

HADESで使える各武器の特性や解放条件が知りたい!

HADESで使える武器って色々あるけどどれが強いの?
おすすめの武器があったら教えてください・・・
このような悩みを本記事で解決します。
【本記事の内容】
・各武器の特性と解放条件
・おすすめの武器
・おすすめ武器の扱い方講座
こんにちは!ゲーム大好きたかたろう(@taka_taro11)です。
本記事を見れば、HADESで使える武器の特性や使い方などが一発で分かります!
どの武器を使うか迷っている方やおすすめの武器を知りたい方はぜひ本記事を参考にして、HADESの攻略に役立ててくださいね。
各武器の特性と解放条件
HADESで使える各武器の特性と解放条件をご紹介します。
【剣】スティギウス

解放条件:最初からアンロック済み
近接攻撃に特化した武器で、最初からアンロックされています。
出の早い通常攻撃と範囲の広い特殊攻撃がどちらもシンプルで扱いやすく、初心者にもかなりおすすめできる武器です。
ただし、遠距離攻撃は出来ないので、剣を使う際は魔弾の強化も同時に行うことをおすすめします。
【弓】コロナハト

解放条件:鍵1つ
遠距離攻撃に特化した武器です。
通常攻撃はチャージが可能で、弓が光った瞬間にボタンを離すと「パワーショット」とな、り火力が上がります。
特殊攻撃は複数の矢を同時に放つ攻撃で、敵に近づかれた時や敵が多いときに使えます。
遠距離攻撃しかできないので、敵に近づかれたときはダッシュなどで距離を取りましょう。
【盾】アイギス

解放条件:鍵3つ
遠距離攻撃、近接攻撃どちらも行える武器です。
通常攻撃は盾で近くの敵を殴る攻撃で、攻撃の出が早いのと範囲がそこそこ広いのが特徴です。
また、通常攻撃はチャージが可能で、チャージしている間は前方からの攻撃をガードすることができます。
特殊攻撃は盾を投げて遠距離から攻撃するものとなっており、複数の敵に連鎖して当たるようになっています。
ただし、盾を投げている間は通常攻撃は行えないので注意です。
【長槍】ヴァラサ

解放条件:鍵4つ
リーチが長く、離れた位置から敵を攻撃できる武器です。
通常攻撃は槍で敵を突き刺す攻撃で、リーチが長いので遠距離から敵を殴ることができます。
特殊攻撃は槍を投げる攻撃で、もう一度特殊攻撃を行うと槍を手元に戻し、その間にいる敵にもダメージを与えます。
槍はリーチが非常に長いので、敵の攻撃範囲外から殴れる武器となっていますが、攻撃の当たり判定は小さめですので、敵に囲まれる状況には弱いです。
ダッシュで距離を取りつつ攻撃していきましょう。
【双拳】マルフォン

解放条件:・鍵8つ
・剣、弓、盾、長槍が解放済み
出が早く、敵を連打で攻撃できる超近接武器です。
通常攻撃は敵を拳で連打する攻撃で、攻撃の出がめちゃくちゃ早いです。
特殊攻撃は前方にアッパーを繰り出す攻撃で、少し距離のある敵にもダメージを与えることができます。
拳は超近接武器なので、敵からのダメージを非常に受けやすくなっています。ヒットアンドアウェーを繰り返して敵の攻撃を躱しながら戦いましょう。
【電磁砲】エクサグリフ

解放条件:・鍵8つ
・剣、弓、盾、長槍が解放済み
遠距離攻撃で、攻撃の間にリロードを挟む武器です。
通常攻撃は銃で敵を撃つ攻撃で、弾の数が限られています。
弾を打ち切るとリロードが入り、その間無防備な状態になってしまいます。
特殊攻撃は敵に砲撃を撃ち、地面に当たった瞬間に爆発する遠距離の範囲攻撃となっています。
通常攻撃時にリロードが入るので、扱いにくく上級者向けと言えるでしょう
おすすめの武器
僕が個人的におすすめする武器をご紹介します。
【剣】スティギウス

剣は初期から使える武器なのですが、通常攻撃と特殊攻撃どちらも癖がなく、非常に扱いやすい武器です。
初期武器だから火力が低いということもなく、その証拠に僕が始めてダンジョンをクリアしたのは剣でした。
ただし、遠距離攻撃ができないので魔弾の強化も忘れずに行いましょう。
【弓】コロナハト

弓は扱いに若干の慣れが必要ですが、慣れればかなり強力な武器です。
パワーショットが連続で撃てるようになれば、敵を遠距離から高火力で殴れます。
パワーショットは一発一発の威力がかなり高いので、ボス戦でも活躍しやすい武器です。
近づかれないように注意しながら戦う必要がありますので、ダッシュとパワーショットを組み合わせて戦うことをおすすめします。
【長槍】ヴァラサ

長槍はリーチが非常に長いので、敵の攻撃範囲に入ることなく一方的に殴ることができます。
通常攻撃はかなり扱いやすく、連打しているだけで敵を遠距離から一方的に倒すことができます。
特殊攻撃は慣れるまで時間がかかりますが、慣れれば敵にさらなるダメージを与えることができます。
長槍はボス戦でも活躍しやすい武器なので、ボスで苦戦している方は長槍を使ってみてください。
おすすめ武器の扱い方講座
先ほど紹介したおすすめ武器の戦い方を解説していきます。
【剣】スティギウス
ダッシュと攻撃を組み合わせ、ヒットアンドアウェーを意識しましょう。
攻撃しつつ、敵の攻撃モーションが見えたらダッシュで回避です!
☟実際の剣でのプレイ動画です
【弓】コロナハト
パワーショットとダッシュを繰り返すのがおすすめです。
パワーショットの間にダッシュを挟むことで、敵の攻撃を躱しつつダメージを与えることができます!
【長槍】ヴァラサ
リーチの長さを活かして、敵の攻撃範囲外から殴っていきましょう。
敵に近づかれたらダッシュで距離を取りつつ、ダッシュ攻撃も組み合わせて敵を殴っていきましょう!
自分に合った武器を見つけよう!

HADESで使える武器は、どの武器も一長一短があり、プレイヤーの腕次第で強さが変わってきます。
なので、自分に合った武器を使っていくのがおすすめです。
遠距離でちくちく殴るのが好きなら弓や電磁砲を、近距離でガンガン殴りたいなら剣や双拳など、自分のプレイスタイルに合った武器を選んでいきましょう。
また、色んな武器でクリアを目指していくもの面白いです。いつもと違う武器を使うと、新鮮な気持ちでダンジョンに臨めますしね。
僕は現在、苦手な電磁砲での攻略を目指しています。
自分なりのプレイスタイルでHADESを攻略していきましょう!!
本記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。

この記事が参考になった、ためになったと思っていただけたら、
下にあるシェアボタンからシェアしていただけたり、
コメントやTwitterのDMをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいので、ぜひよろしくお願いします!
コメント