

ポケモンユナイトのランクマッチをプレイしているけど、いまいちランクの昇格条件やシステムが分かりません・・・
ポケモンユナイトのランクシステムや昇格条件などを教えてください・・・
このような悩みを本記事で解決します。
【本記事の内容】
・ランクマッチの解放条件
・ランクマッチのルール
・ランクシステムについて
・アクティブポイントについて
・ランクごとの報酬について
こんにちは!ゲーム大好きたかたろう(@taka_taro11)です。
本記事は、ポケモンユナイトのランクシステムについて解説しています。

この記事を見れば、ポケモンユナイトのランクシステムについて丸わかりできるように詳しく、分かりやすく説明していますので、ぜひ最後まで見ていってくださいね!
ランクマッチの解放条件

ランクマッチを解放するためには、以下の条件を満たす必要があります。
【ランクマッチの解放条件】
・トレーナーレベルを6にする
・5体のポケモンを解放する
この2つの条件を満たすと、ランクマッチを行えるようになります。
【最速でランクマッチを解放する方法を、☟の記事で解説しています】
ぜひチェックしてみてください!
ランクマッチのルール


シーズン | 1シーズン約2か月 |
スタジアム | レモータススタジアム |
人数 | 5VS5 |
バトル時間 | 10分 |
勝利条件 | ・バトル終了時に合計スコアの高いチームの勝利 ・降参をした時点でそのチームは敗北 |
ランクマッチは、プレイヤーのランクを決めるシーズン制のバトルとなっており、1シーズン約2か月で行われています。
バトルのルールに関しては、スタンダードバトルとほとんど一緒となっています。
唯一違う点として、使えるポケモンは所持しているポケモンのみとなっており、フリーのポケモンは使用できません。
ランクシステムについて


☝クリックで拡大できます
ランクマッチでは、バトルの成績に応じて、強さの指標である「ランク」が変動します。
勝てばより高いランクに昇格していき、一番高いランクは「マスター」となっています。
ランク | クラス | ランク昇格までのダイヤ数 |
ビギナー | クラス1~クラス3 | 9個 |
スーパー | クラス1~クラス4 | 12個 |
ハイパー | クラス1~クラス5 | 15個 |
エリート | クラス1~クラス5 | 15個 |
エキスパート | クラス1~クラス5 | 15個 |
マスター | ー | ー |
マスター以外の各ランクにはクラスが存在し、クラスが最大のときにダイヤを4つ集めると次のランクに昇格することができます。
マスターでは、クラスの変動が行われない代わりに、ランクポイントが変動するようになり、ランクポイントをかけてバトルを行います。
ランクマッチでは、勝利するとダイヤを1つ獲得でき、敗北するとダイヤを1つ失います。
ダイヤを4つ集めることで、次のクラスまたはランクに昇格します。
アクティブポイント


☝クリックで拡大できます
ランクマッチでは、ダイヤとは別にアクティブポイントという制度もあり、このアクティブポイントを一定数貯めると、ダイヤを獲得することができます。
このアクティブポイントによるダイヤ獲得は試合の結果に左右されないので、勝率がぴったり50%でも少しずつランクが上がっていく仕組みとなっています。
アクティブポイントは、試合の結果に応じてボーナスポイントがもらえます。
アクティブポイントのボーナス
スコアボーナス
ボーナス | もらえるアクティブポイント数 |
スコア50点超え | +5 |
スコア100点越え | +10 |
スコア200点越え | +15 |
連勝ボーナス
ボーナス | もらえるアクティブポイント数 |
2連勝 | +10 |
3連勝 | +20 |
4連勝 | +30 |
5連勝 | +40 |
6連勝 | +50 |
参加賞
ボーナス | もらえるアクティブポイント数 |
参加賞 | +10 |
また、アクティブポイントがある程度溜まっていると、ランクダウンしそうなときに代わりにアクティブポイントを差し引いて、ランクダウンを防げることもあります。


アクティブポイントは貯めようと思って貯めれるものでもないので、ランクダウンの救済措置くらいに思っておきましょう!
ランクごとの報酬


☝クリックで拡大できます
シーズン終了時に、ランクに応じた報酬を受け取ることができます。
ランクごとの報酬は、以下の通りです。
ランク | 報酬 |
ビギナー | エオスチケット×2000 |
スーパー | エオスチケット×4000 |
ハイパー | エオスチケット×6000 |
エリート | エオスチケット×10000 |
エキスパート | エオスチケット×15000 |
マスター | エオスチケット×20000 |
高ランクになればなるほど、もらえる報酬がかなり多くなっています。
ただし、報酬をもらうには条件があります。


報酬をもらうためにはハイパーランクに上がる必要があるので、まずはハイパーランクを目指しましょう!
今回は、以上になります。
コメント