【リゼフィニ】評価レビュー!リゼロおなじみのキャラが大暴れするコマンドバトルRPG

リゼフィニをプレイしようか迷っている人
リゼフィニをプレイしようか迷っている人

リゼロの新作アプリゲームとして話題の『リゼフィニ』って面白いの?
実際にプレイした人の、評価やレビューを見てみたいです!

このような悩みを本記事で解決します。

こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。

今回は2022年10月13日にリリースされたアプリゲーム、『Re:ゼロから始める異世界生活 INFINITY(リゼフィニ)』を、実際にプレイしたので評価やレビューを行っていきます。

先に結論を言うとこのゲームは、

リゼフィニ 戦闘

フルボイスのストーリーとコマンドバトルが魅力的なゲームでした!

アニメ1期分のストーリーをフルボイスで見れるので、このゲームをプレイするだけでリゼロの物語を理解できます◎
コマンドバトルも相性などをしっかり考える必要があって、やりごたえ抜群でした!

ほかにも様々な面白い点や、逆に惜しい点もありましたので、これから詳しくレビューしていきます。

筆者のプロフィール

筆者プロフィール
たかたろー
たかたろー

リゼロが好きなら、間違いなく楽しめますよ!

Re:ゼロから始める異世界生活 INFINITY

Re:ゼロから始める異世界生活 INFINITY

Level Infinite無料posted withアプリーチ

おすすめ無料ゲームアプリ
崩壊スターレイル アイコン

崩壊:スターレイル
コマンドバトルRPG

エバーテイル アイコン

エバーテイル
モンスター育成RPG

『リゼフィニ』とは、リゼロのキャラを操作して戦う3DコマンドバトルRPG!

リゼフィニは、リゼロおなじみのキャラが3Dとなって活躍する、コマンドバトル方式のRPGアプリゲームです。
コマンドバトルなので、いつでもどこでも気軽に遊びやすいのが魅力的!

戦闘の演出もなかなかに良く、原作にも出てきた技で敵を倒せます。
リゼロキャラを扱えるだけで、ファンにとってはめちゃくちゃうれしいですね◎

リゼフィニ ストーリー

ストーリーはアニメ1期までを収録しており、フルボイスにて進行していきます。
ボイス&イラストにて進んでいくので、原作やアニメを知らない人もこのゲームで物語を楽しめること間違いありません!

リゼフィニ ゲームシステム

ゲーム性は、ステージをクリアしてストーリーを進めていくオーソドックスなもの。
アプリゲームおなじみのシステムなので、すぐに理解できることでしょう。

ここから、面白い点や惜しい点を詳しく解説していきます!

たかたろー
たかたろー

リゼロファンはもちろん、知らない人も楽しめますよ!

リゼフィニの面白い点

フルボイスで楽しめる原作ストーリー

リゼフィニ フルボイス

リゼフィニ最大の魅力は、原作のストーリーをフルボイスで楽しめる点!
あの大人気コンテンツのリゼロのストーリーがそのまま収録されているため、リゼロファンは物語の見返しに、初見の人はリゼロのストーリーをしっかり見れます。

さらにストーリーの随所に実際の戦闘も入るため、より没入感高くシナリオに入り込めるのもポイント◎
アニメや小説を読んだ人も、楽しめることでしょう。

リゼフィニ 原作シナリオ

ストーリーは、基本的にスバル視点で進行。かなりテキストが作り込まれているので、原作を知らなくてもしっかり物語を理解できますよ。

話題になったリゼロのストーリーを、今一度見てみませんか?

たかたろー
たかたろー

フルボイスなので、誰でもなじみやすいですよ~!

リゼフィニだけの描き下ろしイラスト

リゼフィニ イラスト

リゼフィニのもう一つの大きな魅力は、イラストのクオリティがめちゃくちゃ高い点!
原作はもちろんアニメや漫画にもない、今作だけのオリジナル描き下ろしイラストとなっています。

リゼロのキャラが非常に可愛く・カッコよく描かれているうえ、イラストがLive2Dで動くのもポイントです。

リゼフィニ 全画面

各キャラのカードをタップすると、全画面でじっくり鑑賞することも可能◎
プレイだけでなく、イラストを見ても楽しめるゲームとなっています!

たかたろー
たかたろー

このクオリティのイラストを見るだけでも、やる価値ありですよ!

馴染みやすくて奥が深いコマンドバトル

リゼフィニ コマンドバトル

リゼフィニの戦闘システムは、誰でも馴染みやすいコマンドバトル。オート機能や倍速機能もあり、サクサクとゲームを進められます。

ですが相性やクリティカルなど考えることが多く、それによってパーティも編成する必要があるので、シンプルながらもかなり奥深くて本格的!
進めれば進めるほど、どんどん戦闘が楽しくなっていきますよ。

たかたろー
たかたろー

戦闘中、リゼロおなじみの技や魔法を見れるのもポイントです!

初回星5確定ガチャ

リゼフィニ 星5確定ガチャ

ある程度ゲームを進めると、初回だけ確定で星5が出るガチャを引けます!
あまり手に入れられない星5を獲得して始められるため、よりスピーディーにゲームを進められるようになるでしょう。

初回確定ガチャはメインストーリー1-22までクリアすると引けるので、ぜひそこまでプレイして星5キャラを獲得しましょう。

たかたろー
たかたろー

ベアトリスやユリウスなど、原作でも大活躍のキャラを手に入れられますよ!

おすすめ無料ゲームアプリ
崩壊スターレイル アイコン

崩壊:スターレイル
コマンドバトルRPG

エバーテイル アイコン

エバーテイル
モンスター育成RPG

リゼフィニの惜しい点

ありがちなゲームシステム

リゼフィニ 勝利画面

リゼフィニのゲームシステムは、ステージをクリアしてストーリーを進んでいくという、スマホゲームにありがちなもの。なので、よくスマホゲームを遊ぶ方は、「またかよ…」となるかもしれません。

ただ、裏を返せば馴染みのあるシステムなため、すぐにシステムに慣れることができるというメリットもありますよ!

たかたろー
たかたろー

ありがちですが、初心者さんでも遊びやすいです!

キャラと技の属性がバラバラ

リゼフィニ 属性

これは個人的に気になった部分なのですが、氷を使うエミリアが炎属性となっており、違和感がぬぐえませんでした…。属性相性があるため仕方ないのですが、せめて技とタイプは一致させてほしかったのが正直な感想。

ですが、フェルトやラムは風と原作のままだったので、全部があべこべというわけでもなかったです!

IFストーリーがない

リゼフィニ IFストーリー

おなじくリゼロのアプリゲームである「リゼロス」にはIFストーリーが収録されているのですが、リゼフィニにはIFストーリーがありませんでした…。原作のストーリーがそのまま収録されているので、アニメや原作を見た人は少し味気なく感じるかもしれません。

IFストーリーに関しては今後追加されるかもしれないので、これからのアップデートに期待です!

たかたろー
たかたろー

ぜひフルボイスでIFストーリーを見たいところです!

『リゼフィニ』評価レビューまとめ

リゼフィニ タイトル画面
全体評価23.7 / 30
ストーリー4.0
グラフィック4.0
キャラクター4.5
バトルシステム4.0
ガチャ・課金要素3.7
操作感・UI周り3.5
面白い点
  • 原作ストーリーをフルボイスで見れる
  • オリジナルのハイクオリティイラスト
  • しっかり戦略を練れるコマンドバトル
  • 最初に星5キャラを獲得できる
惜しい点
  • アプリゲームらしいゲームシステム
  • キャラと属性がバラバラ
  • 原作ストーリーしかない

リゼロの面白さをしっかり感じられるスマホゲームアプリでした!

描き下ろしイラストのクオリティがめちゃくちゃ高く、正直これだけでもやる価値はあります。
もちろんストーリーは面白く、コマンドバトルもじっくりと考えられるので、プレイしていて非常に楽しめました◎

ありがちなゲームシステムだったり、IFストーリーがないという惜しい点こそありますが、気になった方はぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか!

たかたろー
たかたろー

リゼロ好きなら、とりあえずで遊んでみてほしいです!

それでは、よきゲームらいふを。

Re:ゼロから始める異世界生活 INFINITY

Re:ゼロから始める異世界生活 INFINITY

Level Infinite無料posted withアプリーチ

項目内容
タイトルRe:ゼロから始める異世界生活 INFINITY
値段基本プレイ無料
ジャンルロールプレイング(RPG)
対応機種iOS / Android /
運営Level Infinite
リリース日2022年10月13日
公式サイトRe:ゼロから始める異世界生活 INFINITY公式ページ
この記事を書いた人

ゲームが大好きな24歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

レビュー
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

  1. 匿名 より:

    エミリアは原作でも火属性の魔法に魔法に強い設定なので、火担当は割と筋が通っているものだとは思います。
    (原作では、火属性は温度を担当するものというイメージなため、炎も氷と扱えるという設定)

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました