
※この記事は、プロモーションが含まれています。

最近ルーンファクトリーシリーズの最新作、「ルーンファクトリー5」が発売されたらしいけど面白いの?
気になっていて、買おうかどうか迷っています・・・
実際にプレイした人の感想や評価を聞きたいです!
このような悩みを本記事で解決します。
ネタバレを一切含みませんので、未プレイの方も安心して見られます。
・「実際にプレイした人(筆者)の感想」が分かる!
・結論として”買うべきか”が分かる!
・「みんなの口コミ」を知れる
こんにちは!ゲームが大好きたかたろう(@taka_taro11)です。
今回は、ルーンファクトリー5をプレイしましたので、その感想やレビューをお伝えしていきます。
筆者のプロフィール


結論から言うと、冒険とスローライフの両立がめちゃくちゃ面白く、個人的に大満足のゲームでした!

☝のボタンを押すと、各ストアまで移動できます!
個人的「ルーンファクトリー5」の評価
全体評価 | 25 / 30 |
---|---|
ストーリー | |
ボリューム | |
キャラクター | |
BGM | |
システム | |
操作感 |
- 25点以上 ⇒ 神ゲー
- 20点~24点 ⇒ 良ゲー
- 15点~19点 ⇒ 普通ゲー
- 14点以下 ⇒ がっかりゲー
・ストーリー:可もなく不可もなくのストーリー
・ボリューム:やり込み要素が非常に多く、長時間のプレイも楽しかった
・キャラクター:どのキャラも個性的で、毎日の交流に飽きが来なかった
・BGM:過去作のBGMに変えられたり、もともとのBGMもかなり良かった
・システム:今までのシリーズの不満点を解消してくれていた
・操作感:若干、操作しづらい箇所があった
買うべきか
先に結論を言ってしまうと、発売当初はバグだらけでおすすめできなかったのですが、度重なるアップデートにより、かなり改善されていますので、今では胸を張って”買い”と言えるゲームです。
「山ほどあるやり込み要素」「のんびりとしたスローライフ」「個性豊かな住人との会話」などなど・・・ルーンファクトリー5には楽しめる要素が「これでもか!」と言わんばかりに詰め込まれています。
実際に僕は購入初日、あまりにも面白すぎて、何年振りかのオールをしてしまったほどです。
まだまだ細かいバグがあったり、気になる点もありますが、そんなのを忘れてしまうくらい、面白いゲームとなっています。

以上の理由から、『ルーンファクトリー5』は”買い”です!
ルーンファクトリー5をプレイしての感想
良かった点
「冒険」「スローライフ」どちらも楽しすぎ!

ルーンファクトリーシリーズと言えば、「冒険」と「スローライフ」の両方楽しめるのが一番の魅力ですが、ルーンファクトリー5はそのどちらも楽しすぎました。
まず冒険なのですが、本作では従来から大きく進化した、”3Dアクション”になってことで、より迫力のある戦闘を行えるようになりました。
さらにスキルや武器の種類も豊富で、戦闘を目的としたゲームにも負けていないくらいの出来でした。

次にスローライフ。
こちらもさすがはルーンファクトリー。農作業から魚釣り、料理まで行うことができ、自由気ままなスローライフを楽しめます。
冒険とスローライフ。
その両方を同時に楽しめるのは、ルーンファクトリーシリーズならでは!
魅力的なキャラクターとの交流!

ルーンファクトリー5で、「まず何か良かったか」と聞かれれば、「住人との交流」と答えます。
そのくらい、魅力的で個性的なキャラクターが多く、交流も楽しめました!
ルーンファクトリー5に登場する、結婚候補の女の子のキャラクターは、
・獣っこ
・同僚
・ドMサキュバス
・いつも明るい元気な子
・お姫様
・優しい子
の6人となっており、どの子もめちゃくちゃ魅力的で、立ち絵もめちゃくちゃ可愛いです。
もちろん、ボイス付きです。
さらには、めちゃくちゃ可愛い登場アニメまで収録されています!
フーカ最高やでぇ・・・
また、結婚候補の男性キャラや、サブキャラクターも多数存在し、そのどれもが個性的で魅力的なキャラクターばかりなので、毎日住人と会話をしていても、全く飽きませんでした。

会話のバリュエーションもかなり豊富で、日にちごとに違った会話を楽しめたり、恋愛の進み具合で会話が変化したりして、毎日会話をするのが本当に楽しかったです。

魅力的なキャラクターばかりなので、お気に入りのキャラがきっと見つかるはず!
充実したやり込み要素!

ルーンファクトリー5の魅力の一つに、やり込み要素が非常に多く、長時間プレイできる点もあります!
ルーンファクトリー5のやり込み要素の例を挙げると、
・最強装備の作成
・農作業の効率化
・レベル上げ(レベルの上限はない)
・各スキルレベル上げ
・恋愛要素
などなど・・・やり込めることが本当に多い。

これらのほかにもまだまだやり込み要素はたくさんありますので、
「一つのゲームをとことんやり込みたい!」
という方は、絶対にハマるゲームとなっています。
細かいシステムの改善

前作と比べると、細かいシステムが改善されているのも良い点ですね!
例えば、
・アイテムの自動収集
・「収納箱」などのオブジェクトへのターゲットロック
・「動的解像度変更」機能の追加
など、細かい部分で遊びやすくなっています。

ルーンファクトリー5は長時間遊ぶことを前提としているゲームなので、こういった修正で、少しでもプレイしやすくしてくれるのは非常に嬉しいですね。
悪かった点
バグや不具合が多い
※現在はアップデートにより、ほとんどのバグや不具合が修正されています!
ルーンファクトリー5がリリースされた当初は、バグや不具合が非常に多く、プレイヤーを困られていました。
バグの一例を紹介すると、
・ロードが終わらない
・エラー落ち
・メインキャラ消失
・壁、床すり抜け
・フリーズ
・シナリオが進まない
などのバグや不具合がありました。
ですが、最初にも言っている通り、アップデートによってほとんどのバグは改善されていますので、今だったらバグを気にせずに遊ぶことができます!

発売してすぐの時は、ロードもかなり長かったのですが、今ではロード時間もだいぶ改善されていますよ!
かくつきや処理落ちが目立つ

フレームレートがなかなか安定しないため、 大量の敵との戦闘や、大型ボスとの戦闘時にかくつくことが結構あります。
それによって、もっさりとした動きになってしまうことも。
もちろん、このフレームレートの問題もアップデートにて改善されてきてはいるのですが、こちらは完全に修正されたわけではないため、スタイリッシュなアクションを求めている方は、少しイライラしてしまうかもしれません。
まあもともと戦闘メインで作られているゲームではないので、許容できる範囲ではありますが。
操作に慣れが必要

ルーンファクトリー5の操作感に関しては決していいとは言えず、操作に慣れるまでそこそこの時間がかかります。
特に、アイテムを瞬時に切り替えられる「Lポケット」や、カメラ操作などは、慣れるまでにだいぶ時間がかかりました。
とはいえ、めちゃくちゃ操作しづらいということもないので、数時間プレイすればだんだん慣れてきます。
ただ、最初は独特な操作感に苦戦することでしょう・・・

操作の仕方は結構ややこしいので、チュートリアルはちゃんと見ましょう!
ルーンファクトリー5の総合評価
・ゲーム性 :◎ 「冒険」「スローライフ」の両立が楽しすぎる
・キャラクター :◎ 個性的で、魅力的なキャラクター
・やり込み要素 :◎ 長時間プレイできる充実したやり込み要素
・システム :〇 前作より細かいシステムが改善された
・バグ、不具合 : 現在はほとんど修正済み
・かくつき :△ 戦闘時にかくつくことがしばしば
・操作感 :△ 慣れるまでに時間がかかる
多少気になる点こそあるものの、「全体的によくできたゲームだな」というのが率直な感想です。
冒険、スローライフのどちらも非常に楽しいし、やり込み要素や恋愛要素もあって、プレイヤーを飽きさせないようなゲームに仕上がっています。
もちろん合う合わないはありますが、少なくとも僕は大満足です。
ルーンファクトリーシリーズが好きな方や、ゆったりしたゲームが好きな方はぜひプレイしてみてほしい作品です。
アップデートによってバグや不具合が改善され、今では『神ゲー』に!
ルーンファクトリー5の口コミ
口コミをご紹介

良い口コミでは、3Dになったことと、ハマれるゲーム性が評価されていました。
悪い口コミでは、やっぱりバグやかくつきがひどいという意見が多かったです。
ですが、バグはアップデートにてほとんど修正されていますし、かくつきもだいぶ改善されてきているので、今ではかなりおすすめのゲームとなっています!
総評

先にルーンファクトリー5の総評を言いますと、間違いなく「神ゲー」です。
ルーンファクトリーシリーズならではのスローライフが3Dになったことにより、さらに楽しめるようになったし、システムもかなり良くなっており、畑仕事が非常にはかどりました。
買う前は「スローライフはあまりハマらないかもな・・・」と思っていましたが、いざプレイしてみると畑仕事が面白すぎて、何時間も野菜を育てていました(笑)
また、冒険や町の住人との交流も非常に楽しく、さらにはやり込み要素も充実しているので、本当に飽きがこない。
ボス戦や敵が多いときにかくついたり、操作に慣れが必要だったりと、気になる点こそあるものの、個人的にはめちゃくちゃ楽しめた作品です。
「最近遊んだゲームの中でも、一番面白かった」と自信を持って言えます。

心の底から面白かったといえるゲーム!!
悪いレビューにあるバグや不具合もほとんど改善されているので、本当におすすめの作品です。
・ゆったりとしたゲームをプレイしたい方
・とことんやり込みたい方
・過去のルーンファクトリーシリーズが好きだった方
関連『switchで遊べる、おすすめのスローライフゲームソフト』はこちら!
製品情報

タイトル | ルーンファクトリー5 |
発売日 | 2021年5月20日 |
販売価格 | パッケージ版/ダウンロード版 6,980円+税 |
ジャンル | ファンタジー生活ゲーム |
対応機種 | Nintendo Switch™ |
プレイ人数 | 1人 |
レーティング | CERO B 12歳以上対象 |
紹介映像
ほかの記事も見てみる☟
コメント