ユグドラ・レゾナンス』。
現実の天候と時間がシンクロするという、今までにないシステムを搭載したアプリゲームです!

ユグレゾでは、主人公以外のほぼすべてのキャラが可愛い美少女キャラに統一されています!
ストーリー中の表情差分がかなり多く、キャラの魅力がより鮮明に伝わるため、大きな画面で楽しみたくなるゲームです◎

ストーリーはフルボイスとなっており、「古賀葵さん」や「本渡楓さん」など超豪華声優陣を採用しているのもポイント!
戦闘時のボイスも、めちゃくちゃ可愛いですよ。

ユグドラ・レゾナンス ゲーム画像1

ユグレゾの戦闘システムは、1ターンに最大5回行動できるターン制コマンドバトル。
シンプルながらも戦略性が高く、自分で操作して戦うのが非常に楽しいバトルシステムとなっています!

もちろんオート機能も搭載されているので、ながらでのプレイも可能。
スキルアニメーションも超美麗で、見ているだけでも面白いですよ!

ユグドラ・レゾナンス ゲーム画像2

ユグレゾでは、すべてのキャラを最高レアまで育てることができます!
そのため、気に入った初期キャラや低レアキャラをずっと使えるのも、魅力の一つです。

「可愛い美少女キャラに癒されたい!」
「本格的なコマンドバトルをプレイしたい!」

という方は『ユグドラ・レゾナンス』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

コンテンツも豊富で、部屋を飾り付けたりPvPを行ったりもできますよ!

ユグドラ・レゾナンス

ユグドラ・レゾナンス

Nuverse KK無料posted withアプリーチ

Call of Duty Mobile

Call of Duty Mobile トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2019年10月1日
ジャンルFPS
運営Activision Publishing, Inc.
この記事のチェックポイント!
  • 爽快でテンポの良いFPS
  • 豊富なゲームモード
  • iPadでも遊びやすいUI周り

『Call of Duty Mobile』は、世界中で大人気のFPSゲーム「コールオブデューティー」のスマホアプリ版。
「CODの良さ」と「新要素」を収録した、FPSアプリの定番ゲームです!

CODと言えば突っ込んでは死んでを繰り返すテンポの良さが魅力的ですが、アプリ版の今作でもそのテンポと爽快さは健在!
家庭用ゲーム機のCODと、そん色ないプレイを楽しめますよ。

ゲームモードは「マルチプレイヤー」「バトロワ」「ゾンビ(期間限定)」の3種類。
それぞれで全く異なるルールとなっているため、飽きにくくずっと遊べます◎

Call of Duty Mobile ゲーム画像

「アプリ版のFPSって、操作性が悪そう…」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、CODモバイルはUIを自分でカスタマイズできるので、操作のしやすさはずば抜けています!
ストレスなく、対戦プレイを行えるのも魅力的です。

「爽快でテンポの良いFPSをプレイしたい!」
「色んなゲームモードを楽しみたい!」

という方は『Call of Duty Mobile』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

操作性も非常に良く、CODらしさを存分に味わえるアプリゲームです!

ストアのレビュー

5.0

対人専用のFPS。オートトリガーなので、落ち着いて照準を当てればそのうち楽しく遊べるようになります。ストーリーモードがないのが残念ですが、常にちょうどいい具合のレベルの人とマッチングされます。おすすめです。たまにルールが変わるので飽きずに楽しんでいます。 ちなみに課金はいわゆるガチャなので、勝つ上ではあまり意味はありません。

出典:Google Play
5.0

2年ほどこのゲームをやっているものの感想です。 毎シーズンの武器環境の悪さに運営の課金スキンを売りたいという黒い欲望を感じますがそこに目を瞑れば基本的に良いゲームだと思います。 あと当たり前ですが一部の民度が低いです。 バグは武器の表示バグを除けばほとんどありません。でもたまに翻訳がおかしくややこしくなっている部分があるのでそこを改善して欲しいと思いました。

出典:Google Play
5.0

日々のアップデートによりCODモバイルがどんどん楽しくなっています!特に武器のバランス調整(好きな武器が強化されると嬉しい!)やレジェンド武器ミシック武器の販売(これがカッコいい!)そして新武器や新マップの追加が頻繁に行われている所です!ランクマッチもあり自分の実力を試すことも出来ます! またイベントで無料のスキン(たまに課金レベルではないか?ぐらい笑)が手に入るので無課金でも十分楽しめます! 面白いので是非プレイしてみて下さい!

出典:Google Play
4.0

スマホでFPSするならCODで間違いない!他のゲームと比べても、武器やキャラのスキン、エモート、ゲーム内コインなどがタダでたくさんもらえる。ログインしているだけでももらえてしまう!太っ腹やな!課金武器はめちゃくちゃカッコイイ!!デザインの違いで、多少は普通のものよりもエイムがしやすかったりするが、大きな違いはないので、無課金でも遊べる!必要に応じて、ダウンロードする量を調整できるのも良い!是非プレイしてみてください!

出典:Google Play
4.0

グラフィックがモバイルゲームとは思えないほど綺麗だったり武器やマップの多様さなどいい所は沢山ある。ただ容量が現状で約16ギガと多くスマホのスペックがかなり良くないと直ぐに発熱しカクカクになってしまいプレイどころではなくなったりするところや運営の調整の下手さ、プレイヤーの民度の低さなど問題点も沢山ある。しかし、あまり課金ゲーでは無いため課金しなくても全然楽しめる。プレイヤーからの暴言やトロールなどを気にすることなくそれなりに良いスマホを持っていて快適なWiFi環境がある人ならとても楽しめるゲーム。

出典:Google Play
Call of Duty®: Mobile

Call of Duty®: Mobile

Activision Publishing, Inc.無料posted withアプリーチ

ブルーアーカイブ

ブルーアーカイブ トップ画像
価格基本プレイ無料
リリース日2021年2月4日
ジャンル学園×青春×物語RPG
運営Yostar, Inc.
この記事のチェックポイント!
  • アニメ調のイラストがとにかく可愛い
  • “学園”を舞台にした見やすいストーリー
  • ミニキャラを見て楽しむセミオートバトル

アズールレーンやアークナイツで知られる「Yostar」が運営する、学園×青春×物語RPG『ブルーアーカイブ』。
ストーリーからキャラ、音楽まで全体のクオリティが高い作品です!

ブルアカの最大の魅力は、アニメ調に描かれたキャラクターがあまりにも可愛すぎる点!
個性あふれるキャラが多数登場するのですが、どのキャラもめちゃくちゃ可愛く描かれており、見ているだけでどんどん癒されます◎

キャライラストはもちろん、ストーリー内の一枚絵も超美麗で、iPadの大画面で見たくなること間違いなし!
キャラ重視なら、絶対にハマりますよ。

ブルーアーカイブ ゲーム画像1

ストーリーも魅力的で、学園を舞台にしたドンパチ合戦物語となっています。
「みんなが平気で銃を撃つ」というぶっ飛んだ世界観ながらも、ゆるめなシナリオが魅力的です。

もちろんストーリー中には悩みを抱えているキャラも登場し、中には思わず涙が出てしまう感動的な展開もあったりします!
ぜひ、ストーリーにも注目してプレイしてみてください。

ブルーアーカイブ ゲーム画像2

戦闘はミニキャラたちが活躍するセミオートバトルとなっており、いつでも気軽に遊びやすいシステムです。
ミニキャラの細かいモーションがしっかりと作り込まれており、ここでもキャラの可愛さを存分に楽しめますよ!

「可愛いキャラに癒されたい!」
「学園もののストーリーが大好き!」

という方は『ブルーアーカイブ』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

イラストが本当に可愛くて、プレイするだけでめちゃくちゃ癒されますよ!

ストアのレビュー

5.0

ストーリー・キャラクター・BGMがとても素晴らしいゲームです。 学生達が銃撃戦を繰り広げる等世界観がぶっ飛んでいながらも、きちんとキャラ同士が青春しておりどこか懐かしさを覚えます。 キャラクターも一人一人設定が作り込まれており、ストーリーの進度に応じて成長がしっかり反映されているのもあり、まるで生きているかの様に感じられます。 ゲームに関しては序盤は物足りないですが、中盤以降は相性や配置、スキル等考える必要があり面白くなっていきます。 難点ですが、ゲーム自体の動作が結構重いです。ログインするまでそれなりにかかります。 それとピックアップが渋い点ですね(石の配布は多い)。よく天井叩いてます… 改善して頂けると泣いて喜びます。

出典:Google Play
5.0

先に不満点を述べさせてもらうと、ガチャが渋すぎる。他のガチャ動画を見ても天井まで星3すら出ない人も居た。後レベルアップに必要な経験値の量が多すぎる。しかし不満点はそれだけ。 生徒達のキャラデザも良く一人一人のキャラが立っているから推しがドンドコ増える。更に良さを引き立てているのはストーリー。ストーリーによってまた魅力が増える生徒達、見れば見る程先が知りたくなる展開、透き通る(笑)ような世界観。ここでは語り尽くせない程良い所が満載なので、実際にプレイしてストーリーを見て欲しい。これは時間をかけて自分の手でストーリーを見て行くことによって感情移入も出来て尚良。

出典:Google Play
5.0

キャラ目的で始めましたが、育成要素だったり、ストーリーがあったりで普通にゲームとしても面白いです。少ーしガチャは渋い気がしますが、ガチャ素材は結構貯まりやすいので、すぐある程度は引けると思います。 あとキャラがとても可愛いです。きっと誰でも好きなキャラはできると思います!

出典:Google Play
4.0

総合的には楽しい。skip機能などのおかげで空き時間にもやりやすく、時間をかけてやり込めるのが嬉しい。ただ、少しでも高難易度になったり、PVP系になるとほんのひと握りのキャラしか役に立たない。また、オートにするとAIが無能なので、敵が居ないところに攻撃スキル、ダメージ食らってなくて回復必要無いのに執拗に回復スキル使う等上手くいかない時が多々ある。即強化!即無双!超爽快!ができるゲームでは無いので、開始数分「俺つえー」したい方には向かないかもですね。

出典:Google Play
5.0

「水着も下着と思えば下着なんですよ」 なんてことない文章がフラグとなっていた事を知るでしょう。 とにかくユーザーフレンドリー、隙きあらば石を配ろうとする… 戦闘はわかりやすいです。バトル以外にも楽しみは充実していて、カフェや製造しているだけでも良い。 人権と呼べるキャラは一人いますが、無くても問題なく楽しめます。 問題としてはとにかく容量を食うのでメモリの余裕がない方はやめておいたほうがいい。

出典:Google Play
ブルーアーカイブ

ブルーアーカイブ

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

iPadを使って、大画面で迫力のあるゲームプレイを楽しもう!

オリエント・アルカディア 画像
オリエント・アルカディア

最後まで見ていただき、本当にありがとうございました!
「やってみたい!」と思えるスマホゲームアプリが見つかれば、幸いです。

iPadは気軽に持ち運びができない分、大画面で操作できるのが最大の魅力。
今回紹介してきたアプリは、すべてiPadの大画面で遊んでほしいものだけをピックアップして、紹介してきました!

もちろんどのアプリゲームも無料で遊べますので、気になったゲームがあったら、ぜひ実際にインストールして遊んでみてくださいね◎

たかたろー
たかたろー

iPadで、より迫力のあるアプリゲームを楽しみましょう!

それでは、よきゲームらいふを!

この記事を書いた人

ゲームが大好きな23歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

アプリゲーム
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました