【エンゲージキル(エンキル)】評価レビュー!アニメ×タイムラインバトルのRPGアプリ

エンゲージキル アイキャッチ
エンゲージキルをプレイしようか迷っている人
エンゲージキルをプレイしようか迷っている人

スクエニの新作スマホゲームアプリ『エンゲージキル』って面白いの?
実際にプレイした人の、感想や評価を見てみたいです!

このような悩みを本記事で解決します。

こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。

今回は2023年3月1日にスクウェア・エニックスよりリリースされたスマホゲームアプリ『エンゲージキル(エンキル)』を、実際にプレイしたので評価やレビューを行っていきます。

先に結論を言うとこのゲームは、

エンゲージキル

クオリティが非常に高いキャラゲーでした!

3Dモデリングがハイクオリティで、キャライラストも超美麗。
ストーリーもメイン~キャラまであり、さらにはアプリオリジナルのシナリオも収録されており、アニメ視聴済みでも楽しめること間違いありません!

ほかにも様々な面白い点や、逆に惜しい点もありましたので、これから詳しくレビューしていきますよ。

筆者のプロフィール

筆者プロフィール
たかたろー
たかたろー

アニメ勢はもちろん、エンキルを知らなくても楽しめるスマホゲームアプリです!

\スカウトガチャ30回分チケットもらえる!/
エンゲージ・キル(Engage Kill)

エンゲージ・キル(Engage Kill)

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

おすすめ無料ゲームアプリ
崩壊スターレイル アイコン

崩壊:スターレイル
コマンドバトルRPG

エバーテイル アイコン

エバーテイル
モンスター育成RPG

『エンゲージキル』とは、コマンドバトルにて悪魔と戦いながらキャラを育てるRPGアプリ!

エンゲージキル(エンキル)は、悪魔によって引き起こされる事件「D災害」に立ち向かうべく、PMCと呼ばれる民間軍事会社の社長となって戦うコマンドバトルRPG。

ただのコマンドバトルではなく、タイムラインやオーダーシステムといった独自の要素により、戦略的な戦闘を行えるのが魅力的です!

エンゲージキル バトル

ストーリーは、悪魔によって平和が脅かされた世界で、悪魔退治をするための会社を立ち上げていくというもの。
ダーク調な世界観の割には、ゆるめな展開やシナリオで誰でも楽しめます!

ストーリーには色々な種類があり、プレイヤーを飽きさせない様々なシナリオが収録◎
ストーリー重視でゲームをプレイしたい人も、間違いなく楽しめることでしょう。

エンゲージキル ストーリー

キャラ育成や親密度といった、アプリならではの要素も多数搭載!
キャラゲーとしても、ハイクオリティなゲームです。

たかたろー
たかたろー

ここから、より詳しいレビューや評価を行っていきますよ!

『エンゲージキル』の面白い点

アプリオリジナルのフルボイスストーリー

エンゲージキル オリジナルストーリー

エンキルの最大の魅力は、アプリオリジナルのストーリーをフルボイスで楽しめる点!
アニメ化もされているコンテンツですが、アプリではプレイヤーの主観によって描かれたオリジナルのシナリオを見れます。

メインストーリーはフルボイスとなっており、没入感高くシナリオに入り込めるのがポイント!
まるでアニメを見ているかのような、ストーリーをお楽しみください。

エンゲージキル シナリオ

ストーリーの内容としては、悪魔が起こす特殊事件「D災害」に立ち向かうべく、PMC(民間軍事会社)を立ち上げて悪魔と戦っていくというもの。

コミカルに進んでいくので、誰でも気軽に見やすいシナリオとなっています!

たかたろー
たかたろー

アニメ視聴済みでもそうでない方でも、めちゃくちゃ楽しめますよ!

独自の要素が光るコマンドバトル

エンゲージキル オーダーシステム

エンキルの戦闘は、タップにてスキルや攻撃を選択する王道のコマンドバトルとなっています。
シンプルな戦闘システムなので、初心者さんでもすぐに馴染めるのが魅力的!

「コマンドバトルって、味気なくない…?」という方もいらっしゃるかと思いますが、エンキルは「オーダーシステム」や「トリガースキル」など独自の要素を多く搭載しており、戦略性が高めでじっくり楽しめます!

エンゲージキル 演出

また戦闘中の演出も豪華で、ハイクオリティなモデリング3DCGによってバトルを盛り上げてくれます!
ストーリーだけでなく、戦闘も面白いのがエンキルの魅力です。

たかたろー
たかたろー

戦闘中に「オーダー」をこなすという、独特なバトルが行えます!

協力プレイやPvPも遊べる

エンゲージキル 協力プレイ

ストーリー以外には、「共闘任務」と呼ばれる協力プレイ「対戦」といったコンテンツも搭載されています。
対戦は、1日5回までPvPにて対戦を行い、ランキングの上位を目指すというものです。

そして協力プレイは、ボスをプレイヤー同士で力を合わせて倒すというもの。
自動マッチングと任意プレイヤーとのマッチングがあり、フレンドとはもちろん知らない人と一緒に共闘が可能です!

たかたろー
たかたろー

友達と一緒に始めて共闘すれば、盛り上がること間違いなし!

リセマラがしやすい

エンゲージキル リセマラ

エンキルでは、2周目以降のチュートリアルをスキップできるため、リセマラを高速で周回できます!
すぐに最高レアキャラを手に入れて、ゲームを始めることが可能です。

さらに、チュートリアルガチャは星3が確定で1体入手できますよ!

たかたろー
たかたろー

リセマラを速攻で終えて、ゲームを始めていきましょう!

おすすめ無料ゲームアプリ
崩壊スターレイル アイコン

崩壊:スターレイル
コマンドバトルRPG

エバーテイル アイコン

エバーテイル
モンスター育成RPG

『エンゲージキル』の惜しい点

最高レアのバトルキャラが手に入りにくい

エンゲージキル ガチャ

エンキルの最高レア確率は5%と平均的なのですが、これにはアシストも入っているので、バトルキャラの最高レア確率は2%と少し低め
なので、バトルキャラが欲しいなら、そこそこのガチャ回数を回す必要があります…。

ただ、アシストでも使えるものがかなり多く、天井や星3確定ガチャなどもあるためそこまで気にする必要はありません!

たかたろー
たかたろー

先述した通り、リセマラがしやすいので先にバトルキャラを手に入れておくことをおすすめします!

戦闘の倍速機能が2倍まで

エンゲージキル 倍速

エンキルのバトルには倍速機能が搭載されているのですが、2倍までしかなく1回の戦闘にかなりの時間がかかってしまうのも惜しい点。
せめて、3倍速までは欲しかったところです…。

ただオート機能も搭載されているので、面倒な戦闘はオートにてクリアしてしまうという手もあります!

たかたろー
たかたろー

3倍速に関しては、これからのアプデによる追加に期待です!

『エンゲージキル』プレイ評価レビューまとめ

エンゲージキル タイトル
全体評価4.2
ストーリー4.3
グラフィック4.5
キャラクター4.2
バトルシステム4.2
ガチャ・課金要素5.0
操作感・UI周り4.0
面白い点
  • フルボイスかつオリジナルのストーリー
  • 戦略的でド迫力なコマンドバトル
  • PvP・協力プレイといったコンテンツ
  • リセマラ周回が容易
惜しい点
  • 星3バトルガチャの排出確率が低め
  • 2倍速までしかなく戦闘が遅め

オリジナルのストーリーと独自の戦闘がアプリでした!

アプリオリジナルのストーリーがフルボイスにて楽しめるため、アニメ勢~初心者さんまで全員が楽しめるようになっています◎
戦闘も、オーダーとトリガースキルという独自の要素により、じっくり考えて選択する面白さがありました。

バトルキャラの排出確率と戦闘の遅さという惜しい点こそあったものの、キャラゲーとしてのクオリティは非常に高いので、気になった方はぜひプレイしてみてくださいね!

たかたろー
たかたろー

エンキルを知っていても知らなくても、楽しめるRPGアプリでしたよ!

それでは、よきゲームらいふを!

\スカウトガチャ30回分チケットもらえる!/
エンゲージ・キル(Engage Kill)

エンゲージ・キル(Engage Kill)

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

項目内容
タイトルEngage Kill
値段アイテム課金制(基本プレイ無料)
ジャンルアニメティック・タイムラインバトルRPG
対応機種iOS / Android
運営スクウェア・エニックス
リリース日2023年3月1日
この記事を書いた人

ゲームが大好きな24歳男。

「大好きなゲームで情報発信をしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕と同じく、ゲームが好きな方に向けて情報を発信しています!

質問や仕事のご依頼などがありましたら、気軽にTwitterまたはメールにて、ご連絡ください!

Twitterアカウント⇒@taka_taro11
メール⇒tktsin1121@gmail.com

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

レビュー
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました