ポケモンユナイトでルカリオを使っているけど、いまいち上手く使えなくていっつも味方に迷惑をかけてしまいます・・・
ルカリオの立ち回りやおすすめの技、おすすめの持ち物を教えてください・・・
このような悩みを本記事で解決します。
【本記事の内容】
・ルカリオの基本情報
・おすすめの持ち物
・おすすめのバトルアイテム
・おすすめの技
・立ち回り
こんにちは!ゲーム大好きたかたろう(@taka_taro11)です。
本記事は、ポケモンユナイトのルカリオの立ち回りやおすすめの技などをご紹介しています。
この記事を見た人全員がルカリオで勝てるようになるために、実際の試合の動画を載せたりして、より詳しくより分かりやすく説明していますので、ぜひ最後まで見ていってくださいね!
ルカリオの基本情報
難易度 | 上級者向け |
攻撃タイプ | 近接 |
型 | バランス型 |
戦闘能力 | |
耐久能力 | |
機動能力 | |
得点能力 | |
補佐能力 |
敵に一気に近づいて、ダメージを出す近接ファイター系のポケモン
ルカリオはわざと通常攻撃の威力が非常に高く、敵に一気に近づいてキルを狙いにいくファイター系のポケモンとなっています。
1人で戦うもの、味方と合わせて戦うもの得意でバランスが取れているポケモンとなっています。
初心者には少し難しい!
ルカリオのわざは方向指定のスキルが多いので、操作に慣れていないとわざが外れてしまうことが多くなってしまいます。
なので、ポケモンユナイトを始めたばかりの初心者の方にはあまりおすすめできません。
ただ、操作にある程度慣れている方ならルカリオは非常に強力なポケモンなので、使えて損のないポケモンです。
おすすめの持ち物
最もおすすめの持ち物3選
【ちからのハチマキ】
【おすすめの理由】
ルカリオは、敵に飛び込んでわざや通常攻撃で一気にダメージを出すのが得意なポケモンなので、通常攻撃のダメージが増加するちからのハチマキとの相性は抜群です。通常攻撃のダメージを増加させ、敵の体力を一気に削りましょう。
また、サブで攻撃力と通常攻撃の速さも上がるので、その点でもルカリオとの相性は良いです。
ちからのハチマキは、必須級の持ち物です。
【かるいし】
【おすすめの理由】
かるいしは中央ルートを取る際に相性の良いアイテムで、中央ルートが最もおすすめのルカリオとの相性も非常に良いです。移動速度を上げ、上や下レーンにすぐに駆け付けれるようにしましょう。
また、サブで攻撃力が上がるので、近接ファイターのルカリオとの相性は良いです。
【がくしゅうそうち】
【おすすめの理由】
がくしゅうそうちは、中央ルートに向かう際におすすめの持ち物です。
上または下ルートの野生ポケモンを狩るのを手伝った際に、経験値を吸わないようにして味方をより早く育てさせることができます。
ルカリオは序盤から中盤は最強レベルで強いものの、後半はそこまで強くはないのでがくしゅうそうちを持って、ガブリアスやゲンガーなどの後半に強いポケモンに経験値をあげちゃいましょう。
また、サブで移動速度も上がるので、その点でも中央ルートを取りがちなルカリオと相性は良いです。
基本はこの3つの持ち物を持たせればOKですが、好みもあるので、そのほかでおすすめの持ち物を2つご紹介します。
おすすめの持ち物2選
【かいがらのすず】
【おすすめの理由】
ルカリオはわざのクールダウンが比較的短く、わざ同士でクールダウン解消の効果もあり、わざをガンガン使うことができるので、わざが命中するたびにHPを回復できるかいがらのすずとの相性は良いです。
わざをどんどん繰り出して敵にダメージを与えつつ、自分はHPをガンガン回復させていきましょう。
【ピントレンズ】
【おすすめの理由】
ルカリオはわざで敵に近づいたあと、通常攻撃で相手を攻撃するので、急所ダメージが増加するピントレンズとの相性は良いです。
何度も急所ダメージを出して、相手のHPを削っていきましょう。
以上の5つの中から好きな持ち物を選びましょう。
おすすめのバトルアイテム2選
【だっしゅつボタン】
【おすすめの理由】
だっしゅつボタンは非常に優秀なバトルアイテムなので、基本どのポケモンにも持たせられるアイテムとなっています。
一瞬で移動できるため逃げにも攻めにも使え、近接ファイターのルカリオとの相性も非常に良いです。
【エネコのシッポ】
【おすすめの理由】
エネコのシッポは、中央ルートに行くときにおすすめのバトルアイテムで、中央ルートに行きがちなルカリオとの相性も非常に良いです。
エネコのシッポを使うことで野生ポケモンをより素早く狩ることができるため、序盤に早いところ野生ポケモンを狩ってレベルを上げ、 上または下ルートに手助けに行けるようになるのでおすすめです。
バトルアイテムは、基本的にこの2つを使えばOKです。
おすすめの技
覚える技一覧
技1 | 最初:「でんこうせっか」 進化技1:「しんそく」 進化技2:「グロウパンチ」 |
技2 | 最初:「コメットパンチ」 進化技1:「ボーンラッシュ」 進化技2:「インファイト」 |
ユナイト技 | フルフォースブラスト |
おすすめの技
レベル5は「グロウパンチ」がおすすめ
レベル5では、「でんこうせっか」を「しんそく」か「グロウパンチ」に変更できますが、ここでは「グロウパンチ」をおすすめします。
理由は、グロウパンチの方が威力、移動性能ともに優れているからです。
最大チャージのグロウパンチの威力はほかのポケモンのわざと比較してもずば抜けて高く、なおかつ移動にも使えるので、非常に優秀なわざです。
チャージして繰り出すわざなので多少慣れは必要ですが、個人的にはグロウパンチ一択です。
レベル7は「ボーンラッシュ」がおすすめ
レベル7では、「コメットパンチ」を「ボーンラッシュ」か「インファイト」に変更できますが、ここでは「ボーンラッシュ」をおすすめします。
理由は、ボーンラッシュの方が敵を追いかける性能や逃げる性能が上がり、より柔軟なプレイングができるようになるからです。
インファイトは威力こそは高いのですが、そのあとに敵を追いかけたり逃げたりすることができなくなるので、より柔軟に立ち回れるボーンラッシュの方がおすすめです。
また、アップグレード後に「しんそく」か「グロウパンチ」のクールダウンが解消される効果も追加されるので、その点でもボーンラッシュの方がおすすめです。
「グロウパンチ」と「ボーンラッシュ」を上手く使い、何度も敵に飛び込んだり引いたりして、敵を翻弄しながらダメージを出していきましょう!
立ち回り
中央ルートが最もおすすめ レベル1は「でんこうせっか」を覚える
ルカリオは野生ポケモンを狩るのが非常に早く、強くなれる時間帯も早いので、経験値をより多く獲得できる中央ルートが最もおすすめです。
中央の野生ポケモンを狩って、早くレベル5になることを意識しましょう。
また、レベル1は「でんこうせっか」を覚えましょう。
でんこうせっかの方が、最初の野生ポケモンを早く狩れるので、レベル1は必ず「でんこうせっか」にしてください。
野生ポケモンを早く狩るコツとして、わざの合間に通常攻撃を挟むようにしましょう。
そうすることで、わざのダメージを入れつつ通常攻撃のダメージも入るので、より早く野生ポケモンを狩ることができます。
5レベルになったら「グロウパンチ」を覚えて、上か下ルートに奇襲を仕掛ける
ルカリオはレベル5が非常に強く、奇襲が決まればまず負けることはないので、レベル5になったら上か下ルートに行って、戦闘を行いに行きましょう。
草むらから最大チャージのグロウパンチを放ち、敵の虚を突く奇襲を仕掛けましょう。
また、グロウパンチはゲージの途中にある青いバーまで貯めれば、最大チャージになっています。(下の画像参照)
それ以上は貯めても威力は上がらないので、注意です。
7レベルになったらどんどん戦闘を仕掛け、味方と一緒に「ロトム」か「カジリガメ」を獲得する
ルカリオは7レベルが最も強い時間帯(パワースパイク)なので、ここで積極的に戦闘を仕掛け、「ロトム」か「カジリガメ」を獲得しに行きましょう。
7レベルになった時のコンボは、
グロウパンチ→通常攻撃→ボーンラッシュ→ボーンラッシュ再発動→通常攻撃→グロウパンチ・・・
といった感じでコンボをつなげれば、相手にかなりのダメージを出すことができます。
また、「ロトム」か「カジリガメ」を攻撃する際は、味方と一緒に攻撃し、敵が一斉にこっちに向かってきていないか確認しながら攻撃しましょう。
ユナイトわざは、敵にめがけて先に撃つか、あと少しで倒せる敵に撃つ
ルカリオのユナイトわざは、かなりの射程がありますので、基本的には先にユナイトわざを敵にめがけて撃っておき、敵の体力を削った後に「グロウパンチ」や「ボーンラッシュ」で近づいてキルを狙いましょう。
また、あと少しで倒せそうな敵に撃って、キルを獲得しに行く使い方もありです。
ユナイトわざを使った直後は移動速度がかなり上昇しますので、敵に一気に近づくこともできます。
後半は味方と一緒に行動する
ルカリオは早めにパワースパイクを迎える反面、後半になってくると、ガブリアスやゲンガーなどの後半に強いポケモンにだんだん勝てなくなってきます。
なので、後半は敵や味方の動きを見つつ、味方と一緒に行動することを心がけましょう。
ただし、序盤から中盤でかなり育つことが出来たらこっちがビビる必要は全くないので、どんどん戦闘を仕掛けてもOKです。
負けているときはサンダーを取りに行く、勝っているときはこっちからサンダーに攻撃しない
負けているときはサンダーで逆転を狙うため、積極的にサンダーに攻撃しに行き、サンダーを取りに行きましょう。サンダーさえ取れればかなりの確率で逆転できます。
逆に勝っているときは無理にサンダーに攻撃して、相手に取られて逆転されるという事故を防ぐため、こっちからサンダーを攻撃しに行かないようにしましょう。相手がサンダーを取りに来たら、こっちもカウンターで戦闘を起こしに行けば、ほぼほぼ負けることはありません。
負けているときはサンダーを取りに行く、勝っているときはこっちからサンダーを攻撃しないことを意識しましょう。
ルカリオは序盤から中盤が非常に強く、特に7レベルになるとどのポケモンにも負けないくらいのパワーを持っています。序盤から中盤の強さを活かして、積極的に戦闘を起こしに行きましょう。
その反面、後半になると存在感が薄れていきますので、後半になったら味方と一緒に行動して戦闘を行うようにしましょう。
序盤から中盤でいかに相手との差をつけるかが非常に重要になってきますので、序盤、中盤で自信をもって戦闘を行っていき、味方を勝利に導きましょう!
今回は、以上になります。
コメント