【ゲーマーが厳選!】switch(スイッチ)2人、おすそ分けプレイ用おすすめのゲームソフト32選!

switch 2人おすすめ アイキャッチ
switchの2人で遊べるソフトを知りたい人
switchの2人で遊べるソフトを知りたい人

ニンテンドースイッチは、コントローラーをおすそ分けして2人で遊べるのが最大の利点だと思っているのですが、2人で遊べるソフトが多くて、どのソフトがいいのかわかりません・・・
2人で遊べるおすすめのソフトを教えてください!

このような悩みを本記事で解決します。

この記事を読むメリット

・「switchの2人用ゲームソフト」の選び方がわかる!

・「ゲーマーおすすめの2人用switchゲームソフト」を知れる!

・「自分に合ったソフト」が見つかる!

こんにちは!ゲーム大好きたかたろー(@taka_taro11)です。

ゲームは1人で遊ぶのも良いですが、2人や複数人で遊ぶのも非常に楽しいものです!
特に、仲のいい恋人や友達と一緒にプレイするゲームは、この上なく面白いものです。

ニンテンドースイッチでは、コントローラーをおすそ分けできる機能があるので、2人プレイができるゲームソフトも多く発売されています。

今回は、そんな2人で遊ぶ際におすすめのswitchソフトを、ゲーマーの僕が32本紹介しています。

筆者のプロフィール

筆者 プロフィール

「協力プレイ」「対戦プレイ」など、遊び方で分けて紹介していますので、気になったところから見てみてくださいね。

たかたろう
たかたろう

きっと、自分に合ったゲームソフトが見つかるはず!

本記事ではオフライン、ローカル通信、オンライン通信で遊べる人数をソフトごとに掲載しています。
ソフト選びの参考にしてください。

オフライン:画面分割や協力プレイなど1台のswitchで遊べる人数。

ローカル通信switch本体を持ち寄った際に遊べる人数。ローカル通信で2人で遊ぶ場合は、2台のswitch本体を持ち寄る必要があります。

オンライン通信インターネットを通して遊べる人数。オンライン通信を行うためには、「Nintendo Switch Online」の加入が必須になります。

今回特におすすめのゲームソフト!
(タップで詳しい紹介までジャンプできます)

  1. 【switch】2人プレイができるゲームソフトを選び方
    1. 協力プレイか対戦プレイか  遊び方に注目!
    2. ゲームジャンルに注目!
    3. ローカル通信、オンライン通信に対応しているか
    4. 評価、口コミを確認してみる
  2. 協力プレイで盛り上がるゲーム!
    1. 3Dに進化したマリオ!|スーパーマリオ3Dワールド + フューリーワールド
    2. 王道の2Dスクロールのマリオ!|New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
    3. 世界中を、マリオで冒険!|スーパーマリオ オデッセイ
    4. 箱庭コースをぐるぐる回して探索!|進め!キノピオ隊長
    5. 工作の世界を、ヨッシーが大冒険!|ヨッシークラフトワールド
    6. シリーズ最多のコピー能力!|星のカービィ スターアライズ
    7. アクションが超爽快になったモンハン!|モンスターハンターライズ
    8. 爽快な無双アクションを、リンクやゼルダで楽しめる!|ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX
    9. ゆるすぎるオープンワールド!|ヒューマン フォール フラット
    10. 一生遊べるゲーム!|ディアブロ III エターナルコレクション
    11. 2人で答えを導き出すパズルゲーム!|いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス
    12. ばかばかしい引っ越しアクション!|Moving Out(ムービングアウト)
    13. ドタバタキッチンアクション!|Overcooked2(オーバークック2)
    14. 究極の死にゲー!|みんなでワイワイ! スペランカー
    15. バイオ3作品を収録!|バイオハザード トリプル パック
    16. 2人で協力しながら、レスキュー!|ストレッチャーズ
  3. 対戦プレイで熱くなるゲーム!
    1. ド迫力のレースゲーム!|マリオカート8 デラックス
    2. 簡単操作で本格ゴルフ!|マリオゴルフ スーパーラッシュ
    3. パーティーゲームの定番!|スーパーマリオパーティ
    4. 東京2020オリンピックをゲームで体験!|マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™
    5. ボードゲームの超定番!|桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
    6. みんなで集まった時はこれ!|大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
    7. 5対5の白熱した対戦!|スプラトゥーン2
    8. 世界中のテーブルゲームが遊べる!|世界のアソビ大全51
    9. ゲームセンターの定番!|太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
    10. 最大8人で対戦可能!|スーパーボンバーマンR
    11. ケイドロが遊べるゲーム!|オバケイドロ!
    12. 2大パズルゲームを同時に楽しめる!|ぷよぷよテトリス2
  4. ほのぼの、まったりのスローライフゲーム
    1. 自分だけの島を作ろう!|あつまれ どうぶつの森
    2. あのマインクラフトを、みんなで!|Minecraft
    3. 建造物を作りながら、RPGを楽しめる!|ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
    4. 2D版マインクラフト!|テラリア
  5. 2人用のゲームソフトで、ワイワイ楽しもう!

【switch】2人プレイができるゲームソフトを選び方

ニンテンドースイッチは、コントローラーのおすそ分け機能により、”いつでもどこでも2人で遊べるゲームハード”です。
すぐに2人で遊べるのは、switchならではの魅力です。

ただ、発売されているソフトの数もかなりあるので、
「どのソフトを選べばいいのか分からない!」
という方もいらっしゃるでしょう。

そこで、今回は「switchの2人プレイができるゲームソフト」を選ぶ際のポイントを解説していきますので、ぜひソフト選びの参考にしてくださいね。

協力プレイか対戦プレイか  遊び方に注目!

プレイ写真①

2人用のソフトには大きく、「協力プレイ」と「対戦プレイ」のどちらかに分かれます。
ゲームソフトを選ぶ際は、まずは協力プレイをしたいのか、それとも対戦プレイをしたいのかを決めておきましょう。

ゲーム内で力を合わせて盛り上がりたい方は「協力プレイ」、ゲーム内で対戦して白熱したい方は「対戦プレイ」がおすすめです。

この記事では、”遊び方別にゲームソフトを紹介”していますので、ぜひ自分がプレイしたい遊び方のソフトから見てみてください。

記事内協力プレイのゲームソフトから見てみる

記事内対戦プレイのゲームソフトから見てみる

記事内ほのぼの、まったりスローライフのゲームソフトから見てみる

ゲームジャンルに注目!

プレイ写真②

ゲームには、「RPG」「アクション」「シューティング」「パズル」「レース」「スポーツ」などなど・・・数えきれないほどのジャンルがあります。
ソフトを選ぶ際は、このゲームジャンルにも注目しましょう。

RPGでストーリーを楽しみたいのか、アクションで爽快にゲームをプレイしたいのか、パズルで頭を使いたいのかなど、ゲームジャンルによって楽しみ方は変わってきますので、ジャンルに注目して、ソフトを選んでみてください。

この記事では、紹介しているすべてのゲームソフトにジャンルを掲載していますので、ぜひゲームジャンルの方もご確認ください。

ローカル通信、オンライン通信に対応しているか

ローカル通信
出典:任天堂公式サイト

ニンテンドースイッチには、本体を持ち寄って遊べるローカル通信と、インターネット回線を通して遊べるオンライン通信があります。

switchのソフトを選ぶ際は、この2つの通信に対応しているかどうかも確認しておきましょう。

「みんなで本体を持ち寄って遊びたい!」
という方はローカル通信を、
「お家で友達と一緒にゲームをプレイしたい!」
という方はオンライン通信を確認すると良いですね。

この記事では、紹介しているすべてのソフトにローカル通信、オンライン通信に対応しているか、また対応していたら何人で遊べるかを掲載していますので、こちらも参考にしてくださいね。

評価、口コミを確認してみる

レビュー

ゲームソフトを選ぶ上で、参考にしやすいのが口コミや評価です。

「うわーこのゲーム買わなければよかった・・・」
とならないように、ゲームソフトを購入する前に、口コミや総合評価を見るようにしましょう。

ただし、中にはまともにプレイしていないのに、批判的な口コミや評価をしている人もいますので、レビューや評価は、あくまで一つの判断材料に過ぎないということは頭に入れておきましょう。

本記事では、Amazonの総合評価と、「肯定的な口コミ」、「批判的な口コミ」をご紹介していますので、こちらも合わせてご確認いただければ幸いです!

それでは、ここからはおすすめのゲームソフト紹介になります!

協力プレイで盛り上がるゲーム!

協力プレイ
チェック!
各ストア ボタン

☝のボタンを押すと、各ストアまで移動できます!

3Dに進化したマリオ!|スーパーマリオ3Dワールド + フューリーワールド

項目内容
発売日2021年2月12日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方3Dアクション/協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~4人
CEROA(全年齢対象)

スーパーマリオ3Dワールド + フューリーワールドはこんな方におすすめ!】

・2人で協力してステージを進んでいきたい方
・アクションゲームが好きな方
・奥行きのあるマリオをプレイしたい方

さらにボリューミーになったスーパーマリオ3Dワールド!

スーパーマリオ3Dワールド + フューリーワールド』は、Wii U専用ソフト「スーパーマリオ 3Dワールド」に新たにフューリーワールドが追加され、さらにボリューミーになったタイトルです。

「スーパーマリオ3Dワールド」は、従来のマリオシリーズとは異なり、タイトル通りステージに奥行きがあります。

横だけでなく、縦、奥にも進めることができ、ステージを進める面白さが倍増しています。
また、最大4人で協力、対戦プレイを行うことができます。

スーパーマリオ3Dワールド + フューリーワールド プレイ画面①

「フューリーワールド」は、新たなステージとギミックが盛りだくさんの世界を冒険するゲームです。
相棒がクッパJrとなり、暴走したクッパを止めるというストーリーで、コース選択はなく、各コースがシームレスに広がっているので、イメージ的にはマリオサンシャインやオデッセイに近い感じです。

また、Joy-Conをおすそわけすれば、マリオとクッパJrに分かれて協力してプレイすることができます。

スーパーマリオ3Dワールド + フューリーワールド プレイ画面②

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

やっぱりマリオですね面白い!

5.0

wiiu版は未経験。
ひとりでも複数でも楽しい最高のマリオゲームです!
昔のファミコン時代だと友達と遊んでも1機やられたら交代ねとかだったんですが今は同時に遊べるんですね。しかも3Dなので新鮮。2Dしかやった事ないと敵との奥行きとかの距離感を掴むのが慣れないかもしれませんが慣れますね。
止まって待ってたらクリボーも踏まれにこっち来てくれますw
ステージもバリエーションが豊富で飽きずに最後まで遊べます!
キャラクターもジャンプ力が高かったりダッシュが速かったりと個性があります。

新モードのフューリーワールドもただのオマケなのかと思いましたがそんなことありませんね。
こちらも色んなギミックがあってとても楽しいです。

ひとりでも友達とも親子でも遊べるマリオゲームは今回も大当たりのようですね。

出典:Amazon

マリオ系ゲームの最高傑作

5.0

WiiU版は息子にとって初めてのマリオでした。
家族みんなでWiiリモコンで協力し合い、全クリしたのも数年前。
息子は今や中学生。そんな息子がswitch版も欲しいと。
美しく優しいグラフィック、程よい難易度、そして新要素。
息子が懐かしがる姿を感慨深く思いつつ、久しぶりに家族みんなでマリオに夢中です。
3Dworldはマリオ系ゲームの最高傑作だと思います。

出典:Amazon

雰囲気は昔の2Dマリオ

5.0

リメイク元は未プレイです

プレイした印象は昔の2Dマリオの延長線上
マップこそ3Dですが短めのステージをサクサクやってく感じです
近年のオープンワールドチックなマリオを期待すると若干拍子抜けしますが
コンセプトが違うので減点要素ではないです

短いマップにシンプルかつ楽しい仕掛けが溢れておりパターンも豊富で流石は任天堂
大人がやっても楽しいというか大人がやるとアイデアの数々に感心します
勿論子供がやっても楽しめます

老若男女にオススメできるゲームです

出典:Amazon

初めての人はかなり遊べる

4.0

子供が小学生なので夢中で遊んでいます。
WiiUのマリオ3Dと全く同じなのでフューリーの方メインで交代で遊んでいます。1人はおすそ分けプレイでサポートだけなのでやられたら交代としてますがなかなかやられず、ぐたぐた言い合っていますが楽しく遊んでいます。まだ塔を3つ4つしか開放していないので何とも言えませんがフューリーだけ目的で購入するとボリュームが少なく感じると思いますが、3Dのネコマリオはボリューム十分でそれほど古さも感じず4人同時プレイで楽しめるので初めての人にはお買い得だと思います。

出典:Amazon

批判的な口コミ

フューリーワールド目当てで買ってがっかり。

2.0

3DワールドはWiiU版をプレイ済みなので未プレイ。
フューリーワールドのみの評価。

あっという間にクリア。
マップがある程度見えた時点で嫌な予感はしていたが・・・
プレイ時間はまだわからないが相当短い。
(スイッチはある程度遊ばないとプレイ時間が出ない)
クリア後プレイし続けたらその日のうちにネコシャインコンプリート。
まさか1日でコンプリート出来るとは思わなかった。

3Dワールド未プレイならソフト2本入ってお得だろうが
フューリーワールド目当てで買ったのでボリューム不足でかなりがっかりした。

出典:Amazon

追加要素がつまらない手抜き

1.0

移植にしては価格が高く3Dワールド本編は追加ステージなどが
なく、グリーンスターを何個も集めないと進めなくなるのは
面倒でつまらないと感じた。
また、フューリーワールドは箱庭でシャインを集めるだけで
ステージがない手抜きで、巨大化バトルは動きがもっさりで
面白味がなく、何度も同じようなクッパ戦をやらされるのは
水増しだと思った。

出典:Amazon

全体的にボリューム不足

2.0

WiiU版未プレイのため、今回が初。
ゲーム初心者から上級者まで遊べるようにできているのは流石マリオといったところですね。
1コース1,2分あればクリアできるので、短時間で気軽にサクッと遊べる分にはいいと思います。
オデッセイ等の他の3Dマリオと違ってカメラ操作が自由に効かないため、画面の奥行が分かりにくく落下死しやすいのが不満でした。

今作からの追加要素であるフューリーワールドは正直つまらないです。
ネコシャインを集めるだけの作業ゲーであり、フューリークッパ戦は動作がかなりもっさりしてて同じ戦闘を何度もさせられるため、水増し感が否めません。
10時間ほどでクリアできたので、ゲームに慣れている人ならすぐ終わってしまうと思います。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的な口コミでは、フューリーワールドのボリュームが少ないという意見が多かったのですが、普通に10時間以上遊べるゲームですし、何より3Dワールドも収録されているので、全体的なボリュームは十分にあります!

王道の2Dスクロールのマリオ!|New スーパーマリオブラザーズ U デラックス

項目内容
発売日2019年1月11日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方横スクロールアクション/協力プレイ・対戦プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数非対応
CEROA(全年齢対象)

New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』はこんな方におすすめ!

・王道のマリオを遊びたい方
・2Dアクションゲームが好きな方
・協力プレイで盛り上がりたい方

全164コースでマリオを楽しめる!

New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』は、WiiU専用ソフト「New スーパーマリオブラザーズU」と、同じくWiiu専用ソフト「NewスーパールイージU」が一つになったソフトです。

各ソフトのコースがすべて収録されているので、全コースはなんと164コースもあります。

さらには、新たに「キノピーチ」と「トッテン」も使えるようになっており、キノピーチやトッテンはアクションが苦手な方にも優しい仕様となっていますので、アクションゲーム初心者からマリオシリーズ上級者まで楽しめるようになっています。

New スーパーマリオブラザーズ U デラックス プレイ画面①

また、コインバトルなどのミニゲームも収録されており、友達や家族と白熱したバトルを行うこともできます。

New スーパーマリオブラザーズ U デラックス プレイ画面②

最大4人同時に、定番のマリオを遊べる作品となっており、マリオ好きな方は持っておいて損はないゲームです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

安定の面白さ

5.0

昔ながらのマリオだしやっぱ2Dは懐かしくもあるし楽しい。Wii U版やってないので楽しめました。
あと何人かゲーム内容ならともかくただの移植でガッカリだとかの低評価は本当勘弁して欲しいです。パッケージにもちゃんと書いてあるしちゃんと確認しなかった自己責任ですし。

出典:Amazon

完成度の高い横スクロールアクション

5.0

2Dアクションの王道を行く完成されたソフト。基本的にはリメイク
作品なのだが、トッテンとキノコが操作可能になったりおすそわ
けプレイで4人まで同時に遊べるなど新鮮さは充分感じられる。
ただし多彩な見せ方を提供してくれてるわりには、、ゲームシス
テム的な進歩が感じられないところが残念。つまり万人向け
の安心して遊べるマリオってとこかな。いずれにせよアクション
ゲームとしては良質で安定感抜群のソフトであることには違いない。

出典:Amazon

大人も楽しめる

5.0

wiiUをせずにスイッチにて初めてプレーしましたが、大人でも楽しめるシンプルな形でした。ファミコン・スーファミ世代の私にとってどこか懐かしさもあって、一つ一つのデザインやキャラクターがとてもかわいかったです。
オデッセイのような世界観も楽しいですが、横スクロールのならではの楽しさもマリオはあるんだなと感じました。

出典:Amazon

スーパープレイ動画もあるよ

4.0

キノピオ隊長しかり、WiiU版で出ているものをフルプライスでの販売は厳しいと思う。私はWiiU本体を持っていないので、「星4つ」の評価だが、持っている人にとってはこの値段だと「星2つ」でもおかしくない。少なくともこのソフトをプレイしたいからと本体を買ってしまう様な魅力はありません。スーパープレイ動画が別途収録されているが、WiiU版でもあるのだろうか?大手動画サイトでも見れるレベルのプレイ動画だが、その部分で本家のいろいろなゲームメーカー達にも頑張ってほしいので、星4つにしました。プロようつべさんだけに任せないで、メーカーも魅力的なプレイを独自作成してください!!

出典:Amazon

批判的な口コミ

WiiUと同じ…^^;

1.0

Newとあったので新しいステージ!!と思い買ったのですが、WiiUと全く変わらないステージ…
細かい説明があったのか分かりませんが、ホームページなど見ても分からず新しいステージがあると思い購入してしまいました…
プレイヤーなど変化したところがあるのでしょうが、ゲームマニアという訳では無い一般家庭でなおかつWiiU版をやっていたうちの家庭ではガッカリでした。
発売日初日なのに手放すことを考えております。

出典:Amazon

ワクワクしない

3.0

ドンキーコングトロピカルフリーズも同じ横スクロールアクションですが本当にバリエーション豊かで視覚的にもスリリングなギミックが用意されていて楽しく飽きずにプレイできました。
対してこちらは・・・良くも悪くもいつものマリオ。
まだ序盤ですが遊んでいてワクワクしない。懐かしいな~昔ながらのマリオだな~といった感じでちょっと肩透かしでした。
あと時間制限が少なく感じる。一周目でコインを探して色々試してるとすぐに100秒を切って急かされてしまう感じ。

出典:Amazon

ステージがマンネリで手抜き

2.0

ステージ数は多いが特に面白いステージやギミックはなくマンネリで、ムササビマリオは
しっぽマリオの劣化版でいまいちつまらないと感じた。
また、協力プレイはオンライン非対応で新キャラは加わったがスイッチならではの
新ステージがないのは手抜きだと思った。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

移植版のゲームソフトなので、WiiUにプレイ済みの方は「一緒じゃん!」と思うかもしれません。実際に批判的な口コミも、WiiUと同じという意見が多かったので。
ただ、今回が初めてのプレイの方や、定番のマリオが好きな方は間違いなく楽しめるソフトとなっています!

世界中を、マリオで冒険!|スーパーマリオ オデッセイ

項目内容
発売日2017年10月27日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方3Dアクション/協力プレイ
オフライン人数1~2人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数1人
CEROB(12歳以上対象)

スーパーマリオ オデッセイ』はこんな方におすすめ!

・箱庭ステージを縦横無尽に走り回るマリオをプレイしたい方
・「スーパーマリオサンシャイン」や「スーパーマリオ64」が好きだった方
・とことんやり込みたい方

約15年ぶりに発売された箱庭探索3Dのマリオ!

スーパーマリオ オデッセイ』は、「スーパーマリオサンシャイン」以来、約15年ぶりに発売された箱庭探索3Dのマリオとなっています。
箱庭探索3Dとは、奥行きのあるステージを自由に探索できる作品のことで、この箱庭探索3Dは、「スーパーマリオ64」と「スーパーマリオサンシャイン」、そして「スーパーマリオ オデッセイ」の3作品のみとなっています。

幅跳びやボディアタックなどのおなじみのアクションに加え、今作は「帽子投げ」というアクションも追加されており、冒険の幅がますます広がっています。

連続幅跳びや3段ジャンプなど、3Dマリオならではのアクションを楽しむことができます。
マリオ64やサンシャインをプレイしていた人は、懐かしい感覚になるかもしれませんね。

スーパーマリオ オデッセイ プレイ画面①

帽子投げで敵を操ることができる「キャプキャー」というアクションもあり、キラーやハンマーブロスなどおなじみの敵を操って世界中を冒険することができます。

スーパーマリオ オデッセイ プレイ画面②

また、「マリオ」と帽子の「キャッピー」に分かれての協力プレイも可能で、2人で冒険すれば、ますます楽しめるようなマリオ作品です。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

本気のマリオ

5.0

マリオと言う男性が僕のために一生懸命に走り戦ってくれるゲームです。ほんとにマリオさんには感動したし素晴らしい商品だと思います。

出典:Amazon

ノスタルジックに浸かりながら

5.0

このオデッセイの中にも歴代と同じギミックの仕掛けがあり懐かしく感じる
当時から変わっていない部分も沢山あるのにどうして飽きない?マリオをプレイするたびに不思議に思う
きっとほとんどの人が子供の頃に遊んだ事があり日本人にとって馴染み深い物だから
この先もこの気持ちは変わらないんだろうな

久しぶりに家族を誘って一緒に遊んでみるのもいいかもしれない

出典:Amazon

面白い!!

5.0

箱庭マリオは初めてでしたが、大変面白かったです。全てのムーン・コインを集めるまでやりこみました。

<良い点>
・マリオを動かしているだけで楽しい。
・キャプチャーは、それぞれの特性を活かした行動ができて楽しい。
・各ステージに特徴があり美しい。
・探索し、発見する楽しさがある。
・フェスティバルは反則級に盛り上がった。
・ラストの展開が素晴らしい。
・とにかくすさまじい作り込み。

<悪い点>
・コインが集まりにくく、作業になりがちな点。
アップデートのバルーンファインドである程度解消されましたが、もう少しコインが集まりやすくても良いように思います。

出典:Amazon

楽しい!

5.0

わたしは1番最初のマリオを胎教で聞いてたようです
親が無類のゲーマーでした
3◯年経つとこんなにもすごいゲームに進化するのですね

家族が病気で介護していて
Wiiからゲームしばらくやってなくて

息抜きにと買いました
いろんな国に冒険してるようです 
本当にたのしく、
最高の息抜きです
時間を忘れてムーンを集めています

ありがとう作ってくれた人達。

出典:Amazon

批判的な口コミ

新要素多数だが、その分少し面倒

3.0

マリオはほとんど全作やっていると思いますが、
作品毎に新要素が追加されるのはいいのですが、
その要素を多数強制使用させられるのが嫌で少し飽きます。

グラフィックや操作性は向上していますが、
64の頃のシンプルな要素で、いろんなアプローチができればいいなと思います。

出典:Amazon

3D酔いが

2.0

面白いんですが、3D酔いします。
壁際に行った時、カメラが、強制的にぐるっと回ることがあるんです。
そのタイミングで、敵が近づいていると、慌ててしまって、すごく酔います。
初めて3D酔いで、進めれなくなりました。

出典:Amazon

良くも悪くもありし日の楽しさ

3.0

パズル要素が加わり仕掛けも豊富で、それなりに楽しめた。が、子供には少し難しいか。ジョイコンを無理に使わなくてもいい仕様。二人プレイは煩わしく思う。最終ステージが難しくてしばらく放置。やるソフトがなくなってから手を出してもいいかと思う。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

Amazonのレビューを見てもらえれば分かるのですが、全体的に良い評価が圧倒的に多くなっています。レビューも☆5ばかり。
批判的な口コミも3D酔いするとかばっかりだったので、かなりおすすめできるゲームです!

箱庭コースをぐるぐる回して探索!|進め!キノピオ隊長

項目内容
発売日2018年7月13日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方箱庭アドベンチャー/協力プレイ
オフライン人数1~2人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数非対応
CEROA(全年齢対象)

進め!キノピオ隊長』はこんな方におすすめ!

・アクションは苦手だけどマリオシリーズを遊びたい方
・探索や謎解きを解くのが好きな方
・協力プレイで力を合わせてステージをクリアしたい方

小さな箱庭コースをギミックや視点変更にてクリアしていく探索ゲーム!

進め!キノピオ隊長』は、2018年にNintendo Switchとニンテンドー3DSにて発売されたソフトで、3Dのコースをぐるぐると回して視点を変更させ、クリアを目指していく探索アクションゲームとなっています。

最大の特徴は、本作のキノピオはジャンプができなくなっており、代わりに物を投げたり、ツルハシで道を作ったり、トロッコに乗ったりしてコースクリアを目指していきます。
ジャンプがないことで、アクションが苦手な方でも楽しめるようになっています。

進め!キノピオ隊長 プレイ画面①

箱庭コースは70種類以上あり、スーパーマリオオデッセイのミニチュア版のコースやピンボールのコースなどさまざまな仕掛けがあるコースを楽しめます。

進め!キノピオ隊長 プレイ画面②

また、2人での協力プレイも可能で、1人はキノピオを、1人はポインターにてカブを投げるサポート役になります。
なかなかクリアできないコースは、2人で協力してクリアしていくのも面白いですね。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

大人でも結構頭使いますよー

4.0

画面を回転させて死角にあったダイヤを集めていく、パズルに近いゲームです。
立ち止まってゆっくり考えられる猶予があるので、一部を除けばアクション要素は低いのでゲームが苦手な方でも楽しめます。
ギミックがとにかく豊富で感心しました。
隠し条件もあり、やりこみ要素もあります。

こういうゲームは、頭が柔軟な子供たちのほうが得意だったりするかもしれません。
オデッセイのコースも◎です。

出典:Amazon

面白いそうです

4.0

小学4年の娘に欲しいと言われ、皆さんの評価を読んで良さそうだったので購入しました。
実際にやって、面白いと言っていましたが、本人に評価を聞いてみると星4つとのこと。
面白いのに、何で星5じゃなく4なの?と聞くと、隠しゴールドキノコ等が見つからず、何度トライしてもクリア出来ないのもあるから~とのことでした。
次は、家族総出で一緒に探そうと思います。

出典:Amazon

良い

5.0

レビューで子供向けのソフトと印象づけられるけど、ゲーム後半は普通に難しいコースも多く大人でも十分に楽しめる。何より普通のスイッチのソフトの値段より安くてコスパ抜群。クォリティも高く安心して遊べる。

出典:Amazon

じっくりと頭を使い親子で楽しめます

5.0

とても面白い!
制限時間がなく画面を回転させてダイヤを集めていくパズル的要素のゲームなので、アクションゲームが苦手でマイクラをこよなく愛する息子が夢中になって遊んでいます。やりこみ要素も高く大人も感心する仕掛けが沢山あり親子で長く遊べます。頭をフル稼働させて謎を解く事は子供の成長にプラスになっている気がします!

出典:Amazon

批判的な口コミ

ほぼ作業

2.0

面白そうと思ったが、結局、移動中やネットがつながらない場所での暇つぶしゲーム。
やりこむ気にもならないし、そんな気になる感じでもない。
申し訳ないが、これもパッケージで買って、即売りが良いかも。
もしくは、あと1000円安ければ相応って感じでしょうか。

出典:Amazon

単調でつまらない

1.0

ジャンプができずひたすら同じようなステージでダイヤを集めていくのは単調で、
カメラをいちいち調整しないと見にくいのは面倒すぎると感じた。
また、オデッセイの追加ステージも特に面白いギミックがなくつまらないと思った。

出典:Amazon

極端につまらないステージがある

2.0

オバケ画廊のワナというステージがクソすぎる。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的な口コミに「ワンパターン」や「単調」という意見が多かったのですが、コースの種類も多く、さまざまなギミックも楽しめるので、単調ではないと僕は思います。
単調という意見はおそらく、本家のマリオと比べちゃっているんじゃないかなと。

工作の世界を、ヨッシーが大冒険!|ヨッシークラフトワールド

項目内容
発売日2019年3月29日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方アクション/協力プレイ
オフライン人数1~2人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数非対応
CEROA(全年齢対象)

ヨッシークラフトワールド』はこんな方におすすめ!

・ヨッシーシリーズが好きな方
・さまざまな仕掛けやギミックを解いてコースをクリアしたい方
・協力プレイで役割分担しながら冒険をしたい方

工作の世界をヨッシーたちが大冒険!

ヨッシークラフトワールド』は、敵やギミックなどコースのすべてが工作の世界となっており、工作ならではの仕掛けを解いてコースクリアを目指していくアクションゲームとなっています。

ヨッシーシリーズおなじみの「タマゴ投げ」や「ふんばりジャンプ」などのアクションも健在で、昔ヨッシーシリーズをプレイしていた人は、かなり楽しめるようになっています。

今作から新たに「パタパタヨッシー」という機能も追加され、アクションが苦手な方でも安心してプレイできるようになりました。

ヨッシークラフトワールド プレイ画面①

ボスやギミックがすべて紙や絵のような工作で出来ており、時にはヨッシー自ら工作をしたりしてコースクリアを目指していきます。
コースには奥行きもあるので、2Dと3Dの間のようなゲームです。

ヨッシークラフトワールド プレイ画面②

また、2人での協力プレイも可能で、色の違うヨッシーを操作していきます。
片方を背中に乗せることで、「たまごを投げる役」と「ヨッシーを操作する役」に分かれてプレイできますので、アクションが苦手な方同士でも楽しんでプレイできます。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

映像以外でゲームの進化を感じさせる作品

5.0

おそらく年単位で「映像の綺麗さ以外進化してない」と言われるゲーム業界ですが、キノピオ隊長、スターアライズなど素晴らしい進化を遂げたゲームがたくさん出て、今回のヨッシーも非常に素晴らしいものでした
奥行きを利用した移動、さらに(スーファミのクッパ戦のような)奥まで卵を投げつけることができ、単純な奥手前の移動に留まらない3d的な発想、磁石を利用し空き缶に吐き出すことでのギミックなど可愛さと実用性のある動作、ポチが花を取った際に即アイテム獲得ではなく、ポチがヨッシーにあげる演出など、作品内での工夫は相当なものがあります。
64にて横スクロールではない3d移動が出来るようになりましたが、今回のように単純に「3次元的に動ける」以上に生かしたのは素晴らしいです。
惜しいところでは、時間制限が多い、体力マックスが初見だと難しい、赤コインとの区別が普通にプレイしてたら見分けられない(以前からかなり批判のある箇所です)。いずれもやりこみ要素ではありますが、アクション性よりギミックを売りにした作品のため初回でコンプができず、周回前提の構想はミスマッチになっております

出典:Amazon

体験版をプレイして一目惚れ!

5.0

音楽やステージのクラフト感など世界観が可愛すぎてゲームをやってるだけで癒されます。

ヨッシーアイランド以来久しぶりのヨッシーゲームでしたが、グラフィックが綺麗でヨッシーが活き活きしてて最高です。

ステージの色んな所を探索しながら隠しコインなどを探しながら進み終始ほのぼのした雰囲気です。

汽車等のギミックも本当に楽しくてキャラを動かしていると『次はどんな仕掛けがあるんだろう?』とワクワクします。

日々の生活で疲れた私にはこの世界観は最高です。

子供や友達と一緒に楽しめるゲームだと思います。
難易度も低めだと思うので色んな方にオススメのソフトだと思います。

出典:Amazon

ゲームで癒されるとは…

4.0

最初のボスを倒した時点での感想です。

まだ序盤も序盤ですが、既にこのゲームが大好きになっています。
理由は単純。遊んでいてとても癒されるからです。
最近、リアルでちょっと暗めなゲームを遊んでいたので、このゲームのほんわかした雰囲気に癒されまくっております。
ヨッシーは3DSのNewアイランド以来だったのですが、安定のクオリティで面白い。
ヨッシーをきせかえできるのも、とてもかわいくて楽しいです。
まだ最初の方なのでクリア後に感想が変わるかもしれませんが、そのときは追記したいと思います。
現実から目を背けて、癒されたい方にオススメです。

出典:Amazon

楽しい!!

4.0

発売日の朝には届きました。ありがとう御座いました!
ヨッシーが本当に可愛いです。私が幼い頃はスーパーファミコンでマリオカートなどをよくして遊んでいました。今我が子がヨッシー大好きで、こちらを欲しがったので購入したのですがやはりハズレはないですね!ヨッシーアイランドもヨッシーウールワールドも、全て私は大好きでした。期待を裏切りません。こちらも大人の私が遊んでもすごく楽しいです。子供にも難しすぎずでもちょっと頭を使ったり、最高の出来だと思います。
もう少しコースがたくさんあったらと思うところはありますが。ヨッシーのゲームがまた新しく発売されたら絶対子供に購入すると思います。

出典:Amazon

批判的な口コミ

低学年向けのゲームかもしれません

3.0

小学生の子どもは一日二時間のプレー時間で一週間でラスボス戦までクリアしてしまいました。裏コースは少し手応えがあることを期待します。幼稚園児は楽しんでいるので低学年までの子どもにはいいのかもしれません。

出典:Amazon

かわいいけど飽きる・・・

3.0

絵がとてもかわいいので購入しました。やり込み要素としてアイテムを探す遊びがあるのですが、同じステージを何度もやらされるので正直飽きます・・・まだふたつめのワールドですが全然やる気が起こりません。。。

出典:Amazon

お使いゲームみたいな要素があります

2.0

同じコースを何度も何度もやらないと、完全にクリアできない仕様になっており、所謂「お使いゲー」をしている気分になります。サクサク進みたいと思っている、わたしにはあまり合わなかったです。
キャラクターやグラフィックは可愛いし、キレイだなので、ヨッシー愛が強い人向けには良いかなと思います。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

進化したヨッシーに肯定的な意見が多かったのですが、難易度が低く、子供向けという意見もありました。
確かにコース難易度は若干低めに設定されているので、ゲーマーの方は少し物足りないかもしれませんが、逆にゲーム初心者や子供にはめちゃくちゃおすすめできるゲームです!

シリーズ最多のコピー能力!|星のカービィ スターアライズ

項目内容
発売日2018年3月16日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方アクション/協力プレイ・対戦プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数非対応
CEROA(全年齢対象)

星のカービィ スターアライズ』はこんな方におすすめ!

・カービィシリーズが好きな方
・シリーズ最多の28種類のコピー能力で冒険したい方
・最大4人での協力プレイやミニゲームを楽しみたい方

シリーズ最多のコピー能力と、新機能「フレンズ」!

星のカービィ スターアライズ』は、数々のコピー能力を駆使してステージをクリアしていく「星のカービィ」シリーズの最新作ゲームです。

今作はシリーズ最多の28種類のコピー能力を使うことができ、「ソード」や「ファイア」などのおなじみのものから、「アーティスト」や「フィスティバル」といった新コピー能力も追加されています。

色んなコピー能力を使いながら、コースをクリアしていくカービィならではの楽しさは、今作も健在です。

星のカービィ スターアライズ プレイ画面①

新しい要素として、敵を仲間にすることができる「フレンズ」という機能があり、道中の敵を仲間にして一緒に冒険をすることができます。
一緒に敵を倒したり、ギミックを解いたりしてステージクリアを目指します。

星のカービィ スターアライズ プレイ画面②

また、最大4人で協力プレイができ、フレンズにて仲間にした各キャラを操作できます。
カービィシリーズおなじみのミニゲームでは、最大4人での対戦プレイも可能となっていますので、協力プレイ、対戦プレイどちらもしたい方におすすめです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

カービィかわいい。家族で楽しめます。

5.0

自分で遊ぶようなゲームではないかと思っていたのですが、スマブラから興味をもったので、買ってみました。

家族での協力プレイがとても楽しいです。4人まで一緒に遊べます。

標準設定では、ジャンプボタンがBではないので、Bにするようにして遊んでいます。違和感なく遊べるようになりました。

マリオオデッセイがちょっと難しいというような小学校低学年の子(ゼルダはいたずらをして遊ぶだけ)でも、楽しく遊んでいます。隣で見ていて、ボスの画面だけ手伝ったりしていました。

やっぱり、遊んでみるとキャラクターに愛着がわきますね。カービィも大好きになりました。

出典:Amazon

最高の作品でした。

5.0

カービィシリーズは初代から遊んでる、既に大人になってしまった私ですがSwitchでカービィが遊べるということで久しぶりにカービィを発売日購入しました! アップデートも終了したようなのでレビューします。

本作は大ヒット名作『星のカービィスーパーデラックス』の流れをくむ『星のカービィWii』をベースにパワーアップした最新作です。 本編はいつものステージクリア式のカービィ、そして隠し要素では過去作のファンなら思わず興奮してしまうような遊び心が盛りだくさんでした。

基本的には既に完成されたゲームデザインなので、順当な進化作品なのですがヘルパー、そしてドリームフレンズの存在が非常にうれしいものでした。 すでに忘れ去られた仲間や敵たちがプレイヤーキャラクターとして使用でき、さらに技も当時を知っている人なら思わずにやりとするものばかり。

ファンサービスにあふれた最高の作品だったと思います。

出典:Amazon

やっぱりカービィでしょう!

5.0

キャラクターが可愛いのに
あのアクション!
年齢、男女かまわず
Switchで遊びたい気持ちさえあれば
初心者でもあそびやすそうだったので
星5つ
平成最後のこのときでも
友達集まれば楽しんでます

出典:Amazon

結構面白かったです

5.0

ストーリーも今までのシリーズ通り安定感がありよかったです
今までのシリーズよりボス敵が色々喋ったりするのが気になったけど、、

難易度も今の時代の割にはやさしくスイスイ進めるのでよかったです。

星のカービィはもともと子供向けのゲームだったのでこのくらいの難易度がちょうどいいと思います。
というかカービィに難易度を求めるのも変な話ですが、、、

出典:Amazon

批判的な口コミ

綺麗なゲーム でも薄味水増

2.0

カービィはUSDX以来でしたが,序盤はなかなか楽しめました。

しかしながら,ストーリーモードはあまりに簡単で,え?もう終わりと感じるほどボリューム不足でした。高難度を求める人は別モードで,と制作側は想定しているのかもしれませんが,コースは同じ,ボスもほぼ同じでは,どうしても水増し巻が拭えません。

あと仲間が3人いるのは良いのですが画面がかなりごちゃつきます。結構見にくいです。

BGMは良かったです。初代とか2とかSDXのアレンジがありました。

総合的にはフルプライスではおすすめしません。

出典:Amazon

ボリュームが少ない?

3.0

GBAのカービィ以来です。
あのときは8エリアに5ステージくらいあったような気がするのですが、ステージ数がそれの半分くらいしかありません。
難易度も低く、やり込み要素も薄味です。
なので、マルチプレイで道中をワイワイ楽しむような遊び方になります。おそらく、未プレイの人やゲーム初心者の人とおすそわけプレイ等でちょっとした時間遊ぶと一番いいかもしれません。スニッパーズで盛り上がった経験がある家庭は多分盛り上がることができます。
腰を据えて集中してやる必要がないです。半日で終わってしまうので。
出先でいつでもおすそわけプレイで、かるーく遊ぶのが合っていると思うので、ダウンロードで購入して正解でした。

出典:Amazon

次回作はもう少しボリューム増しだといいな

2.0

5時間半でクリアしました。ボリュームはちょっと物足りないです。
難易度もシリーズで1番低く感じました。
子供にはいいかもしれません

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的な意見として、「ボリュームが少ない」という声が多かったです。
確かに、ボリュームが多いとは言えませんが、その分内容はかなり面白いという意見も多かったです。サクッと遊べるゲームをプレイしたい方や、カービィ好きの方は買って損はありません!

アクションが超爽快になったモンハン!|モンスターハンターライズ

項目内容
発売日2021年3月26日
メーカーカプコン
ジャンル/遊び方ハンティングアクション/協力プレイ
オフライン人数1人
ローカル通信人数1~4人
オンライン通信人数1~4人
CEROC(15歳以上対象)

モンスターハンターライズ』はこんな方におすすめ!

・爽快なアクションで狩猟を楽しみたい方
・苦戦しながら強敵を倒したい方
・素材や装備を集めるのが好きな方

より早く、より迫力のあるアクションでモンスターを狩猟!

モンスターハンターライズ』は、シリーズ累計販売本数6600万本を誇るモンスターハンターシリーズ最新作のゲームです。

今作では新たに「翔蟲」というアクションが追加されており、地上だけでなく空中にも移動できるようになっています。
「翔蟲」 が追加されたことにより、さらに狩猟の幅が広がっています。

もちろん、「溜め斬り」や「気刃斬り」などの、今までのモンハンシリーズおなじみのアクションも健在で、モンハンシリーズが好きな人はますます楽しめるようになっています。

モンスターハンターライズ プレイ画面①

一人でモンスターを狩猟するのももちろん楽しいのですが、今作はローカル通信やオンライン通信で最大4人で協力しながら強敵モンスターに立ち向かうこともできるので、みんなで協力すれば盛り上がること間違いなし!

モンスターハンターライズ プレイ画面②

ローカル通信でも、オンライン通信でも、みんなでモンスターハンターを楽しめます。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

もう過去作には戻れないな

5.0

MAP戦闘共にシームレスでファストトラベルも一瞬まさに次世代のモンハン

グラフィックも綺麗ガルク移動が速いウザイガッツポーズや耐性ドリンク無し

モンハンの問題点を全てを解決したような傑作switch持ってるなら買うべし

出典:Amazon

Switchでも十分面白い

5.0

PS4のモンハンワールド、アイスボーンプレイ済みでの評価です。
複雑な階層マップ、痕跡探し、無駄に広いフィールドマップ、その他面倒くさい要素が軽減され狩りに没入出来てアクション操作が楽しい!
新規さんもにも良いですよ!おすすめです。

出典:Amazon

神ゲー

5.0

めちゃくちゃ面白い。

出典:Amazon

久しぶりにモンハンをプレイした感想

5.0

最後にプレイしたモンハンはクロスです。
前作に比べて親切になってましたがあんまり面白くなくて、一通りクリアしたらすぐ売ってしまいました。

Wの波に乗り損ねたので、今度こそはとライズを購入。
事前に体験版をプレイしたら操作が複雑すぎて死にまくり…大丈夫かな?と先行き不安でしたが…
製品版を1日プレイしてみて、どんどん操作にも慣れて楽しくなっています。
ペットの動きも本当に可愛くて癒されるし、新しいモンスターも神がかったデザインばかりで最高です。
ロックオン機能もあり、大きい攻撃が来るときは仲間が警告してくれるので、初心者にも優しい設計になっています。(もちろんそんなものは不要!と言う人のためにもオンオフできます)
最初はSwitchでの操作感に戸惑うかもしれませんが、二時間くらい遊んでいればすぐ慣れるので大丈夫。
友達とマルチをやるのが楽しみです!

出典:Amazon

批判的な口コミ

つまらない

1.0

同じクエのくりかえし。
村も集会も。

出典:Amazon

音楽がうるさい

2.0

全体の印象として、音楽がしつこいです。

例えば里では常にボーカル入の曲が流れています。
食事を注文するとまた別の歌付きの音楽が流れ、オトモ広場に行くとまた別の歌付きの音楽が流れ…。

狩りに出かけると、初見モンスターの紹介が長唄で始まります。

初めの一回は新鮮で聴き入りましたが、毎度毎度だとストレスです。
思うに、ボーカル入の曲はここぞというときに使うから雰囲気が出るのではないでしょうか。

若年層をターゲットにするため「わかりやすさ」「派手さ」を狙ったのかもしれませんが、あまりにくどいと感じました。モンハンワールド路線に戻してほしいです。

出典:Amazon

つまらなくなりましたね。

2.0

モンハンは過去作色々とやってきて物によってはやり込んだりしたものです。
ですが…ライズはつまらなくなってますね。
初心者なら楽しめるのかな?
元々のモンハン好きだと、ちょっとなあとなっちゃいそうな気がしました。
あんなに楽しみにしてたのに…

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「アクションが爽快で楽しい!」という意見がある反面、「同じことの繰り返しでつまらない」という意見もありました。
ですが、同じクエストをクリアして、素材を集めていくのはモンハンの醍醐味みたいなところもありますし、逆にそういった繰り返しプレイするのが好きな方は間違いなくハマるゲームです!

爽快な無双アクションを、リンクやゼルダで楽しめる!|ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX

項目内容
発売日2018年3月22日
メーカーコーエーテクモゲームス
ジャンル/遊び方アクション/協力プレイ
オフライン人数1~2人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数非対応
CEROB(12歳以上対象)

ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX』はこんな方におすすめ!

・無双系のゲームが好きな方
爽快なアクションを楽しみたい方
ゼルダの伝説シリーズが好きな方

あの無双シリーズとゼルダの伝説が夢のコラボ!

ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX』は、コーエーテクモゲームスが手掛ける「無双」シリーズとゼルダの伝説がコラボしたタイトルです。

無数の敵を爽快になぎ倒すアクションがゼルダの伝説に登場するキャラクターで楽しむことができ、「リンク」や「ゼルダ」など、計29人のキャラクターを操作することができます。

各キャラに必殺技もあり、ゼルダの伝説おなじみの技で敵を一掃することができます。
例えばリンクの回転切りなんかが有名ですね。

ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX プレイ画面①

ステージごとで難易度を選択できるので、アクションが苦手な方でも楽しめるようになっています。

ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX プレイ画面②

また、画面を上下に分割して、2人で協力プレイを行うことも可能です。
友達や家族と一緒に、爽快な無双アクションを楽しみましょう。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

ボリュームがあって面白い。

5.0

ボリューム盛りだくさんの遊べるモードがいろいろあり、終わりが見えません笑
ゼルダシリーズすべてはプレイしていませんが、
いろんなゼルダからキャラクターが集結しているので
全部プレイ済みの人には夢のようなステージなんじゃないでしょうか。

出典:Amazon

おっさんでも遊べる

5.0

良い点
・FPSなどやってきたが歳により全く勝てなくなったおっさんでもあまり考えず神経使わずに楽しめる。
・仕事で溜まった鬱憤を敵と共に吹っ飛ばせる。
・おっさんが故に仕事が忙しくなり途中で中断し、おっさんが故にストーリーとか忘れてもあんまり関係なく遊べる。
・おっさんが故に集めたり増やしたり強くしたりすることにあまり気配りできなくてもそれなりに集まるし増えるし強くなる。
・リンクルの「デデデデー♪(ごまだれー)」がかわいい。(これはおっさんは関係ない。)
悪い点
・リンクルの「デデデデー♪(ごまだれー)」がかわいいので戦闘上不利なのにしてしまう。

出典:Amazon

安定の無双

4.0

7無印以来、しばらく離れていたので久々に無双をやりたくなり購入
ゼルダ経験は神トラ・トワプリ・BotWなので知らないキャラも多数いたのですが
それでも多彩なアクションで楽しく、また同一キャラでも武器によって戦い方が違うので楽しくプレイできました。
100時間ほどプレイしましたが全く終わる気配がない膨大なボリュームも素晴らしいですね。
ただ一点、相性や条件の影響が大きくプレイ方法を制限される場面があり爽快感が削がれる事が。

出典:Amazon

ゼルダ好きならやってみたら、どうでしょう?

4.0

買ってからずいぶん放置していました。無双シリーズは、あまりやってなかったんですけど、これは、
ちょっとはまるかもです。

出典:Amazon

批判的な口コミ

無双ではない。

1.0

敵ボスを力とテクニックで倒すのでなく、怯ませて弱点を突くって時点で無双である必要性がない。
爽快感もないし、無双とは言えないと思う。

出典:Amazon

無双とは別ゲー

1.0

無双好きでゼルダ未プレイの人には無双とはほぼ別ゲーに感じます。特にボスの倒し方がいちいちめんどくさすぎて、、、。

出典:Amazon

ボリュームありすぎ

3.0

凄く面白いんだけどボリュームがありすぎて全キャラ全武器にたどり着くまでに飽きてしまう。

あとはレベルが255もあるからそれに合わせてかとにかく敵が硬い。雑魚は一撃なだけに余計に目立つ。

とはいえ巨大モンスターとの戦いは面白い!

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「ボリュームがあって面白い」という意見があれば、「無双ではない」という意見もありました。確かに、戦国無双とかに比べたら、無双ゲーとしての出来はそこまでかもしれません。
ですが、その分圧倒的なボリュームと、ゼルダの伝説シリーズのキャラを使えるというメリットがあるので、おすすめの一作です!

ゆるすぎるオープンワールド!|ヒューマン フォール フラット

項目内容
発売日2017年12月28日
メーカーテヨンジャパン
ジャンル/遊び方アクションパズル/協力プレイ
オフライン人数1~2人
ローカル通信人数2~8人
オンライン通信人数2~8人
CEROA(全年齢対象)

ヒューマン フォール フラット』はこんな方におすすめ!

・広いマップを自由に探索したい方
・一味違ったアクションゲームをプレイしたい方
・協力プレイでパズル要素を解いていきたい方

フニャフニャな人間が広い世界を大冒険!

ヒューマン フォール フラット』は、広くて仕掛けたっぷりな世界をフニャフニャな人間が冒険するオープンワールドアクションパズルゲームです。

操作感がめちゃくちゃ悪いフニャフニャな人間を操作して、広いオープンワールドの世界を冒険して、各所にあるパズルを解いていきます。

いかんせんキャラクターの操作が難しいので、簡単なパズルでも苦戦することが多々あるのですが、それがまた面白い。

ヒューマン フォール フラット プレイ画面①

ルールという概念が存在しないので、プレイヤーは自由にこの独特な世界を探索することができ、オフラインでは2人で、オンラインでは最大8人の友達や家族と一緒に探索することができます。

ヒューマン フォール フラット プレイ画面②

みんなで協力したり、時には足を引っ張り合いながら独特な世界を冒険することができます。
「普通のゲームはちょっと飽きてきたな・・・」
という方におすすめです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

「もしかしてこんなことができるのでは」という予測をしながら ルートを開拓していくのが面白い。

4.0

とっつきが悪い印象があったので
しばらく手を出していなかったのだが、
いざやってみると意外にもハマっている。

キャラクターに特別なアクションがなくて
腕を伸ばして何かをつかむぐらいしかできないのだが、
その仕様をうまく利用したアクションが多くて感心する。
序盤から使う「段差登り」のテクニックには驚かされた。

物理挙動が働いているので
「もしかしてこんなことができるのでは」という予測をしながら
ルートを開拓していくのが面白い。
2人同時プレイだと互いに案を出し合って盛り上がる。

操作性にクセがあるので
思うような動作ができないもどかしさはあるが、
その分うまくいったときの気持ち良さがある。

出典:Amazon

意外と難しい。

5.0

たまにプレイヤーがふにゃふにゃしているのにイラッとしますが(笑)、とてもやりがいがあるゲームだと思います。
自分自身初めは、面白いのかな。と思っていましたが、プレイしてみると意外にも頭を使います。あ〜その手があったか!と思わせられる箇所が多々あります。

このご時世、家にいるべきときの暇つぶしには最適だと思います。

出典:Amazon

ふにゃべえ

5.0

大好きなよゐこのインディーでお宝探し生活で紹介されたゲームの中でこのゲームが一番面白そうだったので購入しました。
友達とワイワイ遊ぶゲームなのかなと思っていたのですが、一人で遊んでも意外と普通にゲームとして面白いです。
画面分割での2人プレイにも対応しているので、友達と一緒に知恵を絞って謎を解いたり足を引っ張り合うのも楽しいと思います。

出典:Amazon

笑ったり、考えたりできる奥の深いゲームですね。

5.0

操作性が、本当に独特なんですが、2人でやるとかなり盛り上がりました!

ゲラゲラと笑ったり、真剣に謎を解いたりと、時間を忘れてゲームに没頭しまして。

1人よりは、2人でのプレイをと思います。

ユーチューブでの「よいこ」の2人のおかげで、こちらのソフトを知ることができました。

出典:Amazon

批判的な口コミ

人を選ぶゲーム

2.0

よゐこの紹介で買ってみました
アクション性のあるパズルゲームです
ゲームで酔いやすい人は3D酔いになりやすいかもしれません
おすそわけでプレイするとジョイコンのジャイロで操作しないといけないので2人プレイの際はプロコン2つ用意した方がいいです
動きは面白いので星2です

出典:Amazon

シングルプレイはつまらなすぎる。ゲーム自体難解すぎる。

2.0

動きや画質のクオリティーに問題はないが、あまりに難しすぎる。例えば、途中行き先が不明になり、何をやっても進まない。
バグ?かわからないが、さっきまであった地面が一部損壊して向こう側に渡れない。
何度もジャンプしてしがみつきながら上に行ったら足を踏み外して落下。
一からやり直し。
ジャンプしてしがみついた位置が少しでも下ならもう登れない。落ちてまたポイントからやり直し。

とにかく疲れるし嫌になる。もっと落下の判定が緩く、ステージもやり易いレベルにすれば良かったのにこれじゃクソゲーレベルだよ。
2プレイで笑って遊んだのは数日、あとは全然やり込め気分も無くなってしまった。

出典:Amazon

面白いですが3D酔いでダウン…

3.0

とても面白いんですが、操作性の悪さ、強烈な3D酔いで肩凝り頭痛が発生してダメでした。
私は子供の頃車酔いで吐くレベルの子供でしたが、それとまったく同じ様な感覚でした。
今までで少し気持ち悪くなる程度のゲームはありましたがこれは新体験でした。
雰囲気や突然流れる音楽もなんだか暗くてダメな人にはダメだと思います。
なお息子はまったく気持ち悪くならない様で熱中していましたので、気にならない人には面白いゲームと言えるでしょう。
子供では2人じゃないととても難しくてクリア出来ないと思いますので付き合わされます。
子供とかの付き合いでプレイ出来る方のみ購入した方が良いと思われます。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的な口コミの中では、「3D酔いがひどい」という意見がかなり多かったです。
ゲームのシステム上、3D酔いは仕方ないので、酔いやすい方は注意してください。
逆に画面酔いが気にならない人は、めちゃくちゃ面白いゲームなのでおすすめです!

一生遊べるゲーム!|ディアブロ III エターナルコレクション

項目内容
発売日2018年12月27日
メーカーBlizzard Entertainment
ジャンル/遊び方ハック&スラッシュ/協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数1~4人
オンライン通信人数1~4人
CEROD(17歳以上対象)

ディアブロ III エターナルコレクション』はこんな方におすすめ!

・ハック&スラッシュRPGが好きな方
・とことんやり込むのが好きな方
・高難易度のステージを協力しながらクリアして楽しみたい方

あの大人気ハック&スラッシュRPGのディアボロ3をいつでもどこでも!

ディアブロ III エターナルコレクション』は、大人気ハック&スラッシュRPGのディアボロ3のswitch移植版となっており、拡張パック「リーパー オブ ソウルズ」と「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」が最初から含まれています。

ハック&スラッシュとは、繰り返し多くの敵を殲滅する行為を楽しみとするゲームのことで、ディアボロ3も何度もダンジョンに挑み、敵を倒しながら装備を強くしていくことが醍醐味となっています。

繰り返しプレイすることが前提のゲームとなっていますので、長時間同じゲームをプレイしたい方は絶対にハマるゲームとなっています。

ディアブロ III エターナルコレクション プレイ画面①

本格的なハック&スラッシュのゲームですが、難易度が選べるため初心者でも安心して楽しむことができます。

ディアブロ III エターナルコレクション プレイ画面②

オフライン、オンラインどちらでも最大4人で協力プレイを行うことができます。
みんなで協力しながら素材を集めたり、強敵を倒したり、武器を作ったりするのが非常に楽しいゲームとなっています。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

Diabloとケータイゲーム機を組み合わせたら人間が終わる

5.0

diabloは2.3と、3に至ってはPC、PS4、そして今回のSwitchと3本買ってます
暗黒時代からやってたので、diabloが好きすぎるあまり主観がかなり入りますが、ソシャゲが流行ってる今、世界観がドンピシャでハマるのであれば是非やって欲しいゲームです

最初は弱いキャラをたんたんとストーリーを辿りつつ強くしていき、レベルアップと同時にスキルも覚えていきます
レベルアップ時に何かしら新しい変化が起きますのでコンスタントに快感を得ることが出来るのでそれが中毒の種だと思います

カンストしてからが本番なところもありますが、まずはストーリーを楽しんでほしいです

P.S
お正月休みでがっつりやれますが、その感覚で休みが終わると普通に寝不足になりまふ

出典:Amazon

手軽に楽しめる!

5.0

あくまでも携帯モードの話ですが、ps4との比較ですがムービーが粗くなるくらいしか今のところ目につかないです。
気になる点はポーションのボタンがps4のLボタンからSwitch版のRボタンに変わってる点が戸惑いました。
まだ始めたばかりなのでこの先違いが気になる可能性もありますが横になって出来るのは他には無い利点だと思います。
基本的なグラフィックは元々が高くないゲームなので問題ありません控えめに言って最高ですね。

出典:Amazon

まさか携帯モードでディアブロが出来るとは…

5.0

PS4でも散々遊んだんですが、Switchで携帯できるディアブロということで再度購入。

いやー携帯機でディアブロ3はヤバイです…
ほんとこの年末こたつでゴロゴロしながらやってたらやめ時がわからなくてなり、気づけば何時まででもプレイしてしまっていて時間が吹っ飛んでますorz
画質や操作感覚なんかも気になるほどの劣化は無く、気に入ったら何年でも遊べるタイトルだと思うので、pvなど見て気に入ったら是非ともプレイしてみてほしいです。

出典:Amazon

ガンガン進むよ!

5.0

以前から興味がありましたが、今回初めてプレイしました。いまいちシステムとか理解出来てませんが(まぁ、これからやり続けていけば大丈夫だと思います。サイトも有りますからね)、ゲーム自体はサクサクと進められてますので問題無いです!武器等も序盤からガンガン手に入るので自分好みの性能のやつを選んでます。かなり奥が深いみたいなので投げ出さずにやって行きたいと思っています(^∇^)後は、ガイドブックみたいなのが出ないかな?とも思います!

出典:Amazon

批判的な口コミ

人を選ぶゲーム

2.0

どこの評価でも絶賛されていますが、私には合いませんでした。
事前に調べて分かっていたつもりでしたが、思った以上にボタン連打ゲーの作業ゲー。
爽快感も無双シリーズ程ではありません。
迫力もキャラが小さいのでありません。
ストーリーも頭に入ってこないセリフで進行していきます。
何を楽しめばいいのか分からなくなってしまいました。
確かにレアアイテムが出たときは嬉しいのですが、そこに脳汁が出る程の喜びを感じられませんでした。
爽快感がもう少しあれば違ったと思うのですが、爽快感が少ない以上、アイテム拾いに大きな喜びを得られる人にしか合わないと思います。
事前情報で内容に魅力を感じ、爽快感があるとのことで、非常に期待して購入し、年末年始に遊び倒すつもりでしたが残念でした。

出典:Amazon

ひたすらボタンを押すだけ

1.0

もっとフィールド冒険するやつかなと勝手にイメージして買ったのですが、
なんか、キャラ小さいし細かいし、ワラワラした細かいヒト型の敵を適当にボタン連打してると倒せちゃうし、
つまんない。
世界観はカッコいいけど、それだけ。
我を忘れる楽しさはなく、何で私ボタン押してんの?って我に返るゲーム。

出典:Amazon

面白い、けど!

3.0

ジョブが色々あって楽しいけど、なんせストーリーが同じなので飽きてしまう。
周回ゲームは好きなだけど、この内容でこの値段かぁ〜と思ってしまった。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的な意見として、「ボタン連打ゲー」という意見もそこそこに多かったです。
ですが、繰り返し遊ぶことを前提としているゲームなので、多少ボタン連打ゲーになるのは仕方ないと思います。
その分、やり込み要素が満載なので、1つのゲームをとことんやり込みたい方におすすめです!

2人で答えを導き出すパズルゲーム!|いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス

項目内容
発売日2017年11月10日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方アクションパズル/協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数非対応
CEROA(全年齢対象)

いっしょにチョキッとスニッパーズ プラス』はこんな方におすすめ!

・パズルゲームが好きな方
・ひらめきや発想するのが得意な方
・2人での協力プレイを楽しみたい方

2人で協力しながらステージをクリアしていくパズルゲーム!

いっしょにチョキッとスニッパーズ プラス』は、2人でキャラクターの形を変えながら、各ステージのお題をクリアしていく協力型パズルゲームです

2人で協力プレイするのが前提のゲームとなっていますので、2人で遊ぶゲームを探している方にはもってこいのソフトとなります。

2人で話し合って、クリアの仕方を考えながら遊んでいくのが非常に面白いゲームとなっています。

いっしょにチョキッとスニッパーズ プラス プレイ画面①

動かすキャラクターの形を、切って自由に変えることができます。
何をすればいいのかステージが始まっても教えてくれないので、「ひらめき」と2人の「コミュニケーション」がクリアのカギとなります。

いっしょにチョキッとスニッパーズ プラス プレイ画面②

答えが一つではなく、プレイヤーによってクリアの仕方が変わってくるのが非常に面白いゲームです。
発想するのが好きな方同士でプレイすると、確実に盛り上がります。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

夫婦でプレー中

5.0

このゲームは、二人で相談しながらプレーできるのが面白さの9割ぐらいを締めているのではないかと感じます。
残りの1割は、正解が決まっているわけではなく結果にたどり着くための手順がいくつもあるというところでしょう。
例えば卵を指定された場所に運ぶ方法は、上から運んでもいいし下から運んでもいい。どう運ぶかは、やり方次第です。

出典:Amazon

話しながら楽しめる!

5.0

夫婦揃ってゲーム好きですが、好みのジャンルが合わないので一緒に遊べませんでした。
そこで、ちょっと子供っぽいかも?と思いつつ、一緒に遊べるソフトが欲しくて相談して買いました。

お互いに話し合って、「丸い部分で右側を切って」とか「戻ってきて足場になって~!」とか言い合いながら楽しめるゲームです。
ステージギミックの確認をしているところなのに偶然クリアできちゃった時なんかは二人で大笑いしました。
二人とも自由に動いて自然と分担できることもありますが、「今回は私がリーダーね!」という感じで交代で指示出しをすると楽しいですよ。

遊ぶメンツが同じなので全ステージクリアしたら飽きてしまうかもしれませんが、ステージの数が思ったより多く、1ヶ月経ってもまだ全ステージ廻りきれてないので結構長く楽しめています。

二人揃ってて暇なとき、テレビや動画をただ観ているだけなのも飽きたなーというときに遊んでいます。

出典:Amazon

正解が一つではない面白さ

5.0

老若男女楽しめるゲームです。決まったカタチがあるのではなく、クリアのためのひらめきと操作テクニックが合致すればそれこそ幼稚園児でもクリア出来ますし、逆にそれが噛み合わないと大人でも手こずります。

見かけによらず奥の深いゲームです。評価はとても気に入ったの星5です。

出典:Amazon

想像していたのとは違ったが、これはこれでいい

4.0

少しローディングが長い 「おっ、大丈夫か?」と思うほど
あとけっこう頭を使う もっと簡単だと思っていたんだが、これは予想外
2匹(?)の表情が変化に富んでいて面白いですよ
ステージクリアに決まった正解はなく、何の指示もない 一風変わったゲームをどうぞ

出典:Amazon

批判的な口コミ

難しい!

3.0

なかなかクリア出来ずにイラーっとしました。

出典:Amazon

小学生低学年には難しい

2.0

小4 と小2の兄弟で楽しむかな?と思ったのですが、ケンカになります。
兄弟で「なんでそっちに!?」「できないやん!!下手!!」と 兄が罵倒……
ケンカ勃発、親が仲裁することになります。
なのでうちでは使用禁止になってます。

出典:Amazon

シンプルゲーム

3.0

クリアの方法は数多くあるため、それを踏まえてプレイすればやり込み要素は充分と思います。

しかし、あまり変化の無いステージに飽きやすい性格の方には合わないかと思います。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

否定的なレビューはあまりなく、あっても難しいなどのレビューでした。
なので、小さいお子さんには少し難しいかもしれませんが、夫婦やカップル、親子で遊ぶ分には非常に楽しめるゲームとなっています!

ばかばかしい引っ越しアクション!|Moving Out(ムービングアウト)

項目内容
発売日2020年4月28日
メーカーTeam17
ジャンル/遊び方引っ越しアクション/協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数非対応
CEROA(全年齢対象)

Moving Out(ムービングアウト)』はこんな方におすすめ!

・いわゆる「バカゲー」が好きな方
・ワイワイ楽しみながらゲームをプレイしたい方
・協力プレイを楽しみたい方

みんなで協力しながら引っ越し作業をしよう!

Moving Out(ムービングアウト)』は、全世界で大注目の“引っ越し”パーティーゲームとなっており、引っ越しするスピードがクリアの条件です。

窓を割ろうが、荷物を壊そうが、とにかく早く運ぶことが最優先。
みんなで協力して、引っ越しの荷物を最速で運びましょう。

引っ越しの早さのために窓を割ったりするのは、バカゲーっぽさがあってめちゃくちゃ面白いです。

Moving Out(ムービングアウト) プレイ画面①

道中、さまざまな仕掛けがあるステージもありますので、それらの仕掛けを避けるアクション要素もあり、アクションゲームをプレイしたい方にもおすすめです。

Moving Out(ムービングアウト) プレイ画面②

最大4人で協力プレイを行うことができますので、2人でもみんなとでもワイワイ楽しめるゲームとなっています。
ちょっとばかげているゲームが好きな方におすすめです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

大人も子供も楽しめます

5.0

家族3人で遊びました。荷物を持って運びトラックに乗せて引越しするゲームです。
コース、荷物の重さや形で難しさが変わります。
同じコースも1人や2人では荷物が変わったり…
体験版もあるのでやってみてらいいと思います。
小4息子と夫がかなりハマってましたが、大人なら1週間もあればクリアできると思います。
同じコースもいろいろクエストがあるので全クリしてもしばらくは楽しめます!
ビンタ大会が息子は好きなようでした。

出典:Amazon

批判的な口コミ

シンプルに物を運ぶだけのゲーム

2.0

想像以上に物を運ぶだけのゲームだった。物を持つ、投げるくらいのアクションしかなく、障害物を避けて移動するだけ。
特にゲーム性はない。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

シンプルなゲーム故、レビューは賛否両論でした。
物を運ぶだけと言ったらそれまでなのですが、色んなステージやギミックもあって、子供から大人まで楽しめるようになっていますので、シンプルなゲームが好きな方におすすめです!

ドタバタキッチンアクション!|Overcooked2(オーバークック2)

項目内容
発売日2018年8月7日
メーカーTeam17
ジャンル/遊び方クッキング・アクションゲーム/協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~4人
CEROA(全年齢対象)

Overcooked (R) 2(オーバークック2)』はこんな方におすすめ!

・協力や役割分担してお題をクリアしたい方
・ハチャメチャなゲームが好きな方
・友達や家族が集まって遊べるパーティゲームをプレイしたい方

次から次へとくる料理の注文を、協力プレイでこなそう!

Overcooked (R) 2(オーバークック2)』は、厨房を舞台に、次から次へとやってくる料理の注文を、協力しながらこなしていくゲームです。

料理の注文の数はかなり多いので、普通にプレイしていたらクリアはできません。
友達や家族と一緒に役割分担して、ゲームをプレイすることがクリアのカギになります。

友達同士、家族同士で協力して、ステージをクリアしたときは、ほかのゲームでは味わえない一体感が得られます。

Overcooked (R) 2(オーバークック2) プレイ画面①

また、クリアできなくても厨房の忙しいときのドタバタな感じを楽しむことができるので、子供と大人が一緒になってワイワイ楽しめるゲームとなっています。

Overcooked (R) 2(オーバークック2) プレイ画面②

オフライン、ローカル通信、オンライン通信どれでも最大4人で遊ぶことができます。
友達や家族と一緒にドタバタな厨房を楽しみましょう。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

めっちゃ楽しい、大人も楽しめる

5.0

多人数でワイワイやるとめっちゃ楽しいです。

マ○オカートやス○ッシュブラ○ーズは若干子供向けなためか、子どもに誘われてしぶしぶやってる感じですが、このゲームは大人も普通に超楽しいです。むしろ大人のほうが楽しんでると思います。

いい大人が真剣な顔で、どうやったら上手くできるか? 個人の能力に合わせた役割分担など(幼児の息子はお手伝い程度だがちゃんと参加できてる)を話し合いつつプレイしてます。

値段もお手頃だし、コスパも良いです。
キャラの動きも可愛くて癒やされます。

また似たようなゲームを是非出してほしいです!ほんとに買ってよかったです。

出典:Amazon

1人~4人用。同僚とやると盛り上がる

5.0

家族でも面白かったが、会社の同僚とした時がメチャクチャ面白かった。

舞台は戦場さながらのキッチン。次々入るオーダーを他プレイヤーと協力してさばき、2分30秒以内に売上ノルマをクリアする。

4人プレイ時は青、赤、黄、緑の4人となるが、自然と、飯炊きババア、皿洗い小僧、等の愛称が生まれ、「私、次、皿洗い小僧やるわ」等の発言が飛び出す。

大抵1人はどんくさいやつがおり、私達がプレイした時はそれが赤だった。しかし
「赤!そこどいて!邪魔!」
「青、赤がサボってます!」
「赤ー!何やってんだ!キャベツ持ってこい!あーかー!」
と罵られていた赤が一番ニヘラニヘラと楽しそうだったし、私達もそれを楽しんでいた。
金曜の夜、飲みながらやるのに最適な1本。

出典:Amazon

他人とやる環境がある人こそ楽しめる。

5.0

DL版買うか迷ってるうちにパッケージ版が発売されたので購入。
このゲームはオンラインでやるのもいいですが、家族や友達とワイワイやることにこそ真価があるゲームだと思います。
これから年末年始で人と集まる機会も多くなると思うので、マリオパーティーやなんかと一緒に常備しておくと楽しめること請け合い!といったゲームです。

出典:Amazon

とても楽しいけど…

5.0

とても楽しいゲームで、クリアまでに時間もかかるので、長く楽しむことができます。
役割分担やコミュニケーションがとても重要なゲームで、そこがこのゲームの醍醐味なのですが、カップルや新婚の方は仲が悪くなる恐れがあるのでお気をつけて…

出典:Amazon

批判的な口コミ

残念な作品

2.0

なにより操作性の悪さが目立ちます
置いたり手に持ったりするときの判定が狭すぎるし切ってる最中に動くのはどう考えてもいらないのに動いて作業が中断される
ゲームシステムは面白かったのに無駄な機能を増やし効率良く動くゲームに精確さが要求されるようになった
エクストラでは星4回収どころか一人でのクリアを不可能にする難易度になります

出典:Amazon

ちょっと難しい

3.0

8歳の子供には難しいです。家族3人で協力プレイして楽しいですが、一番やりたがるのはお父さんです。子供は楽しいけど難しいのであまりやりたがりません。

出典:Amazon

買って損した

1.0

評価良かったので妻とやろうかと2本もまとめて買いましたが、人を選ぶゲームの様です。
妻は似た様なゲームをスマホでやってたので大丈夫かと思いきや、ストーリー中にチュートリアルがあればよかったのですが、突然始まり何をやって良いのかわからずイライラしっぱなし結局10分ぐらいでやめました。
ルイージマンション3の様にストーリー中チュートリアルで徐々に操作がわかっていく様にすれば、もっと万人にプレイ出来るのかと思いました。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的なレビューは「操作感が悪い」「やり方が分からない」といった内容が多かったです。
なので、ゲームに慣れていない方は操作がしづらく、イライラしてしまうかもしれませんが、ある程度ゲーム慣れしている方なら操作にもすぐに慣れて、キッチン作業を楽しめますよ!

究極の死にゲー!|みんなでワイワイ! スペランカー

項目内容
発売日2017年4月20日
メーカースクウェア・エニックス
ジャンル/遊び方探検洞窟アクションアドベンチャー/協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数1~4人
CEROA(全年齢対象)

みんなでワイワイ! スペランカー』はこんな方におすすめ!

・協力しながらアクションゲームをプレイしたい方
・ワイワイ楽しみながらプレイしたい方
・スペランカーが好きな方

あの最弱ヒーロー「スペランカー」が帰ってきた!

みんなでワイワイ! スペランカー』は、あの最弱で有名な「スペランカー」の完全新作ゲームです。

少し高いところから落ちたら死ぬので、とにかく死にまくる「死にゲー」となっており、死に方も非常にシュールなので協力プレイ時は爆笑間違いなし。

みんなでワイワイ! スペランカー プレイ画面①

死にゲーなだけあり難易度はかなり高くなっています。
何度も死んで、何度も挑戦した後に、ステージをクリアしたときの達成感は、スペランカーでしか味わえない感覚です。

みんなでワイワイ! スペランカー プレイ画面②

オフラインでもオンラインでも最大4人で協力プレイを行えます。
みんなでプレイすれば、爆笑間違いなしなゲームです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

友だちと遊ぶと面白すぎる死にゲー

5.0

友だちや家族三人以上で遊ぶと笑いが止まらない。特に下手くそな人がいるほど面白い。仲間が死んで面白いゲームって他に無いんじゃないかな?オンラインでプレイしたことないのでそちらは面白いかわかりません。コレクター要素もあって長く楽しめそう。でも一人で遊ぶとめんどくさくてそんなに面白くない。(^-^;

出典:Amazon

最弱ヒーロー見参!

4.0

以前PS4の無料配信版で楽しんでいたが、残念ながら7月末にサービス終了に。 幸運なことにSwitchが手に入ったので、思い切って購入した。映像は綺麗、BGMやSEも申し分無し、クリア後もサクサク進む、唯一残念なのが、PS4版であった「コラボステージ」が楽しめないところ>< でもそれ位。FC版程繊細な操作も必要無いので個人的にはお薦めします(`-’)b

出典:Amazon

みんなでワイワイ

5.0

体験版やって面白かったので購入❗️
家族で楽しく遊んでいます。娘二人(小1、小3)

出典:Amazon

みんなでやると本当に楽しい

5.0

小学1年生の子供とワイワイ遊んでます。
最初はすぐ死ぬなあと思ってましたが慣れてくると子供と協力しながら先に進むのが楽しくなってきます。
とにかくみんなでやると本当に楽しいゲームでおすすめです。

出典:Amazon

批判的な口コミ

似て非なるソフト

2.0

自分はvita版でプレイしていました。アクション部分においては、ほぼ同じですが、装備アイテム入手方法に大きな違いががあり、簡単に言うとアイテムの欠片の隠し場所さえ判れば簡単に入手出来て、装備していれば簡単にレベルアップします。PS4やVitaの、基本無料に課金する部分が、課金せずにプレイ出来ると思い購入しましたが、システム部分がまるで違っている為、やりこみ意欲が全く湧きません。アクションゲームとしては面白いですが、PS4やVitaで遊んでいる人は注意して下さい。私はワールド1をクリアした辺りでVitaに戻りました。

出典:Amazon

鬼畜過ぎる…

3.0

まず、体験版で「おっ、ステージ覚えれば意外といけるんじゃね?」と思い購入を考えてる方。やめた方がいいです。
やってもらえばわかると思いますがステージの構成さえ覚えれば残機を考えずやり直した方が速いと思います
しかしステージを重ねていくうちに敵の攻撃や安置の狭さなど鬼畜さに磨きがかかってきます。
現在私は3-3をやっとのことで終わらせました。ここではもう自分の記憶力や腕より、
リモコンの状態も掛かってくるんです。本当に
複数人で攻略すれば難易度こそ下がるんでしょうが現在のパッケージ版の売り上げを見るにオンラインはほとんど居ず
アイテムも衣装等がほとんど、ステージでのお宝等を探してくれるぐらいで自分の残機が増えるとかの物はありません。
ついパッケージ等でお子さんにもよさそうだなと買ってあげた親御さん方、ご愁傷さまです。
私は手放してしまいますがもし今後DLC等で難易度が設けられたりすると話が変わるかもしれません。
という事で非常に惜しい出来でした。スクエニさんの今後を期待し、3つという事で、どうでしょう。

出典:Amazon

いまいち

1.0

あまり面白くない。なぜ評価が高いのかよく分かりません。数回しかやりませんでした。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

PS4やPSvita版と若干の仕様変更があり、そこがダメという意見が多かったです。
なので、PS4版、PSvita版をプレイしていた人は注意が必要ですが、switchでこのゲームを始めてプレイする人は、特に気にせずに”最弱”ヒーロー「スペランカー」を楽しめます!

バイオ3作品を収録!|バイオハザード トリプル パック

項目内容
発売日2019年10月31日
メーカーカプコン
ジャンル/遊び方サバイバルホラー/協力プレイ
オフライン人数1~2人
ローカル通信人数1〜6人
オンライン通信人数1〜6人
CEROD(17歳以上対象)

バイオハザード トリプル パック』はこんな方におすすめ!

・ガンアクションが好きな方
・ふたりで協力しながらストーリーを楽しみたい方
・バイオハザードシリーズが好きな方

バイオハザード4,5,6が一つになったお得なパッケージ!

バイオハザード トリプル パック』は、バイオハザード4,5,6が一つになった作品で、バイオハザード作品をプレイしたことのない方も一気に遊べるようになっています。

銃や格闘でゾンビを倒していくゲーム性で、爽快感あふれるガンアクションを楽しむことができます。
また、回復アイテムなどの資源は少なく、それらを活用していくサバイバル要素が強いのもこの作品の特徴です。

バイオハザード トリプル パック プレイ画面①

バイオハザード5,6ではストーリーモードを2人で楽しむことができ、ビビりながらも協力してゾンビを倒していくのが非常に面白い。

バイオハザード トリプル パック プレイ画面②

協力型のガンアクションゲームが好きな方におすすめのゲームです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

最高傑作と言われた4だけでなく5と6までもが遊べる

5.0

バイハシリーズだけでなく、GCの名作ソフトとしても名前のあがるバイオハザード4がまさか携帯ゲーム機で遊べるとは思いませんでした。
自分は4だけしかプレイしたことがなかったのですが、いいですね。原作のままの操作性が保たれていると思います。めちゃくちゃ遊びやすいですし、マーセナリーズはストレス発散にもなりますね。
今5を一周して操作に慣れながらいいスコアを目指しています。
早く6まで楽しみたいですね。

出典:Amazon

面白い!

5.0

3作品入ってお得なパック。
バイオ4、5,6と入っているのでどれも面白い。
あまり怖くはないけどなかなかの完成度。
Switch版にしてはお勧めです。

出典:Amazon

批評のコメントも見られますが…

5.0

やれ画質が悪いだの操作性が悪いだの色々批評コメントあるけど、まずなぜPS4と比べるの??
そりゃあPS4は大画面かつ高画質が売りなんだから逆にSwitchの画質がPS4と同じだったらPS4の立場ないっしょ??
今回のSwitch版の一番の売りはズバリ、バイオハザードが携帯ゲーム機で出来る!
これに尽きるでしょう!

過去の全てのバイオハザードシリーズをやってきた自分としては456共に原作を十分楽しめると思ったけどね。
何より気分や用途によって携帯版、大画面版と、すぐ切り替えられる所が本当に素晴らしい。

唯一の欠点は56のダウンロード時間が恐ろしく掛かる事と
それに伴ったMicrominiSDカードが必須だという点かな?
なのでトリプルパックの値段+αが必ず必要です。
まぁそれでも自分は本当に満足です!

出典:Amazon

満足

5.0

操作性以外PS3と同じように楽しめる出来でした。

5に関してはクリスのナイフの判定がおかしく
2つ並んだ木箱や樽に密着してナイフを振っても片方壊せない事が多々あったのが気になったぐらいでしょうか

出典:Amazon

批判的な口コミ

Switch版では要りません。

1.0

購入者ではありませんがバイオシリーズやってますので、まず言うことは画質とロードの悪さです。ニンテンドーだから画質がまだ悪かったりするのもありますが、ロードについてはPS4より断然遅いですね。体験版でバイオ5やりましたが、全く遅い+画質の悪さです。バイオ5は特にシリーズの中でやってきたので断然判断しました。レビューで見た限りでは皆さん画質やロードの長さの問題よりバイオが携帯ゲーム機でやれるからやと考えられますね。バイオで携帯ゲーム機出来るのは凄い良い事ですが、せめてPS4システムに同様していれば全然問題もなくやりましたが、やはりその2点ではSwitchでやるより断然PS4が一番です。自分は特に画質が良い派なのでPS4で十分いいです。

出典:Amazon

Switch版はやりずらい

1.0

画質面でも操作性でも一言で言ってPS4版のHDリマスター版をやった方が良い。

出典:Amazon

う〜ん思ってたのと違う

3.0

ストーリーはいいんだけど、操作性が悪いし、5に至ってはかなりカクついたりしてちょっとダメかな(SDは64GBを入れて回線は有線です)
あと「こんなにキャラにカメラ近かったかな?」と疑問に思った

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「画質の粗さ」「操作性の悪さ」が批判的なレビューの主な内容でした。
操作性は原作から変わっていないので、バイオハザードシリーズに慣れている方なら問題なく操作でき、画質もPS4と比べたら荒いですが、それでも十分に綺麗な映像ですので、バイオハザードをプレイしたい方は全然買いだと思います!

2人で協力しながら、レスキュー!|ストレッチャーズ

項目内容
発売日2019年11月8日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方アクションゲーム/協力プレイ
オフライン人数1~2人
ローカル通信人数非対応
オンライン通信人数非対応
CEROB(12歳以上対象)

ストレッチャーズ』はこんな方におすすめ!

・ふたりでの協力プレイを楽しみたい方
・ミッション達成型アクションが好きな方
・コミカルな雰囲気でプレイしながら笑いたい方

コミカルな雰囲気の中、ふたりで協力しながらレスキュー!

ストレッチャーズ』は、ふたりで協力しながら市民をレスキューしていくアクションゲームです。

レスキューの指令が入ると、車を運転して目的地まで移動し、市民を病院まで運びます。

道中、さまざまな仕掛けがあるので、ふたりで協力しながら仕掛けを解いていき、レスキューを進めていくことになります。

ストレッチャーズ プレイ画面①

ふたりで遊ぶことがメインのゲームですので、ふたりで遊ぶゲームを探している方にもってこい」のソフトとなっています。

ストレッチャーズ プレイ画面②

二人の息を合わせることがステージクリアのカギなっていますので、2人での協力プレイができるゲームを遊びたい方は、このゲームはかなりおすすめです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

腹を抱えて笑ってしまった

4.0

二人で協力してプレイする作品です。
あまりゲームに慣れていない人同士でやると、はちゃめちゃに面白いかも。
人の動きや車の運転がふにゃふにゃしていて、絵が面白いです。
最初に、キャラクターの操作訓練をするのですが、部屋にあるスケボーで転ぶ姿がおかしくて、おかしくて、
腹を抱えて笑ってしまいました。

全体的にふにゃふにゃしている印象があり、わちゃわちゃするので、画面酔いします。
あまり長い時間のめり混んでやると、気持ち悪くなりますよ。
お気をつけて。

出典:Amazon

痒いところに手が届かない感じ

5.0

ゴージャス動画にてこのゲームを知り購入しました。
内容は人を担架に乗せて助ける。と単純なので大人も子供も楽しめると思います。
お宝集めもあります。
ダメなところは、目的地までの道のりが分かりづらい。特に競争のミッションは初見でクリアできませんでした。
ダッシュできない。ストーリーが短い。
担架や人を掴んだつもりが掴めなかったり、あと一歩足りない感じがしました。

出典:Amazon

思った以上に楽しんでる

4.0

小学4年、2年の子供が遊んでいます。めっちゃ面白い!と言っています。見ている感じ、作りが丁寧で町も綺麗に作られている印象。

ボリュームが少ないと思います。アップデートや拡張コンテンツがあったらもっと良いのに。

出典:Amazon

おもろい

5.0

久しぶり笑いながらゲームしました。

出典:Amazon

批判的な口コミ

最初のみ!

2.0

8歳の娘が動画を観て欲しい、との事で購入。最初は確かにおバカな動きで楽しめたが最初のみ! 
5回くらいやって飽きました。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

人をレスキューするというシンプルなゲーム故、すぐに飽きるという意見もありました。
なので、複雑なゲームを求めている方にはおすすめできませんが、シンプルなゲーム、腹を抱えて笑えるゲームをプレイしたい方にはかなりおすすめです!

対戦プレイで熱くなるゲーム!

対戦プレイ
チェック!
各ストア ボタン

☝のボタンを押すと、各ストアまで移動できます!

ド迫力のレースゲーム!|マリオカート8 デラックス

項目内容
発売日2017年4月28日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方レースゲーム/対戦プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~8人
オンライン通信人数2~12人
CEROA(全年齢対象)

マリオカート8 デラックス』はこんな方におすすめ!

・みんなでワイワイ楽しみたい方
・レースゲームで盛り上がりたい方
・迫力満点のゲームをプレイしたい方

迫力満点のレースゲーム、「マリオカート」の最新作!

マリオカート8 デラックス』は、アイテムやコースギミックなどの迫力満点のレースゲームを楽しめる「マリオカート」シリーズの最新作ゲームです。

今作で走れるコースは陸だけでなく、水中や空、壁などあらゆる場所でのレースが楽しめるようになっており、ステージギミックもますます激しくなっています。

もちろん、アイテムも、シリーズおなじみのものから新アイテムまでさまざまな種類があり、レースをより一層白熱させてくれます。

マリオカート8 デラックス プレイ画面①

使用できるキャラクターは、シリーズ最多の42人となっており、マリオシリーズおなじみのキャラはもちろん、スプラトゥーンのボーイ・ガールやどうぶつの森のしずえさんなどほかのニンテンドー作品のキャラでもマリオカートを楽しめます。

マリオカート8 デラックス プレイ画面②

オフラインでは最大4人で、オンラインでは最大12人で遊ぶことができます。
みんなで集まったときや、友達と一緒に遊ぶときの定番ゲームです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

みんなでやってこそのマリオカート8

4.0

最新のマリオカートはとにかく映像が綺麗。
操作も簡単で、初心者でも気軽に楽しめます。
ただ、やり込み要素は少なく、コースをクリアすると新しいカートのパーツが手に入ると言ったもので、さほど頑張る気になりません。
後どのくらいやればコンプリートできるのか、後どのくらいパーツがあるのかなど目標が見えるとやる気が出るかもしれません。

1人で楽しむゲームではなく、みんなでワイワイ楽しむゲームへと成長してきたのだと感じました。

出典:Amazon

GC版が好きだった人なら絶対気にいると思います。

5.0

大満足です。
画質も最高、コース数も多い、慣れれば運転操作も簡単、GC版のマリカを持っていてアイテム二個持ちには慣れてるので違和感はありませんでした。wiiのマリカをやってみてあれ?面白くないな〜と思ってたので、Switch版は面白くてよかったです。

出典:Amazon

スイッチのソフトで一番好き

5.0

wiiUの時よりアイテム2つ使えるのが嬉しい。ハンドル式のジョイコンも面白いけどスティックのが遥かに操作しやすい。
オンラインで速い人いっぱいでびっくりしました。

出典:Amazon

やり出すと止まらない

5.0

シリーズ史上最高ボリューム。
2個アイテムの復活や1部アイテムの復活も嬉しい。
アシスト機能ついてるのもかなり初心者に優しいし、
パーツなども簡単に集まるので小さい子どもでもしっかり遊びやすくなってるのが良い。
微妙にキャラ性能に差があるのでカスタムパーツをキャラで変えていくのも面白い。
オンラインだとほとんどの人はハナちゃんバギー使ってますがねw

個人的にはもっとアップデートやDLCでステージなどを増やして欲しい。てか絶対増やした方がいい。Wiiとかのステージもっと復刻してくれたら嬉しいんだけどなぁ。

出典:Amazon

批判的な口コミ

上手くなっても意味がない

1.0

下位連中へのアイテム贔屓がひどく、
前にいると、無敵時間もろくになく、ボコボコアイテムが連続ヒットします。
なので上手くなっても順位変わらず。
こんなにお子様ゲーになってたとは思わなかった。
オンラインやらないならコンピュータ相手に
ストレスたまるだけなので、買わないほうが良いかと。
レースゲーなのに爽快感皆無

出典:Amazon

まったく実力のいらない運ゲーという名のクソゲー

1.0

アイテム抽選の差がもはや天と地の差くらいにクソと言ってもいい。
SFCの頃から確かにアイテムはあったが,少なくともDSまでは走行技術と実力があれば独走が余裕だった。
それ以降からはこれでもかってくらい邪魔をするアイテムを増量して,1位にはとことんクソなアイテムが抽選されるように調整をした結果,マリオカート8 デラックスというゴミオブゴミゲーが誕生してしまった。

大体,コインアイテム入れるならフィールドに落とすべきではない。
それに10枚集まったらコインが抽選されないようにするとか小学生でも考えたら出来るような事をせずにただただ妨害する事に全力を注いでる今作のスタッフは頭が狂っている。

これはもうレースゲーではなくアイテム抽選によるただの運ゲーなので,買わない事をただただお勧めする。
金をドブに捨てるようなものである。

出典:Amazon

アイテムのバランス

3.0

家族でやるゲームとして購入。
安定した楽しさです。
ただアイテムの偏りが酷すぎるw
逆転のチャンスを演出するためかレース後半のトップイジメが笑えるレベルですね。
10位ぐらいのキャラが1位を攻撃してなんの意味があるのか?
最近はアイテム無しで子供とやることもしばしば…
次回作はその辺のバランスをしっかりやって欲しいです。
他は言うことなし!

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的なレビューは「オンライン対戦でのアイテム運」に文句を言っている人がほとんどでした。
オフラインではまず関係ないし、仮にオンライン対戦を行うにしても言うほどアイテムゲーじゃないので、安心して楽しんでください!(負けている人はみんなアイテムゲーというんです・・・)

簡単操作で本格ゴルフ!|マリオゴルフ スーパーラッシュ

項目内容
発売日2021年6月25日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方スポーツゲーム/対戦プレイ
オフライン人数1〜4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~4人
CEROA(全年齢対象)

マリオゴルフ スーパーラッシュ』はこんな方におすすめ!

・シンプルな操作で本格的なゴルフゲームをプレイしたい方
・最大4人でワイワイ楽しみたい方
・駆け引きを楽しみながら対戦したい方

マリオたちがゴルフで勝負!シンプル操作で本格的なゴルフを!

マリオゴルフ スーパーラッシュ』は、マリオシリーズのキャラクターたちがゴルフで勝負する本格ゴルフゲームです。

操作はシンプルで、誰でも気軽にプレイできるようになっていますが、「スピンショット」や「カーブショット」が打てたり、風や傾斜を読むなど本格的なゴルフの要素もあり、ゲーム初心者の方から上級者の方まで誰でも楽しく遊べるようになっています。

マリオゴルフ スーパーラッシュ プレイ画面①

マリオのスポーツシリーズおなじみの必殺技も健在で、今作では「スペシャルショット」が打てるようになっています。
キャラによって打てるスペシャルショットの種類は異なり、一発逆転も狙えるようになっています。

マリオゴルフ スーパーラッシュ プレイ画面②

オフラインでも、ローカル通信でも、オンライン通信でも最大4人で遊ぶことができ、さらには画面分割すれば「同時打ち」や「スピードゴルフ」などの新ルールで遊ぶこともできます。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

全く新しい!

5.0

打って走る!
全く新しいスマブラやマリオカートのような任天堂独自の新しいジャンルが生まれた感じです
マリオテニスの時は???ってなりましたが
このゴルフはすごいんです
難易度はさはみんゴルと比べるとスカッと決まる印象
ですが任天堂はそれだけじゃないんです
楽しみが減るかもなので詳しくは書きませんが是非一度やってみてください
早く上手くなりたいと思うゲームですよ
オンラインで会いましょう!

64の方が良かったって言うのならSwitch売ってずっと64やってりゃいいじゃん?

出典:Amazon

父の日のプレゼントとして

5.0

父がゴルフをやっていたが腰を痛めてから
出来なくなったので今年の父の日(過ぎたあとだけど)にあげました。

本物みたいに思いっ切り腰を回さなくていいので
本物さながらにプレイしてました笑

自分も父の影響でゴルフ始めたので
またいつか親子で行けるまで、これで楽しみます^^

出典:Amazon

なかなかの秀作!

5.0

思っていたよりも、楽しいゲーム。システム設計が考えられていて、ゴルフの経験ない人でも、楽しく遊べる。

Joy-conを使ったスウイング操作も、感覚的に操作できるので、ストレス少ない。ただ、Joy-conを使ったスウイング操作では細かいパワー調整、トップスピンやバックスピンはできず、基本的に通常のコントローラー操作でないと、本格的にゲームができない点が、ちょっと残念。

出典:Amazon

マリオテニスが

5.0

ダンスみたいな感じで合わなかったので、不安でしたが、楽しいです。

ジョイコんをふる力加減が以外と難しいです。

誰でも楽しめるのではないでしょうか?

出典:Amazon

批判的な口コミ

圧倒的ボリューム不足

1.0

マリオゴルフ64、GB以来、久々のマリオゴルフ。
期待に胸を膨らませ購入に踏み切りました。

しかし、その期待は裏切られました。
すべてが「物足りない」のひと言です。
特にストーリーモードは1日掛からずに終わるボリュームな上にエディット要素が少ない。
必殺技は選べずアイテムも少なめ、マップも小さくイベントもほとんどありません。

また、ゴルフ要素もシンプルになったぶん、細かな調整を効かせたショットが打ちづらくなっています。
初心者には優しい仕様になったのかもしれませんが、逆にやり込みたい人には物足りないでしょう。

とにかく全体的にボリュームが足りません。
物足りないゲームでした。

出典:Amazon

がっかり

2.0

久し振りにゴルフゲームを…と思い
購入してみたが
(10年前のみんなのゴルフ以来)
対戦相手のコンピュータがヘボで
手に汗握る戦いにならない

○○ツアーみたいな大会もない

グリーンの高低がよく分からない
グリーンが複雑にうねっていて
道筋を読むという楽しみもない

風の影響があまりない

もうワンラウンドしようという
気にならない

出典:Amazon

大味な玉入れゲーム

1.0

「みんなのゴルフ」が楽しかった方にはオススメできません!

他の方もレビューしているように64のマリオゴルフの方が面白かった!
お子ちゃまがワイワイやるのには良いかと思います。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的なレビューは「ボリューム不足」という意見が多かったです。
確かに、ストーリーモードのボリュームは少ないのですが、その分みんなで遊んだ時に楽しめるゲームとなっていますので、友達や家族、恋人と一緒に遊ぶ際におすすめのゲームです!

パーティーゲームの定番!|スーパーマリオパーティ

項目内容
発売日2018年10月5日
メーカー任天堂
ジャンル/プレイスタイルパーティゲーム/対戦プレイ・協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~4人
CEROA(全年齢対象)

スーパーマリオパーティ』はこんな方におすすめ!

・パーティゲームでワイワイ楽しみたい方
・マリオパーティシリーズが好きな方
・80種類以上のミニゲームで白熱した対戦をしたい方

みんなで白熱!マリオパーティ最新作!

スーパーマリオパーティ』は、みんなで白熱したパーティゲームを行える「マリオパーティ」シリーズ最新作ゲームです。

マリオパーティの最大の魅力であるミニゲームは80種類以上あり、そのどれもが完全新作となっています。
対戦したり、協力したり、switchならではの体感型ミニゲームなんかもあります。

また、本作はミニゲームをオンラインで遊ぶことができるので、離れている友達や世界中の人とミニゲームで対戦することができます。

スーパーマリオパーティ プレイ画面①

最大4人で対戦できるスゴロクゲームもさらにパワーアップしており、今作はプレイヤー以外のキャラクターを仲間にできたり、2対2で戦うモードなんかもあったりします。
また、オンラインにも対応しており、離れていてもマリオパーティを遊ぶことができます。

スーパーマリオパーティ プレイ画面②

完全新作のミニゲームや、新たな2対2のスゴロクゲームなどの追加で、ますます対戦の幅が広がったマリオパーティ。みんなでプレイすれば、盛り上がること間違いなし!

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

本当にパーティしたい人向け

4.0

ゲーマー向けではなく、ライトユーザー向け。
家族や恋人とよくゲームをする人や、本当にお家に人を呼んでパーティするような人にはオススメできるゲーム。

演出が長くてテンポが悪く感じるけど、おしゃべりしたり皆でお菓子をつまみながらゲームする分には気にならない。
1人でやってるとキツイと思う。

運要素が強いので、ゲームの腕はほぼ関係ない。
そのためゲーマー心はあまりくすぐられないが、ゲームが苦手な人でも楽しめる。

あと、ストラップはあった方が良いです。プレイ中にジョイコンぶん投げてしまった人がいるので…

出典:Amazon

最高でーす‼️

5.0

最高でーす‼️
家族みんなでワイワイしてやっています。
本当に楽しいでーす(^^)

出典:Amazon

ぜひとも4人でやりたい

4.0

甥・姪たちと遊ぶために購入しました。
とても楽しくて時間があっという間にすぎてしまいます。
実は私はゲームが下手な方なので、ゲームはあまり好きではない側の人間です。
でも、マグレで勝てるゲームだったり、スゴロクでもゴールが移動したり
ボーナスや罰ゲームなどもあって、
「ゲームが下手だから絶対勝てない、上手い人が絶対勝つ」、という
ゲームが嫌になる部分を上手く回避していると思います。
そこは、さすが任天堂。と思いました。

ただ、コンピューター相手に遊んだ事もありますが、、、
二度とすることはないでしょう。近くにいる人間と勝負して楽しい内容かな、と思いました。

出典:Amazon

Switchパーティゲームの一角を担う

5.0

今まで一番面白いマリパ、
新しいモードのリズムと2vs2すごろくはすごい新鮮、トイパーティの野球は野球盤みたいできるのは2人も4人もワイワイ楽しめる

出典:Amazon

批判的な口コミ

ちょっとだけ期待はずれ感もある。

3.0

懐かしのすごろくゲームですね!!

モーション操作やHD振動のあるミニゲームいいですね。
オンライン対戦機能もあり!!(楽しみにしていた人いますよね!でも10種類だけだけど)
Joy-Conの横持ち…ちょっと手間取るな。
このゲーム、年齢、人数構成によって〜評価にかなり差が出るかと。
幼稚園児〜小学生が親や友達と一緒に楽しむにはもってこいかと思います!

出典:Amazon

安易に購入したら後悔するかも

2.0

グラフィックが綺麗なことや、Switchに対応したミニゲームが盛りだくさんということを除いて、他は全部クオリティが下がりました。
マリオパーティに一番大事なパーティモードはマップが狭くなり、「マリオパーティDS」の面白いマップが恋しくなりました。パーティモード以外に余計なコンテンツを入れすぎたのではないでしょうか?
過去作の方が圧倒的に面白いです。
買わないのが吉、買うにしても中古で値段が下がるのを待つべきでしょう。
あと四人プレイヤー集められない方は購入を控えた方がいいです。

出典:Amazon

パーティモードは星1だけど他のモードは楽しい

3.0

・パーティモード
肝心のこのモードはミニゲーム全勝しても4位だったりと殆ど運ゲーになっています。ミニゲームに負けても2コイン貰える+スターが10コインのせいでサイコロの目が大きく早くスターに辿り着いた人が勝てるというものです。はっきり言って微妙です。他のナンバリングをオススメします。
CPUが4位のプレイヤーにマイナスになるアイテムを複数個使ってきたりします。仕様が謎です。やるのであれば4人でプレイすることをオススメします。

・なりきりビート
全員でリズムに乗ってプレイすれば本当に最高です。ぜひ立ってプレイしてほしいです。リズム天国に近いですが、それをパーティ寄りにしたもので種類などは少ないですがかなり楽しめました。

・リバーサバイバル
4人で協力してミニゲームをクリアしていきながら川を下っていくモードです。それぞれのキャラクターが仲良く漕いでる姿がとても可愛くて癒されます。

パーティモードだけで言えば星1ですが、他のモードやミニゲームが楽しいので買って良かったです。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「パーティゲームが微妙」という意見が多かったです。
これは単に、初心者でも遊びやすくなったため、昔からマリオパーティをプレイしていた人たちが物足りなくなっているのだと思います。
なので、よほどマリオパーティが大好きで過去シリーズも全部プレイ済み!という人でない限りは、存分に楽しめるようになっています

追記:新作マリパ「マリオパーティ スーパースターズ」が2021年10月29日に発売されました!

東京2020オリンピックをゲームで体験!|マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™

項目内容
発売日2019年11月1日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方スポーツゲーム/対戦プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~8人
CEROA(全年齢対象)

マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™ 』はこんな方におすすめ!

・オリンピックの競技をゲームで楽しみたい方
・友達や家族と白熱した対戦をしたい方
・昔懐かしいレトロなゲームをプレイしたい方

東京2020オリンピック正式競技21種目が登場!白熱した競技をゲームで!

マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™』は、東京オリンピック正式競技をゲームで楽しむことのできるソフトです。

東京オリンピック正式競技21種目に加え、オリジナル競技も収録されており、それらの競技にマリオやソニックたちが挑戦します。

そして、全競技オンライン対戦が可能なので、離れている友達や世界の人たちと白熱した対戦を繰り広げることができます。

マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™ プレイ画面①

また、東京1964年の競技を10種目収録しており、これらの競技は昔懐かしいレトロなドット絵で遊ぶことができので、レトロゲームが好きな方も楽しむことができるようになっています。

マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™ プレイ画面②

オフラインでは最大4人で、オンラインなら最大8人で遊べますので、友達や家族とオリンピック競技で白熱した対戦を行いましょう。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

シリーズ集大成と言っても過言ではない

5.0

このゲームのシリーズはオリンピックが開催される頻度に発売されているが、今回は東京オリンピックだからなのか、ハードがswitchになったからなのか、シリーズ最大のボリュームになっている。

前回のリオオリンピックバージョンでは14種目だったのに対して、今回は21種目+1964年の東京オリンピックを再現したドット絵種目+オリジナル種目で遊べることができ、正直パーティゲーム最大級のボリュームで名作ゲームとなる可能性がある。

総評としては、東京オリンピックということでかなりかなーり気合いの入った内容となっており、このさきずっと遊べるソフトになる可能性があるほど楽しめます!

ちなみにマルチプレイはローカルで最大4人、オンラインでは最大8人で遊べます

出典:Amazon

どこでもオリンピック気分が味わえます

5.0

今回は結構、ボリュームが高いです。
ストーリーモードを、早速やってみましたが
マリオとソニックがゲームの世界に閉じ込められると言うシナリオです。
ついでにクッパ達も…
ルイージサイドまで進むと、東京を自由に探索行けるところが良かったですね。
本当に東京で旅行してる気分でしたし。

ストーリーモードお馴染みのミッションを
達成して仲間を増やそう。
今エミーとテイルスが仲間になってますが
デイジーのミッション新体操がいまだに
クリア出来ない…。

出典:Amazon

満足

4.0

口コミなど事前にネットで調べてから購入しました。
速い操作で難しい競技もありますが楽しいです。
競技の種類も多くて充実しています。
個人的にはクライミング系競技と渋谷スクランブルサーチというキノピオ探しが楽しかったです。

出典:Amazon

ゲームしない人にもお勧め

5.0

毎日遊んでる。

私もゲームしないが、たまにやるなら難しいけど、面白い

出典:Amazon

批判的な口コミ

期待していたが…

1.0

購入から3日で売りました。ストーリーモードも競技とミニゲームを一通り遊ぶだけのものです。また、競技自体も操作は比較的簡単で遊びやすいですが、やり込めるほどの没入感はないように感じました。楽しみにしていたラグビーやサッカー、ドリーム種目も個人的にもう少し手の込んだものにしてほしかったです。オンラインもマッチングするのに時間がかかる現状で少しがっかりしました。

出典:Amazon

東京オリンピックの記念に買いました

2.0

ひとつひとつの競技が短くてちょっと残念でした。もう終わり?って感じになりました。陸上競技とかは予選、準決勝、決勝とかできたらいいのにって思いました。
でもみんなでできるのでそこは良いです!

出典:Amazon

つまらない

2.0

直ぐに飽きてしまうゲーム内容。
キャラクターに助けられているが、ゲーム内容や、やり込み要素などは薄い。
ストーリーモードも無駄に会話が長くスキップする事も出来ないので時間の無駄。
しかし、ストーリーモードをクリアしないと使えないキャラクターがいるため、使いたい場合はやらざるをえない。
せっかく隠しキャラが使える様になったと思ったら、使えるステージがキャラごとに固定されている残念さ。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「シリーズ集大成!」という声がある反面、「すぐに飽きてしまう・・・」という声もありました。
いくつもの競技が収録されているため、一つの競技だけで見たらすぐに飽きてしまうのが原因だと思います。
なので、「1つの競技じゃなくて、色んなスポーツをみんなで楽しみたい!」という方におすすめのゲームです!

ボードゲームの超定番!|桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~

項目内容
発売日2020年11月19日
メーカーKONAMI
ジャンル/遊び方ボードゲーム/対戦プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~4人
CEROA(全年齢対象)

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』はこんな方におすすめ!

・みんなで白熱したボードゲームをプレイしたい方
・戦略を考えたり、相手の邪魔をしたりするのが好きな方
・桃太郎電鉄シリーズが好きな方

あのボードーゲームの定番ソフト「桃太郎電鉄」が帰ってきた!

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は、大人気ボードゲームソフト「桃太郎電鉄」シリーズの最新作ゲームです。

日本が舞台となり、各地に設定されたゴールを目指してお金を稼いで、最後に一番お金を持っていた人の勝ちというルールです。

シンプルなルールながらも、戦略性は無限大で、ゲーム初心者から上級者まで楽しめます。

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ プレイ画面①

シリーズおなじみのボンビー神も進化しており、「キングボンビー」や「ミニボンビー」はもちろん、新たに「キングボンビーJr.ポコン」や「ビッグボンビー」、「キングボンビー最凶形態”デストロイ号”」も登場し、ますますゲームを盛り上げています。

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ プレイ画面②

また、今作はオンライン対戦にも対応しているので、全国の人や離れている友達とも桃鉄をプレイできます。
2人~4人までで遊べるボードゲームなら、桃鉄一択と言ってもいいくらいおすすめのゲームです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

ファミコン時代からのファンも安心して遊べる桃鉄の新定番

5.0

昔から桃鉄が好きで何作か遊んできたが、私が遊んだ一番新しい桃鉄は10年ほど前にスマホアプリとして登場した、桃鉄JAPAN+だった。

そんな私でもこの最新作の桃鉄には何の違和感もなく入って行けた。新しくなったグラフィック、新しいカード、新しいボンビーなどなど、新しい要素もたくさんあるが、桃鉄として抑えるべき部分はしっかり抑えてある為、ファミコン時代からのファンも安心して遊べる。昔からの桃鉄ファンも今作が初めての桃鉄という方も、どちらも楽しく遊べるゲームに仕上がっている。

私の評価は文句ナシの星×5つとさせて頂きたい。空き時間に難しいことを考えずに気楽に楽しめる桃鉄は是非一本持っておきたい定番のゲームだが、マンネリ感で飽きるどころか、私は件の桃鉄JAPAN+を10年ほど遊んでいた。今作も次作が出るまで10年でも20年でも遊んでみようと思っているw。

出典:Amazon

なぜ低評価なの?

5.0

評価の低い方のレビュー見ましたが桃鉄やったことのないようなコメントばかりでショックでした
歴代の桃鉄やってる人ならボンビーとかCPUのキャラによってレベル変わるとか知ってて普通…
むしろ知らなくてもそういうゲームと割り切れないのか
友情破壊ゲームなんて呼ばれてるのも有名なのに、良いとこ悪いとこ全部含めて桃鉄なので低評価の意味が分からないです

出典:Amazon

大きな不満は無し

4.0

私は完全にドカポン派だが妻がやりたいというので購入

最後にやった桃鉄は5年くらい前のものだと思うが、今やってもいい意味で変わってない
強いて言えば前より急行系の移動カードが割高になったくらいか
これは特急カードが1500万円程度だった時代に比べれば良バランスになったと好意的に受け止めたい
以前は特急カードを満タンまで買うまで移動する気が起きなかったが、
今回は値段が何倍にもなっているので物件に金を使うか、
カードに金を使うかを天秤にかける余地が生まれていると思う

絵については賛否両論だと思うが、言うほど悪くないと思う
ただ貧乏神のデカ目だけは違和感を感じるが・・・(コイツまで可愛くする必要ある?)

昨晩妻と対戦したが、絶好調カードをダビングカードで限界まで増やして終始絶好調状態のまま圧勝した
ドカポンで鍛えられた私に素人が勝とうなど片腹痛い

出典:Amazon

安定の面白さ

4.0

ですが、サクマさん、鬼強で勝てません。
チート急です。
オンラインは説明文にあったみたいですが、フレンドのみです、ご注意を。

まだ、やり混んでいないので、これからちょこちょこやって楽しんで行こうと思います。

ちょっと暇潰しには持って来いのゲームだと思います。

出典:Amazon

批判的な口コミ

買って損した

2.0

ダメだこりゃ。
桃鉄だからと購入したが、「とりあえず10年」モードからしての鬼畜っぷり。
CPUの難易度が選択できないため、容赦なく邪魔をしてくる挙げ句に、CPUに取り憑いたボンビーが変化してもミニにしかならないという人間には優しくないモード搭載。

オンラインモードも、フレンド同士でしか出来ないため、何のためのオンラインモードなのかよく分からない。
スプラトゥーン2みたいに、見知らぬ誰か同士でオンライン出来るのかと思って期待してただけに残念です。

出典:Amazon

1人プレイモードがつまらない

1.0

桃鉄10年トライアルのスリの銀次の出現率が明らかに可笑しい、キングボンビーの方がマシに思えるほどイライラする。
何度やっても1年以内に100%出る…

出典:Amazon

CPUがクソすぎる

1.0

中盤以降CPUのにあからさまにサイコロ・カード操作が入り、相手側に都合良すぎにゲームが進むので業腹すぎて笑えない。キングボンビーの変身タイミングや選択シーケンスも相手側にあまりに都合よく進む。それが、上位のキャラじゃなく真ん中くらいのキャラでチート化する。人間2人ではCPU必ず入れる必要があるのに、これでは興ざめもいいところである。入れるのは構わないが「運」は平等にして欲しかった。ゲームとしての根本に欠けると思う。そういうチートは隠しモードとかでそういうのが好きな人だけにして欲しい。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的な口コミのほとんどが、「CPUが強すぎる」という声でした。
CPUが本当に有利になっているのかどうかは分かりませんが、対人でプレイする分には全く問題ないので、友達や家族と一緒に桃鉄を遊びたい方は全然買ってOKです!
(僕も何度かCPU戦をプレイしましたが、特に気になりませんでした。)

みんなで集まった時はこれ!|大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

項目内容
発売日2018年12月7日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方対戦アクションゲーム/対戦プレイ
オフライン人数1~8人
ローカル通信人数2~8人
オンライン通信人数2~8人
CEROA(全年齢対象)

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』はこんな方におすすめ!

・友達や家族と対戦ゲームで白熱したい方
・色んなゲームのキャラを使って対戦したい方
・大人数でワイワイ対戦を楽しみたい方

スマブラシリーズ集大成!すべてのファイターが参戦!

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は、大人気対戦ゲームの「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズ最新作ゲームです。

今作は今まで登場したすべてのファイターが参戦しており、さらに新たに18体のファイターも参戦。計81体のファイターを使用することができます。

任天堂のキャラクターはもちろん、FF7の「クラウド」やドラクエの「勇者」も参戦しており、ますますスマブラを盛り上げています。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL プレイ画面①

新アイテムや最後の切り札もあり、普通の格闘ゲームとは全く違った、迫力のある大乱闘を楽しむことができます。
また、今作は最大8人での大乱闘が可能となっています。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL プレイ画面②

1対1で真剣勝負しても、8人で大乱闘をしても非常に楽しいソフト。
操作自体は簡単なので、初めてスマブラをプレイする方も安心して楽しめます。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

まさに集大成

5.0

何もかもが規格外
こんなに安くていいのかと驚愕しています
年末はこれで友達や親戚と盛り上がりたいと思います
あと桜井さん、休んでください(笑)

出典:Amazon

ゲームキューブ以来の任天堂

5.0

画質が綺麗すぎる
ゲームキューブ以降ずっとソニー派でした

あの画質でやりたくないと敬遠していた
65インチ4kになれた目にはきついかとスマブラも思っていたが

なんだこの画質の良さは。

スイッチてこんなに綺麗だったのと驚く。

任天堂スイッチを早く買えば良かったと後悔
いやぁ、RDR2に慣れた目でも
それと同等に美しく見える

出典:Amazon

初心者女子がプレイして感じたこと

5.0

スマブラシリーズは3DS版を、少しだけ遊んだ適度の初心者です。

初心者の人は、このゲームは昔からあってゲーム下手な人は楽しめないんじゃないかな。っていう印象を持っている方もいるかもしれませんけど、そんなことはなく、初心者でもすごく楽しめますね!

キャラクターもステージも多いですし、これだけ多いと好きなキャラクターが必ず一人はいるはずです!その子を操作してるだけでも楽しいのです(*’ω`*)

対戦では崖下に落としても(自滅も)勝ちになるので普通の格ゲーとはだいぶ違いますよね。
しかも複数人でするので、まさに大乱闘なので、他のゲームに比べるとゲームが苦手な人にも勝つチャンスは十分にあると思います!

グラフィックも綺麗だし、今後の追加ファイターも楽しみですし、スプラトゥーンのようにかなり長い期間遊べそうなゲームだと思います(o^^o)スマブラ最高!

出典:Amazon

64時代からプレイしています!

5.0

小学生の時に64でやりこんでて、毎作購入しています。
0時になった瞬間プレイ開始しました
本当ゲームソフトの中で一番プレイ時間が多いくて、今作も面白すぎます

DSも良かったですが、やっぱりテレビの大画面でプレイ最高!
オンライン対戦で飽きることなくプレイしていけそうです

ニンテンドー ゲームキューブ コントローラスマブラブラックの購入もセットでおすすめします
一番これがやりやすい!!

出典:Amazon

批判的な口コミ

酷すぎる

1.0

びっくりした、灯火の星が酷すぎる
なんせストーリーとは発表されてないけど、いざやってみたら灯火の星って題名付ける必要あった?くらいの内容でした。

まあ条件付きのバトルが面倒、これは普通の条件付きの対戦となんら変わりないのでは?と思う。しかも強い!難易度は普通なのにかなり強い。
一つのバトルで何回も死んだりします。おまけにスピリット?の良さも分かりません。
ソーシャルゲームの様に、身につければ攻撃力が上がりますよー、なんてスマブラにはいりません。それじゃあスマブラの意味ないでしょ?

ただひたすら苦痛な条件付きバトルをこなしていく作業、かなりつまらない。

やりたいけどやる気がない…もう任天堂ダメかもね。

出典:Amazon

初心者お断りです。

1.0

64以来にスマブラ買ったのですがチュートリアルも何もなく操作方法はみんな知ってるよねって感じで操作もおぼつかない初心者お断りでした。シリーズ通してやってる人は楽しめてるみたいですが、久しぶりにやる人や新規の人は何も楽しくありません。

出典:Amazon

色々問題あり?

1.0

今回初めて購入しましたが、飽きる飽きない以前に操作性に疑問が残る。
どれをどう押したら攻撃なのか、ガードなのか、ジャンプすら分からない。
というか、勝ち負けのシステムすら分からない。
操作してるだけで手(指)が疲れるってどうなんでしょう。

ストーリーモードも面白くもない。

買って損した。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「ストーリーモードがつまらない」という意見が多かったです。
確かにストーリーモードはそこまで面白いものではないので、Xの「亜空の使者」のようなストーリーに期待している方にはおすすめできませんが、肝心の大乱闘の面白さは間違いなくシリーズNo.1。大乱闘メインで遊びたい人は絶対に楽しめます!

5対5の白熱した対戦!|スプラトゥーン2

項目内容
発売日2017年7月21日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方アクションシューティング/対戦プレイ・協力プレイ
オフライン人数1人
ローカル通信人数2~8人
オンライン通信人数8人
CEROA(全年齢対象)

スプラトゥーン2』はこんな方におすすめ!

・ガンシューティングゲームが好きな方
・対戦プレイで白熱したい方
・協力プレイでも遊びたい方

ステージを塗って対戦する全く新しいゲーム!

スプラトゥーン2』は、WiiUで最も売れたソフト「スプラトゥーン」の最新タイトルです。

ゲーム性は、銃やローラーなどでインクを放ち、ステージを塗って対戦するという全く新しいゲームとなっており、シューティングと戦略性の両方が楽しめます。

「シューティングって、なんだか難しそう」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、このゲームはJoy-Conのセンサーによって体感的に敵を狙うことができるので、シューティング初心者でもとっつきやすいゲームとなっています。

スプラトゥーン2 プレイ画面①

また、スプラトゥーン2では新たに「サーモンラン」というモードが追加されており、友達や家族と協力できるモードとなっていますので、対戦が苦手な方でも安心してスプラトゥーンを楽しむことができます。

スプラトゥーン2 プレイ画面②

イカを題材にした、”イかした”ゲーム『スプラトゥーン2』。
ローカル通信やオンライン通信で、最大8人で対戦プレイを行うことができますが、オフラインでは1人でしか遊べないため注意です。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

さすがベストセラー

5.0

FPSは基本しませんが、これは別格
陣取りゲームプラス心理戦。
とても楽しく子供とプレイしております。

出典:Amazon

自分が上手くなる過程が楽しめない人には無理

4.0

チーム戦なので自分より残り3人の影響が大きく、理不尽に連敗することもよくあります。いいピッチャーがいても負けることはありますね、それと同じことです。ウデマエを一つ上げるためにはそこより一つ上の実力を必要とし、味方をキャリーする必要があります。普段自分はめったに怒らないのですがプロコンをひとつ怒りのあまり叩き壊して自分に驚きました。ゼルダやマリオなどの楽しさとは違うので買う方は本当に覚悟したほうがいいです。自分はゲームなんかで怒ったりしないしとか思っている方は認識が甘いです。多くの人が本気になる数少ないゲームです。
しかし自分が上達する実感がゴルフ同様に楽しくて、気がつけば全てウデマエXになっていました。
リーグは文句なしに楽しいですね。
見た目はかわいいですがゲームにスポーツ的な楽しさを求めない人には辛いだけのゲームなので星3で、サーモンランは普通にこれだけで面白いので星を1個足しました。

出典:Amazon

悪評多いけど…

5.0

精神的にツライ時期にこのゲームのお陰で僕は頑張ることができました。僕の人生で間違いなく一番好きなゲームです。

ゲームだからって簡単にうまくなれるわけじゃない。じっくり時間をかけて、考えて、ようやく上達してくる。このゲームはそういうことを教えてくれました。

デザインもBGMも本当に大好きです。最高のゲームをありがとうございます。

出典:Amazon

おもしれぇなこれ

5.0

スプラは2が初。今S+。
面白いねコレ。みんな知ってるか。
誰でもプレイできるけど奥が深い。
娘と一緒にプレイしてるけど娘も楽しんでるし、父親の僕も熱くなる。
ガチマッチからが本当の始まり、時間を忘れる。
やったことないならぜひ。

出典:Amazon

批判的な口コミ

糞ゲー&味方ゲー

1.0

星1以下です
野良マッチングで放置プレイヤーや特攻デスを繰り返すやつが味方になるとまず勝てない。
自分の力だけでどうにかできるようなゲーム仕様になってないため、負け試合はひたすら苦痛。サンドバッグ状態。

逆に味方に恵まれるとひたすら相手を殴るだけ

結論 ただの味方ゲー

出典:Amazon

スイッチを壊すか心を壊すか

1.0

ここまでストレスが溜まるゲームには出会ったことがない。
本当にストレスが溜まる。
健康に害を及ぼす恐れがあったため売却した。

システム面もスキップできないオープニングや色々不自由なマルチにストレスが溜まる。

スイッチを壊したくないなら絶対に購入しない方がいい。

出典:Amazon

絶対に買ってはいけないゲーム

1.0

スプラトゥーン2はストレスが本当に溜まります。買わなければよかったと思います。
任天堂が嫌いになるほどです。
煽られるので通報してるのですが、全く対策もしてくれません。
これから買おうとしてる人は、本当にやめたほうがいいです。
休日の方がストレス溜まっています。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

オンライン対戦メインのゲームなので、結構悪評が多かったです。
みんな負けてイライラしているのでしょう。
オンライン対戦が苦手な方にはおすすめできませんが、オンライン対戦が好きな方や、シューティングゲームが好きな方は間違いなく楽しめますので、かなりおすすめのゲームです!
僕は、初代、2ともにスプラトゥーンが大好きです。

世界中のテーブルゲームが遊べる!|世界のアソビ大全51

項目内容
発売日2020年6月5日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方テーブルゲーム集/対戦プレイ・協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~4人
CEROA(全年齢対象)

世界のアソビ大全51』はこんな方におすすめ!

・色んな種類のゲームを楽しみたい方
・1対1の対戦を楽しみたい方
・みんなでワイワイゲームを楽しみたい方

世界の遊びが51種類も収録されたソフト!

世界のアソビ大全51』は、ボードゲームやカードゲーム、パズルゲームなど世界中で遊ばれているゲームが51種類も収録されているソフトです。

「オセロ」や「将棋」など定番のゲームもあれば、「マンカラ」や「ルドー」など日本ではあまり馴染みのないゲームも遊ぶことができます。

また、「6ボールパズル」や「VSタンク」などオリジナルのゲームも収録されており、それらのゲームをオンラインで世界中の人と遊ぶこともできます。

世界のアソビ大全51 プレイ画面①

1対1のゲームが多いのですが、中には最大4人で遊べるゲームや、一人専用のゲームもあり、その時その時で遊ぶゲームを変えて楽しむことができます。

世界のアソビ大全51 プレイ画面②

「色んなゲームを遊べるソフトが欲しい!」
という方にピッタリのゲームとなっています。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

コスパ高し、超良作

5.0

注意:2人プレイはまず1人プレイを少し遊んだら開放されます。初めて遊ぶとき、タイトル画面で「2人で遊べない!おかしい!」と早合点しないでください。

アソビ大全はいわゆるボードゲーム・カードゲームの詰め合わせですね。1プレイがさくっとほんの数分で終わるゲームから、十数分かかるゲームまで色々ありました。
なので、各ゲームの1プレイ時間はマリオパーティよりも長くて時間がかかりますが、マリパよりもイライラしません。マリパはモードによってはミニゲームが遊べるまでの待ち時間が長くてイライラさせられますが、アソビ大全はレスポンスが早くて快適なので、アソビたいゲームをすぐ遊べます。CPUとの対戦では一部「待った」が可能なゲームもあるのでズルし放題ですし、そもそもそんなに強くないので繰り返しプレイすればどのゲームでも最高難易度のCPUに必ず勝てますよ。
とはいえ、ぼっちプレイよりも対人戦のが何倍も楽しいゲームだと思います。まず協力してCPUの最高難易度を倒してから、友達や家族と対人戦をやるのがオススメの遊び方です。

出典:Amazon

地味に楽しい。

4.0

色々なゲームを手軽に楽しめました。
始めに簡単な説明があり、サポートつきでのプレイもできるので、構えること無く色々なゲームに挑戦できます。
一つのゲームが3分ほどで終わるので、小さい子供でも飽きずにできると思います。ロールプレイングやシューティングのようなゲームも面白いですが、たまにはこのようなアナログ感のあるもゲーム楽しいですね。

出典:Amazon

コストパフォーマンスの良さは素晴らしい

5.0

おすそ分けプレイで大富豪等ができるのは面白い。
学生時代にこれを持っていたら寄り添ってワイワイ大富豪などをプレイしていたでしょう。

出典:Amazon

最強の暇つぶし

5.0

ルール説明が簡潔でテンポも良くてわかりやすい。
木だったり金属だったり、それぞれのゲーム特有の音がリアルで良いね。
通信対戦もタイムラグなくサクサク。

出典:Amazon

批判的な口コミ

3700円も払うほどのクオリティではない

1.0

音楽、グラフィック、操作性、全てにおいて特筆すべき点がない。平凡の一言。
今の時代、この程度のクオリティなら無料で出来るアプリがいくらでもある。

出典:Amazon

テレビゲームとの相性が良くないのか?

1.0

うーん、なんだろう。
DS版がお手軽で楽しかったから、絶対ハズさないゲームと思って購入したけど…全然面白くなかった…。
ジョイコンとの相性も悪いし、ひとつひとつに気軽さがなかったかな。

Switch二台あればもう少し楽しめたのか?
でもそこまで、するならフツーにトランプやボードゲームすんのと変わらんわな。

即メルカリで売りました。

出典:Amazon

オンライン対戦に改善点あり

3.0

大富豪…トータルのポイント制じゃなく、最後に大富豪になった人が1位になるシステム。
    途中までの順位はなんだったの?
7ならべ…途中で抜けられたら、即ゲーム終了。

全体的に言えるのが、負け逃げで途中抜けする人に何のペナルティもない点。

他にも色々、改善点があり。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「色んなゲームを楽しめる!」という声がある反面、「1つ1つのゲームのクオリティが低い」という声もありました。
確かに、そのゲーム専用として発売されているソフトに比べたらクオリティは低いですが、それでも十分に遊べるレベルです。
かなりコスパのいいソフトなので、色んなゲームを遊びたい方におすすめです!

ゲームセンターの定番!|太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!

項目内容
発売日2018年7月19日
メーカーバンダイナムコエンターテインメント
ジャンル/遊び方リズムゲーム/対戦プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~8人
CEROA(全年齢対象)

太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』はこんな方におすすめ!

・リズムゲー、音ゲーが好きな方
・2人で対戦したい方
・家でも太鼓の達人をプレイしたい方

あの大人気リズムゲームが家でも遊べる!

太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』は、ゲームセンターで大人気の「太鼓の達人」が家でも遊べちゃうソフトです。

Joy-Conを太鼓に見立ててプレイする「フリフリ演奏」によって、より体感的に太鼓の達人をプレイできます。もちろん、ボタン操作で演奏することも可能です。

大人はボタン操作で真剣に演奏ゲームを楽しみ、子供は「フリフリ演奏」によってワイワイ楽しみながらプレイできるので、その時その時に合わせた遊び方ができるのも良い点ですね。

太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! プレイ画面

また、本作は演奏ゲームのほかにもさまざまなパーティゲームが収録されており、20種類のパーティーゲームを遊ぶことができます。
演奏ゲームは2人までですが、パーティゲームは最大4人で遊ぶことができます。

太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! 出荷本数100本突破

2人の時は演奏ゲームで楽しみ、大人数の時はパーティゲームで楽しめますので、いつでも遊べちゃうゲームです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

太鼓の長年ファンの自分にとって大満足です!!

4.0

値段がちょっと高い気もしましたが、やっぱり太鼓が好きなので購入しました。

ボカロイド曲が前より少なくなって少しびっくりしましたが、「高嶺の花子さん」や「モアナ どこまでもHow Far I’ll Go」や「残酷天使のテーゼ」とか、素敵な曲が結構収録されてるので、やってて楽しいです^^

出典:Amazon

誰でも楽しめる

5.0

小学1年生になる子供のクリスマスプレゼント用として購入しました。併せてJoyコンも追加購入し、二人で対戦できるようにしました。
昔からゲームセンターで何度かプレイしたことはありましたが、家庭用ゲーム機でのプレイは初めてです。太鼓がないので叩くフリをするだけなのは何となく物足りなさを感じますが、案の定専用コントローラーも出ているようなので、そういう方は別途購入してもいいのかもしれません。
内容自体は、安定した面白さと言えばいいでしょうか。Joyコンの操作に不慣れな人でも遊べるのが最大のウリだと思います。曲数が少ない感じは若干否めませんが、難易度と併せれば比較的長く遊べると思います。
標準設定では上手く叩くことができませんでしたが、調整してどうにかマトモにできるようになりました。ゲームセンターとは少し感覚が異なりますが、慣れで解消できると思います。

出典:Amazon

みんなで or 子供には文句なし

5.0

子供が欲しがったので、レビューがあまり良くないという不安がありましたが、購入しました。
最近の太鼓の達人やアーケード版、PS4版を知らない為か、読込み速度や曲数に特に不満はありません。
子供に確認したところ、曲の内容も特に不満は無いとの事で、家でワイワイやるには楽しめるのではないでしょうか。
曲の追加が出来るのは良いですが、単品で買える曲がもっと多いと良いですね。

出典:Amazon

良い所と考えてほしいこと

5.0

このソフトを購入させていただきましたが、全ての曲が初めから入っているのではなく、だんだん曲が増えていくというものなので、この曲がやりたい!と思うとすごいやる気になれます。しかし、課金して曲を入れるというのは反対です。ソフトにお金を出しているので曲くらい全て無料で遊ばせてほしいと思います。しかし課金しないでもいっぱい曲が遊べるので練習には向いているし、エンジョイしたい人たちにはいいのではないかと思います。

出典:Amazon

批判的な口コミ

曲数が少ない

3.0

圧倒的に曲数が少なく感じます。また、曲のセンスが明らかに幼稚な感じです。小学生高学年にも少し幼稚な気がします。追加の曲もお金を払って買う形式で有料ダウンロードというのはいかがなものでしょうか。子供向けにしている割にはお金をとことん子供からとるゲームです。
性能についても、太鼓を打つタイミングとテレビの反応が明らかにズレがあります。公式HPを見るとテレビの設定を変えてくれ、と記載されていますが子供向けのゲームにユーザーにここまでやらなければいかないのでしょうか。

出典:Amazon

太鼓の達人…

2.0

収録曲が渋い。
ナムコオリジナルのなんとも言えない曲たち。
2000シリーズも1曲もなくだいぶ期待を裏切られました。
PS4の太鼓の達人が凄すぎたのかもしれませんけど……
今まで太鼓やってきた人なら少し寂しいものかもしれません。

出典:Amazon

進化というか退化というか

2.0

太鼓の達人はDS版とPSP版をやっていましたが正直言って今作は酷いです。曲が少ないし知らない曲ばかりでビビりました
PSP版ですら入っていた「千本桜」なんて有料DLCですよ。本当にびっくりしました
しかも有料DLC全部買っても微妙です
ただしアンダーテールの曲があるのは嬉しいですね(有料DLC)
自分はアンダーテールの曲が出来るってところくらいしか評価してないです。何故こんなに少ないのか。正直言ってナムコオリジナル曲とか誰得ですよ

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「曲数が少ない」「知らない曲ばかり」など、収録曲に対しての批判的なレビューが多かったです。
確かに曲数は少ないのかもしれませんが、一方で太鼓の達人自体を楽しめている意見もありますので、シンプルに太鼓の達人をプレイしたい方は全然買いだと思います!

最大8人で対戦可能!|スーパーボンバーマンR

項目内容
発売日2017年3月3日
メーカーKONAMI
ジャンル/遊び方アクション/対戦プレイ・協力プレイ
オフライン人数1~8人
ローカル通信人数2~8人
オンライン通信人数2~8人
CEROA(全年齢対象)

スーパーボンバーマンR』はこんな方におすすめ!

・最大8人で白熱した対戦をしたい方
・最新作のボンバーマンをプレイしたい方
・ボンバーマンが好きな方

最大8人で遊べる充実した「バトルモード」!

スーパーボンバーマンR』は、爆弾を置いて相手を倒すルールで大人気の「ボンバーマン」シリーズ最新作ゲームです。

今作は、最大8人で対戦を行うことができ、ボンバーマンおなじみのバトルがさらに白熱しています。
また、協力して敵を倒していく「ストーリー」モードもあり、対戦、協力どちらでも楽しめるようになっています。

2人では協力プレイを、みんなでは対戦プレイを楽しめるので、その時その時に合わせて遊ぶことができます。

スーパーボンバーマンR プレイ画面①

ステージも一新されており、昔懐かしいステージから最新のステージまで収録されているので、昔プレイしていた人も初めてプレイする人もどちらも楽しめるようになっています。

スーパーボンバーマンR プレイ画面②

前からボンバーマンをプレイしていた方、今作で初めてボンバーマンをプレイする方どちらも楽しめるので、初心者~上級者全員におすすめです。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

シンプルで面白いゲーム

5.0

緊急事態宣言で活動に制限があるなか誕生日を迎えた甥に何かしてあげたくて、購入しました。
家族で無難に遊べるものがいいと思いボンバーマンをセレクトしました。
活動に制限がなくなったら遊びに行ってみんなでやってみたいです。
発送も早かったので大変助かりました。
本人も喜んでくれていたとおもいます。

出典:Amazon

損はないかと

4.0

スーファミ以来のボンバーマン。操作性の悪さや見えにくさ(なぜ表示とキャラが重なる?)はありますが、2500円にしては楽しめます(6000円は許せない)。家族でバトルも盛り上がります

出典:Amazon

快適に遊べました

5.0

発売当初のレビューが不安要素でずっと手を出さずにいたのですが、バージョンアップによって問題は全て改善されているようで、とても快適に楽しめる納得のボンバーマンでした。
ボンバーマンって色毎にこんなにキャラがあったんですね、知らなかったです。みずボンちゃんがかわいい!

出典:Amazon

買ってよかった

5.0

友達とプレーするととても盛り上がる(*^_^*)
お家パーティーには欠かせません。
昔やっていたので懐かしさも感じる!
ストーリーモードのボスは強すぎて倒せない。

出典:Amazon

批判的な口コミ

良くも悪くもボンバーマンでした。

3.0

特にSFC時代の物と変わったところは感じず、懐かしい気はしましたが、飽きるのも早かったです。
(もちろん画質は上がりましたが。)

気になった点は、初期状態ではバトルで選べるステージが少なく、しかもステージを増やすにはかなり時間が掛かるという点です。
(なかなか貯まらないゲーム内のお金稼ぎが必要なので)
私はステージを増やす前に飽きてしまいました…

あと、ストーリーモードではお金さえ使えばいくらでもその場で生き返れるのは、
今の時代に合わせた仕様なのでしょうか…?
せめてやられたステージの最初からにして欲しかったです。

出典:Amazon

ストーリーモードが酷い

3.0

知人と遊ぶために購入しました。
対人戦は普通に盛り上がりました。

ただ、ストーリーモードはひどいです。
段差が見えにくい。
キャラが画面の中央ではなく、下の位置でスクロールするので、画面下に行った敵がどこにいるのか分からない。
滑るステージで敵が無限湧きして、さらに倒したら分裂して数が増えてイラツイたり。
ここまでストレスの溜まるゲームは久しぶりでした。

対人戦のステージはたくさんありますが、
ゲーム内のポイントで購入する必要があり、とても高いです。
オンラインのマッチングも最悪です。
オフラインの対人戦専用ゲームと考えて購入されることをおすすめします。

値段が安いのでこの評価ですが、5000円したら確実に星1つを付けているゲームです。

出典:Amazon

期待し過ぎていました

2.0

64?でやってたパーティゲームとしてのボンバーマンが好きだったのでちょっと残念でした。久々にやる分には楽しめましたが、ステージが多いわけでもないですし爆弾の種類ももっと多かったような?
ボンバーマンやるなら過去作を引っ張り出してきて遊んだ方が楽しいと思いました。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

「対戦プレイが楽しい!」という声が多い反面、「ストーリーモードが楽しくない」という声も多かったです。
ですが、ストーリーモードが面白かったという意見もあったので、そこは人それぞれかなと思います。
対戦プレイに関しては、ド安定で面白いのでおすすめです!

ケイドロが遊べるゲーム!|オバケイドロ!

項目内容
発売日2019年8月1日
メーカーフリースタイル
ジャンル/遊び方対戦アクションゲーム/対戦プレイ・協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数1~4人
CEROA(全年齢対象)

オバケイドロ!』はこんな方におすすめ!

・ケイドロで遊んだことのある方
・協力、対戦プレイで白熱したい方
・チームに分かれての対戦を楽しみたい方

子供の定番の遊び「ケイドロ」がゲームでも楽しめる!

オバケイドロ!』は、子供の遊びの定番である「ケイドロ」をゲームで再現したソフトです。

プレイヤーは逃げる側の「ニンゲン」と捕まえる側の「オバケ」に分かれて対戦します。
ニンゲンは3人いるので協力することが可能で、オバケ側は1人なので戦略を立てるのが重要です。

ゲーム性はケイドロそのもので、捕まっているニンゲンをほかのニンゲンが助け出すこともできます。
助けるか逃げるかの駆け引きを、ゲームでも楽しむことができるようになっています。

オバケイドロ! プレイ画面①

ニンゲンにも、オバケにもそれぞれ特殊能力があり、それらを駆使してオバケから逃げる、またはニンゲンを捕まえていきます。

オバケイドロ! プレイ画面②

特殊能力による戦略性もあるので、子供から大人まで楽しめるゲームとなっています。
また、親子や友達と一緒にプレイしても、絶対に盛り上がるゲームですね。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

お気楽なおにごっこ

5.0

気楽に遊べるおにごっこ(ケイドロ)です。
他の非対称型対戦ゲームほどストレスたまらないのが良いですね。
1試合3分でサクッと終わるので、「もう1回」と何度も続けてしまいます。
キャラやステージが少ないのが惜しい点ですので、今後のアプデで追加していってほしいです。

出典:Amazon

ゲーム苦手な人でも楽しめる

5.0

操作が単純で覚えやすいです。技術で差が付く部分もありオンラインが楽しいです。ゲームを緩く楽しみたい方におすすめできます。
Switch1台でTV画面4分割の対戦が可能です。友達が来た際に手軽に遊べるので周りから好評です。難点としてTV画面が小さいと対戦のとき見づらいので気をつけてください。

出典:Amazon

シンプルでめちゃくちゃハマる。もっと売れても良いレベル。

5.0

似たようなゲームでDead by Daylightやバイオハザードレジスタンスなどがありますが、このゲームは至ってシンプルでかつ止め時が解らなくなるくらいにハマります。
3対1なのはDead by Daylightと同じですが、ステージ毎に色々とギミックが有り、隠れたりオブジェクトでオバケ側を錯乱させたりしてシンプルな操作で駆け引きを楽しめます。
それとキャラクターがコミカルで世界観はポップホラーとなっておりDead by Daylightのようなドロドロした感じではないので子供でも楽しめる内容になっています。
DL版で1980円で購入できるゲームとしてはかなり優秀だと思う。みんなでオバケイドロやろうぜ!
(Nintendo Online Shopでは2020年8月23日までは30%OFFの1380円で購入可能です)

出典:Amazon

楽しい!けど惜しい!

4.0

面白いです!ただ人口が少ない

キャライラストがかわいいのでスキンなどDLCをたくさん出して欲しい!
DLCで利益を上げて基本プレイは無料だと人増えるかも

フェスは時間限定でいいかもだけど
基本マップは自由に選べるもしくはランダムとかがいいな〜
いろんなルールが増えても楽しいかも!

痒い所が多いゲームですが、楽しいので人が増えて盛り上がって欲しいです!

出典:Amazon

批判的な口コミ

値段相応のゲーム

2.0

某番組を見て購入してみましたが、激しい内容のゲームが好きなんで、2日で飽きました。

出典:Amazon

つまらん

2.0

うーん。DBD、第五人格のお子ちゃまバージョン好きですけど、バランス酷い
オバケが牢屋突っ切れちゃうのダメ。
ランタンのタイミングも発動したりしなかったり牢屋スイッチ隠すのも必要ない。売れてないのかローカルじゃないとみんなで遊べない。マッチングしないけどキャンセルも出来ない。オバケにみつかると逃げられない。
チェイス出来るマップでもないしオバケ早い。ランタンあるよねってなるけどランタンが近すぎると発動しない。面白くない

出典:Amazon

課題の多いゲーム

3.0

オンライン時に、やればやるほどレベルが上がって、足が早くなったり、ランタンが二回使えたりと、そういう無駄な仕様は要らないと思う。
あと、鬼役時のプレイ品質が酷いです。
他の方も書かれていますが、捕まえる当たり判定がシビアです。触れているのに捕まえられなかったり、タイムラグの影響でしょうか?また、オンラインでフレンドで連携組まれてゲーム始めると、しらけます。
私はフリー期間で無料でやれましたけどお金は出したくないですね、テストプレイ品質レベルです。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

シンプルなゲーム故、賛否両論があるゲーム。
非常にシンプルかつ遊びやすいゲームなので、友達が集まった時などにちょろっと遊ぶ分には最適のゲームです!
がっつり遊びたい方には、ちょっと向いてないかもしれません・・・

2大パズルゲームを同時に楽しめる!|ぷよぷよテトリス2

項目内容
発売日2020年12月10日
メーカーセガ
ジャンル/遊び方アクションパズルゲーム/対戦プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数2~4人
CEROA(全年齢対象)

ぷよぷよテトリス2』はこんな方におすすめ!

・対戦型パズルゲームが好きな方
・「ぷよぷよ」「テトリス」どちらかまたは両方好きな方
・オンラインで世界中の人とぷよぷよやテトリスで対戦したい方

「ぷよぷよ」「テトリス」2大パズルゲームが一つになって登場!

ぷよぷよテトリス2』は、パズルゲームと言えばの2作品「ぷよぷよ」と「テトリス」が同時に遊べるソフトです。

ぷよぷよ同士、テトリス同士の対戦はもちろん、「ぷよぷよ対テトリス」や「ぷよぷよとテトリスが交互に切り替わるモード」、「ぷよぷよとテトリスがごちゃ混ぜになったモードなど色々なゲームモードで遊ぶことができます。

「スキルバトル」という、キャラクターを編成してそれらのキャラの能力を駆使して戦うモードもあり、いつものパズルとはまた違った楽しみ方もできます。

ぷよぷよテトリス2 プレイ画面①

また、ぷよぷよとテトリスは1対1の対戦が主流でしたが、今作ではオフラインでもオンラインでも最大4人で対戦することができ、友達や家族とさらに白熱した対戦を行うことができます。

ぷよぷよテトリス2 プレイ画面②

さまざまなルールやゲームモードが追加され、かなり遊びやすくなっている『ぷよぷよテトリス2』。
パズルゲームが好きな方はもちろん、パズルゲーム初心者の方でも絶対に楽しめます。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

ぷよぷよとテトリスが一体化したゲームは最高

5.0

セガのゲームは昔からお世話になってます。
今作は前作よりよりパワーアップし今までのぷよぷよ作品で一番最高でした。

出典:Amazon

良くも悪くも定番

5.0

前作はps3版と3DS版をプレイ
良くも悪くもテトリスがまともに遊べる最新ゲームです。
テトリス99はローカル4人対戦不可だし、今から買うなら間違いなくこちら。
前作気になってたテトリス〉ぷよぷよのバランスは大体イーブンな感じ、進化も大してしてないけどあと数年テトリスをこれ一本で賄えるだけでも十分に価値はあると思います。

出典:Amazon

ストーリーが秀逸

5.0

ぷよぷよテトリスからスキルバトルしか追加が無いですが
とにかくストーリーのアドベンチャーモードが面白かったです。

出典:Amazon

暇つぶしに良いゲーム

5.0

オンラインの不評レビューが多いですが、
腕に自信がなければ友達と遊ぶ時だけ通信すればいいのです。

オフラインでアドベンチャーモードがあるのですが、
漫才デモの出来が20th以来で久しぶりに良いな、と思いました。
新キャラも魅力的で、フルボイスですし見てて楽しいですね。
40LINEというテトリスを組む速さの特訓など、1人でも楽しく遊べます。

無料DLCで遊べるキャラも増えましたし、
私は買って良かったと思います

出典:Amazon

批判的な口コミ

アドベンチャーモードがストレス

2.0

ネット対戦はしないぷよぷよライト勢です。

今回のアドベンチャーモードはプレイしていて、どうにもストレスが貯まります。

他の方のレビューで言われているスキルバトルはバランスが悪く、敵の攻撃で即死しまくります。それ以外にも、やたら遊びにくいルールがあったり、一回のプレイにやたら無駄に時間がかかったりと、ストレスが溜まる要素が多かったです。

今回はCPUのレベルが自動で調整されるレベルオートシステムが実装されていますが、まだ中盤なのにやたらとCPUが強く、かなりの速さで5連鎖以上を組んできて、こちらの仕掛けたつぶしにも的確に対応してくるため、私が今までプレイしたぷよぷよシリーズで歴代最強の強さです。はっきりいって強すぎます…。また不慣れなテトリスモードだと更にきつく感じます。

前作のぷよテトはアドベンチャーモードクリアまでプレイしましたが、今作はもうプレイをやめようと思います。

出典:Amazon

善くも悪くも普通

3.0

1で遊んでいたので購入。
ルールを理解している人向けだと思います。
説明不足のところが多く見られます。
1の方が楽しかったなと思います。

出典:Amazon

クソゲー絶対に買わん方が良い

1.0

テトリス極めた者だが言わせてもらう
まず全てのキャラや曲を揃えるためにストーリーモードをクリアしなくちゃいけない訳だが、テトリスしか出来ないのに強制でぷよルールやらされたり混合ルールやらされたりスキルの打ち合いやったり相手に一回でも攻撃されたらゲームオーバーなどあって最早純粋なテトリスでは楽しめない。
ストーリークリアするだけで禿げそうなくらいストレス溜まる。
やるルールくらいは選ばせて欲しかった

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的なレビューは、「アドベンチャーモードが面白くない」という声が多かったです。
ただ、アドベンチャーモードが面白いという声もありますし、そこは人それぞれです。
ルールが選べないという意見もありますが、普通に選べます。
パズルゲームをプレイしたい方は、買って損のないゲームです!

ほのぼの、まったりのスローライフゲーム

スローライフ
チェック!
各ストア ボタン

☝のボタンを押すと、各ストアまで移動できます!

自分だけの島を作ろう!|あつまれ どうぶつの森

項目内容
発売日2020年3月20日
メーカー任天堂
ジャンル/遊び方コミュニケーションゲーム/協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数1~8人
オンライン通信人数1~8人
CEROA(全年齢対象)

あつまれ どうぶつの森』はこんな方におすすめ!

・一から開拓するのが好きな方
・まったりとゲームをするのが好きな方
・どうぶつの森シリーズが好きな方

今回は一から無人島を開拓する、自由でほのぼのしたゲーム!

あつまれ どうぶつの森』は、大人気スローライフゲームの「どうぶつの森」シリーズ最新作ゲームです。

今作では何もない無人島を開拓するところから始まり、一から自分だけの島を作っていきます。
従来のどうぶつの森はある程度開拓された状態からのスタートでしたが、今作は何もない島を一から開拓することができます。

創作するのが好きな方にはたまらないゲーム性となっています。

あつまれ どうぶつの森 プレイ画面①

また、同じ島の住人ならオフラインでも最大4人で同時にプレイすることができます。
ローカル通信やオンライン通信なら、最大8人同時にプレイ
することができます。

あつまれ どうぶつの森 プレイ画面②

オフラインでもどうぶつの森を友達や恋人、家族と一緒に遊べますので、
「ゆったりしたゲームを友達と一緒に遊びたい!」
という方にピッタリのゲーム
となっています。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

どうぶつの森でしか味わえないモノがある。

5.0

どうぶつの森は唯一無二のゲームでこのゲームでしか味わえないノスタルジーというか、雰囲気が好きです。

過去作もプレイしていますが、大まかには変わりません。何十年も前に完成されたゲームと言えるかもしれません。

Switchならではの、TVの大画面と携帯モードで手軽にプレイできるのも良いですね。

ゲーム内容では、グラフィックの進化と音が良いです♪
自然音とゆったりとしたBGMが心地良くて癒されます。
虫のグラフィックがかなりリアルでした。焚き火の照り返しなどもリアルで細部も作り込まれています。

コロナウイルスで外出控えが続いているので、少しでもこのゲームで癒されたいと思います。このゲーム本当にヒーリングゲームなので(*’ω`*)

出典:Amazon

首を長くして待っていた

5.0

このシリーズのゲームが大好きな子供たちのために買いました。手元に届いたときには大喜びで、早速遊んでいました。自分自身はゲームのことはさっぱりわかりませんが、4人までなら同じ画面で一緒に遊べるらしく、今家の中にいることが多いこの時期には(あまり夢中になって勉強を疎かにされても困るのですが^ ^)とてもよい商品だと思います。
笑いながら、ときにはケンカもしながら楽しんでいる子供たちを見ているのも楽しいです。

出典:Amazon

ニンテンドーSWITCH本体の目的買いの理由です

5.0

DS当時からなので都合三作目の「どうぶつの森」です。
毎回、ニンテンドーコンソールはこのソフトがやりたいから、の目的買い。コンソール購入代はそれぞれのソフトを次回作が出るまで使い続けるので、もったいなくないですし。と、ここまでは初期投資編。
ゲーム内容と画面構成は、DS当時から比べて、本当に奥深くなりました。
収穫物の基本構成は安定的で、ということは、これまでの知見が活きる訳で、初見でも堪能できます。加えて、今回は3DSの追加コンテンツだった「島」の収穫アイテムで馴染みがあり、と、至れり尽くせり。
画面は本当に綺麗になって、例えば魚が泳いだ時の水の波紋、風にそよぐ木の葉、等の効果にびっくりしました。
今回は、川を跨ぐ、という上下移動も加わって、アクションに変化が出ている点もシナリオ進行の奥深さの一つだと考えます。
発売日からのプレイでまだ未開拓のゾーンがありますので、例えば、3DSでの潜水や、DSでのリセットさん出現などなど、従来作との比較でどんな進化があるのか楽しみです。
懐かしのショップ店員さん達も島に来ると嬉しいですよね

出典:Amazon

どう森をやりに来たのにマイクラをやっている気分になる

4.0

やり込み要素も多く面白いのですが
一個だけ残念だったのが今作での新要素DIYです。

スコップ、釣竿等の道具を作るのに木を切ったり、石を叩いて素材集めないといけないし、道具にも耐久値があり使い続けていると道具が壊れます。

しかも1日で取れる素材の数も決まっているものもあり
どう森をやりに来たのに素材の在庫管理を考えないと行けないのでマイクラをやってる気分になります。
そこだけがとても残念です。

出典:Amazon

批判的な口コミ

作業が面倒で進歩がなさすぎる

1.0

最初は家もなく施設もなくひたすら素材を集めるなどの作業を繰り返さなければ
ならないのは面倒で、道具に耐久度があり壊れるたびにまた作り直さなければ
ならないのは酷すぎると感じた。
また、家の増築や橋などに掛かる費用がやたら高く、料理を作ったり野菜を
栽培したりできずサッカーのようなミニゲームもないなど、進歩がなさすぎると思った。

出典:Amazon

微妙

1.0

DIYレシピの入手がちょっと困難すぎるなと感じる。小物はよく集まるがテーブルや棚などのレシピや家具が手に入りにくくて置く場所がない。レシピもよく被るから毎日やっても新しいレシピが増えない日が続いてマンネリ、全然進まない。

あとフレンドの島に行ったり来たりして遊べるが、行ったところで特にやることがない。店見てちょっと散策して写真撮って終わり。30分くらいでやることなくておひらきになります。オンラインで遊べるようになったならみんなでできるミニゲームなんかがあればよかったなと感じます。

出典:Amazon

面倒くさいゲーム

1.0

まず思ったのが、「どうぶつの森ってこんな面倒なゲームなの?」でした。

道具が壊れるのがいちいちうっとうしい。
それ必要ですか?

DIYという、素材を集めて家具や道具などを作るシステムがあるのですが
これがなぜか素材をポケットに入れていないとできない。
収納に入れていては使えない。
そんなことある!?
なぜそんな仕様にしたのか理解に苦しむ。

今後のアプデに期待したいところですが
正直、特にやれることもないし
もう既に飽きてきました。

本体の時間を進めたりしてやってたのですが、基本的には毎日同じようなことをやるだけなので、べつに・・・。
作業ゲーは割と好きなほうなのですが
このゲームは何か違うなと思いました。

やはり、ゲームは人気だからという理由だけで買うものじゃないですね。
合わない人にはとことん合わないゲームだと思います。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

作業が面倒という声が多数ありましたが、そこは完全に好みだなと思います。
RPGのような敵を倒して装備を作ってといったゲームが好きな方には向いていませんが、一から創作して、自分だけの島を作りたい方はかなりハマります。
好みが分かれやすいゲームですが、のんびりとしたゲームが好きな方は、このゲームが大好きになると思います!

追記:あつ森大型アップデート配信!☟

あのマインクラフトを、みんなで!|Minecraft

項目内容
発売日2018年6月21日
メーカーMojang/日本マイクロソフト
ジャンル/遊び方サンドボックス/協力プレイ
オフライン人数1~4人
ローカル通信人数2~8人
オンライン通信人数2~8人
CEROA(全年齢対象)

Minecraft』はこんな方におすすめ!

・創作するのが好きな方
・友達や家族と一緒に創作や冒険をしたい方
・自由度の高いゲームが好きな方

すべてが自由に行えるマインクラフトがオフラインでも一緒に遊べる!

Minecraft』は、世界のすべてがブロックで出来ており、その世界で創作や冒険ができるゲームです。

ブロックは壊したり置いたりすることができるので、家などを自由に創作することができます。
家のほかにも、さまざまなオブジェクトなんかも作れたりします。

実用的な家を作ったり、でっかいお城を作ったり、自分だけの村や町を作ったりと、どんなものでも自由に作ることができるので、発想次第でなんでも作れるゲームとなっています。

Minecraft プレイ画面①

switch版では、マリオに変身できるスキンや、マリオの世界を再現したワールドも同梱されているので、マリオ好きには嬉しい特典です。

Minecraft プレイ画面②

画面分割では最大4人、ローカル通信やオンライン通信では最大8人同時にプレイすることができます。
あのマインクラフトを、画面分割で友達や家族と一緒に楽しめます。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

みんながハマる理由が分かりましたw

5.0

7才の息子が欲しいというので購入したのですが、
正直、「こんな粗いポリゴンのゲームのどこが楽しいんだ!?」っと、
数年前からスルーしていたのですが、
いざ、息子と一緒にプレーしてみると、これがまた楽しいw
「ちょっと素材が足りないから手分けして集めよう!」
とか、
「どんな感じの家にする?」
などなど。
普通のゲームと違い、自分で目的を考えて実現していくという、
子供の想像力を膨らませる意味で考えると知育玩具的な発想に、
ちょっとしたゲーム性を付け加えたような楽しさが味わえますね。
上下画面分割だと少し見難い欠点はありますが、
二人プレーがとにかく楽しいゲームです。
是非、親子で遊んでみて下さい。もちろん親もハマりますw

出典:Amazon

持っていなければ買った方がいいゲーム

5.0

今年いちばん買ってよかったと思えた商品です。
友だちが、一緒にやろうよーとのことで、購入しました。
動画などを見て前から気になっていたのですが、何かを作ったりする才能がないので、向いてないのでは…と思っており、買うのを躊躇っていましたが
買って正解でした。

普通に土を耕したりするだけではなく、自動収集機を作ったりと、動画で見ていたこと以外にもたくさん出来ることが多く驚いています。
畑を作ったり、どうぶつを育てたりするのがとても楽しいです。

ゲーム側から操作の説明は全くないので、感覚の慣れは必要そうです。
(ゲームを初めて始めたとき、洞窟の奥にスポーンしてしまい地上に出るのに苦戦しました笑)

値段も安いのに、出来ることが多いのがとても良いですね。

出典:Amazon

頭の体操になる

5.0

簡単そうで難しい?最初はモンスターに襲われないようにするため四角い家を作るけどそこから先に進めない。穴を見つけたらダイヤモンド探しに行きたくなるし、土地を整地して道を作ろうとか橋を作ろうとかいっぱいやりたいことがでてきてしまって意外と大変。ただ家具が作れないのが残念なところ。作れる家具もあるけどちょっとむりやりかんがあるのよね。でも楽しいから一生遊べるゲームだと思う。

出典:Amazon

奥が深い

5.0

やればやるほどオモシロイ。
見様見真似で初めたらワクワクしてるうちに初夜が来て迫り来る敵。
地面を掘って隠れ家作ってたら広がる地下渓谷。
やっとの思いで地上に出たら、あれは…村?
人がいる、畠もある、だが敵もいる。
守れ守れとガンバッてたら増える村人。
地図を作って見てみたら、まだまだ世界は広い!
どんどん広がります。

出典:Amazon

批判的な口コミ

switchでは処理しきれない模様。

1.0

ゲーム内容は☆5です。PC版から移植したゲーム、内容は良い。

ただ、switchの能力では対応できないのでしょう。
処理落ち・バグが多すぎてフリーズしてすべて失うこと数回。
他にも同じ報告がありますから、個人的な問題ではないのでしょう。

少々、複雑なものを作るだけで、まだ序盤に関わらず処理が重くなり挙動が
おかしくなる。
このようなものを、販売してはいけないと思う。switchでは難しいと分かっていたはず。

出典:Amazon

バグだらけ

1.0

「グローバルリソースのリセット」と出たあと、
長いリソース読み込みに入り、「エラーが発生したのでソフトが終了しました。」
で、プレーができない。

そもそもセーブして終わっても
再開したやいきなり死亡し、
ベッドで更新したはずのリスポーン地点が
初期位置になっていてアイテムを全て失うの繰り返しで、
まともゲームとして体をなしていなかった。

あまりに酷い、バグだらけだ。

出典:Amazon

フリーズ、フリーズ、フリーズ!

2.0

ひたすらフリーズしてまともにゲームできない。他のゲームは快適にオンラインできるのに、マイクラだけは光有線でもフリーズ、回線切れ、セーブが消える、馬がいなくなる等、マジでひどい。購入した時のバージョンでは普通にできてたのだけど…。いろいろ追加されるのは嬉しいのだが、これだけストレス与えられたらやる気も削がれるよ。村人選別してエメラルドで修繕1やダイヤ交換して、それが全て無に返された瞬間…このクソゲーがぁ!!って声出たよ…。

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

批判的なレビューは、主にフリーズとバグについての不満でした。
バグ、フリーズはアップデートによってかなり改善されており、フリーズは設定によって軽減することもできます。
今はバグ、フリーズがほとんどなしの状態で、快適に遊べるようになっていますので、創作が好きな方にはかなりおすすめのゲームです!

建造物を作りながら、RPGを楽しめる!|ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

項目内容
発売日2018年12月20日
メーカースクウェア・エニックス
ジャンル/遊び方ブロックメイクRPG/協力プレイ
オフライン人数1人
ローカル通信人数2~4人
オンライン通信人数1~4人
CEROA(全年齢対象)

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』はこんな方におすすめ!

・モノづくりをするのが好きな方
・ドラクエを複数人で楽しみたい方
・マインクラフトが好きな方

ドラクエ版マインクラフト!?モノづくりを行って、強くなる!

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』は、世界がブロックで出来ており、モノづくりをしたりモンスターを倒したりするドラクエ版マインクラフトのようなソフトです。

ブロックを壊したり、モンスターを倒したりして素材を集め、集めた素材で「モノづくり」を行っていきます。
一からモノを自由に作っていき、ストーリーを進めていきます。

作れる”モノ”は、武器や防具はもちろん、建物や施設なんかも作ることができ、さらには畑も作ることもできます。
色々なモノを作っていき、世界を救っていきましょう。

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 プレイ画面①

農業や建築、モンスターとの戦闘などすべてを自由に行うことができるので、建築が好きな方からRPGが好きな方まで楽しめちゃいます。

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 プレイ画面②

また、ローカル通信やオンライン通信で最大4人で、一緒に冒険やモノづくりを行うことができます。
オフラインでは、画面分割などの複数人同時プレイはできませんので、注意です。

口コミをご紹介

肯定的な口コミ

最高です。

5.0

購入してから毎日遊びまくってます。出来ることがどんどん増えていったり、建物を壊して新しい素材をゲットしたり…ストーリーも繋がっていて感動しました。
ハマりまくって気付いたら夜なんてこともザラです。
今までプレステでしていたのですが、どこでもプレイ出来るswitchで新価格版が発売されたとのことで、また初めから遊んでいます。
ドラクエ知らない人も、建築系苦手だなって人でも絶対に買って損はないです。本当に本当にオススメします!

出典:Amazon

女主人公が選べて良かったけれど

5.0

ドラクエ11で女主人公が選べなくて、すごくがっかりだったので嬉しかったです。
建物を作るのはすごく楽しい。
でも、鉱山の町で女が全員バニーガールなのはすごく不快で嫌な気持ちになりました。ドラクエは女ユーザーも多いので、指摘する人がいなかったことをすごく残念に思います。
建物づくりが楽しかったし、女主人公が選べたので★5で。

出典:Amazon

面白い。

5.0

面白いものは、いつまでもたっても、面白い。

出典:Amazon

戦えてモノ作りも

5.0

ドラクエビルダーズ、息子と娘と一緒に楽しんでます!敵とも戦えて、モノ作りも出来るところが面白いです。ちなみに、過去のレビューを読んで、はじめから2を購入しました。クリアしたら、1も購入しようかな…

出典:Amazon

批判的な口コミ

PS4版との比較

1.0

VITAがなくなったので大画面でPS4、ポータブルでswitchと使い分けてますが、やっぱりPS4と比べグラフィックの劣化があります。
おまけにカクつきもあってプレイ中気になります。
そのくせ、Amazonではswitchの方が高いのは意味不明です。
PS4がメインなんで、switchなんてテキトーに作ったのかも知れませんが、もうちょっと気合い入れて欲しかったです。

出典:Amazon

Switchだとカクカクすぎて話にならない

1.0

2.3時間やった感想ですがちょっと入り組んだとこに行くとカクカクです。
グラフィックがいいPS4にすればよかったと後悔してます。

出典:Amazon

残念!

1.0

何だかつまらなかった。
想像してたゲームではなかったので残念
何が目的なのかも進め方もよくわからなかったし、、、

出典:Amazon

たかたろう
たかたろう

PS4版と比較して、グラフィックが劣っているという意見が多かったです。
確かに、PS4と比べてグラフィックは劣っていますが、そこまで気になるものではありません。
それよりも、持ち運びながらビルダーズをプレイできるという利点もあるので、RPGとモノづくりが好きな方はぜひプレイしてみてほしい作品です!