

ルーンファクトリー5の恋人の作り方がわからない!
恋人になるまでの流れや恋人を作るメリットを教えてください。

告白しても全然成功しない!
仲良し度も結構上げているはずなのになんで!?
告白に成功しない、失敗する理由とその対処法を教えてください・・・
このような悩みを本記事で解決します。
【本記事の内容】
・恋人を作るまでの流れ
・恋人を作るメリット
・告白に失敗する原因とその対処法
こんにちは!ついにフーカと付き合うことができたたかたろう(@taka_taro11)です。
今回は、ルーンファクトリー5で恋人を作るまでの流れと、恋人を作るメリット、告白に失敗する原因と対処法を解説しています。
恋人の作り方がわからない方や告白に何度も失敗している方はぜひ本記事を参考にし、
ルーンファクトリー5の恋愛シナリオの攻略に役立ててくださいね。
告白が成功するまでの流れ
対象キャラと恋人になるまでの流れをご紹介します。
【恋人になるまでの流れ】
①仲良し度を7以上に上げる
②恋愛シナリオを進める
③そのキャラとの会話中に「Rボタン」を押して、ところで会話を発生させてから「好きです!」を選択する
④告白イベントが発生し、そのイベント後に恋人となれる
仲良し度を7以上に上げる

恋人になるには、対象キャラの仲良し度を「7以上」に上げる必要があります。
一番効率の良い仲良し度の上げ方は「毎日好物や大好物をあげる」ことなので、狙っているキャラには毎日好物などのプレゼントをあげていきましょう。
恋愛シナリオを進める

恋愛シナリオを進めないと恋人になることはできません。
告白する前に、そのキャラの恋愛シナリオを進めたかどうか必ず確認しましょう。
恋愛シナリオの確認は、「メニュー」→「隊員メモ」→「シナリオ」で現在進行中の恋愛、サブシナリオを確認することができます。
恋愛シナリオやサブシナリオは同時に一つまでしか進めれないので注意です。
「Rボタン」を押し、ところで会話を発生させてから「好きです!」を選択する

告白はそのキャラとの会話中に「Rボタン」を押し、ところで会話を発生させてから「好きです!」を選択すると告白することができます。
下の恋人になる条件を満たしていないと、この時点で断られてしまいます。
【恋人になる条件】
・仲良し度が7以上
・恋愛シナリオをすべて見ている
・ほかの恋愛、サブシナリオが進行中でない
・結婚していない
逆にいうと、この時に断られなかった時点で、告白シナリオをちゃんと進めれば100%恋人にすることができます。
告白イベント後、恋人になれる

告白した翌日に「告白イベント」が発生するのでそのイベントの発生場所まで移動し、イベント後に恋人となることができます。
ただし、このイベントで「やっぱりやめる・・・」みたいな選択をしたり、待ち合わせ時間から1時間以内に指定場所まで行かないと恋人になることはできませんので注意です。
恋人を作るメリット
恋人を作るメリットは一体どんなものがあるのでしょうか。
ここでは恋人を作るメリットについてご紹介します。
デートすることができる

恋人となることで、そのキャラとデートすることができます。
デートは主人公から誘えたり、相手から誘ってくる場合もあり、デート中は普段見ることのできない顔(立ち絵)やセリフを見ることができます。
結婚することができる
恋人になった後に、ある条件を達成した後にプロポーズすると結婚することができます。
結婚すると一緒に住むことになり、アイテムをもらえることもあります。
子供を作ることができる
結婚後、一定期間が過ぎると子供を作ることができます。
子供を作ると、その子供とパーティを組み、一緒に冒険をすることができます。
告白に失敗する原因とその対処法
何度も告白に失敗している場合は、何かしらの原因があるかもしれません。
ここでは告白に失敗する原因と、その対処法についてご紹介します。
仲良し度が7未満

仲良し度が7未満だと告白しても必ず失敗します。
仲良し度が7未満のキャラに対しては、まずは仲良し度を上げるところから始めましょう。
恋愛シナリオを進めていない

恋愛シナリオが進んでいないと、告白は失敗します。
そのキャラの恋愛シナリオを進めたかどうか必ず確認しましょう。
別の恋愛シナリオ、サブシナリオが進行中

別の恋愛シナリオやサブシナリオが進行中の時に告白をしても、必ず失敗する仕様になっています。
これは、恋愛シナリオやサブシナリオは同時に一つまでしか進行できないので、告白イベントを発生させることができないのが原因です。
なので、告白する際は恋愛シナリオやサブシナリオが進行中でないことを必ず確認しましょう。
確認方法は、「メニュー」→「隊員メモ」→「シナリオ」で確認することができます。
一度断られている

告白は、一度断られるとそこから仲良し度を1以上上げないと次の告白も必ず失敗する仕様になっています。
特にある程度仲良し度が上がっている状態で断られてしまうと、そこから仲良し度を1上げるためにはかなりの時間がかかってしまいます。
なので、告白前には必ずセーブをしておき、断られたらロードをすることでこの仕様を回避することができます。
すでにほかのキャラと付き合っている

すでにほかのキャラと付き合っている時は、告白の成功確率が下がります。
とはいえ必ず失敗するということではなく、あくまで確率が下がるということです。
このゲームは6股も可能ですからね。
この仕様の対策としましては、告白前にセーブをし、失敗したらロードを繰り返して成功するまで粘るしかありませんね。
ルーンファクトリー5の恋愛シナリオはガチで面白い

これまで恋人になるまでの話をしてきましたが、最後に「ルーンファクトリー5の恋愛シナリオはガチで面白い」という話をしたいと思います。
ルーンファクトリー5は、確かに農業や冒険もめちゃくちゃ面白いのですが、一番面白いはこの恋愛要素だと僕は思っています。
恋愛シナリオを進めていくうちに、そのキャラの過去なども明らかになり、メインシナリオで明かされなかった謎や伏線が次々と回収されていきます。
中には「メインシナリオよりも大事じゃ・・・?」と思うようなシナリオまでありました。
(ベアトリスの恋愛シナリオなんかがそうです)
また、普段では絶対に見れない顔やセリフも見れるのも恋愛シナリオを進める醍醐味です。
ルーシーのデートに誘ったときの顔が特に好きですね(笑)
とにかくルーンファクトリー5の恋愛シナリオはガチで面白いので、まだ恋愛シナリオを進めていない方は、ぜひ本記事を参考に進めてみてください。
本記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。

この記事が参考になった、ためになったと思っていただけたら、
下にあるシェアボタンからシェアしていただけたり、
コメントやTwitterのDMをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいので、ぜひよろしくお願いします!
コメント