

SNSなどで超人気の『ポケモンSV』ですが、本当に面白いの?
実際にプレイした人の、評価やレビューを見てみたいです!
このような悩みを本記事で解決します。
こんにちは!ポケモンは第3世代からずっとプレイし続けている、ポケモン大好きゲーマーのたかたろー(@taka_taro11)です。
今回は、2022年11月18日に発売され、現在300万本以上売れている超人気switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』を、実際にプレイしたので評価やレビューを行っていきます。
先に結論を言うとこのゲームは、

ポケモンシリーズ最高傑作です!
シリーズ初のオープンワールドとなっており、ポケモンたちと一緒に世界中を旅するだけでワクワクが止まりませんでした!
昔ポケモンをプレイしていた人はもちろん、ポケモンを遊んだことのない人でも絶対にハマれること間違いありません。
間違いなく神ゲーなのですが、惜しい点も何個かありましたので、これから詳しくレビューしていきます!
筆者のプロフィール


今まで色んなポケモンをプレイしてきましたが、ポケモンSVが一番面白かったと自信を持って言えます!
『ポケモンSV』とは、世界的に人気のポケットモンスターシリーズ最新作!

ポケモンSV(スカーレットバイオレット)とは、世界的に人気のRPG「ポケットモンスター」シリーズの最新作に当たるゲーム。
前作のソード・シールドから、約3年ぶりの正統シリーズソフトです。
今作では、各パッケージに写っているポケモンに乗って、オープンワールドの世界を自由に冒険できます!
崖を登ったり、ジャンプで飛び越えたりなどどこへ行くにもプレイヤーの自由です。

ポケモンバトルに関しては、シリーズおなじみのターン制コマンドバトル。
ポケモン同士のタイプ相性や技のコンボなどを活かした、シンプルなのに超戦略的な戦闘を楽しめますよ!
野生ポケモンやNPCのトレーナーと戦えるのはもちろん、今作もプレイヤー同士の対戦機能を搭載。
オンラインや通信を使って、白熱したポケモンバトルを繰り広げましょう。

グラフィックも前作からかなり進化しており、ポケモンやトレーナーがかなりリアルに表現されています!
フィールドも非常に美麗なので、冒険していてめちゃくちゃ楽しいです◎
これから、面白い点や惜しい点を詳しくレビューしていきます。

ポケモンの進化に、アッと驚きますよ!
『ポケモンSV』の面白い点
とにかく自由に冒険ができる

今作のポケモンの最大の魅力、それはオープンワールドの世界を自由に冒険できる点!
草原や海、雪山など各地に生息するポケモンたちを捕まえたり戦ったりしながら、広大な世界をとことん探索できます。
ポケモンセンターや町などもシームレスに繋がっており、ゲームへの没入感はかなりのもの。
最新作なだけあって、冒険の進化は頂点に達していますよ◎

さらに、今作はジムリーダーなどのストーリーの順番すら自由に決められます!
簡単なものから進めても良し、あえて一番難しいものからチャレンジしても良し。とことん自由度が高いのが魅力的です。
ポケモンを捕まえながら、世界中を思うがままに冒険してみませんか?

もちろんオープンワールドの出来もめちゃくちゃ良く、グラフィックは超美麗です!
ストーリーがシリーズ最高

個人的な感想なのですが、ポケモンSVのストーリーは今までのシリーズで一番面白かったです!
ポケモンはルビー・サファイアからブラック2・ホワイト2まで遊んでいましたが、ダントツで今作が一番でした。
ポケモンSVのストーリーは「チャンピオンロード」「レジェンドルート」「スターダストストリート」の3つのルートを各自でクリアしていくシステムとなっており、全部面白いのが凄い点。
個人的には、「スターダストストリート」のシナリオが最高すぎました!

あまり細かく言うとネタバレになるので言いませんが、とにかく最初から最後までストーリーが最高です。
ぜひ、自分の目でストーリーを楽しんでみてください!

まだまだ言い足りないので、下に詳しいストーリー感想を書きました!
ネタバレもあるので、見る際は注意してくださいね!

まず、スター団の結成理由とマジボスの正体にめちゃくちゃ驚いたし、感動しました。
最後の終わり方も素晴らしく、3つのルートの中でもダントツで大好きです!

そして、3つのルートをクリアした後に遊べるようになる「ザ・ホームウェイ」。
これのラストは、本当にずっと鳥肌が立っていました…。
謎が一気に解明され、その後のピンチを今まで一緒に冒険してきた相棒が救ってくれる展開に、胸が熱くなること間違いありません。
ポケモンらしい熱く明るく感動的なシナリオに、プレイして本当に良かったと思えました!
色褪せない面白さのポケモンバトル

ポケモンと言えば、やっぱりわざを選択して戦うポケモンバトル!
シンプルながらも戦略性が高く、奥深い戦闘システムに大人もハマれるようになっています。
タイプ相性さえ覚えればストーリーは全然クリアできるので、今作からポケモンを始める人も安心◎
パッケージ版を買った人は、中にタイプ相性表が入っているので、それを見ながら戦っていきましょう。

もちろん、今作にもランクを始めとしたオンライン対戦が搭載されています!
ポケモンを厳選&育成をして、世界中のプレイヤーに挑むのも非常に楽しいです。

僕は、今作で初めて厳選しましたがめちゃくちゃ面白いですよ!
初心者でも遊びやすい親切設計

一度見たポケモンに効く技が人目で分かったり、クリアしていない場所がマップで見れたりなど、プレイヤーへの配慮が届いた新設設計も評価のポイント。
非常にプレイしやすいゲームとなっています!
初心者さんや子供でもプレイできるよう、徹底的に遊びやすさが追求されているのは、さすがゲームフリークスです。
ゲームを遊んだことのない人でも、絶対にプレイできますよ!

ここまで遊びやすさが行き届いているゲームも、なかなかありません!
テラレイドで白熱協力プレイ

今作では、新たに「テラレイド」と呼ばれるプレイヤー同士が協力してボスを倒すモードも搭載されています!
バトルが苦手な方でも、テラレイドにて白熱した協力プレイを遊べるのも魅力的。
友達とはもちろん、世界中の人とテラレイドに挑戦することも可能です。
難易度は星1~星6まであり、星6になると非常に難しいのでクリアのしがいがあります!

もちろん、ソロで挑戦することもできるので、自由にテラレイドを遊べますよ!
『ポケモンSV』の惜しい点
バグや処理落ちがまれに起こる

これはswitchというハードを使っているので仕方がない部分もありますが、処理落ちやバグがまれに起こるのが少し惜しい点。
ただ、重大なバグは一切なく、処理落ちも頻繁には発生しないので、そこまで気になりませんよ!
オンライン対戦に参入しにくい

オンライン対戦(特にランクマッチ)は、レベルがかなり高めで初心者さんが参入しにくいのもちょっと残念だなと思いました。
厳選も、何から始めたら良いか分かりにくいですしね…。
ですが、別にオンライン対戦をしなくても十分に面白いので、カジュアル勢でも存分に楽しめます!

図鑑埋めやテラレイドなど、バトル以外にも楽しさ満載です!
『ポケモンSV』のレビュー
ポケモンレジェンズアルセウスのシステムを導入して新しくなったポケモンSV
出典:Amazon
ポケモン運営がオープンワールド!オープンワールド!って言ってたので半信半疑ではありましたが確かにマップ全体的にオープンワールドでした。ジムなど施設に入る時は少しロードはありますがマップ自体は読み込みは一切なく自由気ままに回る事が出来ます。
上手くポケモンレジェンズアルセウスのシステムを使ってると感じました。 最高のポケモンです
小6の時にブラック・ホワイト以来の新作ポケモンやりました。
出典:Amazon
もう今は24になってしまいましたが本当に時間を忘れてプレイしました。
この年になってまた違う価値観で敵キャラの魅力やグラフィックシステムの向上と驚くばかりです!
ジムだけでなく他のシナリオも盛りだくさんでボリュームも素晴らしいです。
最後のモンスターボールにあのポケモンが出てきた時は鳥肌が立ちました…
あの頃の熱い気持ちが蘇ってきて本当に最高でした。
ポケモン最高!!!
久しぶりにポケモンのゲームをしました(赤、緑ぶり?)
出典:Amazon
久しぶりすぎて知らないポケモンもたくさんいますが、だからこそ知っているポケモンがいるとめちゃくちゃテンションが上がって楽しめました。
最近のポケモンは複雑と聞いていたので心配でしたが、問題なくクリアも出来ましたし(全クリしたの初めて笑)お話も面白かったです!
昔はレベル上げが大変だったイメージなのですが、今はバトルに出なくてもみんな経験値がもらえるので割とすぐにレベルが上がってよかったです。(そこも挫折しなかった要因になりました)
ポケモン初のオープンワールドゲームと言うことで、発売日から夢中で遊んでいます。
出典:Amazon
ストーリーが兎に角素敵で、どのキャラクターも個性が強く、いきいきしています。
子供から大人まで誰でも楽しめる素敵な世界観でした。
ゲーム内のシステムを駆使すればバトルテンポも早く進めることが出来ますし、広いフィールドを歩くことも苦になりません。
悪い点を上げるとすれば、ゲーム内のロードが前作までに比べると多少重いことくらいだと思います。
このゲームのおかげでまた一つ、素敵なゲームの宝物が増えた事を嬉しく思います。
バグとか処理落ちとかあって今までのポケモンよりは不出来なイメージがありますが、言うて今までのポケモンのなかでも1番おもろいです。はじめて図鑑コンプしました。ストーリーもよかったです。
出典:Amazon
『ポケモンSV』クリア後評価レビューまとめ

全体評価 | 28.0 / 30 |
---|---|
ストーリー | |
ボリューム | |
キャラクター | |
BGM | |
システム | |
操作感 |
- 自分の思うがままにオープンワールドを冒険
- 歴代最高のストーリー
- 子供から大人まで楽しめるポケモンバトル
- 徹底的に追及された遊びやすさ
- 協力プレイで白熱できるテラレイド
- たまに処理落ちやバグが起こる
- オンライン対戦が強い
自身を持って、シリーズ最高傑作と言える作品でした!
自然から町まですべての場所がシームレスに繋がっており、ストーリーはめちゃくちゃ熱く感動できるシナリオとなっています◎
バトルやテラレイドも面白すぎるし、遊びやすさも徹底されておりモンクが本当にありません!
クリアした後も厳選やオンライン対戦、図鑑埋めなどやれることがめちゃくちゃ多いので、これからもどんどんやり込んでいきたいと思います。
少しでも気になっているなら、絶対にプレイした方が良いですよ!

このレビューを見て少しでも気になったのなら、絶対にプレイしてみてください!きっと、後悔はしないですよ。
それでは、よきゲームらいふを!
ゲームタイトル | ポケットモンスター スカーレット・バイオレット |
---|---|
発売日 | 2022年11月18日 |
メーカー | 株式会社ポケモン |
ジャンル | RPG |
対応ハード | switch |
遊べる人数 | 1人~4人 |
公式サイト | ポケモンSV公式ページ |
コメント