

ルーンファクトリー5をプレイ中なのですが、武器の種類が多すぎてどれを使えばいいかわからない!
それぞれの武器の特性やおすすめの武器があれば教えてください
このような悩みを本記事で解決します!
【本記事の内容】
・各武器の特性と盾の性能補正について
・序盤に使うべきおすすめの武器の種類
・筆者激選のおすすめ武器の種類
・結局、どの武器を使うべきか
こんにちは!ルーンファクトリー5にドハマり中のたかたろう(@taka_taro11)です。
今回は、各武器の特性を紹介したのち、
初心者におすすめ武器と筆者おすすめの武器を紹介しています。
最後に結局のところどの武器を使えばいいのかも解説していますので、
ぜひ最後まで見ていただき、武器を作成する際のお役に立ててください。
ルーンファクトリー5で使用できる各武器の特性
ルーンファクトリー5で使用できる各武器の特性について紹介します。
武器紹介の前に、盾の性能補正について説明させていただきます。
【盾の性能補正とは?】
盾の性能は、装備している武器の種類によって異なります。
例えば片手剣だと盾の性能は100%なのですが、両手剣だと50%になっています。
この場合、盾の防御力が100だとすると、
片手剣を装備しているときだとそのまま防御力が100アップしますが、
両手剣だと50%の性能補正なので、アップする防御力は50ということになります。
このように、盾の性能は装備している武器に影響しており、これを盾の性能補正といいます。
盾の性能補正について解説したところで、さっそく各武器の特性を紹介します。
片手剣

初期武器ということもあり、速さ、攻撃範囲、威力など
すべてのバランスが取れている安定した武器です。
雑魚モンスターとボス戦、どちらも安定して戦うことができます。
盾の性能補正は武器の中で唯一の100%なので、防御力もほかの武器より圧倒的に高くなっています。
両手剣

攻撃特化の武器で、威力の高さと攻撃範囲の広さが特徴的な武器です
モンスターに囲まれた際に真価を発揮する武器で、
大量のモンスターをいっぺんになぎ払うことができます。
盾の性能補正は50%です。
槍

長いリーチが特徴的の武器で、敵の攻撃範囲に入ることなくダメージを与えることができます。
雑魚モンスターにはもちろん、ボス戦においても扱いやすい武器です。
盾の性能補正は50%です。
オノ

威力の高さとクリティカル率の高さが特徴的な武器です。
一回の攻撃モーションは遅いのですが、
クリティカルが出やすいため当たれば大ダメージを与えることができます。
盾の性能補正は50%です。
ハンマー

威力の高さと気絶させる攻撃が特徴的な武器です。
攻撃モーションはオノ同様遅いのですが、
ハンマーは一定確率で相手を気絶させることができるので、
手ごわい敵でも気絶させ、攻撃を受けずに倒すことができます。
盾の性能補正は50%です。
双剣

攻撃の手数の多さと攻撃するまでの早さが特徴的な武器です。
とにかく攻撃が早く手数も多いので、特にボス戦において真価を発揮します。
盾の性能補正は0%なので、未装備と同じ扱いになってしまい、防御力は低くなります。
拳

速い攻撃と、相手を投げ飛ばすことができるのが特徴的な武器です。
拳のみ使える投げ飛ばし攻撃(スラム)はRPを消費しますが、
かなり威力が高く、これだけで敵を一掃できます。
ただしボス戦では使えないので、雑魚モンスターに有効な武器です。
盾の性能補正は0%なので、未装備と同じ扱いになってしまい、防御力は低くなります。
杖

チャージ攻撃や属性攻撃が特徴的な武器です。
ほかの武器とは異なり、通常攻撃が魔法になります。
また、魔法ルーンアビリティを使う際の消費RPを抑えることができます。
盾の性能補正は50%です。
序盤におすすめの武器

序盤におすすめの武器を紹介します。
序盤におすすめなのは、「片手剣」か「拳」です。
その理由を解説していきます。
片手剣

片手剣は唯一盾の性能補正が100%の武器で、
片手剣を装備しているときが一番防御力が高くなります。
攻撃の速さや威力も申し分なく、すべてのバランスが取れている武器となっています。
まだ操作に慣れていない方は、防御力が高く、扱いやすい片手剣がおすすめです
拳
RPを消費して繰り出せる拳専用の技「スラム」が非常に強力です。

威力がかなり高いので、雑魚相手にはこのスラムだけでクリア出来てしまいます。
また、投げたあとは範囲攻撃となるため、雑魚を一掃する際にも有効です!
敵を一掃してテンポよく進めたい方は拳がおすすめです。
筆者激選のおすすめ武器
筆者が愛用しているおすすめの武器を紹介します。
筆者がおすすめする武器は、「双剣」です。
その理由を解説します。
双剣

盾性能が0%なので、防御力こそは低くなりますが、
その分攻撃の手数の多さと攻撃するまでの早さが爽快で、使っていて非常に楽しい武器です!
特にボス戦で相手の攻撃をかわしながら素早い攻撃で倒していくのは本当に爽快です。
実際に使ってみればわかりますが、攻撃の出が早いので本当にストレスなく戦うことができます!
ハンマーやオノは攻撃の出が遅くてあんまり好きじゃないんですよね(笑)
防御力が低くなるので少し上級者向けですが、
めっちゃ爽快で楽しい武器なのでぜひ使ってみてください!
結局のところ、どの武器を使えばいいのか

ここまでおすすめの武器を紹介してきましたが、
「結局のところどの武器を使えばいいんだよ!」
と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
なので、結局どの武器を使えばいいのかというと、
「使ってみて、楽しかった武器」です。
「・・・いやいや、そんなの結局答えになってないやろ!!」
という声が聞こえてきそうですが、
結局のところ、全部の武器を使ってみて、自分にあった武器を見つけるのが一番だと僕は思います。
せっかく8種類も武器があるのに全部使って試さないのはもったいないです。
なので、一度すべての武器を使ってみて、そのあとに気に入った武器を使っていくのが良いでしょう。
ただ初めて間もない方は、操作に慣れるまで時間がかかるので、
先ほどおすすめした「片手剣」か「拳」を使って操作に慣れていくのがいいでしょう。
色んな武器を試してみて、自分に合った武器を見つけ、
ルーンファクトリー5をより楽しんでください!!
本記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
最後まで見ていただき、本当にありがとうございました。

この記事が参考になった、ためになったと思っていただけたら、
下にあるシェアボタンからシェアしていただけたり、
コメントやTwitterのDMをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいので、ぜひよろしくお願いします!
コメント