【ノフランド物語】評価レビュー!可愛い妖精達と工房経営できるシミュレーションRPG

アイキャッチ

※『ノフランド物語』は、2023年9月1日にサービス終了しています。

ノフランド物語をプレイしようか迷っている人
ノフランド物語をプレイしようか迷っている人

広告でたまに見る『ノフランド物語』って面白いの?
実際にプレイした人の、評価やレビューを見てみたいです!

このような悩みを本記事で解決します。

こんにちは!アプリゲーム歴10年以上のゲーマー、たかたろー(@taka_taro11)です。

今回は2022年9月21日にリリースされたスマホゲームアプリ『ノフランド物語』を実際にプレイしたので、評価やレビューを行っていきます。

先に結論を言うとこのゲームは、

錬金1

気軽に経営シミュレーションを楽しめるゲームでした!

妖精達との探索や栽培などで素材を集め、錬金で商品を作り、それを販売することで収益を獲得していくゲーム性です。
販売は出品して放置するだけなので、スキマ時間にサクッとできるのがポイント◎
簡単操作で遊べるため、どんな方でも楽しめることでしょう!

ほかにも様々な面白い点や、逆に惜しい点もありましたので、これから詳しくレビューしていきます。

たかたろー
たかたろー

簡単に遊べる放置型のシミュレーションゲームです!

おすすめ無料ゲームアプリ
崩壊スターレイル アイコン

崩壊:スターレイル
コマンドバトルRPG

エバーテイル アイコン

エバーテイル
モンスター育成RPG

『ノフランド物語』とは、可愛い妖精たちと工房を大きくしていくシミュレーションゲーム!

ノフランド物語は可愛い妖精達と共に、自分だけの工房を大きくしていくシミュレーションゲームです!素材集めから商品を作り販売していく中で、徐々に工房の成長が実感できるのは面白い点◎

商品を販売した時に得られる収益は、妖精達の育成や、商品開発の錬金に使っていくのがおすすめです。妖精の成長具合によって、出来る事の規模が大きくなっていくので、ドンドン成長させられますよ。

チュートリアル

初めのうちのミッションはチュートリアルとなっているので、簡単に進められます。クリアしながら、工房経営について学んでいきましょう!
シンプルで分かりやすい内容となっているので、アプリゲーム初心者さんでも気軽に遊べますよ◎

他にも工房内の家具を変えたり、ミニゲームでアイテムを集めたりと楽しめる要素が豊富!
少しの空き時間でもプレイできるため、ついついやり込んでしまうこと間違いありません。

たかたろー
たかたろー

自分だけの工房を作り、成長させていきましょう!

『ノフランド物語』の面白い点

錬金で商品を作り販売する

開発

ノフランド物語の最大の魅力は、150種類を超える錬成品が作れる点!
錬成品は50種類以上ある素材の組み合わせによって作られ、新しい錬成品を開発していくのは非常に面白いです◎

初めて錬成品を作った組み合わせより、素材効率の良い組み合わせを見つけることもあります。
試したことない組み合わせは、どんどん試して錬成品を開発していきましょう!

販売

販売の時には、同じ錬成品でもレア度が高い物ほど単価が高くなります。妖精のレベルによって高いレア度の錬成品を錬成することができるので、育成も忘れずしていきましょう。

たかたろー
たかたろー

錬成品を開発する時は、時間を忘れてやり込んでしまいます!

可愛いグラフィックで描かれるキャラクター

プロフィール

ノフランド物語はゲーム性だけでなく、キャラクター達が可愛いのも魅力的!
妖精にはそれぞれ属性が存在し、それによりできることが変わってきます。様々な属性の妖精を集め、みんなで協力して工房を経営していきましょう◎

妖精は育成をすると進化して姿が変わったり、数あるスキルから好きなものを覚えさせてあげたりと、自分の工房に合った育て方をすることができます。

育成

親密度を上げていくと妖精のストーリーやボイス、立ち絵などが開放されていくため、育成だけでも楽しめる要素が盛り沢山となっています。可愛い妖精達と楽しく工房経営をできるので、ゲーム初心者さんにもとても親しみやすいアプリゲームです!

たかたろー
たかたろー

自分好みに、妖精達を育てていきましょう!

専門的な用語が出てくる本格シミュレーション

会話1

ストーリーやミッションを進めていると、経営をする上で必要となる専門用語が出てきます。
これは現実でも使える知識であり、ゲームを進めていく中で学べるのは面白い点◎

完璧に理解せずともゲーム自体は問題なくプレイできるので、興味ある方は調べながら進めてみてもいいでしょう!

貿易

貿易では商品自体の相場を見て、価格を自ら設定して販売することができます。最近売れた価格や数量などを確認できるため、実際にフリマアプリで出品しているような体験ができるのは面白いですよ◎

たかたろー
たかたろー

経営シミュレーションでここまで本格的なゲームはなかなかありませんよ!

初心者さんに優しいガチャ設定

ガチャ

ゲームを始めた10日間は、初心者限定ガチャを引くことができます。
しかも90連まで、最高レアの排出率アップや半分のガチャ石で10連などの特典がついているため、非常にレアキャラクターを手に入れやすいです◎

ミッションやログインボーナスでガチャ石を集めて、強力な妖精達と共に工房を大きくしていきましょう!

たかたろー
たかたろー

特典が多いのはめちゃくちゃ魅力的です!

UIが見やすい

ホーム画面

ノフランド物語は基本、ホーム画面からほぼ全てのことができます。そのため、UIがごちゃごちゃしていてもおかしくないのですが、とても見やすく配置されており操作しやすいです◎

画面が切り替わる際の読み込み時間も短いため、ストレスなくプレイできますよ!

たかたろー
たかたろー

初心者さんでもプレイしやすい操作性となっています!

おすすめ無料ゲームアプリ
崩壊スターレイル アイコン

崩壊:スターレイル
コマンドバトルRPG

エバーテイル アイコン

エバーテイル
モンスター育成RPG

『ノフランド物語』の惜しい点

オート機能を使うと会話がスキップされる

会話2

オート機能を使うことによりキャラクター達の会話を自動で進めてくれるため、便利な機能なのですが、セリフを全て言い終わる前に次のセリフに飛んでしまうのは惜しいと思った点。

ですが、流し読み程度には見る事ができるので、サクサク進めたい方にはおすすめです!

たかたろー
たかたろー

後から見返すこともできるので、そこまで気になりませんよ!

同じ作業の繰り返しになってしまう

錬金2

基本的には素材集め、商品の錬成、販売の流れになるため単調な作業になりがち
アプリゲームに派手さを求めている方には少し物足りなく感じてしまうかもしれません。

ですが、コツコツ成長していくことが好きな方はおすすめのアプリゲームです!

たかたろー
たかたろー

少しずつ工房を成長させていきましょう~

『ノフランド物語』評価レビューまとめ

全体評価23.8 / 30
ストーリー3.8
グラフィック4.5
キャラクター4.2
ゲームシステム3.8
ガチャ・課金要素3.5
操作感・UI周り4.0
面白い点
  • 150種類以上の錬成品を開発して販売
  • 可愛いイラストのキャラクター
  • 本格的に楽しめる経営シミュレーション
  • 初心者さんも最高レアを手に入れやすい設定
  • 操作性が良いUI
惜しい点
  • オート機能を使うと会話が飛んでしまう
  • 単調になりがちなゲーム性

商品開発から販売まで、気軽に遊べる経営シミュレーションゲームでした!

スキマ時間にサクッとプレイすることができますが、時間があるときには錬金で商品を開発するためにじっくりとプレイすることもあり、いつでもどこでも気軽に楽しめるのは魅力的◎

会話シーンでは惜しい点がありますが、のんびりと育成していくシミュレーションゲームが好きな方はぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか。

たかたろー
たかたろー

簡単操作でのんびりプレイできるので、誰でも楽しめますよ!

それでは、よきゲームらいふを!

項目内容
タイトルノフランド物語
値段基本プレイ無料
ジャンルシミュレーション
対応機種iOS / Android
運営Novastar Tech Co., Ltd.
リリース日2022年9月21日
公式サイトノフランド物語公式ページ
この記事を書いた人

アプリゲームをこよなく愛するゲーマーです!
実際にプレイしたゲームを、詳しくレビューしていきます!

☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
☟をクリックしてくれると、励みになります

にほんブログ村 ゲームブログへ

レビュー
面白かったらシェアを!
☟面白かった、役に立ったと思っていただけたら、ぜひフォローお願いします!!
たかたろー ゲームらいふブログ

コメント

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

リンクされる際は、「たかたろー ゲームらいふブログ」へのリンクである旨を明示してください。

ご不明な点等ございましたら、下記のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました