【2023年9月更新!】擬人化キャラを楽しめるおすすめのスマホゲームアプリランキングTOP18!

擬人化おすすめアプリゲーム アイキャッチ

※この記事は、プロモーションが含まれています。

擬人化ゲームを遊びたい人
擬人化ゲームを遊びたい人

艦これにハマって以来、擬人化キャラが大好きです!
様々なものや動物が擬人化された、おすすめのスマホゲームがあったら教えてください!

このような悩みを本記事で解決します。

この記事を読むメリット
  • 擬人化キャラが登場する、おすすめのスマホゲームを知れる!
  • 次に遊ぶスマホゲームが見つかる!
  • ストアのレビューを参考にできる!

こんにちは!擬人化では、特に動物系のキャラが大好きなたかたろー(@taka_taro11)です。

今回は艦船や動物だけでなく、「お城」「電車」さらには「妖怪」まで、色々な擬人化ゲームをランキング形式でご紹介していきます!

キャラが良いのはもちろん、ゲーム性も面白いものをピックアップしていますので、ぜひ次に遊ぶゲーム選びの参考にしてみてくださいね。

紹介しているアプリは、すべて無料で遊べるため、安心してプレイできますよ◎

筆者のプロフィール

筆者プロフィール
たかたろー
たかたろー

「擬人化アプリゲームが多すぎる!」という方も、ぜひぜひ参考にしてみてくださいね!

【すぐ遊べる!】今回イチオシの擬人化スマホゲームアプリ3選

アプリストア ボタン

☝のボタンをタップすると、直接アプリストアに移動できます!

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

Y2SGAMES無料posted withアプリーチ

駅メモ! - ステーションメモリーズ!-

駅メモ! – ステーションメモリーズ!-

g1dash, Inc.無料posted withアプリーチ

御城プロジェクト:RE

御城プロジェクト:RE

DMM.com LLC無料posted withアプリーチ

【擬人化!】おすすめスマホゲームアプリランキングTOP18

1位|少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦 アイコン
項目内容
擬人化の種類武将・英雄
リリース日2022年3月10日
ジャンル美少女放置RPG
運営Y2SGAMES
少女ウォーズのチェックポイント
  • 歴史上の人物を擬人化した、セクシーなキャラクター
  • 美麗なアニメーションのスキル演出
  • 遊べるゲームモードが豊富

放置報酬を獲得しながら美少女キャラを育てる、美少女放置育成RPG『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』。
放置とオートバトルにて、サクサクとゲームを進められます!

少女ウォーズでは、「織田信長」や「ランスロット」といった、歴史上の英雄や武将の美少女キャラが登場します!
聞いたことのある名前なので、非常に馴染みやすいのが魅力的。

そんな少女ウォーズの最大の魅力が、擬人化キャラの衣装がとにかく過激でセクシーな点!
「おいおい、アブなすぎるだろ!」と思わず声に出てしまうくらい、ギリギリを攻めたイラストを堪能できますよ。

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦 キャラ画像

戦闘は、6名のキャラを編成し、スキルをタップして戦う王道のコマンドバトル。
オートや倍速機能もあり、誰でも気軽に遊びやすい戦闘システムとなっています◎

特筆すべきなのは、キャラごとに用意された「スキルアニメーション」と「攻撃モーション」が超美麗な点!
迫力満点の演出に、ハマること間違いありません。

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦 ゲーム画像1

少女ウォーズではストーリーを進める以外にも、「ダンジョン探索」「PvP」「レイドボス」「好感度上げ」など、コンテンツが豊富。
遊べるモードが多く、飽きにくいのも魅力の一つです!

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦 ゲーム画像2

「セクシーなキャラに癒されたい!」
「色んなコンテンツを楽しみたい!」

という方は『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

バトルの演出も非常によく、放置ゲーながらもクオリティがかなり高い作品です!

\今だけ110連ガチャが無料!/
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

Y2SGAMES無料posted withアプリーチ

iOSのストアで詳細を見てみる

Androidのストアで詳細を見てみる

2位|駅メモ! – ステーションメモリーズ!-

駅メモ アイコン
項目内容
擬人化の種類電車
リリース日2017年3月23日(Android版)
2017年3月28日(iOS版)
ジャンル位置情報ゲーム
運営G1dash, Inc.
駅メモ!のチェックポイント
  • “電車”を擬人化した可愛いキャラクター
  • 全国9,100以上の駅を網羅
  • でんこ同士で対戦する「陣取りゲーム」

実際に駅へ行くことでゲームを進められる、位置情報アプリ『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』。
旅行や通勤・通学時に超最適なゲームです!

駅メモでパートナーになってくれるのは、電車を美少女擬人化させた可愛いキャラクター「でんこ」!
実際の電車がモチーフとなっていますが、電車を知らなくても楽しめるようになっていますよ。

100種類以上の個性的なでんこがいるうえに、なんと着せ替え機能も収録◎
お気に入りのでんこと一緒に、色んな駅へ出歩いてみてはいかがでしょう。

駅メモ! - ステーションメモリーズ!- キャラ画像

駅メモは現実にある駅にチェックインするのが目的のゲームですが、収録されている駅数は9,100駅以上とめちゃくちゃ豊富!
全国どこへ行っても、プレイを楽しめます。

駅数が多い都会の方が若干有利ではありますが、田舎でもほかの位置情報ゲームと比べて差が出にくいのもポイント!
駅メモをプレイすることで、普段は見逃してしまう駅とも出会えたりしますよ。

駅メモ! - ステーションメモリーズ!- ゲーム画像

駅にチェックインすると、その駅を陣取っているプレイヤーと対戦ができます。
見事勝利すると、その駅を自分のものにすることが可能!こうして、色んな駅をどんどん陣取っていくシステムも非常に面白いです。

「可愛いキャラと位置情報ゲームを遊びたい!」
「電車や駅が大好き!」

という方は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

僕のように、田舎に住んでいる人でも遊びやすいのが魅力的です!

\好きなでんこをゲットして、駅へ出かけよう!/
駅メモ! - ステーションメモリーズ!-

駅メモ! – ステーションメモリーズ!-

g1dash, Inc.無料posted withアプリーチ

3位|御城プロジェクト:RE

御城プロジェクト:RE アイコン
項目内容
擬人化の種類お城
リリース日2014年11月11日(初リリース)
2018年3月15日(リニューアルアプリ版)
ジャンル城郭擬人化タワーディフェンスRPG
運営DMMGAMES
横にスライドできます
御城プロジェクト:REのチェックポイント
  • 世界中のお城を擬人化した、美少女キャラ
  • 本格的で奥深い「タワーディフェンス」
  • じっくり行えるキャラ育成

擬人化が得意なゲームメーカー「DMMGAMES」が運営している、タワーディフェンスRPG『御城プロジェクト:RE』。
初リリースから7年以上遊ばれ続けている、大人気アプリゲームです!

城プロでは、ゲームタイトル通りお城を擬人化させた可愛いキャラクターが登場します!
「大阪城」や「名古屋城」、「金沢城」といった、全国の名城を仲間にして育てることが可能です。

登場するお城キャラは、なんと総勢250名以上!
とにかくキャラ数が多いため、どんな方でも“推しキャラ”を見つけやすくなっていますよ◎

御城プロジェクト:RE キャラ画像

城プロの戦闘は、各城娘を配置して本陣を守るタワーディフェンス方式。
時間経過で溜まっていくコストを使ってキャラを配置する、オーソドックスなシステムです。

ですが、独自の要素「巨大化」だったり、攻撃範囲を考えたりと、なかなかに骨のある本格的なタワーディフェンスを楽しめます!
頭を使って攻略するのが好きな方は、ハマること間違いありません。

御城プロジェクト:RE ゲーム画像

武器の装備や城娘のレベル上げなど、育成要素が豊富なのもポイント。
さらに、城娘との好感度を上げることで特殊なイベントを見ることもできます!
推しキャラを見つけたら、どんどん育成していきましょう。

「お城や日本史が大好き!」
「本格的なタワーディフェンスを楽しみたい!」

という方は『御城プロジェクト:RE』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

戦闘中は、ダメージを受けると「大破イラスト」を見ることもできますよ!

ストアのレビュー

5.0

自分のペースで遊ぶことができ、ゲーム事態の難易度も全体的にはそんなに難しくない印象。一部の高難易度ステージはやり込み要素としてあるが、すべてクリアしなくてもある程度クリアできれば報酬も貰えるので何回も同じステージに挑戦し自分なりの攻略をしたい人にはおすすめだと思います。

出典:Google Play
5.0

課金しなくても最高レアがドンドン手に入る。戦略の幅が広いので、所持キャラクターで運用するのがとても楽しい。 適度な難易度なので、何度も楽しめます。 難点は少しシステムが難しいところ。色々調べたり、説明マップをちゃんと消化する必要がある。

出典:Google Play
5.0

タワーディフェンスが好きで特に他者と関わらない方が良い方にはうってつけ。城娘も(最初にガチャ券たくさんもらったせいもあるが)初めてひと月足らずで半分弱は集まってるし、そんなに課金せずとも楽しめる。本編もイベもちゃんとしたストーリーになっていて、優しい戦闘から激ムズまであるが、激ムズ以外ならそれほど苦労せずクリアできるはず。 これはいいゲームだと思う。復刻イベもあるし。

出典:Google Play
4.0

今までやったアプリの中でちょっと変わった感じで楽しくプレイできました😊キャラクターも可愛いしゲームが苦手な私にも簡単にできてクリアできなくても夢中になってやっていたらいつの間にか時間が過ぎていきました(笑)わがままを言えば出陣できるキャラももう一体増やして欲しいかなぁと思いましたw

出典:Google Play
4.0

城の特徴を掴んだデザインが最高。後、ガチャは意外と優しい方。ガチャで手に入る最高のレアリティ☆7の城娘も確定で2~3体は手に入る(これからどんどプレーし続ければ、チーム8体を全員☆7以上城娘にすることも可能である)。 ただし極端にイベントが難しいことも多々あるが、でも最初のステージでも周回(条件を達成すれば委任出撃も可能である)すればある程度のアイテムは手に入るので、やってて楽しい。お詫びもしっかりしている。メインとして遊ぶのには少々キツイところはあるかもしれないが、それはこのゲームをやってみて初めて分かると思う(実際自分もそうだった)。操作は取り敢えず慣れるしかない。ただ強くするための肝心の操作方法ぐらいは一部ではなく全部明記してほしかった部分もある。

出典:Google Play
\今なら最高レアキャラ1体確定でもらえる!/
御城プロジェクト:RE

御城プロジェクト:RE

DMM.com LLC無料posted withアプリーチ

ストアで詳細を見てみる

4位|ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 アイコン
項目内容
擬人化の種類妖怪
リリース日2021年10月21日
ジャンル魑魅魍魎が跋扈するRPG
運営Grams, inc.
ラグナドールのチェックポイント
  • 妖怪が擬人化したキャラクター
  • スピーディーかつ爽快な戦闘
  • フルボイスで楽しめるストーリー

戦闘からキャラとの交流まで、色んなコンテンツが収録されているRPG『ラグナドール』。
開発費に約40億円をかけている、クオリティの高い作品です!

ラグナドに登場するのは、一度は聞いたことがある妖怪の擬人化キャラ。
「ぬりかべ」や「一反木綿」といった妖怪が、可愛く・カッコよくなって登場します!

キャライラストは美麗で、さらにすべてのキャラがボイス付き&Live2Dでリッチに動くのが魅力的◎
声優さんも「水瀬いのりさん」や「花澤香菜さん」、「花江夏樹さん」など超豪華声優陣が揃っていますよ。

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 キャラ画像

ラグナドの最大の魅力は、“カード”を選択して戦う独特なバトル!
「カードを1~5の順番に並べて攻撃する」というシステムで、スピード感とド派手な演出が爽快です。

オート機能も搭載されているのですが、戦闘が面白すぎてつい自分でプレイしたくなります!
斬新で面白いバトルを、ぜひ体験してみてください。

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 ゲーム画像

ストーリーはフルボイスとなっており、内容は妖怪VS陰陽師の熱くて続きが気になる物語面白すぎて、つい寝不足になること間違いありません(笑)

「妖怪が大好き!」
「面白い戦闘システムのゲームをプレイしたい!」

という方は『ラグナドール』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

男キャラもいますが、特に女の子の妖怪擬人化キャラが超魅力的です!

ストアのレビュー

5.0

リリース間もなくから楽しくプレイしています。妖怪キャラは多数いて、みんな個性豊かで魅力的です。そして、グラフィックが美しく、音楽も素晴らしいです。育成要素の多いRPGですが、時間をかけても良し、かけなくても良しで、自分のペースで楽しめます。ソロでも楽しめますが、ギルドイベントも複数あるので、ギルドに加入してのマルチプレイもおすすめです。通信エラーや不具合も発生しますが、こまめに改善されていて、リリース当初よりゲーム的にもシステム的にもずっと良くなっています。最後に、まだまだ開放されていないコンテンツもあるので、これから先の展開も楽しみです!

出典:Google Play
5.0

いつも楽しく遊ばせて貰ってます。完璧なゲームです。ありがとうございます。ただ、一ヶ月にキャラリセット二回しか出来ないのをせめて5回キャラリセット出来るように検討してくれたら嬉しいです。今風属性メインで、火属性メインにチェンジしょうとしてるんですが、キャラリセット、一ヶ月に2回ではメインを補助キャラ関係で、火属性にチェンジするのが辛いです~。。今だと4ヶ月くらいチェンジにかかるのかな?(笑)( ゚∀゚)何とかキャラリセット5回出来るように検討お願い致しますm(_ _)m

出典:Google Play
4.0

3か月くらいプレイしての感想です。 良い点は、低レアキャラの扱い。最高レアまで昇級でき、初期最高レアに並ぶ位強くなるので、お気に入りキャラを使い続けられます。 後は、他の方も言っていますが、ゲームのクオリティが高くプレイして楽しいです。 改善して欲しい点は、 ①スリープ機能。このゲームに限り、他のアプリに切り替えると、高確率でゲームが落ちます。(再開後タイトル画面に戻る) ②ゲーム画面のフォント。装備中の補助武器、補助掛軸のレベルは絶望的で、相当目を凝らさないと見えません。 まだまだ発展途上のようなので、今後に期待です。 総評としては、迷わずプレイすべき良いゲームと思います。

出典:Google Play
4.0

アニメーションとキャラクターや声優ばかりに力を入れてプレイしてみると大して面白くないゲームばかり蔓延る中、久々にやってて楽しいと思えるゲームに出会えました。ゲームの不満点も少しずつ対応してくれるのでだんだん快適になってきています。 ただ、サーバーに問題があるらしく通信できずにタイトルに戻されることが多々あります。戻るのは仕方がないとしても経験値等が入らずスタミナだけが無くなる仕様はいただけない。今までどれだけのスタミナか無駄になったかわからないほどです。一応運営としてはメンテして詫び石も配ってくれましたが直っていない状況。サーバーエラーがどうにも出来ないのならスタミナを無駄に消費しないで戻すなりステージの最初からやらせるなりエラーが起きても大丈夫なように何かしら対処していただきたい。

出典:Google Play
5.0

少し前に始めました。戦闘時に、コマンド選択ではなくカードを順番に選んで攻撃というのが新鮮です。いい順番で来てくれると気持ちいい。キャラクターかわいいです。名前からイメージするのとかけ離れてていい意味でびっくり。ボイスも音楽も○。ガチャは、確率が低いのは、ガチャのとこに「ほとんど出ません」とか書いてある…のでたぶん出ないのでしょう。普通に遊ぶのに必要なキャラクターなどは、もらえます。気になるところは、最初のダウンロード容量が大きくてとても時間がかかった。途中でアンインストールしようかと思いました。動作が重い。アニメーションやボイスがあるせいかもしれませんが、負荷軽減モードにしていても時々落ちてしまうので、楽しんでいるうちは、これ以上重くならないで欲しいなぁと思います。今のところ、とても楽しいので、今後に期待して☆5。

出典:Google Play
\URキャラ1体+ガチャ50連以上無料!/
ラグナドール

ラグナドール

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

iOSのストアで詳細を見てみる

Androidのストアで詳細を見てみる

5位|ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー アイコン
項目内容
擬人化の種類競走馬
リリース日2021年2月24日
ジャンル育成シミュレーション
運営Cygames, Inc.
ウマ娘 プリティーダービーのチェックポイント
  • 競走馬の再現がもの凄い擬人化キャラ
  • じっくり楽しめる育成シミュレーション
  • ハイクオリティなライブ映像

2021年、最も売上が良かった超人気スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』。
ゲーム・アニメ・漫画・グッズなどに拡大しており、今最もノリに乗っているコンテンツです!

ウマ娘はそのタイトル通り、競走馬がモチーフになっている擬人化キャラが登場!
「トウカイテイオー」や「スペシャルウィーク」など、どのウマ娘も非常に可愛くなっており、競馬を知らなくても十分に楽しめますよ。

そんなウマ娘の凄いところは、実際の競走馬をしっかりとキャラに落とし込んでいる点!
見た目はもちろん、ウマ娘同士の関係性やストーリーも綿密に再現しており、競馬好きならより一層キャラを好きになれること間違いありません。

ウマ娘 プリティーダービー キャラ画像

ゲームシステムは、トレーニングやイベントなどを行いウマ娘を育て、レースに勝利するという「パワプロ」のようなゲーム性。
可愛いウマ娘たちを、じっくりと育成できるのも魅力的です。

レース中はカメラワークや実況で臨場感を出しており、育てたウマ娘が一生懸命走る姿に感動すら覚えます!
育成シミュレーションが好きなら、絶対にハマることでしょう。

ウマ娘 プリティーダービー ゲーム画像

レースに勝った後は、お待ちかねの勝利ライブ!
今まで育ててきたウマ娘がセンターになって行われるライブは、とにかくクオリティがもの凄く、楽曲も素晴らしいため運営がめちゃくちゃ力を入れているのが分かります。

「面白いと話題のウマ娘がずっと気になっていた!」
「可愛い競馬擬人化キャラを愛でたい!」

という方は、これを機にぜひ『ウマ娘 プリティーダービー』を始めてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ゲーム性から運営の対応まで非常に良く、ここまで人気な理由もすぐにうなずけますよ!

ストアのレビュー

5.0

競馬のゲームが好きなので、とりあえず始めてみようと思いってやったらドハマリ!!私は基本、課金せずにゲームを楽しみたいので、今2人育てた段階ではまだ課金の重圧はないように感じました~ 何より、楽しくてしょうがないって感じです。受け答え1つ間違えたら伸び率に響くので、そのへんも凄いと思います。 純粋に単純に楽しみたい方にはもってこいかもですね(^o^)v🌸

出典:Google Play
5.0

僕は微課金ですが、すごくこのゲームを楽しくプレイしています。グラフィックは言わずもがなですし、ストーリーも好みはあると思いますがとても面白いです。育成も対人を考えず好きなキャラを育成するだけなら十分楽しめると思います。しかし、新シナリオでは育成に1時間くらいかかるので時間がある人でないとログインもせず飽きてしまうかもしれません。 ガチャはコツコツ石を貯めていれば100連分は集まるかな~という感じです。また、石の配布もそこそこある方なので、極端に石が集まりにくいということはないです。 対人をしなくてもいいという人や、キャラを愛でるのが好きという人にはとても向いているゲームだと思います。容量がめっちゃ食われることだけは注意。

出典:Google Play
4.0

いつも楽しませてもらっています。 ストーリーの追加と、定期的なイベントの実施、基本無料のゲームでこれがあるだけで満足です。 育成については運要素が強く、大半の操作は作業的ではありますが、選択を委ねられるような場面もそれなりにあります。新シナリオになるにつれて選択の余地がなくなってきているように感じるので、そのバランスをもう少し調節していただきたいです。 また、使用する端末によっては不具合がでているようですが、それはゲームのボリューム、クオリティがそれほど高いということです。動作を軽くするために質を落とされるのは本末転倒なので、どうしてもプレイしたい方はスペックの高い端末を用意しましょう。

出典:Google Play
5.0

個人的にはめちゃくちゃ楽しいです。ただ、対人イベントで勝つには、サポートカードを揃えたり育成での運要素もあるので、かなり大変になります。自分は、ほとんどキャラコンテンツとしてやっているので、とても楽しくできています。運営さんいつもありがとうございます。頑張ってください。

出典:Google Play
5.0

競馬というものに触れるきっかけを作っていただけた。ほんとうにありがとう。 キャラクターも可愛く親しみやすい。 ライブやレースに至っては解像度が高くとても感動しました。 たしかに要求されるGB容量は多いですが見合った内容だと納得できる品質です。一方でゲームバランスとしては育成にかかる時間がもう少し短く出来たらと思う他に、運に左右される所が余りにも多く特に失敗率に至っては虚偽の表記のように感じます。20%は60%なみに失敗します。

出典:Google Play
ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー

Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ

6位|アズールレーン

アズールレーン アイコン
項目内容
擬人化の種類艦船
リリース日2017年5月25日
ジャンル艦船擬人化シューティングゲーム
運営Yostar, Inc.
アズールレーンのチェックポイント
  • とにかく可愛い“艦船”美少女キャラ
  • 遊びやすいシューティングゲーム
  • 施設や部屋作りも楽しめる

アニメ化やコンシューマーゲーム化もされた、大人気アプリゲーム『アズールレーン』。
5年以上遊ばれ続けている、有名タイトルです!

アズレンでは、“艦船”を擬人化させた可愛いキャラクターが登場します!
キャラの種類が多く、さらにはホーム画面ではLive2Dで動くので、きっとあなたの推しキャラが見つかることでしょう。

着せ替え機能も充実しており、さらにはお気に入りのキャラとは「ケッコン」をすることも可能!
ケッコンをすることで、セリフが解禁されたり衣装が追加されたりと、ますますそのキャラを好きになってしまいますよ。

アズールレーン キャラ画像

戦闘は2Dシューティングゲームとなっており、敵の弾幕を実際にキャラを操作して避けていきます。
見ているだけでなく自分での操作が必要になってくるので、プレイしていて非常に面白く飽きが来ないのがポイント◎

「シューティングって、なんだか難しそう」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、アズレンは弾に当たっても体力が減るだけなので、多少弾に当たりながらでもクリアできます!
ゆるめに楽しめる、シューティングゲームです。

アズールレーン ゲーム画像

キャラとの交流や戦闘だけでなく、施設を作ったり部屋を模様替えしたりと、建設シミュレーション的な要素を楽しめるのも魅力的!
センスの良い部屋や町を作っていきましょう◎

「艦船擬人化キャラとイチャイチャしたい!」
「スマホでシューティングゲームを遊びたい!」

という方は『アズールレーン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

個性あふれるキャラが多く、どんな方でも“推しキャラ”が見つかりますよ!

ストアのレビュー

5.0

非常に良いゲームです。 キャラが豊富なことに加え、それぞれが個性的で、魅力があります。また、建造のドロップ率も良心的です。アイテムも集まりやすく、育成もしやすくなっています。サポートの方も丁寧な対応をしてくださりました。とてもありがたいです。 運営様、ゲーム、共に最高の作品です。

出典:Google Play
5.0

長く楽しむのにとても適したゲームです。ユーザーに優しい。消費電力がもう少し抑えられれば良いと思います。特に自動戦闘終了時の画面で気付かずに放置して、端末が落ちるまで行った事が20回以上あるので、端末のスリープ設定は守ってほしい。最近容量が以前の倍近くに増えたので、致し方なく削除を検討中。

出典:Google Play
4.0

艦船と美少女ゲームが好きな人からすればこれ以上ないくらい面白いゲームです。 しかし、容量が大きいことやバグも起きやすいこともあり、プレイするにはある程度の容量を取っておくことをおすすめします。 また、私の場合ロード画面から全く進まずログイン出来ないバグにあい、アンインストールせざるを得ない状況に陥ったこともあり、引き継ぎコードの発行は必須です。

出典:Google Play
5.0

長いことやってますが、次々と新しいキャラが実装されていくので、無課金だとキャラをとっておける容量がすぐ満杯になります。(容量を増やすにはダイヤが必要ですが、アプデ後の配布分などでは足りません)。ですので、低レアキャラは消していく必要が出てきます。 個人的な評価としては、これが唯一の悪いところです。 良いところは、コツコツやってれば他のゲームに比べてガチャがたくさん引けるとこ。 離れては戻ってきてを繰り返して浅く長く楽しんでます。

出典:Google Play
4.0

自分のペースでプレイ出来るゲームです 無課金でも楽しめて、気に入ったキャラは課金でgetで十分楽しめています。オートプレイもあるので、隙間時間でプレイ可能です。ただ機能が多過ぎて良くわからないところもあります。(入れ込み要素なのかな?) 後…着せ替えの価格が厳しいです、今の十分の一くらいの価格にならないと、なかなか集められないです。

出典:Google Play
アズールレーン

アズールレーン

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

7位|けものフレンズ3

けものフレンズ3 アイコン
項目内容
擬人化の種類動物
リリース日2019年9月24日
ジャンルフレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG
運営Appirits Inc.
横へスクロールできます
けものフレンズ3のチェックポイント
  • 色んな動物を擬人化させた、可愛い「フレンズ」
  • ランダム性と戦略性がクセになる戦闘
  • 様々なフレンズと出会うけもフレらしいストーリー

動物の擬人化と言えば、「けものフレンズ」は外せません!
『けものフレンズ3』はそんなけもフレのアプリゲーム版で、様々なフレンズたちと交流できる作品です。

けもフレ3の最大の魅力は、なんと言っても色んな動物が可愛い“フレンズ”になっている点!
各動物の特徴をしっかりと捉えているのはもちろん、性格もその動物らしさを持っており、かなり癒されるゲームです。

キャラのモデリングも非常に良く、低レアキャラでもクオリティの高い見た目となっています!
動物好きやけもフレ好きなら、ハマること間違いありません。

けものフレンズ3 キャラ画像

戦闘は、3種類の「オーダーフラッグ」を選択するコマンドバトル。
オーダーフラッグは毎回ランダムで選ばれるのですが、「けものコーラス」や「おかわり」「けものミラクル」といった要素により、非常に戦略的で面白い戦闘を楽しめます!

キャラごとに攻撃手段や必殺技が異なるので、個性あふれるフレンズを見ながら戦闘を行えるのが最大の魅力!
必殺技もカッコいいものから可愛いものまで、様々ですよ◎

けものフレンズ3 ゲーム画像

けもフレ3のストーリーは、各ちほーを回って色んなフレンズと出会い、ジャパリパークの平和を守っていくというもの。
アニメけもフレ1期のようなシナリオとなっており、めちゃくちゃ面白い物語に仕上がっています!

「動物やけものフレンズが大好き!」
「けもフレ1期のアニメにハマっていた!」

という方は『けものフレンズ3』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

可愛くて強いフレンズたちに、虜になりますよ!

ストアのレビュー

5.0

全体的に大満足です! ストーリー性、ゲーム性、文句なしです! フレンズを新たに仲間にする「しょうたい」機能に関しては、完全にランダムなので何も言いません。 例え編成に強力なフレンズが居なくても、継続してログイン・プレイし続ければ自ずと強くなれます。 それに、ゲームを進めていく上でメインもイベントもストーリー性がかなり高いので、ゲームをする上での高いモチベーションになります。とても良いです。

出典:Google Play
5.0

無課金でも楽しめる要素があるといいかも知れません。正月や周年記念とかの時だけキャラを一覧の中から一体だけ無課金で選べるチケットを期間限定ミッション報酬にしてそれ以上は課金制にするとかだったら行けるのではないでしょうか。ストーリーの途中の中ボスが強すぎです!セカンドシーズンだと指定ターンに倒せないからキラキラが貰えない。無課金には辛い。けものフレンズが好きでキャラもストーリーも良いので星5です!追記。リーダースキル を追加したらいいと思います!

出典:Google Play
4.0

ウマのフレンズから逃げ出してきたのですが、セガの手を離れてからというものかなりユーザーフレンドリーになったとのことで、随分遊びやすくなっていて、ついお布施してしまいました。 課金への圧力はないので楽しく遊べています。全体的にとても良いゲームに生まれ変わったのではないでしょうか。 ただフリーズがかなり高頻度で発生するので、その度に再起動をかけるのが面倒ですね。

出典:Google Play
5.0

攻略や課金に圧が無いので自分のペースでフレンズを愛でて楽しめます。メインストーリーもイベントも低レアの子で遊べます。高難易度バトルやダメージコンテストランキングは報酬がルームグッズなど強さにつながらない物ばかりなのでクリアできなくても置いてかれたりしません。ただし高レアの子が居なくても進められる反面ガチャはかなり渋いです。同キャラ重ね強化は汎用欠片でするのがメインなので一度当てればいいのが救いかも?ストーリーはほとんどがのほほんとしていますがクライマックスな場面では意外なほど感動できるのでぜひ8章までクリアしてみてください。報酬ゲットしなきゃガチャ当てなきゃついてけないといった圧を感じない所が気に入っています。このフレンズ可愛いから欲しいという圧だけはあります。

出典:Google Play
4.0

始めて2ヶ月ですが、面白いです! フレンズが可愛いのはもちろん、それぞれにキャラが立っていてとても良いと思います。 メインストーリーもプレイしごたえありますし、他のストーリーもちゃんと作ってあってボリュームが結構あります。 育成はキツめですが時間をかければ何とかなりそうですが…ガチャは渋めかなぁw それを差し引いても十分楽しめます。

出典:Google Play
けものフレンズ3

けものフレンズ3

Appirits Inc.無料posted withアプリーチ

8位|カウンターサイド

カウンターサイド アイコン
項目内容
擬人化の種類兵器
リリース日2021年12月16日
ジャンルリッチアニメRPG
運営NEXON Company
カウンターサイドのチェックポイント
  • 兵器擬人化から男まで、幅広いキャラ属性
  • 迫力満点のタワーディフェンスバトル
  • 独自の育成要素「年棒交渉」

独特な育成要素にて、推しキャラをとことん育てられる『カウンターサイド』。
ボイスやイラスト、ストーリーなど全体的にハイクオリティな作品です!

カウサイに登場するのは、兵器の擬人化から男キャラ、美少女キャラなど個性あふれるキャラクターたち!
擬人化キャラだけじゃないので、誰でも遊びやすいゲームとなっています。

イラストのクオリティがめちゃくちゃ高く、声優さんも豪華
100体以上のキャラがいるので、推しキャラを見つけやすいのもポイントです◎

カウンターサイド キャラ画像

カウサイの戦闘システムは、キャラを出撃させて敵を殲滅していく横レーン型タワーディフェンス。
適当にプレイしていると一瞬で本陣が破壊されてしまうため、しっかり敵との相性や味方キャラの連携を考えるのが大事です。

そんな戦闘で特筆すべきなのは、攻撃演出が画面を覆いつくすほどド迫力な点!
美麗なエフェクトで、爽快にバトルを楽しめるのが最大の魅力です。

カウンターサイド ゲーム画像

カウサイには、かなり独特な育成要素「年棒交渉」というものがあります。
キャラごとに年棒を設定することで、より性能を上げやすくするシステムとなっており、1体のキャラをとことん強くできるのが魅力的です!

「キャライラストがハイクオリティなゲームをプレイしたい!」
「ド迫力で爽快なバトルを楽しみたい!」

という方は『カウンターサイド』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

タワーディフェンスなのに、迫力満点の演出を楽しめますよ!

カウンターサイド

カウンターサイド

Studio B Side Co.ltd.,無料posted withアプリーチ

9位|ドールズフロントライン

ドールズフロントライン アイコン
項目内容
擬人化の種類銃器
リリース日2018年8月1日
ジャンル戦略RPG
運営Sunborn Japan Co., Ltd.
ドールズフロントラインのチェックポイント
  • “銃器”を擬人化させた可愛いキャラクター
  • マップ移動×自動戦闘の戦略バトル
  • 「製造」にてキャラを獲得

2018年にサービスを開始し、今でもかなりの人気を集めている注目作『ドールズフロントライン』。
魅力的なキャラクターが多く、デザイン面も超美麗です!

ドルフロでは、「AK-47」や「パイソン」といった、銃器の擬人化美少女キャラが登場します!
FPSやサバゲ―が好きな方なら、より一層ハマることでしょう。

どのキャラのイラストもめちゃくちゃ可愛く、キャラ数やスキンなんかも豊富なので、キャラクターのクオリティに関してはスマホゲームトップクラス!
銃に詳しくなくても、可愛いキャラを眺めるだけで楽しめますよ。

ドールズフロントライン キャラ画像

ドルフロの最大の魅力は、マップ移動と自動戦闘が合わさった戦略的なバトル!
マス上のマップを移動し、敵とぶつかったら戦闘が始めるというゲーム性です。

戦闘自体はフルオートとなっているのですが、「どのマスに移動した良いか」「どのキャラをパーティに入れるべきか」を考えるのが非常に楽しく、気づいたら何時間も遊んでしまう中毒性があります◎

ドールズフロントライン ゲーム画像

キャラはガチャではなく「製造」にて獲得。
資源を使って好きなキャラを作れるため、気に入ったキャラを確実に入手できるのもポイントです!

「銃器が大好き!」
「ガチャなしでキャラを手に入れたい!」

という方は『ドールズフロントライン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

コンテンツもかなり多く、色んなプレイを楽しめますよ!

ストアのレビュー

5.0

終盤になるとレベル上げたら楽勝みたいな感じではなく、編成をちゃんと考えてその上コントロールもしっかりやらないといけないくらい強い敵が出てきたりするのでやりがいがあります。ストーリーもダークな感じでかなり面白いのでおすすめです。でもレベリングはすごくしんどいので根気が要ります。取り敢えず常設までやって性に合わなかったらやめましょう

出典:Google Play
5.0

とにかく面白い。 ストーリーが奥深くとても楽しめます。 実在の銃にそったキャラが出てきて銃好きにも楽しめる。ストーリー難易度は高めだが育成すればなんとかなるしキャラ造りは思ったより欲しいキャラが出ないがレア度が低いキャラでも役に立つし戦略も立てれる。··········地味に放置ゲーになってきてもある

出典:Google Play
4.0

割と初期からやっていたがイベントの深刻な難易度がずっとネックで一度引退したが、今回の双連乱数の難易度は見直した!歯応えあるが全くクリア出来ないという事は無かったので今後もこれくらいにして欲しい!以前よりはヒントも出るようになったしww折角育てた融合戦力が出撃できないステージもそこそこあったので☆4にします。クレイジーな難易度はガチ勢向けだけにしてくれれば良いのよホント…

出典:Google Play
4.0

キャラの強化要素が豊富にあり、部隊の配置の仕方でも効果が変わるという点が特筆すべき点かと思います。 レべリングに関しても、通常作戦の周回でもさほど効率は悪くないかとは思いますが、模擬作戦でも経験値をがっぽり稼ぐことができ、レべリングは比較的苦にはならないかと思います。 不満はさほどありませんが、装備強化などの要素のアンロックまでの道のりが結構長く、夜戦をやりすぎると使わない装備があっという間に倉庫を埋め尽くしてしまいます。現状装備を廃棄することができず、倉庫がいっぱいになった場合、強化で消費するか倉庫を拡張するしかなく、困っています。廃棄の項目も追加していただきたいです。

出典:Google Play
5.0

アニメを見てやる人も増えると思うので参考までに。 まず悪い点から中国本国や韓国よりかはイベントなどの配信は遅れてます。 課金はある程度したほうが序盤は楽です。 イベントキャラは強いですがいつでも手に入るわけではありません。 良い点はサンボーン好きにはハマる。 ちゃんと構成を考えて出来るので高レアだからゲットしたら勝てるわけじゃない。 キャラデザがいい BGMも凝ってる 時間が必要なので課金して強くなりたい人には向きませんがこういうの好きな人はハマると思いますよ

出典:Google Play
ドールズフロントライン

ドールズフロントライン

Sunborn Japan Co., Ltd無料posted withアプリーチ

10位|アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫- アイコン
項目内容
擬人化の種類兵器
リリース日2021年11月18日
ジャンルメカ少女×ターン制戦略RPG
運営株式会社ビリビリ
アーテリーギアのチェックポイント
  • 機械をまとったカッコよくて可愛いキャラ
  • 美麗な演出のコマンドバトル
  • 暗めの世界観と重厚なストーリー

荒廃した世界で、メカ少女たちが活躍するRPG『アーテリーギア-機動戦姫-』。
全体的にスタイリッシュでカッコいいデザインが魅力的です!

アテギアのキャラは、「美少女×兵器」という、刺さる人にはぶっ刺さるキャラデザとなっています!
各キャラのイラストはかなり美麗で、「カッコいいけど可愛い」キャラが多いのが特徴的。

キャラのイラストも最高なのですが、戦闘時や戦艦内で見られるミニキャラにもしっかりと動きがあってGOOD!
最高のキャラデザを、ぜひお楽しみくださいね。

アーテリーギア-機動戦姫- キャラ画像

戦闘システムは、3種類のスキルを選択する王道のコマンドバトル。
各キャラごとにオート機能を設定できたり、倍速機能があったりと、誰でも非常に馴染みやすいゲームシステムとなっています◎

そんなアテギアの最大の魅力は、戦闘時の演出面がもの凄いという点!
スキル演出はもちろん通常攻撃ですらかなりの迫力となっており、プレイしていて超爽快ですよ。

アーテリーギア-機動戦姫- ゲーム画像

世界観やストーリーはかなりダークで重厚なものとなっており、熱いシーンや意外な展開が多くてつい長時間見てしまいます!
アプリゲームとは思えないくらい面白いストーリーを、ぜひ体験してみてくださいね。

「機械っ娘キャラが大好き!」
「美麗な演出でバトルを楽しみたい!」

という方は『アーテリーギア-機動戦姫-』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

ストーリー内のイラストも、めちゃくちゃカッコいいですよ!

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

BILIBILI CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

11位|ファントムオブキル

ファントム オブ キル アイコン
項目内容
擬人化の種類武器
リリース日2014年10月23日
ジャンルシミュレーションRPG
運営gumi Inc.
ファントムオブキルのチェックポイント
  • 伝説の武器を擬人化させたキャラ
  • 手軽に楽しめる本格シミュレーションバトル
  • ランダムに上がるステータス

2014年のリリースから、7年以上遊ばれ続けている大人気アプリゲーム『ファントムオブキル』。
7年前のゲームですが、キャライラストの美麗さは今も全く色あせていませんよ!

ファンキルに登場するのは、「キル姫」と呼ばれる伝説の武器を擬人化させたキャラクター。
武器の擬人化ということで、可愛いよりはカッコいい系の美少女キャラが多くなっています!

キャラごとに個別ストーリーもしっかりと収録されており、よりキャラについて詳しく知ることが可能◎
カッコいい美少女キャラに、ぜひ心を奪われてみてください!

ファントムオブキル キャラ画像

戦闘システムは、キャラをマス上に配置して戦うシミュレーションバトル。
「ファイアーエムブレム」や「FFタクティクス」のようなゲーム性となっており、配置と相性を考える戦略的な戦闘を楽しめます!

「シミュレーションバトルって、なんだか難しそう…」と思われるかもしれませんが、ファンキルにはオート機能や倍速機能があり、さらには縦画面にて戦闘を行えるので、気軽かつ遊びやすいのもポイントです◎

ファントムオブキル ゲーム画像

ファンキルでは、レベルが上がった際の上昇ステータスが、なんとランダムとなっています。
「姫転生」を行うことでレベル1から育てられるため、満足いくまで何度も推しキャラを育てられるのも魅力的です!

「カッコいい美少女キャラが好き!」
「戦略的なシミュレーションバトルをプレイしたい!」

という方は『ファントムオブキル』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

覚醒や共闘といった、中二病心をくすぐるストーリーも見どころ満載ですよ!

ストアのレビュー

5.0

普通に面白い。キャラに魅力を感じたら始めてみるのもいいと思います。育成はアイテムに限りがあるからキャラを厳選する必要があるけど、楽しく強く出来ます。自分は初期の頃プレイしていたから、システムにはすぐ慣れたけど、これから始める人は奥深い育成システムにはツライと思うかも。ガチャはけっこういいキャラ当たるなぁと思ってます。

出典:Google Play
5.0

キャラデザイン、バトルシステムはかなり面白いと思います。 ストーリーデザイン、コラボコンテンツの進化、システムを変えるといいと思います。 人気シリーズとのコラボも爆発的に人気を集めそうな気がします。 リクエストとかするといいと思いますね。 既存ユーザーにとっては最近マンネリ化で 是非面白いシステムが欲しいですね。 ギルドバトルも1VS1ではなく2vs2とかできるとかなり面白いと思います。 ストーリーの進行デザインの進化もあると良いかと、、、 ゲーム性はかなり面白いと心から思います。

出典:Google Play
4.0

育成システムに慣れは必要ですが、コンテンツも多彩で純粋に楽しいです。ストーリーを始めれば、魅力あるキャラクターと相まって話に引き込まれます。 マルチ等で上位ランカーに安定して勝つ為にはかなりの課金が必須ですが、マイペースでプレイする分には長く楽しめるゲームだと感じます。

出典:Google Play
4.0

ランダム育成な為、自分の満足出来るユニットを育てるまでにかなり時間が掛かることがある。 せっかく育てたユニットを統合する時、進化させ忘れてしまったまま、統合させてしまった経験がある。 ユニットの型も五種類あり、ユニット数も膨大な為、統合間違いのユニットをもう一度手に入れるのも凄く大変。 下手すれば、二度と手に入らないかも… 統合ミスした時に、統合前に戻る機能があれば便利だと思う。

出典:Google Play
5.0

めあたまコラボを機に始めてみました。オート+倍速で戦闘が出来るので、手間取らずにサクサクできるのはストレスがなくて良いなと思いました。 ただ、ガチャのピックアップ排出率が渋い気がするので、確率をもう少し上げて貰えると助かります。(僕の運が無いだけかもしれませんが)

出典:Google Play
ファントム オブ キル

ファントム オブ キル

gumi Inc.無料posted withアプリーチ

12位|ちょいと召喚!モンスターバスケット

ちょいと召喚!モンスターバスケット アイコン
項目内容
擬人化の種類モンスター
リリース日2019年7月19日
ジャンルファンタジーRPG
運営ITIL LTD.
モンスターバスケットのチェックポイント
  • 可愛く描かれたモンスターキャラ
  • シンプルだけどハマる戦闘システム
  • 無課金でもガチャを引きやすい

馴染みやすいゲームデザインとシンプルなシステムで、誰でも気軽に遊べる『ちょいと召喚!モンスターバスケット』。
ロード中には、ゆる~い漫画も楽しめますよ!

モンバスでは、小さく描かれた可愛いモンスター擬人化キャラが多数登場!
「白虎」や「ウンディーネ」といったモンスターもいれば、「赤ずきん」や「アリス」のような童話に出てくるキャラもいます。

さらには、「佐倉綾音さん」や「内田真礼さん」など、声優さんが超豪華なのも魅力的。
心から「可愛い!」を堪能できるゲームとなっています◎

ちょいと召喚!モンスターバスケット キャラ画像

戦闘は、各キャラが持つ4種類のスキルと通常攻撃を選択して戦う、王道のコマンドバトル。
倍速やオート機能が搭載されているので、サクサクとステージを攻略することができますよ!

ですが、後半になればなるほど難易度は上がっていき、パーティ編成やスキルの使いどころが重要に。
そこからは、しっかり戦略を立てて戦う本格的なコマンドバトルを楽しめるようになります!

ちょいと召喚!モンスターバスケット ゲーム画像

ゲームを始めてすぐに引き放題でガチャが引けたり、配布されるガチャ石が多かったりと、無課金でもかなりの頻度でガチャを引けます!
課金をあまりしたくない方にも、モンバスはおすすめです。

「可愛く描かれたモンスターキャラに癒されたい!」
「面白いコマンドバトルをプレイしたい!」

という方は『ちょいと召喚!モンスターバスケット』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

見た目やストーリーもかなりゆるく、気軽に遊べるゲームとなっています!

ちょいと召喚!モンスターバスケット

ちょいと召喚!モンスターバスケット

ITIL無料posted withアプリーチ

13位|ブレイブソード×ブレイズソウル

ブレイブソード×ブレイズソウル アイコン
項目内容
擬人化の種類魔剣
リリース日2015年4月8日
ジャンル鍵を開ける勇気を手に入れるRPG
運営grimoire Co.,Ltd.
ブレイブソード×ブレイズソウルのチェックポイント
  • 可愛らしい絵柄の魔剣擬人化キャラ
  • 「スキル」と「ガード」を使うシンプルな戦闘
  • クスリと笑える4コマ漫画

『ブレイブソード×ブレイズソウル』は、2015年4月から7年以上サービスが続いている大人気RPG。
ゲーム初心者さんでも、非常に遊びやすいアプリです!

ブレブレの最大の魅力は、“魔剣”を擬人化させた可愛いキャラクター!
絵柄がとにかく「萌え」を感じられるものとなっているうえ、豪華声優陣のボイスも付いており、7年以上前のゲームとは思えないほどハイクオリティなゲームです。

アバター機能だったり、親密度を上げたり、結婚することができたりと、キャラを愛でられるコンテンツが豊富なのも魅力的!
「萌え」感じたいなら、ブレブレはかなりおすすめですよ◎

ブレイブソード×ブレイズソウル キャラ画像

戦闘は、セミオート式のコマンドバトルとなっており、基本攻撃は自動。
操作するのは各キャラの「スキル」と、敵の攻撃に合わせて「ガード」をするだけで、シンプルかつ非常に遊びやすい戦闘システムとなっています!

「ブレイズドライブ」と呼ばれる必殺技的なものもあり、戦闘時の爽快さを兼ね備えているのもポイント!
簡単かつ爽快な戦闘を、心ゆくまで楽しんでみてくださいね。

ブレイブソード×ブレイズソウル ゲーム画像

かなり地味な部分ではあるのですが、チュートリアルの役割を兼ねている4コマ漫画が、面白くて癒されるのも見どころです!

「萌え要素の強いキャラが大好き!」
「シンプルで遊びやすい戦闘が良い!」

という方は『ブレイブソード×ブレイズソウル』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

可愛い萌えキャラに、心から癒されますよ!

ストアのレビュー

5.0

懐かしい…全てが。 携帯が壊れてデータが復旧出来ず(コード分からなくなり)あれから数年がたち、久々に始めようかと。 開くと、全ては最初から。当たり前だが、BOXを見ると持ってたキャラ達が、レベル1ではあるが、皆いるではないか! 期待を胸に、かつての相棒を探すがそこにはバハムートの姿は無く、分かっていたのだが…自分を恨んだ。もうあのデータは戻ってこないと。 とまぁ、厨二臭い語りは置いといて(笑) ストーリーが好きでこのゲームをかなりやってたのですが、バトル操作も良く言えば簡単で、悪く言えば面白味に欠ける。 キャラはほんとに可愛いので、バトルの操作感さえ慣れてしまえば、楽しいですよ♪ 自分は今更になって、必死こいてコード探ししてます(笑) 良いブレブレライフを✨

出典:Google Play
5.0

キャラもかわいく、簡単な操作方法でやりやすいゲームです。 購入エラーなどで起きた問題などに、速い対応をしてくれるので、不安などが一切ないアプリです。

出典:Google Play
4.0

常々運営のキャラクターに対する愛を感じるゲーム。 ゲーム性は革新的とは言えないし、編成が主であって戦闘中は(高難易度を除き)基本放置ゲームでもある。が、昨今のキャラだけ量産して掘り下げないようなゲームよりはずっとよく、極端に言ってしまえばキャラを愛でるゲームであるため、その手段を用意してくれているので、ハマる人はハマるゲーム。 イベントで色々なキャラをしっかり立てられているのは好ポイント。 一転、ガチャの確率は高いとは言えない。 けれど一日必ず最低1個はゲーム内通貨を配り、多い時には一日で10個増やせたりもする。一度に配る数は少ないけれど、辛抱強く貯めていけばしっかり溜まるため、あまりその辺に不満は感じにくいと思う。 良くも悪くも手持ちゲーなので、必須級を持っていないと厳しくなってしまうのは少し低評価ポイントである。 バランス調整も個人的にはしっかりしていると思うので、良かったら始めてみてほしい。

出典:Google Play
5.0

個人的には、今一番ハマってるゲームです。兎に角、魔剣少女として登場するキャラがとても魅力的です。かなりの人数が登場し、全員がボイスありで結構喋ります。(有名声優も多数)バトルはシンプルながらも奥が深く、難しいステージは試行錯誤が必要な場面も多いです。強い魔剣はあっても場面ごとで最適が違うので、高難度では単体だと弱い魔剣が必要になる時もあります。

出典:Google Play
4.0

特別面白いと言うわけでは無いですが、キャラクターがかわいい点と、魔力(いわゆるスタミナ)が切れた状態でも難易度が上がるもののプレイ出来る点が個人的にはとても好みなのでなんだかんだで続けています。 ガチャに関しては確率は高くないものの、記憶結晶(装備品の様なもの)の重要度が高い特性上、S魔剣の方がSS魔剣より火力出せる事もざらにあるのであまり気にならないです。 ある程度の周回要素があるので、周回が苦手な人にはあまり向いてないかもしれないです。

出典:Google Play
ブレイブソード×ブレイズソウル

ブレイブソード×ブレイズソウル

Grimoire無料posted withアプリーチ

14位|萌酒ボックス

萌酒ボックス アイコン
項目内容
擬人化の種類お酒
リリース日2019年11月18日
ジャンルお酒擬人化RPG
運営SMILEAXE CO.,LTD.
萌酒ボックスのチェックポイント
  • 「お酒」が擬人化した独特なキャラ
  • 戦略的かつ遊びやすいタワーディフェンス
  • ガチャなしでキャラを獲得できる

タイトル通り、日本各地のお酒が擬人化したタワーディフェンスRPG『萌酒ボックス』。
世界観や設定が非常に良く、お酒に関して詳しくなれるゲームです!

萌酒ボックスでは、「徳正宗」や「長寿金亀」といった、“お酒”を擬人化させた独特なキャラが登場します!
各お酒の特徴をしっかりと捉えており、酒好きにはたまらないゲームです。

また、美少女キャラだけでなく普通に男性キャラも登場するので、プレイしていて恥ずかしくないのも魅力的。
キャラクターデザインのクオリティも、かなり高いですよ◎

萌酒ボックス キャラ画像

萌酒ボックスの戦闘システムは、3×5の計15マスにキャラを配置し、一番左の主要キャラを守るタワーディフェンス方式。
「どこに配置すればクリアできるか」を考える、戦略的な戦闘を楽しめます。

ただオート機能や倍速機能も付いており、キャラを配置するときは時間が止まるため、非常に遊びやすいかつじっくり作戦を練られるのもポイント!
ゲーム初心者さんでも、気軽にプレイ可能な戦闘システムです。

萌酒ボックス ゲーム画像

萌酒ボックスの最大の魅力は、素材を集めることでキャラを作れる点!
集めた素材を奉納することでキャラを召喚できるため、ガチャ運がない人や無課金で遊びたい人も、安心してプレイしてくださいね。

「今までになかった擬人化を体験してみたい!」
「ガチャなしでキャラを獲得したい!」

という方は『萌酒ボックス』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

プレイしているだけで、どんどんお酒に詳しくなれますよ!

萌酒ボックス

萌酒ボックス

SMILEAXE Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

15位|りっくじあーす

りっくじあーす アイコン
項目内容
擬人化の種類兵器
リリース日2016年2月24日
ジャンル育成型戦略シミュレーションゲーム
運営NTT Plala Inc.
りっくじあーすのチェックポイント
  • “大破演出”もある、可愛い兵器擬人化キャラ
  • 陣形が重要な、ターン制バトル
  • ゲーム全体のボリュームがもの凄い

陸自×擬人化×ミリゲーの、戦略シミュレーション『りっくじあーす』。
各キャラとは結婚することができ、推しキャラをとことん愛でられるのが特徴的です!

りっくじあーすで、モチーフになっているのは「陸上自衛隊」!
小隊を1体のキャラにしたり、実在した武器を擬人化したりと、多種多様な美少女キャラが登場します。

そんなりっくじあーすの最大の魅力は、敵からの攻撃を受けると「小破・中破・大破」状態となり、服が破けてよりセクシーな姿を拝める点!
キャラのイラストが戦闘中に変化するのが、めちゃくちゃ良いですね。

りっくじあーす キャラ画像

りっくじあーすの戦闘は、キャラを編成して戦っていくターン制バトルです。
「ヘクス」と呼ばれる六角形のマスにキャラを配置していくのですが、陣形を作って戦闘を有利にする」という、戦略性が非常に高めなのが魅力的!

キャラによって攻撃範囲が異なったり、空を飛んでいる敵への攻撃方法を考えたりと、超本格的なシミュレーションバトルを楽しめますよ。

りっくじあーす ゲーム画像

PvPやストーリーなどのコンテンツが多く、戦闘マップも600種類以上収録されており、ゲーム全体のボリュームはかなりのもの。
じっくりやり込めるゲームとなっています!

「大破によって服が破けたキャラを見たい!」
「戦略性の高いターン制バトルをプレイしたい!」

という方は『りっくじあーす』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

キャラの種類も豊富で、イラストも超美麗ですよ!

りっくじあーす (rick g earth)

りっくじあーす (rick g earth)

NTT Plala Inc.無料posted withアプリーチ

16位|FOOD FANTASY フードファンタジー

FOOD FANTASY フードファンタジー アイコン
項目内容
擬人化の種類料理
リリース日2018年6月20日
ジャンルグルメ擬人化育成RPG
運営Fundoll Global Limited
フードファンタジーのチェックポイント
  • 「料理」を擬人化した美少女・イケメンキャラ
  • お客さんに料理を提供する経営シミュレーション
  • 手軽に遊べるリアルタイムバトル

『FOOD FANTASY フードファンタジー』は、2018年にリリースされたRPGアプリ。
RPGと経営シミュレーションを掛け合わせた、独特なゲームです!

フードファンタジーというゲームタイトルからも分かる通り、キャラは「料理」を擬人化させたものとなっています!
「チョコレート」や「ステーキ」など、色んな料理が美少女・イケメンキャラとなって登場。

声優さんも「悠木碧さん」や「福山潤さん」など超豪華です!
イラストだけでなく、ボイスもぜひお楽しみくださいね。

FOOD FANTASY フードファンタジー キャラ画像

フードファンタジーでは、お客さんに料理を提供していく経営シミュレーション要素も収録!
椅子やテーブルなど、レイアウトを細かく調整できますよ。

お客さんに料理をふるまうことでお金や素材を獲得し、それらを使ってキャラを育てるという、経営シミュレーションとRPGが上手くかみ合っているのが最大の魅力◎
どんどん料理を提供して、店を大きくしていきましょう。

FOOD FANTASY フードファンタジー ゲーム画像

RPG部分は、ミニキャラたちが大活躍するリアルタイムバトルとなっています!
タップのみの簡単操作で楽しめるので、通勤・通学時などいつでもどこでも遊びやすいのがポイントです。

「今までにない擬人化キャラを見てみたい!」
「経営シミュレーションが大好き!」

という方は『FOOD FANTASY フードファンタジー』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

可愛い料理の擬人化キャラが活躍する、ファンタジーRPGです!

FOOD FANTASY フードファンタジー

FOOD FANTASY フードファンタジー

FUNDOLL GLOBAL LIMITED無料posted withアプリーチ

17位|レッド:プライドオブエデン

レッド:プライドオブエデン アイコン
項目内容
擬人化の種類動物
リリース日2020年7月9日
ジャンル新感覚ケモガールRPG
運営YOOZOO Inc.
レッド:プライドオブエデンのチェックポイント
  • Live2Dでよく動く可愛いケモガール
  • フルボイスで展開されるストーリー
  • スキルアニメーションが豪華な戦闘

50体以上の可愛い「ケモガール」が登場する、RPGアプリ『レッド:プライドオブエデン』。
全体的なクオリティも非常に高く、遊びやすいゲームです!

プラエデに登場するのは、様々な動物が擬人化された可愛い「ケモガール」!
ケモミミや尻尾が付いているキャラがほとんどで、ケモナー大歓喜のゲームとなっています◎

さらにすべてのキャラがLive2Dで動くので、よりキャラの可愛さを感じられるのが魅力的!
耳や尻尾が動くさまを見ていると、自然と癒されていきますよ。

レッド:プライドオブエデン キャラ画像

ストーリーは、豪華声優陣のフルボイスにて展開されていきます!
「佐倉綾音さん」や「三森すずこさん」など、アニメにも引っ張りだこの声優さんが出演。

またストーリーの内容も、異世界転生した主人公が少女たちのリーダーを務めながら世界の謎に迫るという、超王道でワクワクするような物語となっています!

レッド:プライドオブエデン ゲーム画像

戦闘自体はセミオートでスマホゲーらしいシステムなのですが、見どころは超美麗なスキルアニメーション!
迫力満点の演出に、思わずテンションが上がってしまいますよ。

「ケモミミ美少女キャラが大好き!」
「面白いストーリーをフルボイスで楽しみたい!」

という方は『レッド:プライドオブエデン』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

様々なケモガールが登場する、遊びやすいRPGアプリです!

レッド:プライドオブエデン

レッド:プライドオブエデン

YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

18位|ミラージュ・メモリアル

ミラージュ・メモリアル アイコン
項目内容
擬人化の種類偉人・神様
リリース日2019年2月20日
ジャンル純度100%美少女収集育成冒険RPG
運営Efun International Ltd
ミラージュ・メモリアルのチェックポイント
  • 世界の偉人や神を擬人化した、美少女キャラ
  • 誰でも遊べるセミオートバトル
  • じっくり行えるキャラ育成

「純度100%美少女ONLY」をテーマにしている、育成RPG『ミラージュ・メモリアル』。
そのテーマ通り、敵味方問わず登場キャラはすべて美少女キャラとなっています!

ミラメモには、偉人や神様を擬人化させた可愛い美少女キャラが多数登場!
「アリストテレス」や「スサノオ」、「ガブリエル」など、一度は聞いたことがある名前のため非常に馴染みやすくなっています。

ホーム画面に好きなキャラを設定したり、プレゼントや好感度システムもあったりと、とにかく可愛いキャラを愛でられるのが最大の魅力!
イラストやボイスも、クオリティ高めです。

ミラージュ・メモリアル キャラ画像

戦闘は、スキルをタップするだけのシンプルなセミオートバトル。
いつでもどこでも手軽に遊べるので、ゲーム初心者さんやスキマ時間を活用したい方にもおすすめです!

キャラのレベルは、プレイヤーレベルが上限となっており、しっかりと陣形や編成を考えるのが重要。
シンプルながらも、戦略性も兼ね備えています◎

ミラージュ・メモリアル ゲーム画像

装備やスキルレベル上げ、星アップなど、キャラの育成項目が豊富でじっくり楽しめるのもポイント!
お気に入りのキャラを、とことん育てることができますよ。

「偉人や神の美少女キャラが大好き!」
「電車の中などで気軽にゲームを遊びたい!」

という方は『ミラージュ・メモリアル』を、ぜひプレイしてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

キャライラストが非常に良く、さらにはLive2Dも搭載されています!

ミラージュ・メモリアル

ミラージュ・メモリアル

nan Yin無料posted withアプリーチ

擬人化スマホゲームアプリを遊んで、可愛いキャラに癒されよう!

ラグナドール 画像

最後まで見ていただき、本当にありがとうございました。
次に遊ぶアプリゲームが見つかれば、幸いです。

「艦これ」のブレイクから、擬人化ゲームはかなり増えた印象!
特に、最近ではクオリティがめちゃくちゃ高い擬人化スマホゲームも多数リリースされており、擬人化ゲームを遊ぶなら今でしょう◎

今回紹介したゲームは、すべて無料で遊べます!
なので気になったものがあったら、ぜひ遊んでみて可愛い擬人化キャラに癒されてみてくださいね。

たかたろー
たかたろー

少しでも「面白そうだな」と思ったなら、ぜひ一度プレイしてみるべしです!

それでは、よきゲームらいふを!

この記事を書いた人

ゲームが大好きな24歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

アプリゲームおすすめ
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました